ヒュー・グローヴナー (初代ウェストミンスター公爵)

初代ウェストミンスター公爵
ヒュー・グローヴナー
Hugh Grosvenor, 1st Duke of Westminster
初代ウェストミンスター公
生年月日 1825年10月13日
出生地 イギリスの旗 イギリスチェシャー州、チェスターイートン・ホール
没年月日 1899年12月22日
死没地 イギリスの旗 イギリスドーセット州、クランボーンセント・ジャイルズ
出身校 オックスフォード大学ベリオール・カレッジ
所属政党 自由党
称号 初代ウェストミンスター公爵、第3代ウェストミンスター侯爵、ガーター勲章勲爵士(KG)、枢密顧問官(PC)、治安判事 (JP)
配偶者 (1) コンスタンス・ルーソン=ゴア
(2) キャサリン・キャヴェンディッシュ

内閣 第2次グラッドストン内閣
在任期間 1880年5月3日 - 1885年6月9日

イギリスの旗 庶民院議員
選挙区 チェスター選挙区英語版
在任期間 1847年7月29日 - 1869年10月31日[1]

イギリスの旗 貴族院議員
在任期間 1869年10月31日 - 1899年12月22日[1]
テンプレートを表示

初代ウェストミンスター公爵ヒュー・ルーパス・グローヴナー: Hugh Lupus Grosvenor, 1st Duke of Westminster, KG, PC, JP1825年10月13日 - 1899年12月22日)は、イギリスの貴族、政治家、馬主。

経歴

ベルグレイヴ子爵リチャード・グローヴナー英語版(後の第2代ウェストミンスター侯爵)と、その妻である第2代スタッフォード侯爵ジョージ・ルーソン=ゴア(後の初代サザーランド公爵)の娘レディ・エリザベス・メアリの間に次男としてチェシャーチェスターイートン・ホール英語版で生まれた[2]

兄は既に夭折しており、出生時から継嗣であった。祖父の第2代グローヴナー伯爵ロバートがウェストミンスター侯爵に叙された1831年から父親が2代侯爵となる1845年までは「ベルグレイヴ子爵(Viscount Belgrave)」の、1845年から自身が襲爵する1869年までは「グローヴナー伯爵(Earl Grosvenor)」の儀礼称号で称された。

イートン校を経てオックスフォード大学ベリオール・カレッジで教育を受ける[3]1847年チェスター選挙区英語版から選出されて自由党所属の庶民院議員となった。以降1869年の襲爵まで同選挙区から庶民院議員に選出され続ける[3][4][1]

1869年10月31日に父の死去により第3代ウェストミンスター侯爵位を継承し[3][4]貴族院議員に転じた[1]

1874年2月27日ウェストミンスター公爵に叙された。ヴィクトリア朝においては初代ビーコンズフィールド伯爵ベンジャミン・ディズレーリや第3代ソールズベリー侯爵ロバート・ガスコイン=セシルも公爵に叙すとの内諭を受けたが、二人は「公爵家の体面を保てる財産がない」として断っている。一方財産に余裕があるヒュー・グローヴナーは公爵位を受けた形であった[5]

当時、彼はグローヴナー家の私的財産として、ロンドン市内のメイフェアベルグラヴィアピムリコを抱えるイギリス有数の資産家であった。彼はチェシャーのイートン・ホールを本宅とし、他に例のないほどの金額をかけて再建設させた。彼はまた、当時最も成功した馬主の一人でもあった。

1880年から1885年にかけては第2次グラッドストン内閣において主馬頭を務めた[3][4]

1899年12月22日に死去。爵位は孫のヒュー・グローヴナー英語版が継承した[4]

栄典

爵位

1869年10月31日に父 リチャード・グローヴナー英語版の死去により、以下の爵位を継承した[3][4]

  • 第3代ウェストミンスター侯爵 (3rd Marquess of Westminster)
    (1831年9月13日の勅許状による連合王国貴族爵位爵位)
  • 第4代グローヴナー伯爵 (4th Earl Grosvenor)
    (1784年7月5日の勅許状によるグレートブリテン貴族爵位)
  • 第4代ベルグレイヴ子爵 (4th Viscount Belgrave)
    (1784年7月5日の勅許状によるグレートブリテン貴族爵位)
  • チェスター州におけるイートンの第4代グローヴナー男爵 (4th Baron Grosvenor, of Eaton in the County of Chester)
    (1761年4月8日の勅許状によるグレートブリテン貴族爵位)
  • (イートンの)第10代準男爵 (10th Baronet, styled "of Eaton")
    (1622年2月23日の勅許状によるイングランド準男爵)

1874年2月27日に以下の爵位を新規に叙された[3][4]

勲章

その他

競馬

ヒュー・グローヴナーはイートン・スタッドを相続し、馬主であると同様にブリーダーとしても成功をおさめた。彼はエプソム・ダービーの優勝馬ベンドア号、三冠馬オーモンド号、二頭目の三冠馬となったフライングフォックス号を所有していた。生産馬としては他に四冠馬セプター号がいる。

アーサー・コナン・ドイルが、私立探偵シャーロック・ホームズシリーズの短編『白銀号事件』で創作したロス大佐のモデルは、ヒュー・グローヴナーであると信じられている。

家族

ウェストミンスターは2度結婚している。最初の妻は第2代サザーランド公爵ジョージ・サザーランド=ルーソン=ゴアの五女であるレディ・コンスタンス・ガートルード・サザーランド=ルーソン=ゴアで、1852年4月28日セント・ジェームズ宮殿チャペル・ロイヤルで結婚した。彼女は母方の従妹にあたる。

コンスタンスと死別した後、第2代チェサム男爵ウィリアム・キャヴェンディッシュ英語版の三女であるオナラブル・キャサリン・キャロライン・キャヴェンディッシュと1882年7月19日ノーフォーク州のホーカム・ホールで結婚した。

  • レディ・メアリ・キャヴェンディッシュ・グローヴナー (1883年 – 1959年) - 初めクリントン子爵ヘンリー・クリントン夫人、後にアルジャーノン・フランシス・スタンリー夫人
  • ヒュー・ウィリアム・グローヴナー卿英語版 (1884年 – 1914年) - 第4代ウェストミンスター公爵ジェラルド・グローヴナー英語版と第5代ウェストミンスター公爵ロバート・グローヴナー英語版の父。
  • レディ・ヘレン・フランセス・グローヴナー (1888年 – 1970年) - ヘンリー・シーモア卿夫人。
  • エドワード・アーサー・グローヴナー卿 (1892年 – 1929年)

脚注

  1. ^ a b c d UK Parliament. “Earl Grosvenor” (英語). HANSARD 1803–2005. 2019年4月21日閲覧。
  2. ^ Thompson, F. M. L., (2004) (online edition 2006) 'Grosvenor, Hugh Lupus, first duke of Westminster (1825–1899)', Oxford Dictionary of National Biography, Oxford University Press(要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入)
  3. ^ a b c d e f g h Lundy, Darryl. “Hugh Lupus Grosvenor, 1st Duke of Westminster” (英語). thepeerage.com. 2016年4月21日閲覧。
  4. ^ a b c d e f Heraldic Media Limited. “Westminster, Duke of (UK, 1874)” (英語). Cracroft's Peerage The Complete Guide to the British Peerage & Baronetage. 2016年4月21日閲覧。
  5. ^ 山田勝 1994, p. 11.

参考文献

  • 山田勝『イギリス貴族 ダンディたちの美学と生活』創元社、1994年。ISBN 978-4422230016 

外部リンク

グレートブリテンおよびアイルランド連合王国議会
先代
ロバート・グローヴナー卿英語版
サー・ジョン・ジャーヴィス英語版
チェスター選挙区英語版選出庶民院議員
1847年英語版1869年英語版
同職:サー・ジョン・ジャーヴィス英語版 1847–1850
ウィリアム・スタンリー英語版 1850–1857
エノク・ソールズベリー英語版 1857–1859
フィリップ・ハンバーストン英語版 1859–1865
ウィリアム・グラッドストン英語版 1865–1868
ヘンリー・レイクス英語版 1868–1869
次代
ヘンリー・レイクス英語版
ノーマン・グローヴナー英語版
公職
先代
第3代ブラッドフォード伯爵英語版
主馬頭
1880年–1885年
次代
第3代ブラッドフォード伯爵英語版
名誉職
先代
ウィリアム・エジャートン英語版
チェシャー統監英語版
1883年–1899年
次代
初代エジャートン伯爵
新設官職 ロンドン州統監英語版
1889年–1899年
次代
初代ファイフ公爵
イギリスの爵位
爵位創設 初代ウェストミンスター公爵
1874年–1899年
次代
ヒュー・グローヴナー英語版
先代
リチャード・グローヴナー英語版
第3代ウェストミンスター侯爵
1869年–1899年