トーマス・フィリップス

サー・トーマス・スペンサー・ヴォーン・「トム」・フィリップス
Sir Thomas Spencer Vaughan "Tom" Phillips
渾名 親指トム(Tom Thumb)
生誕 (1888-02-19) 1888年2月19日
イギリスの旗 イギリスグラスゴー
死没 (1941-12-10) 1941年12月10日(53歳没)
イギリス領マラヤマレー半島
所属組織  イギリス海軍
軍歴 1903年 - 1941年
最終階級 海軍大将
指揮 東洋艦隊
戦闘 マレー沖海戦
勲章 大英帝国勲章バス勲章殊功勲章
テンプレートを表示

サー・トーマス・スペンサー・ヴォーン・「トム」・フィリップス英語: Sir Thomas Spencer Vaughan "Tom" Phillips, GBE, KCB, DSO1888年2月19日 - 1941年12月10日)は、イギリス軍人。最終階級は海軍大将。1941年12月10日、マレー半島東海岸沖合にて日本軍の攻撃により乗艦プリンス・オブ・ウェールズと運命をともにして戦死[1]。詳しくはマレー沖海戦を参照。ニックネームは短躯から「親指トム」(Tom Thumb)。

経歴

ウェールズに接舷したエクスプレス

1888年2月19日グラスゴーに生まれる[要出典]1903年に士官候補生として海軍に入隊し、好成績で卒業。1938年、駆逐艦艦隊の司令を務め、1939年には軍令部次長を拝命。

1941年11月25日、海軍大将に昇格。11月29日航空機シンガポールに着任[注釈 1]12月2日には東洋艦隊司令官に就任した。 フィリップス提督は航空機でフィリピンマニラに移動し、アメリカ軍と打ち合わせをおこなう[3]。日本軍輸送船団マレー半島に出現の情報により、急遽、シンガポールに戻った[4]

12月8日太平洋戦争勃発と共に日本軍は南方作戦の一環として馬来作戦を発動し、マレー半島のコタバル[5]シンゴラに上陸を開始した[6]。フィリップス提督は戦艦プリンス・オブ・ウェールズに将旗を掲げ、巡洋戦艦レパルスと駆逐艦数隻を従えて、日本軍上陸船団を撃退するためシンガポール海軍基地を出撃した[7]。この艦隊にはイラストリアス級航空母艦インドミタブル」が所属していたが、同艦は訓練中にバミューダ島において座礁して修理を余儀なくされた[4]。空母不在で、イギリス空軍の掩護が受けられるか不明という状況下、ともかくZ部隊は日本軍輸送船団を目指して出撃した[8]

航行中のZ部隊は、日本海軍の潜水艦に捕捉された[注釈 2]12月10日サイゴンツドゥムThu Dau Mot)から発進した日本海軍軍航空隊(馬来部隊、小沢治三郎中将所属)の数度に亘る攻撃を受ける[注釈 3]。まずレパルスが1403(午後2時3分)に沈没した。「不沈戦艦」と謳われていたプリンス・オブ・ウェールズも[12]、魚雷命中により航行不能となり、12月10日1450(午後2時50分)に沈没した[11]。ウェールズ沈没後、フィリップス提督とリーチ艦長は行方不明となり、戦死認定となった。

なおレパルスに乗艦して沈没を経験した従軍記者のセシル・ブラウンは、マレー沖海戦の体験を『スエズからシンガポールへ Suez to Singapore』として刊行した[13]。同著ではフィリップス提督とリーチ艦長について、沈没まで「ウェールズ」の艦橋にとどまっており、「将兵よ、さらば」を連呼しながら脱出した将兵にハンカチを振っていた……と記述している[13]

日本の報道によれば、救助のため駆逐艦がウェールズに接近して移乗を薦めた[注釈 4][注釈 5]。 すると艦橋の提督は駆逐艦に"No thank you."(ノー・サンキュー)と答え、プリンス・オブ・ウェールズ艦長ジョン・リーチ大佐も同じく拒否した[注釈 6]。 参謀が退艦を懇請したが「ノー・サンキュー」と断ったという記述も見られる[11]

脚注

注釈

  1. ^ 戦艦「ウェールズ」や巡洋戦艦「レパルス」は海路でヨーロッパから極東へ移動しており[2]、フィリップス提督とは別行動である。
  2. ^ 12月9日午後3時15分に伊65がZ部隊を発見[9]。12月10日午前3時40分、伊58がZ部隊を発見[10]
  3. ^ 帆足正音予備少尉の九六式陸上攻撃機(索敵)がZ部隊を確認して攻撃隊を誘導、元山海軍航空隊美幌海軍航空隊鹿屋海軍航空隊の九六陸攻や一式陸上攻撃機がZ部隊攻撃に参加した[11]
  4. ^ この時、サー・トーマス・フィリップス提督は終始艦橋に立つてゐた。レパルスが将に轟沈せんとする刹那、驅逐艦が側に寄り、「乗艦せられたし」と信號したが、「ノー・サンキュー」と答へ艦橋で擧手の禮をしつゝ艦と運命を同じうした。リーチ艦長も、フィリップス提督とならんで擧手の禮をなし、レパルスが棒立になると吸込まれるやうに海に消えてしまつた。一瞬にして巨體は海中に没してしまつた。[14](以下、ウェールズ沈没略)(註、レパルス艦長はウィリアム・テナント大佐、生還)
  5. ^ ウェールズに接舷して乗組員を収容したのは、駆逐艦エクスプレスである。
  6. ^ (中略)[15] 哀れ近代科學の粹を盡した不沈艦ウエールスの最後は迫つた。驅逐艦が其の舷側に近ついたとき、相次いで起つた二囘の爆發はホワイトエンサインの軍艦旗を飜したまゝ艦尾から徐々に沈没し始めた。/ おう、この三十秒!歴史の足跡は暫しの鳴りを鎭めて大英帝國の代表艦の最後を見守つた事であらう。/ 東洋艦隊司令長官サー、トーマス、フイリツプス大将は、最後迄艦橋に立つて指揮してゐたが、将に沈没せんとした時、接近し來つた驅逐艦が「乗艦せられ度し」と信號したるに答へて「ノー、サンキュー」と一語を殘し艦橋で擧手の禮をなしつゝ艦と運命を共にし、リーチ艦長も長官と並んで擧手の禮をなしつゝ艦が棒立ちとなるや吸込まれる様に海中に消えて行つた。(中略)翌日、偵察機の一隊がこの戰場を他の新しい希望に燃えて飛び去る時、幾束かの花が、敵ながら天晴れに戰つた英軍の戰死者と、彼等が多年睦み合つた戰共の英靈へと投げられたのである。

出典

  1. ^ 世界大海戦史考 1943, p. 15原本10頁
  2. ^ 南支那海の海戰〔一〕セシル・ブラウン著『スヱズからシンガポール』より抜萃 T生 七日前”. Hoji Shinbun Digital Collection. Rokkī Shinpō. pp. 02 (1943年10月25日). 2023年10月28日閲覧。
  3. ^ 智将小沢治三郎 2017, pp. 60–65英艦隊側からの展望
  4. ^ a b 智将小沢治三郎 2017, p. 61.
  5. ^ 智将小沢治三郎 2017, pp. 50–52コタバル上陸成功
  6. ^ シンゴラ敵前上陸<馬来進撃>”. NHKアーカイブス. 2023年10月28日閲覧。NHKアーカイブスポータル
  7. ^ 呆れたり英東洋艦隊最後の日 愚なる勝算の夢 星港陥落三ヶ月目の秘話”. Hoji Shinbun Digital Collection. Manshū Nichinichi Shinbun. pp. 02 (1942年5月30日). 2023年10月28日閲覧。
  8. ^ 智将小沢治三郎 2017, p. 62.
  9. ^ 智将小沢治三郎 2017, p. 53.
  10. ^ 智将小沢治三郎 2017, p. 55.
  11. ^ a b c 智将小沢治三郎 2017, pp. 56–58.
  12. ^ 松尾樹明 1942, pp. 165–168(原本307-312頁)二、「轟沈」と不沈戰艦
  13. ^ a b 南支那海の海戰〔十四〕セシル・ブラウン著『スヱズからシンガポール』より抜萃 T生 兩将最後”. Hoji Shinbun Digital Collection. Rokkī Shinpō. pp. 02 (1943年11月24日). 2023年10月28日閲覧。
  14. ^ 松尾樹明 1942, p. 161原本298頁
  15. ^ 制海万里 1942, pp. 50–51原本69-71頁

参考文献

  • 生出寿「第一章 面目躍如、マレー沖海戦」『智将小沢治三郎 沈黙の提督 その戦術と人格』潮書房光人社〈光人社NF文庫〉、2017年7月(原著1988年)。ISBN 978-4-7698-3017-7 

関連項目

外部リンク

軍職
先代
サー・アンドルー・カニンガム
海軍副参謀長英語版
1939年–1941年
次代
空席
(戦後の1946年にサー・ロバート・オリヴァー英語版が就任)
先代
サー・ジェフリー・レイトン英語版
中国艦隊司令長官
1941年12月10日
次代
サー・ジェフリー・レイトン

Read other articles:

Roger Ailesdi Kantor Berita Fox di Times Square, New York, 14 Juni 2013.LahirRoger Eugene Ailes(1940-05-15)15 Mei 1940Warren, Ohio, ASMeninggal18 Mei 2017(2017-05-18) (umur 77)Palm Beach, Florida, ASAlmamaterUniversitas OhioPekerjaanPresiden Fox NewsKetua Fox TelevisionStationsPartai politikRepublikSuami/istriMarjorie White ​ ​(m. 1960; bercerai 1977)​ Norma Ferrer ​ ​(m. 1981; bercerai 1995)​...

 

قبل الحرب العالمية الأولى لم ليكن للسينما وجود في العراق، وبالرغم من أن أول فيلم عرض في العراق كان في عام 1909[1]، إلا أن لا نشاطا سينمائيا واضحا نشأ، حيث ظلت الأفلام الأجنبية الصامته هي المتاحة إلى ان قام بعض التجار بتشييد دور للسينما في بغداد والمدن العراقية الكبيرة، وا�...

 

2002 Pakistani filmYeh Dil Aap Ka HuwaDirected byJawed SheikhWritten byBabar KashmiriAgha Hasan ImtisalProduced byAkbar KhanStarringBabar AliVeena MalikMoammar RanaSanaJaved SheikhSaleem SheikhCinematographyWaqar BokhariEdited byWilliam WattsMusic byAmjad BobbyProductioncompanySonic EnterprisesDistributed bySadaf EntertainmentSony Pictures EntertainmentRelease date 19 July 2002 (2002-07-19) CountryPakistanLanguageUrduBox officeRs. 13 crore (US$450,000) Yeh Dil Aap ka Huwa...

Карибские Андыисп. Cordillera Caribe Характеристики Длина800 км Ширина80 км Высшая точка Высшая точка2765 м Расположение 10° с. ш. 67° з. д.HGЯO Страна Венесуэла Карибские Анды Кари́бские А́нды (исп. Cordillera Caribe) — горы на севере Венесуэлы, вдоль берега Карибск...

 

Virginia state legislature district District map from the 2023 election Virginia's 29th House of Delegates district elects one of 100 seats in the Virginia House of Delegates, the lower house of the state's bicameral legislature. District 29 represents the city of Winchester as well as parts of Frederick and Warren counties. The seat is currently held by Bill Wiley, who was elected in a November 3, 2020 special election. District officeholders Years Delegate Party Electoral history January 12...

 

Mumbai Pour les articles homonymes, voir Bombay (homonymie). Bombay Mumbai Héraldique Administration Pays Inde État ou territoire Maharashtra District Mumbai-VilleMumbai-Banlieue Commissaire municipal Iqbal Singh Chahal Maire vacant Index postal 400 ... Fuseau horaire IST (UTC+05:30) Indicatif +042 Démographie Gentilé (fr) Bombayen ; Bombayenne [1] Mumbaikar Population 12 478 447 hab. (2012) Densité 20 680 hab./km2 Population de l'agglomération 18 414&...

This article uses bare URLs, which are uninformative and vulnerable to link rot. Please consider converting them to full citations to ensure the article remains verifiable and maintains a consistent citation style. Several templates and tools are available to assist in formatting, such as reFill (documentation) and Citation bot (documentation). (September 2022) (Learn how and when to remove this template message) This article's lead section may be too short to adequately summarize the key poi...

 

Japanese actor Yutaka MatsushigeBorn (1963-01-19) January 19, 1963 (age 61)Fukuoka, Fukuoka, JapanOccupationActorYears active1983–present Yutaka Matsushige (松重 豊, Matsushige Yutaka, born 19 January 1963 in Fukuoka, Fukuoka Prefecture) is a Japanese actor. Career Matsushige has appeared in the films such as EM Embalming,[1] Adrenaline Drive,[2] Last Life in the Universe,[3] and Outrage Beyond.[4] He won the award for best supporting actor at th...

 

The CallGenreProgram berita bisnisPresenterDylan Ratigan, Melissa Francis, Trish ReganNegara asal Amerika SerikatBahasa asliInggrisProduksiDurasi60 menitRilis asliJaringanCNBCRilis7 Agustus 2007 –masih ditayangkan The Call (pengganti Morning Call) adalah acara televisi yang ditayangkan di CNBC mulai tanggal 7 Agustus 2007, di tayangkan pukul 11:00 - 12:00 ET, dengan slot yang diawali oleh The Money Wheel (dengan bintang tamu Ted David dan Martha MacCallum), Market Watch dan Morni...

Avraham YoffeLahir(1913-10-25)25 Oktober 1913Tempat lahirYavne'el, Ottoman EmpireMeninggal dunia11 April 1983(1983-04-11) (umur 69)Faksi yang diwakili di Knesset–Likud Avraham Yoffe (Ibrani: אברהם יפה, 25 Oktober 1913 – 12 April 1983) adalah seorang jendral dari Angkatan Bersenjata Israel selamaa Perang Enam Hari. Ia mengkomando divisi pasukan di Mesir selama serangan atas Semenanjung Sinai melalui Wadi Haroudin, sebuah daerah yang tidak dapat dilewati oleh ...

 

Cet article est une ébauche concernant un film américain. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les conventions filmographiques. La Forêt pétrifiée Données clés Titre original The Petrified Forest Réalisation Archie Mayo Scénario Charles Kenyon et Delmer Daves d'après la pièce de Robert E. Sherwood Acteurs principaux Leslie HowardBette DavisGenevieve TobinDick ForanHumphrey Bogart Pays de production États-Unis Genre Drame, thriller, film...

 

39°33′24″N 121°26′29″W / 39.55667°N 121.44139°W / 39.55667; -121.44139 Former settlement in California, United StatesBidwell's BarFormer settlementBidwell's Bar, c. 1854 (artist unknown)Bidwell's BarLocation in CaliforniaShow map of CaliforniaBidwell's BarBidwell's Bar (the United States)Show map of the United StatesCoordinates: 39°33′24″N 121°26′29″W / 39.55667°N 121.44139°W / 39.55667; -121.44139CountryUnited StatesSta...

Indian playback singer Javed AliJaved at a musical concert in 2017Background informationBirth nameJaved HussainBornDelhi, IndiaGenresPlaybackQawwaliOccupation(s)Singertelevision presenterYears active2000–presentLabelsSony Music IndiaZee Music CompanyT-SeriesWebsitejavedali.inMusical artist Javed Ali is an Indian playback singer who predominantly sings in Hindi. He has also sung in various Indian languages including Bengali, Kannada, Malayalam, Gujarati, Marathi, Odia, Tamil, Telugu and Urdu...

 

Overview of the role of Buddhism in Thailand Buddhism in ThailandWat Phra Kaew, one of the most sacred wats in BangkokTotal populationc. 64 million (95%) in 2015[1][2]Regions with significant populationsThroughout ThailandReligions Theravada BuddhismLanguagesThai and other languages Part of a series onTheravāda Buddhism Countries Bangladesh Cambodia China India Laos Myanmar Nepal Sri Lanka Thailand Vietnam Western world Texts Pāli Tipiṭaka Paracanonical texts Comment...

 

Batocera wallacei Klasifikasi ilmiah Kerajaan: Animalia Filum: Arthropoda Kelas: Insecta Ordo: Coleoptera Famili: Cerambycidae Subfamili: Lamiinae Tribus: Batocerini Genus: Batocera Spesies: Batocera wallacei Batocera wallacei adalah spesies kumbang tanduk panjang yang tergolong famili Cerambycidae. Spesies ini juga merupakan bagian dari genus Batocera, ordo Coleoptera, kelas Insecta, filum Arthropoda, dan kingdom Animalia. Larva kumbang ini biasanya mengebor ke dalam kayu dan dapat menyebab...

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (أبريل 2019) قاي إيست   معلومات شخصية اسم الولادة (بالإنجليزية: Guy Eldon East)‏  الميلاد 18 أكتوبر 1987 (37 سنة)  إنديانابوليس  الطول 1.80 متر  الجنسية الولايات المتحدة ...

 

هذه المقالة تحتاج للمزيد من الوصلات للمقالات الأخرى للمساعدة في ترابط مقالات الموسوعة. فضلًا ساعد في تحسين هذه المقالة بإضافة وصلات إلى المقالات المتعلقة بها الموجودة في النص الحالي. (ديسمبر 2018) مقاطعة كريتيندين     الإحداثيات 37°22′N 88°05′W / 37.36°N 88.09°W / 37.36; ...

 

Arsolicomune Arsoli – VedutaIl castello Massimo LocalizzazioneStato Italia Regione Lazio Città metropolitana Roma AmministrazioneSindacoGabriele Caucci (Lista civica Impegno e trasparenza) dal 26-5-2014 TerritorioCoordinate42°02′25.66″N 13°01′04.12″E42°02′25.66″N, 13°01′04.12″E (Arsoli) Altitudine470 m s.l.m. Superficie12,2 km² Abitanti1 382[1] (31-8-2021) Densità113,28 ab./km² Comuni confinantiCervara di Roma, M...

Scale for rating tornado intensity F2 tornado and F3 tornado redirect here. For the F2 and F3 air defence variants of the Panavia Tornado military aircraft, see Panavia Tornado ADV. Fujita scale Scale Speed Damage F0 < 73 mph Light F1 73–112 mph Moderate F2 113–157 mph Considerable F3 158–206 mph Severe F4 207–260 mph Devastating F5 261–318 mph Incredible The Fujita scale (F-Scale; /fuˈdʒiːtə/), or Fujita–Pearson scale (FPP scale), is a scale for rating ...

 

Period of Japanese history (1346–1370) For the Japanese era from 931 to 938, see Jōhei. For the personal name, see Shōhei (given name). Part of a series on theHistory of Japan ListPaleolithicbefore 14,000 BCJōmon14,000 – 1000 BCYayoi 1000 BC – 300 ADKofun 300 AD – 538 ADAsuka 538 – 710Nara 710 – 794HeianFormer Nine Years' WarLater Three-Year WarGenpei War 794–1185KamakuraJōkyū WarMongol invasionsGenkō WarKenmu Restoration 1185–1333MuromachiNan...