キルトの袖をつけた男の肖像

『キルトの袖をつけた男の肖像』
イタリア語: Ritratto di uomo con maniche trapuntate
英語: Portrait of a Man with Quilted Sleeves
作者ティツィアーノ・ヴェチェッリオ
製作年1510年ごろ[1]
種類油彩キャンバス
寸法81.2 cm × 66.3 cm (32.0 in × 26.1 in)
所蔵ナショナル・ギャラリーロンドン

キルトの袖をつけた男の肖像』(キルトのそでをつけたおとこのしょうぞう、: Ritratto di uomo con maniche trapuntate, : Portrait of a Man with Quilted Sleeves[2][3]、『青い袖の男』(: he Man with the Blue Sleeve[4]、あるいは単に『男の肖像』(おとこのしょうぞう、: Ritratto d'uomo, : Portrait of a Man[5][6]は、イタリアルネサンス期のヴェネツィア派の巨匠ティツィアーノ・ヴェチェッリオが1510年ごろに制作した肖像画である。油彩。現在はロンドンナショナル・ギャラリーに所蔵されている [1]

絵画の質の高さは常に賞賛されてきたが、モデルの男性が誰であるかについては様々に議論されてきた。長い間、詩人ルドヴィーコ・アリオストの肖像画、その後は自画像と考えられたが、2017年以降、ナショナル・ギャラリーは『ジェローラモ(?)・バルバリーゴの肖像』(Portrait of Gerolamo (?) Barbarigo)としている[1]。後にこのポーズはアムステルダムで肖像画(またはその複製)を見たレンブラント・ファン・レインの2枚の自画像に借用された。肖像画はその後すぐにフランスを経由してイギリスに渡ったようである。1904年に目録番号 NG1944 としてナショナル・ギャラリーに収蔵され、2017年には第2展示室に展示された[1]

作品

ティツィアーノの『マルタ騎士団員の肖像』。1508年ごろ。ウフィツィ美術館所蔵[7]

この肖像画は、当時ヴェネツィアが主導していたイタリアのルネサンス肖像画の発展における重要な時期に描かれた作品である。美術史家ジョン・スティア英語版によれば、ティツィアーノはジョルジョーネが(おそらく肖像画を依頼した個人を描いていない)肖像画に持ち込んだ「一般化された内なる謎めいた雰囲気」を保っているが、モデルの個性と「身体的保証」を新たな迫力とリアリズムで表現している。この人物や他の人物の「熱烈な視線」は、ある程度、宗教的主題の絵画から取り入れられている[8]

モデルと鑑賞者の間に欄干や低い木、石の敷居、棚を置くことは、「肖像の切り取りを正当化」し、全身未満の肖像画の「最も重要な構図の問題」を解決する有効な方法として、ルネサンス初期のイタリアの肖像画によく見られる特徴である[9]。大きな青い袖をわずかに欄干を越えて突出させることで、ティツィアーノは通常の垣根の効果を「覆し」、絵画空間を鑑賞者としての「私たちの空間」に持ち込んでいる[10]。頭部をわずかに傾け、振り向いて眉を上げたように見えるポーズは構図の中央にあり、生き生きとしたドラマ性を加えている[2][11][12]。「頭部と腕の深さにおける幅広い螺旋運動」は、ティツィアーノがフィレンツェにおける絵画の同時代的発展について、多少の知識があったことを示唆している[12]。袖には鮮やかな青い絵具が施されており[12]、「人物の影の部分と灰色の大気の背景の融合・・・これはこの絵画の最も革新的で影響力のある側面の1つである」[2][12]

署名

広く間隔をあけて配置された「T」と「V」の文字は、袖の両側の石の欄干に彫られているかのように見え、その周囲に三角形の点が付いている。これらは通常、ティツィアーノ・ヴェチェッリオのイニシャルと見なされているが、赤外線リフレクトグラフィーを使用した科学調査で第2の「V」が発見されたため、かつて「謎の略語 VV」が付けられていた可能性がある。これはジョルジョーネ作とされるいくつかの作品『ジュスティニアーニの肖像』(Ritratto Giustiniani)や『本を持つ紳士』(Gentiluomo con un libro)、ティツィアーノの『ラ・スキアヴォーナ』など、この時期の様々なヴェネツィア派の肖像画に見られる。その意味としては、「美徳はすべてを征服する」(virtus vincit (omnia))など様々な道徳標語が提案されている。「VV」は通常署名と見なされないが、「TV」はティツィアーノのものである可能性がある[2][13]。洗浄と修復を受ける前に、署名は後代の手で追加され、ティティアヌスと「TV」という文字が重なったモノグラムが書かれていた。他の多くの初期作品と同様に、本作品も20世紀になってもジョルジョーネの作と考えられていた[2][14][15]

制作年代

作品の帰属と制作年代は、その様式、曖昧な署名、および『ラ・スキアヴォーナ』(La Schiavona)などの他のティツィアーノ作品との比較に基づいている。制作年代はすべて1509年から1512年ごろの間に割り当てられている。エルミタージュ美術館に所蔵されている「明らかに本作品にインスピレーションを得た」絵画は1512年のものである。ニコラス・ペニー英語版によれば、ウフィツィ美術館の『マルタ騎士団員の肖像』(Ritratto di un cavaliere di Malta)を除けば、『キルトの袖をつけた男の肖像』はおそらくティツィアーノの最も初期の肖像画である[2]

保存状態

肖像画は1949年に洗浄され、署名の後半部分が上描きされた。青い袖は保存状態が良く、顔の一部や手の周りは摩耗しており、欄干は「広範囲に修復」されている[2][16]。袖の生地の糸を表す細い赤い線は現在では色あせており[2][17]、表面の「窪みや凹み」の影響は、袖の残りの部分とのコントラストを低下させる「白化」によっていくらか軽減されている[2]。科学的な画像処理により、非常に自信に満ちた下絵がわずかではあるが明らかにされた[18]

モデル

レンブラント・ファン・レインの『34歳の自画像』。1640年。ナショナル・ギャラリー所蔵[19]

少なくとも1630年代から19世紀後半まで、詩人アリオストの肖像画と考えられていたが、現代の研究者全員によって否定されている。1904年にナショナル・ギャラリーに収蔵されたときでさえ、同美術館所蔵のパルマ・イル・ヴェッキオの作品のような、アリオストとされる他の肖像画とは似ていないため、「暫定的に」特定されただけであった[20]

1895年にドイツの美術史家ジャン・ポール・リヒター英語版によって、バルバリーゴ家英語版の男性を描いていることが初めて示唆された[20][21]。彼によると本作品はジョルジョ・ヴァザーリが『画家・彫刻家・建築家列伝』の中で「銀色のサテンダブレットを着ていた」「彼が高く評価していた(画家の)友人である、バルバリーゴ家出身の紳士」と描写しているティツィアーノの肖像画であるという[22][23]。当時のバルバリーゴ家は権力の絶頂期にあり、1485年から1501年にかけて連続して2人のドージェを輩出していた[注釈 1]

モデルをバルベリーゴ家の男性とすることには多少の抵抗もあった。チャールズ・ホープ英語版は『ロンドン・レビュー・オブ・ブックス』で、本作品が展示されたナショナル・ギャラリーの展覧会を振り返り、「なぜ私たちは持っていない知識を持っているかのように振る舞うのではなく、16世紀の最初の10年間のヴェネツィア派絵画について、まだあまり知らないことを認めないのか?」と問いかけ、初期ティツィアーノに関する主張はまだ推測的すぎると締めくくった[24]。それにもかかわらず、ナショナル・ギャラリーは2017年にこの説を支持し、肖像画が描かれた1509年に30歳になっていたジェローラモ・バルベリーゴ(Gerolamo Barberigo)を一族の中で最も有力な人物として選んだ。30歳は貴族のヴェネツィア人男性が重要な政治的役割を果たす資格を得る年齢であり、おそらく肖像画を依頼するには良い時期であった[1][22]ノーサンバーランド州にある城アニック・カースルには、通常パルマ・イル・ヴェッキオの作とされる同じモデルを描いた別の肖像画があり、やはりティツィアーノが制作した可能性がある[2]

セシル・グールドケネス・クラークは、この肖像画はティツィアーノの自画像ではないかと考えた。これは老年以前のティツィアーノに類似性を比較できる確かな人物像が他にないことも関係している[2][14][25][注釈 2]。男性のポーズは右利きの画家がに向かって自身を描くのに便利であり、当時の凸面鏡のせいで顔が少し面長になったとしたら、鑑賞者を見下しているように見えるモデルの少し傲慢な雰囲気をうまく説明することができる。彼の経歴のこの時点で、ティツィアーノは肖像画家として知られるようになり、将来の顧客に自画像を見せ、自身の技術を宣伝したかったかもしれない[26][27]

影響

レンブラント・ファン・レインが本作品の前年に制作したエッチングによる自画像『石の手摺りにもたれる自画像』[28]

レンブラントはアムステルダムでこの絵を鑑賞し、翌年、34歳の時に本作品のポーズを『34歳の自画像』(Zelfportret op 34-jarige leeftijd)で模倣した。1639年のエッチングによる自画像『石の手摺りにもたれる自画像』(Zelfportret met de onderarm leunend op een stenen dorpel)もある。両作品において、レンブラントの他の多くの自画像と同様に、衣装は多くの点で同時代の衣装よりもティツィアーノの時代のものである[20][25][29]

来歴

この作品あるいはおそらくその複製は、1639年にレンブラントがこの作品を鑑賞した、アムステルダムの画商アルフォンソ・ロペス(Alfonso Lopez)のコレクションの一部であり、アリオストと記されたエングレーヴィングが制作されたと思われる。その後、1641年12月にパリで販売されたようである。この作品を賞賛し、アンソニー・ヴァン・ダイクに売りに出されていると忠告しするために、友人に宛てた手紙が残されている。ヴァン・ダイクは1641年12月9日にロンドンで死去したため、ヴァン・ダイクは肖像画が到着する前に死去していたであろうが、購入を手配した可能性があり、遺産目録にはティツィアーノのアリオストの肖像画が記載されている[2][14]。それはおそらくイングランド国王チャールズ1世によって購入された。1644年のチャールズ1世の目録には、おそらくヴァン・ダイクの遺産に由来するティツィアーノのアリオストの肖像画が記載されている[3]

確実な最初の記録は第4代ダーンリー伯爵ジョン・ブライのコレクションとしてであり、1824年までにコブハム・ホール英語版に収蔵されていた。ジョン・ブライとその子孫は、イギリス美術促進協会英語版、1857年にマンチェスター美術名宝博覧会英語版、および王立美術アカデミーでこの作品を数回展示し、現在は複製と見なされているかつてメントモア・タワーズ英語版で展示されたバージョンと同様に、広く知られるようになった[14][2]。その後、肖像画は1904年にジョージ・ドナルドソン卿(Sir George Donaldson)に売却された。いくつかの交渉の後、ナショナル・ギャラリーは、起業家アルフレッド・ベイト英語版、初代アイヴァー伯爵エドワード・セシル・ギネス、第2代アスター子爵ウォルドーフ・アスターアメリカ合衆国のモルガン財閥の創始者ジョン・ピアポント・モルガン、イギリス政府などからの寄付により、ドナルドソンの購入価格の30,000ポンドで購入した[3][14]

多くの寄付による『キルトの袖をつけた男の肖像』の購入は、英国貴族のコレクションが所有する優れた作品が大西洋を越えて新大陸に持ち込まれるをなすすべなく許していた20年以上を経て、ある種の転換点となった。ただし、1890年にはラドナー伯爵家英語版に由来するハンス・ホルバインの『大使たち』(Die Gesandten)を含む作品群の購入に対して、政府から25,000ポンドの補助金が与えられたという前例があった。同様の段取りにより、1909年に7万2000ポンドで購入されたホルバインの『デンマークのクリスティーナの肖像』(Christina of Denmark, Duchess of Milan)や、1911年に4万ポンドで購入されたヤン・ホッサールトの『東方三博士の礼拝』(Anbetung der Könige)がナショナル・ギャラリーに収蔵されることになる[30]

ギャラリー

関連作品

脚注

注釈

  1. ^ 第73代ドージェマルコ・バルバリーゴ英語版は1485年から1486年にかけてヴェネツィア共和国を統治した。 マルコの弟で後継者のアゴスティーノ・バルバリーゴは第74代ドージェとして1486年から1501年まで統治した。
  2. ^ キャンベルとラングミュアもグールドとクラークの考えに賛成しているようだ。

脚注

  1. ^ a b c d e Portrait of Gerolamo (?) Barbarigo”. ナショナル・ギャラリー公式サイト. 2023年11月11日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m Penny, 82
  3. ^ a b c Richard Cavendish, A Titian for the National Gallery”. ヒストリー・トゥデイ英語版. 2023年11月11日閲覧。
  4. ^ Campbell, p.70.
  5. ^ Gould, p.80.
  6. ^ Steer, p.114.
  7. ^ ritratto di cavaliere di Malta”. ウフィツィ美術館公式サイト. 2023年11月11日閲覧。
  8. ^ Steer, p.112–114.
  9. ^ Campbell, p.69.
  10. ^ Langmuir, p.163.
  11. ^ Campbell, p.95.
  12. ^ a b c d Hartt, p.592.
  13. ^ Penny, p.80.
  14. ^ a b c d e Gould, p.282.
  15. ^ Gould, note 9.
  16. ^ Gould, p.280–281.
  17. ^ NG Tech, p.55.
  18. ^ NG Tech, p.54.
  19. ^ Self Portrait at the Age of 34”. ナショナル・ギャラリー公式サイト. 2023年11月11日閲覧。
  20. ^ a b c Gould, p.281.
  21. ^ Gould, note.
  22. ^ a b NG Tech, p.52.
  23. ^ Antonio Mazzotta, A ‘gentiluomo da Ca’ Barbarigo’ by Titian in the National Gallery, London”. The Burlington Magazine. 2023年11月11日閲覧。
  24. ^ Charles Hope, At the National Gallery: 'Titian's First Masterpiece'”. ロンドン・レビュー・オブ・ブックス. 2023年11月11日閲覧。
  25. ^ a b Clark, p.19.
  26. ^ Langmuir, p.163.
  27. ^ Campbell, p.86.
  28. ^ Self portrait leaning on a stone sill, 1639 gedateerd”. オランダ美術史研究所(RKD)公式サイト. 2023年11月11日閲覧。
  29. ^ White, pp.170–17.
  30. ^ Reitlinger, p.201.

参考文献

  • Campbell, Lorne英語版, Renaissance Portraits, European Portrait-Painting in the 14th, 15th and 16th Centuries, 1990, Yale, ISBN 0-300-04675-8
  • Cavendish, Richard, "A Titian for the National Gallery", History Today, Volume 54 Issue 8, August 2004
  • Clark, Kenneth, An Introduction to Rembrandt, 1978, London, John Murray
  • Gould, Cecil, The Sixteenth Century Italian Schools, National Gallery Catalogues, London 1975, ISBN 0-947645-22-5
  • Hartt, Frederick英語版, History of Italian Renaissance Art, (2nd edn.)1987, Thames & Hudson (US Harry N Abrams), ISBN 0-500-23510-4
  • Langmuir, Erika, The National Gallery companion guide, 1997 revised edition, National Gallery, London, ISBN 1-85709-218-X
  • "NG Tech", Jill Dunkerton, Marika Spring, et al., "Titian’s Painting Technique to c.1540", National Gallery Technical Bulletin, volume 34, 2013, pp. 4–31. (Available as pdf). Catalogue part I pp. 52–55 (is Cat #5). Available as pdf.
  • Penny, Nicholas英語版, in David Jaffé (ed), Titian, The National Gallery Company/Yale, London 2003, ISBN 1 857099036
  • Reitlinger, Gerald英語版; The Economics of Taste, Vol I: The Rise and Fall of Picture Prices 1760–1960, 1961, Barrie and Rockliffe, London
  • Steer, John英語版, Venetian painting: A concise history, 1970, London: Thames and Hudson (World of Art), ISBN 0-500-20101-3
  • White, Christopher英語版, Buvelot, Quentin (eds), Rembrandt by himself, 1999, National Gallery, London/Mauritshuis, The Hague, ISBN 1-85709-270-8

外部リンク

Read other articles:

2020 Sri Lankan drama thriller film The Newspaperofficial posterSinhalaද නිවුස් පේපර් Directed bySarath Kothalawala Kumara Thirimadura[1]Written bySarath Kothalawala Kumara ThirimaduraProduced byBandula Gunawardane Ravindra Guruge H.D. PremasiriStarringSarath Kothalawala Kumara Thirimadura Gihan Fernando Dharmapriya DiasCinematographyChandana JayasingheEdited byRukmal NiroshMusic byGayathri KhemadasaDistributed byEAP TheatersRelease date 2 July 2020&#...

 

Kerajaan Armenia KilikiaԿիլիկիոյ Հայոց Թագաւորութիւն1198–1375 Bendera Lambang StatusProtektorat Kekaisaran Mongol dan kemudian Ilkhanat (1245-1335)Ibu kotaSisBahasa yang umum digunakanArmenia, Latin, Prancis Kuno, Yunani, Suryani, JermanAgama Gereja Apostolik ArmeniaPemerintahanMonarkiEra SejarahAbad Pertengahan• Levon I menjadi Raja Armenia Kilikia pertama 6 Januari 1198• Menjadi negara pembayar upeti orang-orang Mongol 1236• Sis ditakluk...

 

كتابة بلغة يوكاتيك مايا في كتاب دستور دريسدن، حوالي القرن الحادي عشر إلى الثاني عشر، تشيتشن إيتزا اللغات الأصلية للأمريكتين هي اللغات التي ينطق بها الشعوب الأصلية من آلاسكا وجرينلاند حتى الطرف الجنوبي من أمريكا الجنوبية، بما يشتمل على الكتل الأرضية التي تمثل الأمريكتين. ...

German journalist and author (born 1948) Guido Knopp Guido Knopp (born 29 January 1948 in Treysa, Hesse) is a German journalist and author. He is well known in Germany, mainly because he has produced a great number of TV documentaries, predominantly about the Third Reich and National Socialism, but also about other topics, such as Stalinism. Life and work After earning his doctoral degree in history and political science, Knopp worked as a newspaper editor at the Welt am Sonntag and the Frank...

 

SinkholePoster promosiNama lainHangul싱크홀 Alih Aksara yang DisempurnakanSingkeuhol SutradaraKim Ji-hoonProduserLee Soo-nam Kim Yang-yeonSkenarioJeon Cheol-hong Kim Jeong-hanPemeranCha Seung-won Kim Sung-kyun Lee Kwang-soo Kim Hye-junPenata musikKim Tae-seongSinematograferShin Tae-hoPenyuntingShin Min-kyungPerusahaanproduksiThe Tower PicturesDistributorShowboxTanggal rilis 6 Agustus 2021 (2021-08-06) (LFF)[1] 11 Agustus 2021 (2021-08-11) (Korea Selata...

 

Questa voce sull'argomento calciatori brasiliani è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Emerson Nazionalità  Brasile Altezza 186 cm Peso 83 kg Calcio Ruolo Difensore Squadra  Gama Carriera Giovanili 1999-2004 Gama Squadre di club1 2004 Gama? (?)2005 São Caetano4 (0)2006 Guarani? (?)2006 Flamengo1 (0)2006-2007 Veranópolis? (?)2007 Fortaleza? (?)20...

VPK-7829 Bumerang Bumerang APC Jenis Kendaraan tempur lapis baja, pengangkut personel lapis baja, penghancur tank Negara asal  Rusia Sejarah produksi Perancang VPK (ВПК) Produsen Arzamas Machine-Building Plant Spesifikasi Berat 34 ton Awak 3 (+7–8 penumpang) Perisai Beberapa bentuk keramik Senjatautama Bumerang IFV: Menara sistem kendali senjata jarak jauh Bumerang-BM dengan meriam otomatis 30 mm 2A42, rudal anti-tank Kornet-EM 9M133, dan senapan mesin koaksial PKT 7,62 mm ata...

 

Archaeological site in Turkey Map of the ancient Trajanopolis from an Admiralty Chart of 1812 Selinus or Selinous (Ancient Greek: Σελινοῦς) was a port-town on the west coast of ancient Cilicia and later of Isauria, at the mouth of a small river of the same name, now called Musa Çay.[1][2][3][4][5] It is located west of the modern city of Gazipaşa in Turkey.[6][7] History Selinus is memorable in history as the place in which Em...

 

U.S. House district for New York NY-14 redirects here. The term may also refer to New York State Route 14. New York's 14th congressional district From 2023 to 2025 From 2025Interactive map of district boundariesRepresentative  Alexandria Ocasio-CortezD–QueensDistribution100.00% urban0.00% ruralPopulation (2022)730,392Median householdincome$61,052[1]Ethnicity51.3% Hispanic17.7% White15.9% Black11.5% Asian2.2% Two or more races1.5% otherCook PVID+28[2] New York's 14th con...

Administrative territorial entity of Senegal Politics of Senegal Constitution Human rights Government President Macky Sall Prime Minister Sidiki Kaba Cabinet of Senegal Parliament National Assembly Speaker: Moustapha Niasse Judiciary Court of Cassation Administrative divisions Regions Departments Arrondissements Communes Rural communities Elections Recent elections Presidential: 20192024 Parliamentary: 20172022 Political parties Foreign relations Ministry of Foreign Affairs Minister: Sidiki K...

 

British politician and business owner Felix Brunner Sir Felix John Morgan Brunner, 3rd Baronet (13 October 1897 – 2 November 1982) was a British Liberal Party politician and business owner. He was the maternal uncle of Katharine, Duchess of Kent.[1] Biography The son of Sir John Brunner, 2nd Baronet, he studied at Cheltenham College and Trinity College, Oxford. During World War I, he served as a lieutenant in the Royal Field Artillery.[2] In 1926, Brunner married Elizabeth I...

 

Handwritten copy of a portion of the text of the Bible Part of a series on theBible Canons and books Tanakh Torah Nevi'im Ketuvim Old Testament (OT) New Testament (NT) Deuterocanon Antilegomena Chapters and verses Apocrypha Jewish OT NT Authorship and development Authorship Dating Hebrew canon Old Testament canon New Testament canon Composition of the Torah Mosaic authorship Pauline epistles Petrine epistles Johannine works Translations and manuscripts Dead Sea scrolls Masoretic Text Samarita...

Anti-particle to the electron For other uses, see Positron (disambiguation). Positron (antielectron)Cloud chamber photograph by C. D. Anderson of the first positron ever identified. A 6 mm lead plate separates the chamber. The deflection and direction of the particle's ion trail indicate that the particle is a positron.CompositionElementary particleStatisticsFermionicGenerationFirstInteractionsGravity, electromagnetic, weakSymbole+, β+AntiparticleElectronTheorizedPaul Dirac (1928)Di...

 

English actor (1897–1983) Cameron HallBornRupert Cameron Hall(1897-01-06)6 January 1897Hull, East Riding of Yorkshire, EnglandDied19 December 1983(1983-12-19) (aged 86)Sidmouth, Devon, EnglandOccupationActor Cameron Hall (6 January 1897 – 19 December 1983) was an English actor.[1][2] [3] He was born in Hull, East Riding of Yorkshire, and died, aged 86, in Sidmouth, Devon Selected filmography D'Ye Ken John Peel? (1935) First a Girl (1935) - Cast Member (unc...

 

Confessional prayer in the Roman Catholic, Lutheran, and Anglican churches Confiteor said by a priest bowed during a Solemn Mass The Confiteor (pronounced [konˈfite.or]; so named from its first word, Latin for 'I confess' or 'I acknowledge') is one of the prayers that can be said during the Penitential Act at the beginning of Mass of the Roman Rite in the Catholic Church. It is also said in the Lutheran Church at the beginning of the Divine Service, and by some Anglo-Catholic Anglica...

American academic (1942–2024) This article relies excessively on references to primary sources. Please improve this article by adding secondary or tertiary sources. Find sources: Karl Galinsky – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (March 2024) (Learn how and when to remove this message) Gotthard Karl Galinsky (February 7, 1942 – March 9, 2024) was an American academic best known for his research on Ancient Rome. Early life Gotthard Karl Gal...

 

Urban contemporary radio station in Houston KQBTHouston, TexasBroadcast areaGreater HoustonFrequency93.7 MHz (HD Radio)Branding93.7 The BeatProgrammingLanguage(s)EnglishFormatUrban contemporarySubchannelsHD2: Pride RadioAffiliationsPremiere NetworksOwnershipOwneriHeartMedia(iHM Licenses, LLC)Sister stationsKBME, KODA, KPRC, KTBZ-FM, KTRH, KXYZHistoryFoundedDecember 13, 1963 (60 years ago) (1963-12-13)First air dateApril 7, 1964 (60 years ago) (1964-04-07)Former cal...

 

У этого термина существуют и другие значения, см. Bad. Bad Студийный альбом Майкла Джексона Дата выпуска 31 августа 1987 Дата записи 1985—1987 Жанры фанк, ритм-н-блюз, госпел, поп-рок, хард-рок, свинг, блюз Длительность 48:32 Продюсеры Куинси Джонс, Майкл Джексон (сопродюсер) Страна ...

Buku tulis Buku catatan (juga disebut buku tulis atau buku notes) adalah buku atau tumpukan halaman kertas yang sering diatur dan digunakan untuk tujuan seperti merekam catatan atau memo, menuangkan tulisan, diary, menggambar, membuat buku coretan atau sontekan. Selama abad keempat belas dan kelima belas, buku catatan sering dibuat dari lambaran terpisah yang kemudian disatukan di kemudian hari. Halaman-halamannya kosong dan setiap petugas pencatat harus membuat garis-garis beraturan di atas ...

 

The following highways are numbered 18B: United States County Route 18B (Otsego County, New York) Nebraska Spur 18B New York State Route 18B (former) Oklahoma State Highway 18B vteList of highways numbered ...0–9 0 1 1A 1B 1D 1X 2 2A 2N 3 3A 3B 3C 3E 3G 4 4A 5 5A 5B 6 6A 6N 7 7A 7B 7C 8 9 9A 9B 9E 9W 10–16 10 10A 10N 11 11A 11B 11C 12 12A 12B 12C 12D 12E 12F 13 13A 14 14A 15 15A 16 16A 17–22 17 17A 17B 17C 17E 17F 17J 18 18A 18B 18C 18D 18E 18F 19 19A 20 20A 20B 20C 20D 21 21A 22 22A 2...