アート・オブ・ノイズ

アート・オブ・ノイズ
「リバプールサウンドシティ」での演奏の様子(2017年5月25日)
基本情報
出身地 イングランドの旗 イングランド ロンドン[1]
ジャンル
活動期間
レーベル
共同作業者
公式サイト www.theartofnoiseonline.com
メンバー

アート・オブ・ノイズ (Art of NoiseThe Art of Noise) は、イギリスのバンド。イタリア未来派の画家、作曲家、楽器発明家である ルイージ・ルッソロの論文「騒音芸術(Art Of Noises)」をグループ名の由来とし[6]トレヴァー・ホーンが立ち上げたZTTレコードのサウンドエンジニアからなる、正体不明のユニットとして結成された。ZTTレコードからチャイナ・レコードへ移籍した際に、アン・ダッドリー(キーボード担当)、J.J.ジェクザリック(サンプリング担当)、ゲイリー・ランガン(ミキシング担当)、ポール・モーリーのメンバー名が公表された[7][8]

略歴

1982年、アート・オブ・ノイズの原型となるマルコム・マクラーレンのアルバム『俺がマルコムだ! (Duck Rock)』では[8]、トレヴァー・ホーンがプロデュースを手掛け、アン・ダッドリーとゲイリー・ランガンが全トラックの作曲、演奏、ミキシング、プログラミングを担当した。ヒップホップに影響を受け、スクラッチの導入を試みた「Buffalo Gals」がシングルカットされ全英シングルチャート9位(Music Week)を記録した[8][9]

1983年に発表されたイエスのアルバム『ロンリー・ハート(90125)』でも、トレヴァー・ホーンがプロデュースを手掛け、J.J.ジェクザリックとゲイリー・ランガンの2人が、エンジニアリング、及びキーボード・プログラミングを担当した。また、シングルカットされた「ロンリー・ハート」は、全米シングルチャート(Billboard Hot 100)1位を記録した[8][10]

1983年にミニ・アルバム『イントゥ・バトル (Into Battle With The Art Of Noise)』を発表後、1984年にデビュー・アルバム『誰がアート・オブ・ノイズを…』をリリースした。ファースト・シングルの「Beat Box」は、アイランド・レコードの創設者であるクリス・ブラックウェルがニューヨークのクラブで広めたことにより、ヒップホップやブレイクダンスのコミュニティに受け入れられ[11]、映画『ブレイクダンス』の劇中で使用された[12]。セカンド・シングルの「Close」は、全英シングルチャート8位を記録した[13]。また、サード・シングルの「Moments In Love」は、マドンナイビサで結婚式を挙げた際にBGMとして使用された。[14][15]

1986年、チャイナ・レコードへ移籍しセカンド・アルバム『イン・ヴィジブル・サイレンス』を発表した。デュアン・エディをゲストに迎えたシングル「Peter Gunn」は、全英チャート8位を記録し、1987年にグラミー賞ベスト・ロック・インストルメンタルを受賞した。テレビ番組のキャラクターのマックス・ヘッドルームとのコラボレーションで話題となった「Paranoimia」は、全英シングルチャートで12位[6]、全米シングルチャート(Billboard TOP 100)で34位[16]を記録した。

1987年、サード・アルバム『イン・ノー・センス? ナンセンス』からシングルカットされた「Dragnet (Danger Ahead/Dragnet March)」は、映画『ドラグネット 正義一直線』のテーマ曲としてサウンドトラックにも収録された[17]

1988年、トム・ジョーンズをボーカルに迎えた、プリンスのカヴァー曲「キッス」は、全英シングルチャートで5位を記録[6]、1989年には全米シングルチャート(Billboard TOP 100)で31位を記録した[18]

1999年、アン・ダッドリー、トレヴァー・ホーン、ポール・モーリー、ロル・クレームによって再結成され、ZTTレコードに復帰しアルバム『ドビュッシーの誘惑』を発表し、ヒップホップ・アーティストのラキムをゲストに迎えた「Metaforce」がシングル・カットされた[19]

2017年、累計で100万枚以上のセールスを記録したセカンド・アルバム『イン・ヴィジブル・サイレンス』のリリース30周年を記念して、リブート・ツアーが行われた[20]。また、アン・ダッドリーによるアート・オブ・ノイズのセルフ・カバー・アルバム『プレイズ・アート・オブ・ノイズ』が発表された[21]

2018年、リリースされたすべてのバックカタログが大英図書館のアーカイヴに登録された。[11]

2023年、「アート・オブ・ノイズ/リビジョン/VJ」ツアーが行われ、リワインド・フェスティヴァルに出演した。[11]

出演

1986年MTV Video Music Awardsの表彰式にて、ギタリストのデュアン・エディと共に「Peter Gunn」のスタジオ・ライブを行った。来日時の1986年[8]8月6日には、フジテレビの番組「夜のヒットスタジオ」に出演し「Paranoimia」を披露している。(日本青年館にて東京公演が行われた。)また、本国イギリスでは1988年10月27日にBBCの人気テレビ番組「トップ・オブ・ザ・ポップス」へトム・ジョーンズと共に出演し、プリンスの原曲で知られる「Kiss」のカバーバージョンを披露した。

ディスコグラフィ

詳しくはw:Art of Noise discographyを参照。

アルバム

ライブ

  • Noise In The City (Live In Tokyo, 1986) (2021年)

コンピレーション&リミックス・アルバム

  • 『ダフト』 - Daft (1986年)
  • 『リ・ワークス・オブ・アート・オブ・ノイズ』 - Re-works of Art of Noise (1986年)
  • 『ザ・ベスト・オブ・アート・オブ・ノイズ』 - The Best of the Art of Noise (1988年)
  • 『アンビエント・コレクション』 - The Ambient Collection (1990年)
  • 『THE FON MIXES』 - The FON Mixes (1991年)
  • 『ドラム・アンド・ベース・コレクション』 - The Drum and Bass Collection (1996年)
  • The Abduction of the Art of Noise (2003年)
  • 『リコンストラクテッド』 - Reconstructed (2004年)
  • 神よ、私の身体に何を…英語版』 - And What Have You Done with My Body, God? (2006年) ※4CDボックスセット
  • 『INFLUENCE』 - Influence (2010年) ※2CD
  • At The End of a Century (2015年) ※2CD+DVD
  • Art Of Noise As The Image Of A Group At The End Of The 20th Century - Balance (Music For The Eye) (2022年)
  • Worship With The Art Of Noise (2023年)

シングル

  • "Beat Box" (1983年)
  • 「モーメンツ・イン・ラヴ (ビートゥン)」 - "Moments In Love" (1983年) and (1985年)
  • 「クローズ」 - "Close (To the Edit)" (1984年)
  • 「クローズ・アップ」 - "Close-Up" (1984年) ※「Close (To the Edit)」の変名12インチ盤
  • 「レッグス」 - "Legs" (1985年) ※「Mr.マリックのテーマ」として知られる。[22]
  • 「パラノイミア」 - "Paranoimia" with Max Headroom (1986年)
  • ピーター・ガン」 - "Peter Gunn" featuring Duane Eddy (1986年)
  • "Legacy" (1986年)
  • ドラグネット」 - "Dragnet" (1987年)
  • 「キッス」 - "Kiss" featuring Tom Jones (1988年)
  • "Yebo!" featuring Mahlathini and the Mahotella Queens英語版 (1989年)
  • 「アート・オブ・ラヴ」 - "Art of Love" (1990年)
  • "Shades of Paranoimia" (1992年)
  • "Dreaming in Colour" (1998年)
  • "Metaforce" featuring Rakim (1999年)

脚注

出典

  1. ^ Buckley, Peter, ed (2003). The Rough Guide to Rock. London: Rough Guide. p. 34. ISBN 978-1-843-53105-0 
  2. ^ Peter, Beate; Duffett, Mark, eds (2020). Popular Music and Automobiles. London: Bloomsbury Publishing. p. 6. ISBN 978-1-501-35232-4 
  3. ^ a b Greene, Doyle (2014). The Rock Cover Song: Culture, History, Politics. Jefferson, North Carolina: McFarland, Incorporated, Publishers. p. 182. ISBN 978-0-786-47809-5 
  4. ^ Arnold, Gine; Cookney, Daniel; Fairclough, Kirsty et al., eds (2017). Music/Video: Hitories, Aesthetics, Media. London: Bloomsbury Publishing. p. 28. ISBN 978-1-501-31392-9 
  5. ^ Erlewine, Stephen Thomas. “The Art of Noise Biography, Songs, & Albums”. AllMusic. All Media Network. 2023年1月28日閲覧。
  6. ^ a b c [1]「The Art of Noise Online」History
  7. ^ 「The Best Of The Art Of Noise」Wea Japan. 日本盤ライナーノーツ
  8. ^ a b c d e 「Daft」Wea Japan. 日本盤ライナーノーツ
  9. ^ [2]Malcolm McLaren And The World's Famous Supreme Team - Buffalo Gals
  10. ^ [3]Billboard Chart Data base Yes - Owner Of A Lonely Heart
  11. ^ a b c [4] The Art Of Noise/Revision/VJ interview:“The revenge of the nerds is what they’re calling it.”JUNO DAILY
  12. ^ [5]IMDb Breakin'(1984) Soundtrack
  13. ^ [6]Art of Noise - Close (To The Edit)
  14. ^ [7]ZTT JAPAN Art Of Noise
  15. ^ BRUTUS (ブルータス) 2008年 8/15号 マガジンハウス
  16. ^ [8]elpee.jp Billboard DATABASE 1986/10/04 Paranoimia - Art Of Noise With Max Headroom
  17. ^ [9]DISCOGS Dragnet - Music From The Motion Picture Soundtrack
  18. ^ [10]elpee.jp Billboard DATABASE 1989/1/14 Kiss - The Art Of Noise Featuring Tom Jones
  19. ^ [11]DISCOGS Art Of Noise – Metaforce
  20. ^ [12]アート・オブ・ノイズ、『イン・ヴィジブル・サイレンス』リブート・ツアーで来日公演が決定 ビルボード・ジャパン
  21. ^ [13]DISCOGS Anne Dudley – Anne Dudley Plays The Art Of Noise
  22. ^ [14]CD Journal「Mr.マリック、自身のテーマ曲をメインしたアルバムを発売に!」

外部リンク

Read other articles:

Not to be confused with Toyota COMS. Electric vehicle Motor vehicle Toyota eComOverviewManufacturerToyotaProduction1997 (30 units)Body and chassisClassKei carBody style3-door hatchbackLayoutFront-motor, front-wheel-drivePowertrainElectric motor18.5 kW (25 hp; 25 PS) permanent magnet synchronousBatteryNickel–hydrogenElectric range100 km (62 mi)DimensionsWheelbase1,800 mm (70.9 in)Length2,790 mm (109.8 in)Width1,475 mm (58....

 

Maxwell Informasi pribadiNama lengkap Maxwell Scherrer Cabelino AndradeTanggal lahir 27 Agustus 1981 (umur 42)Tempat lahir Cachoeiro de Itapemirim, Brasil[1]Tinggi 1,77 m (5 ft 9+1⁄2 in)Posisi bermain Bek kiriKarier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)2000–2001 Cruzeiro 27 (2)2001–2005 Ajax 114 (9)2006–2009 Inter Milan 79 (2)2009–2012 Barcelona 57 (0)2012–2017 Paris Saint-Germain 145 (12)Tim nasional2004 Brasil U-23 6 (1)2013–2014 Brasil 10 (0) * Penamp...

 

Kelahiran Santo Yohanes PembaptisIkon Rusia Kelahiran Santo Yohanes PembaptisDirayakan olehGereja OrtodoksGereja Ortodoks OrientalKristen katolik/Katolik RomaRitus TimurGereja LutheranAnglikanismeJenisChristianMaknaPerayaan kelahiran Yohanes Pembaptis, Pendahulu dan kerabat YesusPerayaanPelayanan keagamaanTanggal24 juniFrekuensitahunanTerkait denganNatalEpifani Kelahiran Santo Yohanes Pembaptis (atau Kelahiran Yohanes Pembaptis, atau Kelahiran Forerunner) adalah hari raya Kristiani merayakan ...

Afriyie Acquah Informasi pribadiNama lengkap Ebenezer Afriyie AcquahTanggal lahir 05 Januari 1992 (umur 32)Tempat lahir Sunyani, Brong-Ahafo, GhanaTinggi 1,79 m (5 ft 10+1⁄2 in)Posisi bermain GelandangInformasi klubKlub saat ini Sampdoria (pinjaman dari 1899 Hoffenheim)Nomor 30Karier junior2005–2008 Glentoran Academy2008–2009 Mine Stars2009 Bechem United2009–2010 DC United of Ghana[1]2010–2011 PalermoKarier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)2011–2013 Pa...

 

Untuk kegunaan lain, lihat Wonokromo (disambiguasi). Koordinat: 7°17′30″S 112°43′56″E / 7.291693°S 112.732153°E / -7.291693; 112.732153 Wonokromo Wanakrama ꦮꦤꦏꦿꦩ KecamatanPeta lokasi Kecamatan WonokromoNegara IndonesiaProvinsiJawa TimurKotaSurabayaPemerintahan • CamatTomi Ardiyanto, AP, S.Sos, M.Si.Kode pos60241Kode Kemendagri35.78.04 Kode BPS3578110 Desa/kelurahan6 Pasar Wonokromo (1929-1932) Wonokromo (Jawa: ꦮꦤꦏꦿꦩ,...

 

Сирийский бурый медведь Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:ВторичноротыеТип:ХордовыеПодтип:ПозвоночныеИнфратип:ЧелюстноротыеНадкласс:ЧетвероногиеКлада:АмниотыКлада:СинапсидыКл�...

Fegelein beralih ke halaman ini. Untuk saudaranya, lihat Waldemar Fegelein. Hermann FegeleinHermann Fegelein sebagai SS-StandartenführerNama lahirHans Georg Otto Hermann FegeleinJulukanFlegelein[a]Lahir(1906-10-30)30 Oktober 1906Ansbach, Kerajaan Bayern, Kekaisaran JermanMeninggal28 April 1945(1945-04-28) (umur 38)Berlin, Negara Bebas Prusia, Jerman NaziPengabdian  Republik Weimar (sampai 1933)  Jerman Nazi (dari 1933 sampai 1945) Dinas/cabang Reichswehr Waffen-SSLama&...

 

Long-distance hiking trail in the United States Bigfoot TrailThe Bigfoot Trail passes Russian Lake in the Russian WildernessLengthapprox 360 miles (600 km)LocationKlamath Mountains, California, United StatesUseHikingDifficultyStrenuous Map all coordinates using OpenStreetMap Download coordinates as: KML GPX (all coordinates) GPX (primary coordinates) GPX (secondary coordinates) The Bigfoot Trail is an unofficial U.S. long-distance hiking trail in northern California.[1] The Bigfo...

 

For other units with the same regimental number, see 71st Regiment of Foot (disambiguation). 71st Regiment of Foot, Fraser's HighlandersActive1775–1786Country Kingdom of Great BritainBranch British ArmyTypeInfantrySizeOne battalion (two battalions 1775–1783)EngagementsAmerican Revolutionary WarMilitary unit The 71st Regiment of Foot was a British Army regiment of infantry raised in 1775, during the American Revolutionary War and unofficially known as Fraser's Highlanders. It was...

Siege of the Temple in Jerusalem during the First Jewish–Roman War (66–70 AD) This article relies excessively on references to primary sources. Please improve this article by adding secondary or tertiary sources. Find sources: Zealot Temple siege – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (March 2023) (Learn how and when to remove this message) Zealot Temple siegePart of the First Jewish–Roman WarExcavated remains of staircase from the Temple ...

 

Thrash RallyvideogiocoSchermata di giocoTitolo originaleスラッシュラリー? PiattaformaNeo Geo, Neo Geo CD Data di pubblicazioneMVS: 8 novembre 1991 AES: 20 dicembre 1991 Neo Geo CD: 31 ottobre 1994 GenereSimulatore di guida TemaRally OrigineGiappone SviluppoAlpha Denshi PubblicazioneSNK DirezioneKazushige Hakamata DesignHideyuki Yamada, Mitsunari Ishida ProgrammazioneOsamu Ījima, Teruaki Shirasawa, Toshiaki Naemura MusicheHideki Yamamoto, Hiroaki Shimizu Modalità ...

 

此条目序言章节没有充分总结全文内容要点。 (2019年3月21日)请考虑扩充序言,清晰概述条目所有重點。请在条目的讨论页讨论此问题。 哈萨克斯坦總統哈薩克總統旗現任Қасым-Жомарт Кемелұлы Тоқаев卡瑟姆若马尔特·托卡耶夫自2019年3月20日在任任期7年首任努尔苏丹·纳扎尔巴耶夫设立1990年4月24日(哈薩克蘇維埃社會主義共和國總統) 哈萨克斯坦 哈萨克斯坦政府...

1999-2006 South Korean economic event The Daewoo dissolution and corruption scandal was a 1999–2006 scandal in South Korea involving the bankruptcy of Daewoo, then-country's second largest company, and a subsequent corruption investigation, involving arrests, escapes and eventual conviction of dozens of company's top executives. The resulting scandal has been described as one of the biggest scandals in South Korea.[1] Background Daewoo was a major South Korean conglomerate. Prior to...

 

Akik19.6 kg (43.2 lb) Spesimen akik Crazy Lace dari Chihuahua, Mexico; lebar 382 cm (150 in)UmumKategoriVariasi kalsedonRumus(unit berulang)SiO2 silikon dioksidaSistem kristalMikrokristalin rombohedralIdentifikasiWarnadikelilingi warna cokelatPerawakanSilika kriptokristalinBelahanTidak adaFrakturKonkoid dengan pinggiran yang tajam.Kekerasan dalam skala Mohs6.5–7KilauWaxyGoresPutihDiafaneitasTembus cahayaBerat jenis2.58–2.64Indeks bias1.530–1.540Bias gandaup to +0.004 (B-G)Pleo...

 

Textile machinery A tenter using a Barber-Colman knotter A Barber-Colman knotter is a piece of textile machinery used in a weaving shed. When all the warp carried on the weavers beam has been used, a new beam replaces it. Each end has to pass through the eyes on the existing heddles, and through the existing reed. The knotter takes each new thread and knots it the existing end, which will pull it through the correct healds and reed, saving much time. A good man could do 32 or 33 warps a day. ...

Coppa Italia Serie D 2005-2006 Competizione Coppa Italia Serie D Sport Calcio Edizione 7ª Organizzatore FIGC Date dal 28 agosto 2005al 26 aprile 2006 Luogo  Italia Partecipanti 164 Risultati Vincitore  Sorrento(1º titolo) Secondo  Giarre Semi-finalisti  Voghera Cervia Statistiche Incontri disputati 355 Gol segnati 374 (1,05 per incontro) Cronologia della competizione 2004-2005 2006-2007 Manuale La Coppa Italia Serie D di calcio 2005-2006, settima edizi...

 

Pannello Soumak Mafrash (sacca per biancheria da letto), da Borchali, Georgia, fine del XIX secolo. Il modello include motivi kilim, come l'occhio, la croce e l'uncino, per allontanare il malocchio; il motivo centrale, a forma di diamante, rappresenta il drago. Soumak (chiamato anche Soumakh, Sumak, Sumac, o Soumac) è una tecnica di tessitura dei tappeti o di robusti tessuti decorativi, usata nei tappeti orientali e per contenitori domestici. I tessuti usati per il letto sono noti come Souma...

 

Coupe des clubs champions africains 1966 Généralités Sport Football Organisateur(s) CAF Éditions 2e Date Du 10 avrilau 25 décembre 1966 Nations 11 Participants 11 Palmarès Tenant du titre Oryx Douala Vainqueur Stade d'Abidjan Finaliste AS Real Bamako Meilleur(s) buteur(s) Salif Keïta(14 buts) Navigation Édition précédente Édition suivante modifier La Coupe des clubs champions africains 1966 est la deuxième édition de la Coupe des clubs champions africains. Onze formations, champ...

Manufacturer of sports eyewear Oakley, Inc.Oakley headquarters in Foothill RanchCompany typeSubsidiaryIndustrySunglassesClothingSports equipmentFounded1975; 49 years ago (1975)FounderJim JannardHeadquartersFoothill Ranch, California, United StatesKey peopleJim Jannard: Chairman[1]OwnerLuxotticaParentEssilorLuxotticaSubsidiariesESS (Eye Safety Systems)[2] Oliver Peoples[3]Websitewww.oakley.com Oakley, Inc. is an American company headquartered in Foothi...

 

Para otros usos de este término, véase Saint-Louis. Bay Saint Louis, Misisipi Ciudad Fotografía de la población.Localización de Bay Saint Louis en el Condado de Hancock, Misisipi.Ubicación de Misisipi en EE. UU. Coordenadas 30°18′53″N 89°20′39″O / 30.314722222222, -89.344166666667Entidad Ciudad • País  Estados Unidos • Estado  Misisipi • Condado Condado de HancockSuperficie   • Total 43.7 km² • Tierra 15...