第31航空群

第31航空群
第31航空群ロゴマーク
創設 1973年(昭和48年)3月1日
所属政体 日本の旗 日本
所属組織 海上自衛隊
部隊編制単位
兵種/任務 救難電子戦、訓練支援
所在地 山口県 岩国市
編成地 岩国
上級単位 航空集団
テンプレートを表示

第31航空群(だいさんじゅういちこうくうぐん、英称:Fleet Air Wing 31 )とは、海上自衛隊航空集団隷下の航空部隊(航空群)の一つであり、岩国航空基地山口県岩国市)に配備されている。群司令は海将補(二)をもって充てられている[1]

任務

海上自衛隊の航空群の中でも特殊な任務を担当している部隊である。

第71航空隊は、水陸両用の救難飛行艇により遭難航空機や遭難船舶の捜索及び乗員の救助、離島等からの急患輸送等を実施している。第81航空隊は、EP-3による電子戦データ収集及びOP-3Cによる画像情報収集とUP-3DU-36Aにより艦艇部隊が行う電子戦訓練及び対空射撃訓練支援を任務とする。標的機整備隊は広島県江田島市に配備されており、艦艇部隊のミサイル訓練射撃に使用する高速標的機の整備並びに整備員の教育を主な任務としている。

沿革

※ 新編時の編成(司令部・第31航空隊(PS-1×6機)・第31支援整備隊・岩国航空基地隊)
  • 1976年(昭和51年)7月1日:「第71航空隊」がUS-1×3機により新編。
  • 1978年(昭和53年)5月17日:第31航空隊所属のPS-1が高知県梼原町の山中に墜落し、13名が殉職[2]
  • 1983年(昭和58年)3月30日:「第81航空隊」がUP-2J×3機により新編。
  • 1988年(昭和63年)4月21日:第81航空隊にU-36Aが配備。
  • 1989年(平成元年)3月17日:PS-1が全機退役となり、第31航空隊が廃止。
  • 1991年(平成03年)
    • 11月22日:第81航空隊にEP-3が配備。
    • 12月13日:第81航空隊のUP-2Jが全機除籍。
  • 1992年(平成04年)7月30日:「第8航空隊」がP-3C×3機により新編。
  • 1998年(平成10年)12月8日:補給整備部門の組織改編により第31支援整備隊を「第31整備補給隊」に改編。
  • 1999年(平成11年)3月1日:第81航空隊にUP-3Dが配備。
  • 2001年(平成13年)3月5日:第8航空隊が廃止、「第91航空隊」を新編、「第81航空隊」が改編。
  • 2002年(平成14年)
    • 3月15日:第81航空隊にOP-3Cが配備。
    • 3月22日:第11海上訓練指導隊が「標的機整備隊」(江田島)に改編され、隷下に編入。
  • 2005年(平成17年)9月:第91航空隊のLC-90第61航空隊に配備替え[3]
  • 2007年(平成19年)3月30日:第71航空隊にUS-2が配備。
  • 2010年(平成22年)5月18日:第71航空隊所属のUS-2が同機種としては初めての洋上救難を犬吠埼沖にて実施し、患者を羽田空港まで搬送した[4][5]
  • 2015年(平成27年)4月28日:午後2時55分頃、土佐清水市足摺岬から北東方向に約36kmほどの地点の海上で、離着水訓練中の第71航空隊所属の「US-2」が飛び立とうとした際、海の高波を受けて右翼のエンジン1基が脱落したほか、浮き部分などが損傷。そのまま離水することができなかった。乗員19人は全員救助されたが、5人が打撲などの軽傷を負った。その後、同機体は5月1日正午ごろ、完全に水没した[6]
  • 2017年(平成29年)12月13日:第71航空隊のUS-1Aが全機除籍[7]
  • 2018年(平成30年)3月23日:航空部隊の改編。
  1. 航空集団直轄の第111航空隊の第111列線整備隊及び第71航空隊の第71列線整備隊、第81航空隊の第81列線整備隊、第91航空隊の第91列線整備隊と第31整備補給隊の第311検査隊及び第312検査隊を廃止、統合し第31整備補給隊に「第311機側整備隊」及び「第312機側整備隊」が新編。
  2. 岩国航空基地隊の警衛隊、運航隊地上救難班、管理隊車両班が統合され「岩国航空警備隊」に改編。
  • 2020年(令和2年)10月1日:部隊改編に伴い、第81航空隊と第91航空隊を統合し、「第81航空隊」を再編[8][9]

司令部編成

司令部は、岩国航空基地に設置されている。

  • 航空群司令
    • 首席幕僚
    • 幕僚
    • 先任伍長

また、自衛艦隊#司令部の編成を参照。

部隊編成

US-2
EP-3
U-36A

特記ないものは岩国航空基地内に所在する。

  • 第71航空隊(厚木航空基地に救難待機派遣機があったが、現在は休止中)
    • 隊本部
    • 第71飛行隊:US-2 救難飛行艇(コールサイン "IVORY"/"RESCUE RAINBOW")[10]
  • 第81航空隊:電子戦データ及び画像データ収集、艦艇部隊の電子戦訓練支援及び対空射撃訓練支援
    • 隊本部
    • 第811飛行隊:EP-3(コールサイン "VIOLET")、OP-3C(コールサイン "VIOLET")
    • 第812飛行隊:UP-3D(コールサイン "DELPHI")、U-36A(コールサイン "CUPID")
  • 第31整備補給隊
    • 隊本部
    • 第31航空機整備隊
    • 第31電子整備隊
    • 第31武器整備隊
    • 第311機側整備隊
    • 第312機側整備隊
    • 第31補給隊
  • 岩国航空基地隊
    • 隊本部
    • 岩国管理隊:設標救難船1号型(YR01、YR02)
    • 岩国航空警備隊
    • 岩国運航隊
    • 岩国経理隊
    • 岩国厚生隊
    • 岩国航空衛生隊
  • 標的機整備隊(江田島):高速標的機の整備
    • 隊本部
    • 整備隊
    • 整備教育隊

主要幹部

官職名 階級 氏名 補職発令日 前職
第31航空群司令 海将補 石川一郎 2024年08月02日 第2航空群司令
首席幕僚 1等海佐 岩政秀委 2023年08月21日 第1航空隊司令
第71航空隊司令 1等海佐 川畑智成 2024年08月21日 第5航空隊副長
第81航空隊司令 1等海佐 西野太智 2024年10月01日 海上幕僚監部人事教育部人事計画課勤務
第31整備補給隊司令 1等海佐 椎名義和 2023年09月29日 航空集団司令部後方主任幕僚
岩国航空基地隊司令 1等海佐 礒貝晋一 2023年08月31日 海上自衛隊幹部学校運用教育研究部
主任教官
標的機整備隊司令 2等海佐 志村朋宏 00000000
歴代の第31航空群司令
(特記ない限り海将補
氏名 在職期間 出身校・期 前職 後職 備考
01 宮澤正介 1973年3月1日
1975年6月30日
海兵71期 航空集団司令部付 第2航空群司令 就任時1等海佐
1973.7.1 海将補昇任
02 門松安彦 1975年7月1日
1977年6月30日
海兵72期 航空集団司令部幕僚長 自衛艦隊司令部付
→1977.8.1 同司令部幕僚長
03 青野 壮 1977年7月1日
1978年12月10日
海兵73期 自衛艦隊司令部付
→1979.2.1 同司令部幕僚長
04 小崎啓介 1978年12月11日
1980年2月14日
海兵74期 小松島航空隊司令
→1978.7.1 航空集団司令部付
第1航空群司令 就任時1等海佐
1979.2.1 海将補昇任
05 朝倉 豊 1980年2月15日
1981年12月24日
海兵77期・
3期幹候
徳島教育航空群司令 防衛研修所第6研究室長 就任時1等海佐
1980.12.5 海将補昇任
06 松尾 亨 1981年12月25日
1983年10月11日
長崎大
4期幹候
海上自衛隊幹部候補生学校
教育部長
呉地方総監部幕僚長 就任時1等海佐
1982.3.16 海将補昇任
07 岡田 毅 1983年10月12日
1984年12月2日
防大1期 小松島航空隊司令 航空集団司令部幕僚長
08 田中 稔 1984年12月3日
1987年3月15日
東京理大
6期幹候
第2航空群司令 防衛大学校訓練部長
09 林 赳夫 1987年3月16日
1989年8月30日
防大2期 自衛艦隊司令部幕僚長 第5航空群司令
10 武村正一 1989年8月31日
1991年6月30日
防大3期 海上幕僚監部監察官 退職
11 杉山靖樹 1991年7月1日
1993年6月30日
防大8期 航空集団司令部幕僚長 統合幕僚会議事務局第3幕僚室長
12 福谷 薫 1993年7月1日
1994年12月14日
防大12期 第1航空群司令部首席幕僚 護衛艦隊司令部幕僚長
13 西島宜弘 1994年12月15日
1996年6月30日
防大7期 第5航空群司令 退職
14 江本 泉 1996年7月1日
1999年3月28日
防大9期 第2航空群司令
15 桒畑芳弘 1999年3月29日
2001年6月28日
防大12期 第4航空群司令部首席幕僚 退職
16 宮本治幸 2001年6月29日
2003年3月26日
防大16期 第2航空群司令 自衛艦隊司令部幕僚長
17 松岡貞義 2003年3月27日
2004年8月29日
防大18期 第1航空群司令 海上自衛隊幹部候補生学校長
18 岩田耕道 2004年8月30日
2006年3月26日
防大17期 第2航空群司令 退職
19 植月政則 2006年3月27日
2008年7月31日
防大18期 海上自衛隊幹部学校副校長
20 大谷祥治 2008年8月1日
2009年12月6日
防大21期 海上幕僚監部指揮通信情報部長 佐世保地方総監部幕僚長
21 小松龍也 2009年12月7日
2012年7月25日
防大22期 第5航空群司令 退職
22 眞木信政 2012年7月26日
2014年8月4日
防大26期 第2航空群司令 統合幕僚監部報道官
23 大瀬戸 功 2014年8月5日
2015年8月3日
防大25期 第5航空群司令 退職
24 園田直紀 2015年8月4日
2016年12月21日
防大31期 第1航空群司令 海上幕僚監部人事教育部長
25 畠野俊一 2016年12月22日
2017年3月26日
防大28期 第5航空群司令 海上自衛隊幹部学校副校長
26 二川達也 2017年3月27日
2018年3月26日
防大32期 海上自衛隊幹部学校副校長 横須賀地方総監部幕僚長
27 森田義和 2018年3月27日
2019年3月31日
防大30期 大湊地方総監部幕僚長 呉地方総監部幕僚長
28 大西 哲 2019年4月1日
2021年3月25日
防大34期 海上幕僚監部監察官 防衛監察本部監察官
29 平木拓宏 2021年3月26日
2024年8月1日
防大33期 第4航空群司令 第5航空群司令
30 石川一郎 2024年8月2日 防大32期 第2航空群司令

脚注

  1. ^ 自衛隊法施行令(昭和29年政令第179号)第18条の5”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局 (2019年8月30日). 2020年1月4日閲覧。
  2. ^ 12人死に1人不明 不明自衛隊機 山中激突、バラバラ『朝日新聞』1978年(昭和53年)5月18日夕刊、3版、11面
  3. ^ 基地と岩国(26年度版)”. 岩国市 (2015年3月). 2017年9月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月25日閲覧。
  4. ^ “US2初の洋上救難 犬吠埼沖 着水、漁船から急患空輸”. 朝雲新聞. (2010年5月27日). オリジナルの2010年6月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100603222752/http://www.asagumo-news.com/news/201005/100527/10052714.htm 
  5. ^ 海自が部隊組織を改編(世界の艦船 艦船ニュース)”. 海人社 (2020年10月21日). 2020年11月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月2日閲覧。
  6. ^ “海自の救難飛行艇、完全に水没 山口、離着水訓練中に事故”. 産経WEST. (2015年5月1日). オリジナルの2015年5月3日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/JL9ZZ 
  7. ^ “世界最高水準の性能 海自救難飛行艇「US-1A」が退役”. NHKニュース. (2017年12月13日). オリジナルの2017年12月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20171213105736/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171213/k10011257531000.html 
  8. ^ 海上自衛隊 岩国航空基地ホームページ
  9. ^ “海自が部隊組織改編”. 朝雲新聞. (2020年10月8日) 
  10. ^ 自衛隊の航空救難に関する達”. 防衛省. 2021年5月2日閲覧。

出典

外部リンク