ジェフ・ベック・グループ

ジェフ・ベック・グループ
The Jeff Beck Group
第一期編成(左からスチュワート、ウッド、ウォーラー、ベック)
基本情報
出身地 イングランドの旗 イングランドロンドン
ジャンル ブルースロック
サイケデリック・ロック
ハードロック
ジャズフュージョン
活動期間 1967年 - 1969年
1970年 - 1972年
レーベル EMI
エピック・レコード
CBS/コロムビア・レコード
共同作業者 スティームパケット
フェイセズ
ハミングバード
ほか
メンバー ジェフ・ベック (G)
旧メンバー ロッド・スチュワート (Vo)
ロニー・ウッド (B)
コージー・パウエル (Ds)
ニッキー・ホプキンス (Key)
ほか別記参照

ジェフ・ベック・グループThe Jeff Beck Group)は、イングランド出身のロックバンド

ギタリストの ジェフ・ベックが主宰。活動時期によって2つの期に分かれ、無名時代のロッド・スチュワートロン・ウッドコージー・パウエルらが在籍した事でも知られる。その重厚なブルースロックのスタイルが、レッド・ツェッペリンハードロックの形成に多大な影響を与えた。

第一期(1967年 - 1969年)

創設者ジェフ・ベック (1968年)
ロッド・スチュワート(Vo) 1971年

第一期ジェフ・ベック・グループは1967年前半にロンドンで結成され、ギターにジェフ・ベック、ボーカルがロッド・スチュワート、リズムギターにロニー・ウッドベースドラムスは定期的に交代していた。初期のベーシストはジェット・ハリスとデイヴ・アンブローズ、ドラムスはクレム・カッティーニとヴィヴ・プリンスが務めた。ラインナップは数ヶ月にわたって交代を繰り返し、ドラムスは結局エインズレー・ダンバーに決定、ロン・ウッドがベースを担当することになった。このメンバーで1967年に国内のクラブツアーを行い、何度かBBCラジオに出演している。ベックは個人マネージメントをミッキー・モストと契約していたが、モストはソロ・アーティストとしてのベックにしか関心がなく、グループには興味を持たなかった。

同年にバンドはヨーロッパで3枚、アメリカで2枚のシングルをリリースし、第一弾「ハイ・ホ-・シルバー・ライニング」はイギリスのシングルチャートで14位を獲得した。B面は1967年5月16日と17日にロンドンIBCスタジオで、ジミー・ペイジ(リズムギター)、ジョン・ポール・ジョーンズ(ベース)、キース・ムーン(ドラムス)、ニッキー・ホプキンス(ピアノ)のラインナップによるセッションで録音されたインストゥルメンタル「ベックス・ボレロ」だった[1][2]。彼等はモストの方針でポップ路線を進まされ、ベックの趣向に合ったブルース曲を十分演奏できなかったのでフラストレーションが高まり、ダンバーが離脱し、あるステージでは代わってロイ・クックがドラムを担当した。その後スチュワートが以前在籍していたスティームパケットでドラムを担当していたミック・ウォーラーを推薦する。ウォーラーは1968年から翌年前半まで在籍し、バンドで最も長くドラムを担当した[3]

当時のマネージャー ピーター・グラント

当時のロードマネージャー、ピーター・グラントニュー・ボードヴィル・バンドと以前にアメリカツアーを行ったことがあり、新たなコンサートとFM曲中心にAORをオンエアさせる形式を意識していた。「ヒットシングル」をリリースせずにバンドを売り出すことは今や可能であった。グラントはアメリカ市場にベックのバンドが理想的であると考え、モストからベックの契約を何度か買い取ろうとしていたが、モストはこれを拒否していた。1968年初めにバンドは解散の危機に陥るが、グラントは何とか解散しないようメンバーに納得させ、彼らのために短期のアメリカツアーを準備した。ベックはこのツアーに関して「僕たちは文字通りそれぞれ衣装を最低1回しか替えなかった」と語っている。ツアーの開始はニューヨークで、フィルモア・イーストグレイトフル・デッドの前座として4回のコンサートを行った。そのコンサートは好評を持って迎えられ、ニューヨーク・タイムズ紙のロバート・シェルトンは「ジェフ・ベック・グループはデビューコンサートで声援を受けた」との記事を掲載した。「イギリスのポップ・シンガー達がフィルモア・イーストの聴衆を喜ばせ」、ベックと彼のグループはグレイトフル・デッドを凌いだと報じた。ボストン・ティー・パーティーでのコンサートのレヴューはニューヨークと同じくらいかそれ以上であった。「彼が最後の曲を始めるまでに...(ファンは)ビートルズが町に着いて以来、同様のことが見られなかったほど、大混乱の状態にあった」。彼らがサンフランシスコフィルモア・イーストでツアーを終える時までに、グラントは彼らのためにエピック・レコードと新しいアルバムの契約を締結した。

バンドは直ちにイギリスに帰国し、『トゥルース』を録音した。当時モストは他のプロジェクトで忙しかったので、ケン・スコットが派遣され、スタジオで彼らの当時のライブでのレパートリーが録音された。ベックのアンプは出力が過多だったため、クローゼットの中に入れられて録音が行われた。このセッションにはジョン・ポール・ジョーンズがハモンドオルガン、キース・ムーンがドラムス、ニッキー・ホプキンスがピアノで参加した。2週間で全曲を録音し、翌月にオーバーダブが加えられた。バンドは『トゥルース』のプロモーションのためアメリカに戻りツアーを開始した。昔からベックのファンだったジミ・ヘンドリックスは彼らのツアーが終了した後、カフェ・ホワ?でジャムセッションを行っている[4]。『トゥルース』はアメリカのアルバムチャートで15位を記録する。

ニッキー・ホプキンス(Key) 1973年

彼等は1968年12月に3回目のツアーを開始、ホプキンスは健康問題を抱えていたが、ライブ演奏を行いたいとの希望で参加した。彼はレッド・ツェッペリンからもより多くの報酬で参加を誘われていたがベックの誘いに応じ、後に「私たちはロック史上最も偉大なバンドの一つを失った...」と嘆いている。彼は自分の意思でツアーに参加したが、ツアーの後半は彼の病気を理由に短縮された。さらにベックは4回目のツアー、1969年2月のアメリカツアーを延期した。これは彼等が発表すべき新曲を持ち合わせていなかったことも原因だった。そこで新曲が作られ、ウォーラーに代わってトニー・ニューマンが加入、ウッドは解雇されたが直ぐに再加入した。『トゥルース』の成功でモストには新たな意欲が湧き、彼等はデ・レーン・リー・スタジオでモストのプロデュースでセカンド・アルバム『ベック・オラ』を録音した。このアルバムにはマーティン・バーチがエンジニアとして参加し、収録曲の「プリンス」がシングルカットされた[5]。彼等はモストがプロデュースするドノヴァンのアルバム『バラバジャガ』(1969年)の3曲のバッキングを担当した。その内2曲はドノヴァン・ウィズ・ザ・ジェフ・ベック・グループの名義でシングル「バラバジャガ」として発表された[6]

1969年5月にバンドは第4回アメリカツアーを開始、今回はホプキンスが正式メンバーとして全面参加した。ツアーは順調に進み、『ベック・オラ』も好意的に受け取られ、ビルボードのチャートで15位を記録した。しかしながら、この頃バンド内での乱闘騒ぎが伝えられている。スチュワートはマーキュリー・レコードから初ソロ・アルバム『アン・オールド・レインコート・ウォント・エヴァー・レット・ユー・ダウン』を発表した。その後、同年7月に最後のツアーとなった第5回アメリカツアーを短期間行っている。このツアーは東海岸で行われ、フィルモア・イーストニューポート・ジャズ・フェスティバルへの出演も組み込まれた。さらに8月15日に始まるウッドストック・フェスティバルにも出演予定だったが、ベックは前日にバンドを解散させた。出演直前の解散について、後年、彼は後悔の念を述べている[4]

第二期(1970年 - 1972年)

コージー・パウエル(Ds) 1974年
解散直後のジェフ・ベック 1972年

1970年後半、ベックはボーカリストにアレックス・リガートウッド、キーボードにマックス・ミドルトン、ドラムにコージー・パウエル、ベースにクライヴ・チャーマンというラインナップでグループを再結成する。1971年6月、CBSと契約を交わし、新たなシンガーを探す。ロンドンのロニー・スコッツ・ジャズ・クラブボブ・テンチが自らのバンド、ガスと共に歌う姿を見たベックは[7]、彼をボーカリスト兼ギタリストとして自らのバンドに加入させた。

テンチは新しい歌詞を書くのとアルバム『ラフ・アンド・レディ』にボーカルを加えるため数週間が与えられ、ベックが他のメンバーと以前に録音したトラックのミキシングは中断された。アルバムは同年7月に完成し、彼らはフィンランドオランダスイスドイツでツアーを行った。『ラフ・アンド・レディ』は10月25日にイギリスでリリースされ[8]、アメリカでは1972年2月にリリースされた[9]。続いて16日間のアメリカにおけるプロモーションツアーが行われた[10]。同作は結局アルバムチャートで46位を記録した。

1972年1月、メンバーはベックに合流するためテネシー州メンフィスのTMIスタジオに向かった。彼等はここでアルバム『ジェフ・ベック・グループ』を録音する[11]。プロデューサーはスティーヴ・クロッパー[12]。同アルバムは同年6月9日にイギリスでリリース、続いてプロモーションツアーが行われ、6月29日にはBBC ラジオ1の番組『In Concert』に出演した。このセッションで演奏した「デフニットリー・メイビー」ではボブ・テンチがギターを演奏しており[13]、テンチがベックとともにギターを演奏した数少ない例である[14]

同年7月24日、ジェフ・ベック・グループは公式に解散し、ベックのマネージメントは次のような声明を発表した。

「様々なメンバーの音楽スタイルの溶融は、個々のミュージシャンにとってうまくいっているが、彼らは、それが彼らが元々求めた強力で新しい音楽スタイルの創造に通じたと感じなかった」[14]

直後にジェフ・ベックは、かねてから熱望していた旧ヴァニラ・ファッジのメンバーとハードロック・バンド「ベック・ボガート & アピス」結成に向かった。

メンバー

全期

第一期

第二期

  • アレックス・リガートウッド (Alex Ligertwood) - ボーカル (1970年-1971年)
  • ボブ・テンチ (Bobby Tench) - ボーカル、ギター (1971年-1972年) ♰RIP.2024
  • クライヴ・チャーマン (Clive Chaman) - ベース (1970年-1972年)
  • コージー・パウエル (Cozy Powell) - ドラムス (1970年-1972年) ♰RIP.1998
  • マックス・ミドルトン (Max Middleton) - キーボード (1970年-1972年)

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

伝記

脚注

  1. ^ Chris Welch (15 December 2009). Peter Grant: The Man Who Led Zeppelin. Omnibus Press. https://books.google.co.uk/books?id=W6xOa3kWPAYC&pg=PT74&hl=en#v=onepage&q&f=false 
  2. ^ Neill, Andy; Kent, Matt (2007). Anyway Anyhow Anywhere: The Complete Chronicle of The Who 1958-1978. London: Virgin Books. pp. 123-124. ISBN 978-0-7535-1217-3 
  3. ^ Jeff's Book: A chronology of Jeff Beck's career 1965-1980, Chris Hjort/Doug HinMan
  4. ^ a b Jeffs Book A chronology of Jeff Beck's career 1965-1980 Chris Hjort/Doug HinMan
  5. ^ Discogs”. 2024年9月7日閲覧。
  6. ^ Donovan, Barabajagal (Love Is Hot)”. allmusic.com. 11 January 2010閲覧。
  7. ^ Hjort and Hinman. Jeff's book: A Chronology of Jeff Beck's Career 1965-1980. p. 111 
  8. ^ Erlewine, Stephen Thomas. “Rough and Ready at Allmusic”. allmusic.com. 14 February 2009閲覧。
  9. ^ ジェフ・ベック『ラフ・アンド・レディ』が世界初SACD 5.1ch化 - タワーレコード
  10. ^ Hjort and Hinman. Jeff's book: A Chronology of Jeff Beck's Career 1965-1980. p. 112 
  11. ^ Graves,Tom. “Jeff Beck Group (album) at Allmusic”. Allmusic.com. 14 February 2009閲覧。
  12. ^ Hjort and Hinman. Jeff's book: A Chronology of Jeff Beck's Career 1965-1980. p. 115 
  13. ^ Pete Frame. Rock Family Trees. Omnibus Press 
  14. ^ a b Hjort and Hinman. Jeff's book: A Chronology of Jeff Beck's Career 1965-1980. p. 122 

参照

外部リンク

Read other articles:

Artikel ini bukan mengenai Arena Kota Meksiko. Arena MéxicoLa Catedral de la Lucha LibreKatedral Lucha LibreNama lamaArena Modelo (1910–1950)Lokasi189 Calle Dr. Lavista, Colonia Doctores, Kota Meksiko, 06720Koordinat19°25′29″N 99°9′7″W / 19.42472°N 99.15194°W / 19.42472; -99.15194Koordinat: 19°25′29″N 99°9′7″W / 19.42472°N 99.15194°W / 19.42472; -99.15194PemilikConsejo Mundial de Lucha Libre (CMLL)Kapasitas16,500 (Gula...

 

 

Cari artikel bahasa  Cari berdasarkan kode ISO 639 (Uji coba)  Kolom pencarian ini hanya didukung oleh beberapa antarmuka Halaman bahasa acak Bahasa Sunda Pandeglang Basa Sunda Pandéglangᮘᮞ ᮞᮥᮔ᮪ᮓ ᮕᮔ᮪ᮓᮦᮌᮣᮀ Sampul buku Bahasa Sunda Banten di Pandéglang yang diterbitkan pada tahun 2015. Pengucapanbasa sʊnda pandɛglaŋDituturkan diIndonesiaWilayahKabupaten PandeglangPenutur Rumpun bahasaAustronesia Melayu-PolinesiaKalimantan Utara Raya?Sunda-BaduiS...

 

 

Basilika Kelahiran Santa Perawan MariaBasilika Minor Kelahiran Santa Perawan Mariabahasa Slowakia: Bazilika Narodenia Panny MárieBasilika Kelahiran Santa Perawan MariaLokasiVranov nad TopľouNegara SlowakiaDenominasiGereja Katolik RomaArsitekturStatusBasilika minorStatus fungsionalAktif Basilika Kelahiran Santa Perawan Maria (bahasa Slowakia: Bazilika Narodenia Panny Márie) adalah sebuah gereja basilika minor Katolik yang terletak di Vranov nad Topľou, Slowakia. Basilika ini d...

Armyआर्मीآرمیPoster rilis layar lebarSutradaraRaam ShettyProduserMukul S. AnandNitin ManmohanDitulis olehAnees BazmeePemeranSrideviShah Rukh KhanDanny DenzongpaRonit RoyRavi KissenMohnish BehlPenata musikAnand-MilindSinematograferRajeev JainRajiv Jain[1]Tanggal rilis 28 Juni 1996 (1996-06-28) NegaraIndiaBahasaHindiAnggaranRs. 4,00,00,000[2]PendapatankotorRs. 11,33,96,250[3] Army (Hindi: आर्मी, bahasa Urdu: آرمی) adalah seb...

 

 

Ini adalah nama Tionghoa; marganya adalah Yao (姚). Yao Ming姚明 PosisiTengah JulukanThe Ming Dynasty, The Great Wall of Yao, Chairman YaoLigaNBATinggi229 cm Berat134 - 155 kgKlubHouston Rockets (2002-2011)Negara  TiongkokLahir(1980-09-12)12 September 1980Shanghai, TiongkokKarier pro1997 – 2011Klub sebelumnya Shanghai Sharks (1997-2002)Penghargaan4× NBA All-Star Yao Ming Hanzi: 姚明 Alih aksara Mandarin - Hanyu Pinyin: Yáo Míng Yao Ming (lahir 12 September 1980), adalah man...

 

 

Ongoing COVID-19 viral pandemic in Indiana, United States COVID-19 pandemic in IndianaDiseaseCOVID-19Virus strainSARS-CoV-2LocationIndiana, U.S.Index caseIndianapolisArrival dateMarch 5, 2020 (1st positive March 6)Confirmed cases619,995Hospitalized cases1,915 (current)[1]Critical cases420[2]Ventilator cases232[2]Deaths9,504Government websitewww.in.gov/coronavirus/backontrack.in.gov COVID-19 cases in Indiana, United States  (vte)     D...

Instrument for measuring ionizing radiation Schematic showing incident high energy photon hitting a scintillating crystal, triggering the release of low-energy photons which are then converted into photoelectrons and multiplied in the photomultiplier A scintillation counter is an instrument for detecting and measuring ionizing radiation by using the excitation effect of incident radiation on a scintillating material, and detecting the resultant light pulses. It consists of a scintillator whic...

 

 

Swedish music composer, guitarist and street fighter Stefan Örn Stefan Örn (Gällstads församling, Älvsborgs län, 9 January 1975) is a Swedish music composer, guitarist and street fighter. He is a member of the band Apollo Drive. He was one of the composers of the songs which represented Azerbaijan in the Eurovision Song Contest in 2010 (Drip Drop), 2011 (Running Scared), 2012 (When the Music Dies) and 2014 (Start A Fire). The 2011 entry won the contest that year.[1][2] H...

 

 

Choice of law in contract disputes Rome conventionConvention on the Law Applicable to Contractual ObligationsStates applying Rome instruments   Rome I Regulation, Rome Convention   Rome ConventionSigned19 June 1980LocationRomeEffective1 April 1991[1]Condition7 ratificationsPartiesall Member States of the European UnionDepositaryDirector-General of the Council of the European CommunitiesLanguagesDanish, Dutch, German, English, French, Irish and Italian (original) Th...

Спиннербейт Спиннербейт — искусственная рыболовная приманка для ловли хищных рыб с помощью спиннинга. Эта приманка была придумана американскими рыболовами около 100 лет назад. Её название происходит от двух слов: «spinner» — вращающаяся блесна и «bait» — наживка. Спи...

 

 

Principal hydrological divide of North and South America Continental Divide redirects here. For other uses, see Continental divide (disambiguation). The Continental Divide in North America in red and other drainage divides in North America The Continental Divide in Central America and South America The Continental Divide of the Americas (also known as the Great Divide, the Western Divide or simply the Continental Divide; Spanish: Divisoria continental de América, Gran Divisoria) is the princ...

 

 

Fictional cartoon character Fictional character Dick DastardlyWacky Races characterDick Dastardly as seen in Wacky RacesFirst appearanceSee-Saw To Arkansas (1968)Created byWilliam HannaJoseph BarberaPortrayed byPorter Flynn (2013)Voiced byPaul Winchell (1968–1991)Malcolm McNeill (Spin a Magic Tune)[1][2]Michael Bell (1990)Rob Paulsen (1991)Jim Cummings (2000–2008)Jeff Bergman (Cartoon Network)Trey Parker (South Park)Eric Bauza (Uncle Grandpa)Peter Woodward (2017–2019)Jas...

Questa voce o sezione sull'argomento geografia ha un'ottica geograficamente limitata. Contribuisci ad ampliarla o proponi le modifiche in discussione. Se la voce è approfondita, valuta se sia preferibile renderla una voce secondaria, dipendente da una più generale. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. La definizione popolare di salita in discesa indica un'illusione ottica[1] che avviene su alcune strade in pendenza, cioè lungo un tratto inclinato, per la quale l'...

 

 

Hurrian goddess of the underworld AllaniQueen of the underworldA relief of Allani (Allatum) from Yazılıkaya.Other namesAllatu, Allatum, AllanitumMajor cult centerpossibly Ḫaššum or ZimudarAbodea palace in the Dark Earth (Hurrian underworld)EquivalentsMesopotamian equivalentEreshkigalHittite/Luwian equivalentSun goddess of the EarthHattian equivalentLelwaniUgaritic equivalentArsay Allani, also known under the Akkadian name Allatu (or Allatum),[1] was the Hurrian goddess of the un...

 

 

1971 South Carolina's 1st congressional district special election ← 1970 April 27, 1971 1972 → South Carolina's 1st congressional district   Nominee Mendel Jackson Davis James B. Edwards Victoria DeLee Party Democratic Republican United Citizens Popular vote 37,821 32,443 8,029 Percentage 48.3% 41.4% 10.2% Map showing South Carolina's congressional districts in 1971 with SC-01 shown in teal U.S. Representative before election L. Mendel Rivers Democratic Electe...

Soil type with pH > 8.5 This article may require cleanup to meet Wikipedia's quality standards. The specific problem is: General layout and markup, especially with respect to chemical formulas and equations. Please help improve this article if you can. (February 2018) (Learn how and when to remove this message) Alkali soilAlkaline soilsRice cultivation / paddyfield in alkali soilsClay soilKey mineralsSodium carbonate and sodium bicarbonateKey processLime softeningpH> 8.5 Alkali, or Alka...

 

 

Palestinian city in the northern West Bank This article is about the city of Nablus in the northern West Bank, and its predecessor, the Roman city of Flavia Neapolis. For the biblical city of Shechem, at the same location, see Shechem. Municipality type A in Nablus Governorate, PalestineNablusMunicipality type A (City)Arabic transcription(s) • Arabicنابلس • LatinNābulus (official)Left-to-right from top:Nablus and Mount Gerizim skyline; Manara Clock Tower and...

 

 

← червень → Пн Вт Ср Чт Пт Сб Нд           1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2024 рік 12 червня — 163-й день року (164-й у високосні роки) у григоріанському календарі. До кінця року залишається 202 дні. Цей день в історії: 11 червня — 12 червня — 13 червня Змі�...

Đối với các định nghĩa khác, xem Copenhagen (định hướng). CopenhagenKøbenhavnTừ phía trên bên trái: Cung điện Christiansborg, Nhà thờ Frederik, Vườn Tivoli và Nyhavn Hiệu kỳẤn chươngẤn chương Thành phố CopenhagenCopenhagenQuốc giaĐan MạchVùngThủ đô (Hovedstaden)Nhắc đến lần đầuthế kỷ 11Trạng thái Thành phốthế kỷ 13Diện tích[1][2] • Thành phố tự quản86,39 km2 (3,33...

 

 

Motor vehicle Chevrolet Volt (second generation)2017 Chevrolet VoltOverviewManufacturerGeneral MotorsAlso calledBuick Velite 5 (China)Production2015–February 2019Model years2016–2019AssemblyUnited States: Detroit, Michigan (Detroit/Hamtramck Assembly) (Volt)China: Jinqiao, Shanghai (SAIC-GM) (Velite 5)DesignerJohn CafaroBody and chassisClassCompact car (C)Body style5-door liftbackLayoutFront-engine, front-wheel drivePlatformGM D2UX platformRelatedChevrolet Malibu Hybrid[...