准教授

准教授(じゅんきょうじゅ、: Associate Professor)は、日本高等教育機関教授に次ぐ教員の職階のこと、または、その職階にある者のこと。

日本では2007年3月以前の助教授に代わる職位として定められた[注釈 1]

日本の准教授の概説

以前は、学校教育法58条7項が「助教授は、教授の職務を助ける」としていたが実態に合わず、国際的通用性の点でも問題となっていた[2][3]

2007年(平成19年)4月1日施行の「学校教育法の一部を改正する法律」(平成17年法律第83号)は、

  1. 学校教育法92条7項で「准教授は、専攻分野について、教育上、研究上又は実務上の優れた知識、能力及び実績を有する者であつて、学生を教授し、その研究を指導し、又は研究に従事する」とした[4]
  2. 「助教」の職階を新設し、学校教育法92条8項で「助教は、専攻分野について、教育上、研究上又は実務上の知識及び能力を有する者であつて、学生を教授し、その研究を指導し、又は研究に従事する」とした[4]
  3. 助手」の職階は、学校教育法92条8項で「助手は、その所属する組織における教育研究の円滑な実施に必要な業務に従事する」とした[4]

のように改正された[4][1][5]。また、附則では助教授の勤務年数は准教授の勤務年数に振り替えられるものとされている[1]

なお、日本の大学大学院では学科における研究室の構成を講座制と呼ぶ場合があり、教授、助教授、助手による研究室を小講座、教授や助教授が単独で研究室を運営する場合を大講座と呼んでいた[6]。2001年3月の科学技術基本計画では、教授から独立して助教授や助手が活躍できるように、位置付けについて見直されていた[2]

日本の准教授の要件

学校教育法(昭和22年法律第26号)[4]
第92条
7 准教授は、専攻分野について、教育上、研究上又は実務上の優れた知識、能力及び実績を有する者であつて、学生を教授し、その研究を指導し、又は研究に従事する。
大学設置基準(昭和31年文部省令第28号)[7]
(准教授の資格)
第15条 准教授となることのできる者は、次の各号のいずれかに該当し、かつ、大学における教育を担当するにふさわしい教育上の能力を有すると認められる者とする。
  1. 前条各号[注釈 2]のいずれかに該当する者
  2. 大学において助教又はこれに準ずる職員としての経歴(外国におけるこれらに相当する職員としての経歴を含む)のある者
  3. 修士の学位又は学位規則第5条の2に規定する専門職学位(外国において授与されたこれらに相当する学位を含む。)を有する者
  4. 研究所、試験所、調査所等に在職し、研究上の業績を有する者
  5. 専攻分野について、優れた知識及び経験を有すると認められる者
専門職大学設置基準(平成二十九年文部科学省令第三十四号)[8]
(准教授の資格)
第36条 准教授となることのできる者は、次の各号のいずれかに該当し、かつ、専門職短期大学における教育を担当するにふさわしい教育上の能力を有すると認められる者とする。
  1. 前条各号[注釈 3]のいずれかに該当する者
  2. 大学、短期大学又は高等専門学校において助教又はこれに準ずる職員としての経歴(外国におけるこれらに相当する職員としての経歴を含む。)のある者
  3. 修士の学位又は学位規則第五条の二に規定する専門職学位(外国において授与されたこれらに相当する学位を含む。)を有する者
  4. 特定の分野について、優れた知識及び経験を有すると認められる者
短期大学設置基準(昭和五十年文部省令第二十一号)[9]
(准教授の資格)
第24条 准教授となることのできる者は、次の各号のいずれかに該当し、かつ、短期大学における教育を担当するにふさわしい教育上の能力を有すると認められる者とする。
  1. 前条各号[注釈 4]のいずれかに該当する者
  2. 大学又は高等専門学校において助教又はこれに準ずる職員としての経歴(外国におけるこれらに相当する職員としての経歴を含む。)のある者
  3. 修士の学位又は学位規則第五条の二に規定する専門職学位(外国において授与されたこれらに相当する学位を含む。)を有する者
  4. 特定の分野について、優れた知識及び経験を有すると認められる者
高等専門学校設置基準(昭和三十六年文部省令第二十三号)[10]
(准教授の資格)
第12条 准教授となることのできる者は、次の各号のいずれかに該当し、かつ、高等専門学校における教育を担当するにふさわしい教育上の能力を有すると認められる者とする。
  1. 前条各号[注釈 5]のいずれかに該当する者
  2. 大学又は高等専門学校において助教又はこれに準ずる職員としての経歴(外国におけるこれらに相当する職員としての経歴を含む。)のある者
  3. 修士の学位又は学位規則第五条の二に規定する専門職学位(外国において授与されたこれらに相当する学位を含む。)を有する者
  4. 特定の分野について、優れた知識及び経験を有すると認められる者
  5. 前各号に掲げる者と同等以上の能力を有すると文部科学大臣が認めた者

脚注

注釈

  1. ^ 附則(平成一七年七月一五日法律第八三号)2条柱書においても、「この法律の規定による改正後の次に掲げる法律の規定の適用については、この法律の施行前における助教授としての在職は、准教授としての在職とみなす。」と規定されている[1]
  2. ^ 第14条の(教授の資格)[7]
  3. ^ 第35条の(教授の資格)[8]
  4. ^ 第23条の(教授の資格)[9]
  5. ^ 第11条の(教授の資格)[10]

出典

  1. ^ a b c 学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)附則(平成一七年七月一五日法律第八三号)” (2018年6月1日). 2019年12月21日閲覧。 “2019年4月1日施行”
  2. ^ a b 助教授を准教授に 助手を「新職」として位置づけ”. 全私学新聞. 1963号 (2面). (2004年12月13日) 2019年12月21日閲覧。
  3. ^ 日本大百科全書(ニッポニカ)の解説 准教授 じゅんきょうじゅ”. コトバンク. 2019年12月21日閲覧。
  4. ^ a b c d e 学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)第九十二条” (2018年6月1日). 2019年12月21日閲覧。 “2019年4月1日施行”
  5. ^ 学校教育法等の改正に伴い教員の職名が変更”. 大学からのお知らせ. 名古屋大学. (2007年4月2日) 2019年12月21日閲覧。
  6. ^ 今野浩『工学部ヒラノ助教授の敗戦 ―日本のソフトウェアはなぜ敗れたのか―』青土社、2012年、ISBN 9784791766888
  7. ^ a b 大学設置基準(昭和三十一年文部省令第二十八号)” (2018年6月29日). 2019年12月21日閲覧。 “2019年4月1日施行”
  8. ^ a b 専門職短期大学設置基準(平成二十九年文部科学省令第三十四号)” (2017年9月8日). 2019年12月21日閲覧。 “2019年4月1日施行”
  9. ^ a b 短期大学設置基準(昭和五十年文部省令第二十一号)” (2018年1月26日). 2019年12月21日閲覧。 “2019年4月1日”
  10. ^ a b 高等専門学校設置基準(昭和三十六年文部省令第二十三号)” (2018年2月28日). 2019年12月21日閲覧。 “2018年4月1日施行”

関連項目

外部リンク

法令
国会審議記録

Read other articles:

Harvard University PressPerusahaan indukUniversitas HarvardDidirikan13 Januari 1913 (1913-01-13)Negara asalAmerika SerikatKantor pusatCambridge, MassachusettsTokoh kunciWilliam P. Sisler (direktur)Susan Wallace Boehmer (pemimpin redaksi)Jenis terbitanPenerbitan akademikImprintBelknapSitus resmiwww.hup.harvard.edu Kittredge Hall, markas Harvard University Press Harvard University Press (HUP) adalah rumah penerbit yang didirikan tanggal 13 Januari 1913 sebagai divisi dari Universitas Harva...

 

Second story arc of JoJo's Bizarre Adventure This article is about the manga. For animated TV series adaptation, see JoJo's Bizarre Adventure (season 1) § Battle Tendency. Battle TendencyCover of JoJo's Bizarre Adventure volume 8, featuring the Pillar Men (left to right: Wamuu, Esidisi, and Kars) and Joseph Joestar (foreground)戦闘潮流(Sentō Chōryū)GenreAdventure, supernatural[1] MangaWritten byHirohiko ArakiPublished byShueishaEnglish publisherNA: Viz MediaImpr...

 

Bintang Donald Trump di Hollywood Walk of Fame Artikel ini bagian dariseri tentangDonald Trump Presiden Amerika Serikat Kepresidenan Transisi Pelantikan Garis waktu Keputusan eksekutif proklamasi pengampunan Perjalanan 2017 2018 2019 internasional KTT Riyadh Singapura Helsinki Hanoi DMZ Penutupan Jan 2018 2018–2019 Jajak pendapat Unjuk rasa Foto di St. John Pandemi COVID-19 di Gedung Putih Proses pemakzulan Upaya pemakzulan Kontroversi Trump–Ukraina Pengangkatan pejabat Kabinet susunan Du...

BenimeliKotamadya Lambang kebesaranBenimeliLokasi di SpanyolKoordinat: 38°49′22″N 0°02′29″W / 38.82278°N 0.04139°W / 38.82278; -0.04139Koordinat: 38°49′22″N 0°02′29″W / 38.82278°N 0.04139°W / 38.82278; -0.04139Negara SpanyolKomunitas otonom Komunitas ValenciaProvinsiAlicanteComarcaMarina AltaDistrik peradilanDéniaPemerintahan • AlcaldeRosa Ana Perelló Lull (2007) (PP)Luas • Total3,5...

 

Third major version of the SpaceX Falcon 9 orbital launch vehicle Falcon 9 Full ThrustLaunch of the first Falcon 9 Full Thrust flight, Falcon 9 Flight 20, carrying 11 Orbcomm satellites to orbit. The first stage was recovered at Cape Canaveral Air Force Station LZ-1 following the first successful Falcon 9 landing.FunctionPartially reusable orbital medium-lift launch vehicleManufacturerSpaceXCountry of originUnited StatesCost per launch$62M (2016),[1] $50M (Reusable, 2018)[2]Si...

 

MilleluciPaeseItalia Anno1974 Generevarietà Puntate8 Durata60/70' Lingua originaleitaliano RealizzazioneConduttoreMina e Raffaella Carrà IdeatoreAntonello Falqui, Roberto Lerici RegiaAntonello Falqui Casa di produzioneRai Rete televisivaProgramma Nazionale Modifica dati su Wikidata · Manuale Milleluci è stato un programma televisivo italiano diretto da Antonello Falqui e condotto da Mina e da Raffaella Carrà. Il varietà fu trasmesso di sabato alle 20.40 sul Programma Nazionale...

Pour les articles homonymes, voir De Santis. Si ce bandeau n'est plus pertinent, retirez-le. Cliquez ici pour en savoir plus. Cet article ne s'appuie pas, ou pas assez, sur des sources secondaires ou tertiaires (février 2017). Pour améliorer la vérifiabilité de l'article ainsi que son intérêt encyclopédique, il est nécessaire, quand des sources primaires sont citées, de les associer à des analyses faites par des sources secondaires. Reinaldo De SantisReinaldo sculptant YemanjaBiogr...

 

追晉陸軍二級上將趙家驤將軍个人资料出生1910年 大清河南省衛輝府汲縣逝世1958年8月23日(1958歲—08—23)(47—48歲) † 中華民國福建省金門縣国籍 中華民國政党 中國國民黨获奖 青天白日勳章(追贈)军事背景效忠 中華民國服役 國民革命軍 中華民國陸軍服役时间1924年-1958年军衔 二級上將 (追晉)部队四十七師指挥東北剿匪總司令部參謀長陸軍�...

 

† Палеопропитеки Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:ВторичноротыеТип:ХордовыеПодтип:ПозвоночныеИнфратип:ЧелюстноротыеНадкласс:ЧетвероногиеКлада:АмниотыКлада:СинапсидыКласс:�...

16 Arhat, dengan berbagai barang simbolik; sebagaimana digambarkan dalam lukisan Jepang bergaya karikatur lembut, akhir abad ke-19 hingga awal abad ke-20 Masehi Enam belas Arhat (Kanji: 十六羅漢, Juroku Rakan) adalah sekelompok Arhat Buddhisme legendaris; para pria suci pendahulu atau murid-murid Buddha.[1] Enam belas Arhat cukup populer dalam Buddhisme Zen, mereka dianggap sebagai teladan tingkah laku.[2] Jumlah mereka terkadang dinaikkan menjadi delapan belas,[3]...

 

Mirror system redirects here. For the band, see Mirror System. Type of neuron associated with empathy This article needs to be updated. Please help update this article to reflect recent events or newly available information. (April 2020) Mirror systemIdentifiersMeSHD059167Anatomical terms of neuroanatomy[edit on Wikidata] A mirror neuron is a neuron that fires both when an animal acts and when the animal observes the same action performed by another.[1][2][3] Thus,...

 

1940 German invasion during World War II For the German invasion of Luxembourg in World War I, see German invasion of Luxembourg (1914). German invasion of LuxembourgPart of the German invasion of France and the Low Countries in World War IIGerman troops crossing into Luxembourg through the Schuster LineDate10 May 1940LocationLuxembourgResult German victoryTerritorialchanges Luxembourg occupied by Nazi GermanyBelligerents  Luxembourg FranceAir Supported by: United Kingdom  ...

Main article: F-86 Sabre F-86 Sabre in flight. List of Sabre and Fury units in the US military identifies the military branches and units that used the North American Aviation F-86 Sabre and FJ Fury. Units existed in regular USAF, ANG, USN, and USMC squadrons. USAF F-86 Units Source: Baugher F-86D[1] A West Virginia Air National Guard F-86H. A Tennessee Air Guard F-86D. Air National Guard Squadrons 102d, New York ANG (1957–1959) 104th, Massachusetts ANG (1957–1965) 111th, Texas A...

 

Linhagem P.2 Variante da SARS-CoV-2 vírus responsável pela COVID-19 e sua pandemia Nome científico Linhagem P.2 Apelido Variante Zeta Primeira detecção em  Brasil Variante de Preocupação (VOC)? Não Variante de Interesse (VOI)? Sim Resistencia á vacinação Sem dados claros A linhagem P.2, também conhecida como a variante Zeta, é uma variante do SARS-CoV-2, o vírus que causa o COVID-19. Foi detectado pela primeira vez no estado do Rio de Janeiro, ele contém a mutação E484K...

 

Nigerian order of merit Order of the Federal Republic Order of the Federal RepublicTypeState decorationCountry NigeriaPrecedenceNext (higher)NoneNext (lower)Order of the NigerMilitary DivisionCivil DivisionRibbon bars of the Order of the Federal Republic The Order of the Federal Republic (OFR) is one of two orders of merit, established by the Federal Republic of Nigeria in 1963. It is senior to the Order of the Niger.[1][2] The highest honours are the Grand Commander in t...

Chemical compound This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article may require cleanup to meet Wikipedia's quality standards. The specific problem is: The article is misleading in its implication that in vitro pharmacology and/or animal study supports the claims of effects in humans. This is original research unless reliable sources making those connections can be produced. Th...

 

この記事には、過剰に詳細な記述が含まれているおそれがあります。百科事典に相応しくない内容の増大は歓迎されません。 内容の整理をノートで検討しています。(2018年7月) ソードアート・オンライン > ソードアート・オンラインのコンピュータゲーム作品 ソードアート・オンライン ジャンル VRMMORPG・サイバーパンク ゲーム:ソードアート・オンライン -イ...

 

Premier ministre du grand-duché de Luxembourg(lb) Premierminister Groussherzogtum Lëtzebuerg(de) Premierminister von Großherzogtum Luxemburg Logo du Gouvernement du Luxembourg. Titulaire actuelLuc Friedendepuis le 17 novembre 2023(10 mois et 14 jours) Création 1er août 1848 Mandant Grand-duc de Luxembourg Durée du mandat Pas de limite de durée Premier titulaire Gaspard-Théodore-Ignace de La Fontaine Résidence officielle Refuge Saint-Maximin (Luxembourg) Site internet gouve...

メントス(Mentos、ロゴではmentos)は、オランダのファン・メレ(現 ペルフェティ・ファン・メレ)が1934年に発売したソフトキャンディの一つである。 当初はワーナー・ランバートが所有していた「ADAMS」ブランドに含まれる商品で、2000年にファイザーがワーナー・ランバートを買収し、その後「ADAMS」ブランドの販売権の譲渡により、日本向け製品はモンデリーズ・ジ...

 

Swiss non-governmental organization Solidar SuisseTypeONGWebsitesolidar.ch/en/ Solidar Suisse is a Swiss non-profit organization with headquarters in Zurich. It also has a French-speaking Swiss branch in Lausanne and an association in Geneva, Solidar Suisse Genève. As an NGO, it fights for global justice and against extreme inequality.[1] It campaigns for decent working conditions, democratic participation and social justice. Solidar Suisse is the development organization that became...