パワーウィンドウ

パワーウィンドウ (power windows) は、スイッチ操作により、主に電気または空気による動力で開閉できるのこと。または、その設備。一般に自動車のことをさす場合が多いが、建築物や鉄道でも採用がある。

建築物

建築物の一部の窓にも採用されている。一般に手の届かない高さの窓の開閉に利用されており、手の届く範囲にあるスイッチ、もしくはリモコンで操作可能である。

自動車

パワーウィンドウ自体は1930年代後半にアメリカで実用化されていたが、一部の高級車を除き採用されなかった。日本車での初採用はプリンス自動車工業(現・日産自動車)の2代目グロリアである。大半の自動車は、窓は手動式で、レギュレーターハンドルによって窓ガラスを昇降させていた。爆発的に広まったのは1980年代である。

2000年代現在、発売されている自動車には法人向けモデル(社用車公用車用)や商用車ライトバンワンボックストラックなど)と安価グレードを除いて、ほとんどの車がこの設備を標準装備している。以前は一部の軽自動車などでパワーウインドウの昇降スイッチをドア内張りではなくダッシュボードやセンターコンソール部分に取り付けることも多かった[注釈 1]。こうすることでレギュレーターハンドル仕様とドア部分の部品の共通化を図り(コストダウン)、且つドア配線の簡略化にもつながるというメリットがあったが、現在ではあまり見られなくなった。

なおセンターコンソールやダッシュボードへのパワー・ウィンドウスイッチ設置は、最近ではシトロエン・DS4BMW・ミニなどにその例が見られる。

一部車種には、閉め忘れ対策としてエンジンを停止してもしばらくの間は作動可能にされたものがある[注釈 2][注釈 3]。また、スイッチ操作は運転席のみがワンタッチ式のものが主流であるが、全席がワンタッチ式とされた車種もある。

電動であるがゆえに力が強く、誤ってスイッチを操作した結果、を挟みこむ事故も発生している。これらの事態を重く見た自動車メーカー各社は、窓の上昇中に異物の挟み込みを感知すると、窓の上昇をストップし逆に下降する安全装置(挟み込み防止機能)を開発し、多くの車に装備されている。なお、社外品(後付け)のパワーウィンドウには安全装置が搭載されることは稀である。ドライバーの手元にあるスイッチでは各窓の開閉と、運転席以外の窓を開閉できない様にする(チャイルドセーフティロック)操作を一括して行うことができるものも多い。

スライドドアは配線などの問題上パワーウィンドウの装備が遅れていた。それよりもウィンドウの昇降自体が出来ない(はめ殺しの)車種も8人乗りなどのミニバンに多かった。その影響か、三菱・タウンボックスなどは前席のみパワーウィンドウが搭載され、スライドドアの後席は手動式となっている。

鉄道

鉄道車両の開閉用スイッチ

日本の鉄道車両においては、1960年皇室ならびに外国の賓客用として日本国有鉄道が導入した特別車両、クロ157形に設置されたのが最初である。これは、賓客の見送り者に対する答礼の便を図るためである。同様の目的で、1号御料車E655-1でも採用されており、いずれも1枚ガラスの下降窓である。

一般営業用では1970年代初めに相模鉄道2100系5100系に装備し、各窓横のスイッチ操作により、乗客が誰でもいつでも楽に窓を開閉できるようにした。相模鉄道ではその後も導入を続けたが、JR東日本の車両をベースに2002年から導入された10000系からは廃止された。

私鉄に採用されたものでは乗務員室からの一斉操作もでき、車両基地での車両洗浄時の省力化に一役買っている。整備の手間などから採用する事業者はわずかではあるものの、関東地方では相模鉄道の9000系までの各系列と小田急電鉄1000形(ワイドドア車のみ)、近畿地方では京阪電気鉄道7200系9000系阪急電鉄8000系以降9300系までの各系列と7300系の一部およびリフレッシュ工事後の5000系が採用している。

これらの私鉄の車両は全て通勤形電車である。パワーウィンドウは空調管理に支障をきたすので、完全空調が建前の特急形車両や近年の新製車両には採用されていない。

開閉方法は国鉄クロ157形が電動式、相鉄で採用されたものが油圧式、その他が空気式である。

脚注

注釈

  1. ^ 普通車だと初代日産・プリメーラ三菱・デリカスターワゴン、軽自動車はダイハツ・ミラ(6代目)などに見られた。特に初代プリメーラの場合、センターコンソールにパワーウィンドウのスイッチがあったことから、初期型は助手席ドアのパワーウィンドウのスイッチが省略されていた。
  2. ^ 世界で初めて採用されたのは、1980年昭和55年)に発売された日産4代目ローレルである。なお、タイマー式パワーウィンドウは国産車のみならず多くの輸入車にも採用されている。
  3. ^ キーレスエントリーで施錠後に窓の閉め忘れに気づいても、施錠側のボタンを押し続けることで窓が閉まる車種も存在する(フォルクスワーゲンの車種など)。

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Kuning Janur Janur kuningCommon connotationsJanur, daun kelapa     Koordinat warnaTriplet hex#FFFF99sRGBB    (r, g, b)(255, 255, 153)CMYKH   (c, m, y, k)(0, 0, 40, 0)HSV       (h, s, v)(60°, 40%, 100%)SumberDaftar Istilah Warna[1]ColorHexa[2]B: Dinormalkan ke [0–255] (bita)H: Dinormalkan ke [0–100] (ratusan) Kuning janur (Inggris: Light greenish yellow, Canarycode: en is deprecated ) adalah suatu corak warna kuning muda keh...

 

 

Pamona TenggaraKecamatanPeta lokasi Kecamatan Pamona TenggaraNegara IndonesiaProvinsiSulawesi TengahKabupatenPosoPemerintahan • CamatDesmon Mewalo[1]Populasi • Total7,293 jiwa jiwaKode Kemendagri72.02.26 Kode BPS7204012 Luas487,4 km2Desa/kelurahan9 Pamona Tenggara adalah sebuah kecamatan di Kabupaten Poso, Sulawesi Tengah, Indonesia.[2] Pembagian administratif Kecamatan Pamona Tenggara terdiri dari 9 desa/kelurahan, yaitu: Amporiwo Barati Korobono ...

 

 

Highest court of jurisdiction in the United States Supreme Court of the United States38°53′26″N 77°00′16″W / 38.89056°N 77.00444°W / 38.89056; -77.00444EstablishedMarch 4, 1789; 235 years ago (1789-03-04)[1]Location1 First Street, NE, Washington, D.C., U.S.Coordinates38°53′26″N 77°00′16″W / 38.89056°N 77.00444°W / 38.89056; -77.00444Composition methodPresidential nomination with Senate confirmati...

Об экономическом термине см. Первородный грех (экономика). ХристианствоБиблия Ветхий Завет Новый Завет Евангелие Десять заповедей Нагорная проповедь Апокрифы Бог, Троица Бог Отец Иисус Христос Святой Дух История христианства Апостолы Хронология христианства Ран�...

 

 

Pour un article plus général, voir Histoire de la république de Chine. Le terme de Premier front uni chinois désigne une alliance conclue entre 1924 et 1927 par le Kuomintang (KMT) de Sun Yat-sen avec le Parti communiste chinois (PCC), dans le but d'unifier le gouvernement de la république de Chine, alors plongé dans le désordre durant la période des seigneurs de la guerre. L'alliance se termine par une rupture violente. Après cette période de collaboration avec les communistes, le...

 

 

Untuk bendera Guinea, lihat Bendera Guinea. Rasio bendera: 2:3 Bendera Guinea Khatulistiwa disetujui tanggal 21 Agustus 1979. Bendera ini adalah tiga warna melintang, dengan garis hijau, putih dan merah dan segitiga biru pada bagian kiri. Hijau untuk sumber daya alam dan hutan di negara itu. Biru untuk lautan, yang menghubungkan daratan utama dengan kepulauan. Putih untuk perdamaian. Merah untuk perjuangan kemerdekaan. Di tengah bendera, pada garis putih, terdapat lambang Guinea Khatulistiwa,...

Quirine Lemoine Quirine Lemoine nel 2017 al Roland Garros Nazionalità  Paesi Bassi Tennis Termine carriera 2022[1] Carriera Singolare1 Vittorie/sconfitte 297 - 180 Titoli vinti 0 WTA, 19 ITF Miglior ranking 137º (3 luglio 2017) Risultati nei tornei del Grande Slam  Australian Open Q1 (2017, 2019)  Roland Garros 1T (2017)  Wimbledon Q1 (2017)  US Open Q2 (2019) Doppio1 Vittorie/sconfitte 192 - 82 Titoli vinti 1 WTA, 27 ITF Miglior ranking 116º (14 agosto 20...

 

 

ヨハネス12世 第130代 ローマ教皇 教皇就任 955年12月16日教皇離任 964年5月14日先代 アガペトゥス2世次代 レオ8世個人情報出生 937年スポレート公国(中部イタリア)スポレート死去 964年5月14日 教皇領、ローマ原国籍 スポレート公国親 父アルベリーコ2世(スポレート公)、母アルダその他のヨハネステンプレートを表示 ヨハネス12世(Ioannes XII、937年 - 964年5月14日)は、ロ...

 

 

Частина серії проФілософіяLeft to right: Plato, Kant, Nietzsche, Buddha, Confucius, AverroesПлатонКантНіцшеБуддаКонфуційАверроес Філософи Епістемологи Естетики Етики Логіки Метафізики Соціально-політичні філософи Традиції Аналітична Арістотелівська Африканська Близькосхідна іранська Буддій�...

Dipartimenti del Paraguay I dipartimenti del Paraguay (in spagnolo: departamentos) costituiscono la suddivisione territoriale di primo livello del Paese e sono pari a 17; ad essi è equiordinato il distretto di Asunción, in cui ha sede la capitale, Asunción. Ciascun dipartimento si articola a sua volta in distretti. Indice 1 Lista 2 Mappa 3 Storia 4 Note 5 Altri progetti 6 Collegamenti esterni Lista Localizzazione Bandiera Dipartimento Capoluogo Popolazione(2002) Superficie(km2) Alto Paragu...

 

 

County in South Dakota, United States County in South DakotaMarshall CountyCountyMarshall County Courthouse in BrittonLocation within the U.S. state of South DakotaSouth Dakota's location within the U.S.Coordinates: 45°46′N 97°36′W / 45.76°N 97.6°W / 45.76; -97.6Country United StatesState South DakotaFounded1885Named forMarshall VincentSeatBrittonLargest cityBrittonArea • Total886 sq mi (2,290 km2) • Land838 ...

 

 

Concept in sociology and political studies This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article may require cleanup to meet Wikipedia's quality standards. No cleanup reason has been specified. Please help improve this article if you can. (March 2012) (Learn how and when to remove this message) This article relies largely or entirely on a single source. Relevant discussion may be f...

Pour les articles homonymes, voir John Fulton. John Farquhar FultonBiographieNaissance 1er novembre 1899Saint PaulDécès 29 mai 1960 (à 60 ans)HamdenNationalité américaineFormation Université HarvardMagdalen CollegeHarvard Medical SchoolActivités Biographe, professeur d'université, historien de la médecine, physiologisteAutres informationsA travaillé pour Université YaleMembre de Académie américaine des arts et des sciencesAcadémie internationale d'histoire des sciencesDire...

 

 

← лютий → Пн Вт Ср Чт Пт Сб Нд       1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29       2024 рік 10 лютого — 41-й день року в григоріанському календарі. До кінця року залишається 324 дні (325 днів — у високосні роки). Цей день в історії: 9 лютого—10 лютого—11 лютог�...

 

 

American football player, coach, and administrator (1914–1971) Gomer JonesJones in November 1929Biographical detailsBorn(1914-02-26)February 26, 1914Cleveland, Ohio, U.S.DiedMarch 21, 1971(1971-03-21) (aged 57)New York, New York, U.S.Playing career1933–1935Ohio State Position(s)Center, linebackerCoaching career (HC unless noted)1936–1940Ohio State (assistant)1941Martins Ferry HS (OH)1945St. Mary's Pre-Flight (line)1946Nebraska (line)1947–1963Oklahoma (line)1964–1965Oklahoma Adm...

Hindu folk goddess of children ShashthiGoddess of children, reproduction, child birth, mid-wivesOther namesDevasena, KaumariDevanagariषष्ठीSanskrit transliterationṢaṣṭhīBengaliষষ্ঠীAffiliationDevi, PrakritiAbodeSkandalokaMantraOm shashthi devi namahMountCatTextsBrahmavaivarta Purana, Devi Bhagavata PuranaGenealogyParentsIndra (father)Sachi (mother)ConsortKartikeya (when identified with Devasena) Shashthi or Shashti (Sanskrit: षष्ठी, Bengali: ষষ্ঠ�...

 

 

Jewish museum in Dublin, IrelandIrish Jewish MuseumMúsaem Giúdach na hÉireannWall plaques at the Irish Jewish Museum. The inscription was intended to read as בּית המדרש הגדול‎ (Bet HaMidrash HaGadol), Hebrew for Great House of LearningLocation within DublinEstablished20 June 1985 (1985-06-20)Location3 Walworth Road, Portobello, Dublin, IrelandCoordinates53°19′51″N 6°16′11″W / 53.3307°N 6.2696°W / 53.3307; -6.2696TypeJe...

 

 

Questa voce sull'argomento edizioni di competizioni calcistiche italiane è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Campionato Primavera 1966-1967Campionato Primavera 1966-1967 Competizione Campionato Primavera Sport Calcio Edizione 5ª Organizzatore Lega Nazionale Professionisti Luogo  Italia Risultati Vincitore  Torino (Serie A) Verona (Assoluto)(1º e 1º titolo) Cronologia della competizione 1965-1966 1967-1968 Manuale Il Campi...

この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。 適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2020年5月) この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。 ご存知の方は...

 

 

Parliaments of England1604–1705 ParliamentDate Blessed Parliament 1604 Addled Parliament 1614 3rd Parliament of King James I 1621 4th Parliament of King James I 1624 Useless Parliament 1625 2nd Parliament of King Charles I 1626 3rd Parliament of King Charles I 1628 Short Parliament Apr 1640 Long Parliament (1) Nov 1640 Oxford Parliament 1644 Long Parliament (2) 1645 Rump Parliament (1) 1648 Barebone's Parliament 1653 First Protectorate Parliament 1654 Second Protectorate Parliament 1656 Th...