梨木町 (盛岡市)

日本 > 岩手県 > 盛岡市 > 梨木町 (盛岡市)
梨木町
日本の旗 日本
都道府県 岩手県
市町村 盛岡市
面積
 • 合計 0.112052382 km2
人口
2023年(令和5年)2月28日現在)[1]
 • 合計 635人
 • 密度 5,700人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
020-0064[2]
市外局番 019 (盛岡MA)[3]
ナンバープレート 盛岡

梨木町(なしのきちょう)は、岩手県盛岡市の地名。丁番は持たない単独町名である。住居表示実施済み区域[4]郵便番号は020-0064[2]

地理

岩手県盛岡市南西部に位置する。

域内は住宅地が多くを占めており、駅はないものの、町内を山田線が通過する。

歴史

盛岡砂子によれば、寛永城下図の当地は田地の間を通りが走り、人家もまばらで、梨の大樹が茂っていたことから、この周辺を梨子木といったという。

江戸時代には夕顔瀬橋御門警固の為に足軽屋敷町が形成された。元文城下図にも「ナシノキ丁同心丁」とあり、足軽組が置かれていることが確認できる。また、町の中程の西裏には大勝寺の隠居地があり、その西隣は「観音、ナシノキ」と記される。ここは疱瘡守護神で、疱瘡神の本地は正観音であったという。

1868年(明治元年)には陸中国岩手郡仁王村下台の一部となった。

1889年(明治22年)4月1日、市制施行により盛岡市が発足し、1964年(昭和39年)に、盛岡市下台、仁王上田甫、仁王田甫、上田、茅町の各一部から、梨木町が成立、現在に至る。

由来

かつて梨の大樹があり、この周辺を梨子木といったことから。

世帯数と人口

2023年令和5年)2月28日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

大字丁目 世帯数 人口
梨木町 370世帯 635人

交通

鉄道

域内に鉄道駅は存在しない。盛岡駅が最寄り駅となる。

道路

河川

施設

脚注

  1. ^ a b 盛岡市の町丁字別人口(住民基本台帳による)”. 盛岡市 (2023年2月28日). 2023年4月13日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2023年4月13日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2023年4月13日閲覧。
  4. ^ 住居表示実施町名一覧”. 盛岡市役所. 2023年1月17日閲覧。

参考文献

書籍

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 3 岩手県』角川書店、1985年。ISBN 4-04-001030-2 
  • 平凡社『日本歴史地名大系 03 岩手県の地名』角川書店、1990年7月13日。ISBN 4-58-249003-4