ベルク公国

ベルク伯領
(1007年-1380年)
ベルク公国
(1380年-1806年)
(1813年-1815年)
ベルク大公国
(1806年-1815年)
Grafschaft (Herzogtum) Berg
下ロートリンゲン公国
テクレンブルク伯領
1077年 - 1815年 プロイセン王国
ベルクの国旗 ベルクの国章
(国旗) (国章)
ベルクの位置
1560年ごろのベルク公国(赤色)
公用語 ドイツ語
首都 ブルク・アン・デア・ヴッパー(1101年 - 1280年)
デュッセルドルフ(1280年 - 1815年)
君主
1077年 - 1082年 アドルフ1世
1809年 - 1813年ナポレオン・ルイ・ボナパルト(大公)
変遷
成立 1077年
マルク伯領が分離1160年
ユーリヒ伯国と統合1348年
マルク伯領およびクレーフェ公国と統合1521年
プファルツ=ノイブルク公と同君連合1609年
プロイセン王国に併合1815年6月9日
1350年頃のベルク伯領
1645年のベルク公国
ライン同盟の中のベルク大公国、1812年

ベルク公国(ベルクこうこく、ドイツ語: Herzogtum Berg)は、神聖ローマ帝国領邦国家。首都はデュッセルドルフ12世紀に成立し、17世紀まで独立国家としての地位を保った。その領域はおおよそライン川ルール川ジーク川に囲まれた地域に広がっており、現在のドイツノルトライン=ヴェストファーレン州の一部に相当する。ベルク公国の国名は、現在のベルギッシェス・ラント地方英語版に受け継がれている。

また1806年から1813年まで、フランス帝国の衛星国家ベルク大公国(ベルクたいこうこく、: Großherzogtum Berg: Grand-duché de Berg)でもあった。

歴史

ベルク伯領は、11世紀にニーダーライン地方で最大の勢威を誇り、ロタリンギア宮中伯の地位にあったエッツォ家の傍系が創始した。1160年、ベルク伯領が分割されてマルク伯領が創設されたが、この2つの領邦は16世紀になると再び統合されることになる。

初期のベルク伯の中で最も勢力の強かったのは、ケルン大司教を務めたエンゲルベルト2世である。エンゲルベルト2世は1225年11月7日に暗殺され[1][2]ローマ・カトリック教会によって聖人に列せられた。1288年アドルフ5世(8世)は敵対関係にあるゲルデルン公国と戦うためにヴォーリンゲンの戦い英語版に参加し、味方と共に勝利を収めている。

ベルク伯領の勢力は14世紀に大きく伸長した。ベルクは1348年ユーリヒ伯領を獲得し[3]1380年には公爵領への昇格を認められた。公爵となったヴィルヘルム2世は、宮廷をゾーリンゲンのヴッパー川 (en河畔にあるブルク城 (enから、ライン川に面したデュッセルドルフに移した。1423年、ベルク公アドルフユーリヒ公国を相続すると、君主を同じくする2公爵領はユーリヒ=ベルク公国と呼ばれるようになった。

1509年クレーフェ公国及びマルク伯領の支配者ヨハン3世はユーリヒ=ベルク公国及び付属のラーヴェンスベルク伯領を入手するため、ユーリヒ=ベルク公ヴィルヘルム4世の娘マリアと政略結婚した。神聖ローマ帝国諸邦の相続に適用されるサリカ法典では、女子相続人の夫がその財産の所有者となれるためである。1521年にヴィルヘルム4世の死によってユーリヒ=ベルク公爵家の男系が絶えると、ヨハン3世がその領国を獲得した。この結果、ヨハン3世を共通の君主とするユーリヒ=クレーフェ=ベルク連合公国が成立した。連合公国は現在のノルトライン=ヴェストファーレン州の大部分を占めるものだった(残りの領域としてはケルン大司教領、ミュンスター司教領 (enが存在した)。

しかし新たな公爵家も、最後の当主ヨハン・ヴィルヘルムが精神異常のまま死んだことで1609年には断絶した。広大な連合公国の相続をめぐってプファルツ=ノイブルク公フィリップ・ルートヴィヒブランデンブルク選帝侯ヨハン・ジギスムントとの間でユーリヒ=クレーフェ継承戦争が起きたが、1614年に妥協が成立し、ユーリヒとベルクの2公国はプファルツ=ノイブルク公ヴォルフガング・ヴィルヘルムが、クレーフェ公国とマルク伯領はブランデンブルク選帝侯ヨハン・ジギスムントが相続した。プファルツ=ノイブルク家は1685年に本家からプファルツ選帝侯の座を継承し、1777年バイエルン選帝侯位を継承するまではベルク公国の首都デュッセルドルフを主要な居所としていた。

ベルク大公国

1806年から1808年までのベルク大公国の国旗

1794年、ユーリヒ公国がフランス革命戦争中にフランス共和国軍によって占領され、1423年より連合関係にあったベルク公国とユーリヒ公国は分裂した。1803年、バイエルン選帝侯マクシミリアン4世ヨーゼフはベルク公国とその他のヴィッテルスバッハ家領とを分離し、ベルク公国の統治を同族で義兄のバイエルン公ヴィルヘルムに任せた。

1806年、神聖ローマ帝国の解体に伴うドイツ諸邦の再編に伴い、バイエルン王国を創設したマクシミリアン・ヨーゼフはアンスバッハ侯領と引き換えにフランス皇帝ナポレオンにベルク公国を譲渡した。1806年3月15日、ナポレオンは義弟のジョアシャン・ミュラにベルク公国とクレーフェ公国のライン左岸地域(東部)を領国として与えた。2つの公爵領を獲得したミュラは、大提督と陸軍元帥の地位を示す錨とバトン紋からなる自分の紋章に、ベルク公国の赤獅子の紋章とクレーフェ公国の紋章を加えた。1806年6月12日にミュラはライン同盟に加盟し、ベルク大公を名乗った。その後、ベルク大公国はマルク伯領、ミュンスター司教領、帝国都市ドルトムント、ニーダーライン=ヴェストファーレン・クライス (enに所属する群小の諸邦を併合して拡大を続けた。

ミュラが1808年ナポリ王国の統治者になると、ベルク大公国は短期間ナポレオンを君主としてフランス帝国と同君連合になった。翌1809年、ナポレオンは弟のオランダ王ルイ・ボナパルトの息子で当時5歳のナポレオン・ルイ・ボナパルトをベルク大公に任じた。しかし実際にはナポレオン・ルイの名の下にピエール=ルイ・ロデレール (enをトップとする一群のフランス人官僚による統治が行われた。1810年、ナポレオン・ルイが9日間だけオランダ王の座にあったとき、ベルク大公国とオランダ王国は同君連合であった。

1813年のライプツィヒの戦いでフランス帝国軍が決定的な敗北を迎えると、短命なベルク大公国の命運は尽きた。大公国領はプロイセン王国政府に接収され、1815年のウィーン会議の最終決定によって正式にプロイセンに併合された。旧ベルク公国の領域はユーリヒ=クレーフェ=ベルク県 (enに、マルク伯領とミュンスター司教領はヴェストファーレン県 (enにそれぞれ併合された。

歴代ベルク領主

ベルク伯

ベルク=アルテナ家
リンブルク=アルロン家
ユーリヒ=ハインバッハ家
  • ゲルハルト(在位:1314年 - 1360年) - ラーヴェンスベルク伯
  • ヴィルヘルム2世(在位:1360年 - 1408年) - 1395年までラーヴェンスベルク伯、1380年にベルク公爵に昇格

ベルク公

マルク家
  • ヨハン(在位:1511年 - 1539年) - ユーリヒ公、ラーヴェンスベルク伯、1521年よりクレーフェ公およびマルク伯
  • ヴィルヘルム5世(在位:1539年 - 1592年) - ユーリヒ公、クレーフェ公、ラーヴェンスベルク伯、マルク伯
  • ヨハン・ヴィルヘルム1世(在位:1592年 - 1609年) - ユーリヒ公、クレーフェ公、ラーヴェンスベルク伯、マルク伯
ヴィッテルスバッハ家(プファルツ=ノイブルク系)
ヴィッテルスバッハ家(プファルツ=ズルツバッハ系)
  • カール・テオドール(在位:1742年 - 1799年) - プファルツ選帝侯、プファルツ=ノイブルク公、1777年よりバイエルン選帝侯
ヴィッテルスバッハ家(プファルツ=ビルケンフェルト=ビシュヴァイラー系)

ベルク大公

系図

  •   ベルク伯
  •   ベルク公


 
エッツォ家
 
 
 
 
 
 
 
 
アドルフ1世
ケルダッハガウの伯
 
 
 
 
 
 
 
アドルフ2世
ケルダッハガウの伯
 
 
 
 
 
 
 
アドルフ1世
 
 
 
 
 
 
 
アドルフ2世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アドルフ(5世)
 
エンゲルベルト1世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エーバーハルト1世
ベルク=アルテナ伯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アドルフ3世
 
エンゲルベルト2世
ケルン大司教
 
リンブルフ公家
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マルク伯家
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イルムガルト
 
 
 
 
 
ハインリヒ
リンブルフ公(4世)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アドルフ4世
リンブルフ公
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヴァルラム4世
リンブルフ公
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エリザベート
(ゲルデルン伯オットー2世娘)
 
アドルフ5世
 
ヴィルヘルム1世
 
ハインリヒ
 
アグネス
(マルク伯エンゲルベルト1世娘)
 
 
 
イルムガルト
リンブルフ女公
 
ライナルト1世
ゲルデルン伯
 
マルガレーテ
(フランドル伯ギー娘)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アグネス
(クレーフェ伯ディートリヒ6世(8世)娘)
 
アドルフ6世
 
マルガレーテ
 
オットー4世
ラーヴェンスベルク伯
 
ヴィルヘルム1世
ユーリヒ公
 
 
 
ライナルト2世
ゲルデルン公
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヘートヴィヒ
=リューネブルク公ヴィルヘルム2世
 
マルガレーテ
 
ゲルハルト
ラーヴェンスベルク伯
 
ヴィルヘルム2世
ユーリヒ公
 
マリア
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アンナ
(ファルツ選帝侯ループレヒト2世娘)
 
ヴィルヘルム2世
ラーヴェンスベルク伯
ベルク公
 
マルガレーテ
=クレーフェ伯アドルフ3世
 
 
 
ユーリヒゲルデルン公家
 
 
 
クレーフェ=マルク公家
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヨランド
(バル公ロベール1世娘)
 
アドルフ
ユーリヒ=ベルク公
 
エリーザベト
(バイエルン公エルンスト娘)
 
ヴィルヘルム
ラーヴェンスベルク伯
パーダーボルン司教
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ゲルハルト
ユーリヒ=ベルク公
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヴィルヘルム4世
ユーリヒ=ベルク公
 
ジビュレ
(ブランデンブルク選帝侯アルブレヒト・アヒレス娘)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マリア
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヨハン3世
クレーフェ公
マルク伯
ユーリヒ=ベルク公
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アンナ
=英王ヘンリー8世
 
ヴィルヘルム5世
ユーリヒ=クレーフェ=ベルク公
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アルブレヒト・フリードリヒ
プロイセン公
 
マリー・エレオノーレ
 
アンナ
 
フィリップ・ルートヴィヒ
プファルツ=ノイブルク公
 
ヨハン・ヴィルヘルム
ユーリヒ=クレーフェ=ベルク公
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アンナ
 
ヨーハン・ジギスムント
ブランデンブルク選帝侯
クレーフェ=マルク=ラーヴェンスベルク公
 
ヴォルフガング・ヴィルヘルム
プファルツ=ノイブルク公
ユーリヒ=ベルク公
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ホーエンツォレルン家
 
 
 
ヴィッテルスバッハ家
 

脚注

  1. ^ Pixton, Paul B. (1995). The German episcopacy and the implementation of the decrees of the Fourth Lateran Council : 1216–1245 : watchmen on the tower. Leiden u.a.: Brill. pp. 210. ISBN 978-9004102620. https://books.google.com/books?id=faUPV6Ph2VkC&pg=PA210 
  2. ^ Butler, Alban; Burns, Paul (2000). Butler's Lives of the Saints. (New full ed.). Collegeville (Minn.): Liturgical Press. pp. 56. ISBN 978-0814623879. https://books.google.com/books?id=dCwqkdk1LcsC&pg=PA56 
  3. ^ Knight, Charles (2012). The English Cyclopaedia: Geography. Lightning Source UK Ltd. pp. 1030. ISBN 978-1277123517. https://books.google.com/books?id=ZvJBAAAAYAAJ&pg=RA2-PA1030&dq=The+County+of+J%C3%BClich+united+with+the+County+of+Berg+in+1348&hl=en&sa=X&ei=RlL4ULmEJ_HD0AW9oYGgCQ&ved=0CDkQ6AEwAg#v=onepage&q=The%20County%20of%20J%C3%BClich%20united%20with%20the%20County%20of%20Berg%20in%201348&f=false 
  4. ^ Napoleon’s decree in his quality of Grand Duke of Berg in Intelligenz-Nachrichten, June 24, 1809 (Stück XXV), pp. 341–342. Göttinger Digitalisierungszentrum. http://gdz.sub.uni-goettingen.de/dms/load/img/?PPN=PPN670983926_1809&DMDID=DMDLOG_0005&LOGID=LOG_0009&PHYSID=PHYS_0177 

参考文献

  • 下津清太郎 編 『世界帝王系図集 増補版』 近藤出版社、1982年
  • Jiří Louda, Michael Maclagan, Lines of Succession, Little, Brown & Company, 1981.

関連項目

外部リンク

Read other articles:

American author, Watergate figure For other people named John Dean, see John Dean (disambiguation). This biography of a living person relies too much on references to primary sources. Please help by adding secondary or tertiary sources. Contentious material about living persons that is unsourced or poorly sourced must be removed immediately, especially if potentially libelous or harmful.Find sources: John Dean – news · newspapers · books · scholar · JS...

 

Pour les articles homonymes, voir Chardin. Pierre Teilhard de ChardinFonctionsConseiller (en)Wenner-Gren Foundation (d)1951 - 10 avril 1955Directeur de recherche au CNRSÉcole pratique des hautes études1947 - décembre 1951Président de la Société géologique de France1926Georges Mouret (d)Jules Lambert (d)Maître de conférencesInstitut catholique de Paris1922-1925EnseignantCollège de la Sainte-Famille1905-1908BiographieNaissance 1er mai 1881Château de Sarcenat (d) (Orcines)Décès 10 ...

 

1924 film by Paul Leni, Leo Birinski For the 1980s horror film, see Waxwork (film). WaxworksDirected by Paul Leni Leo Birinski[1] Screenplay byHenrik Galeen[1]Starring Emil Jannings Conrad Veidt Werner Krauß Wilhelm Dieterle CinematographyHelmar Lerski[1]ProductioncompanyNeptun-Film AG[1]Distributed byUFA[1]Release dates 6 October 1924 (1924-10-06) (Austria) 13 November 1924 (1924-11-13) (Berlin) CountryGermany[...

Prasasti Kalasan Prasasti Kalasan adalah prasasti peninggalan Wangsa Sanjaya dari Kerajaan Medang (Mataram Kuno) yang berangka tahun 700 Saka atau 778 M.[1]:88–89 Prasasti yang ditemukan di kecamatan Kalasan, Sleman, Yogyakarta, ini ditulis dalam huruf Pranagari (India Utara) dan bahasa Sanskerta. Prasasti ini menyebutkan bahwa para guru raja Sailendra berhasil memperoleh persetujuan Maharaja Dyah Pancapana Panamkarana (Kariyana Panamkarana) atas permintaan keluarga Sailendra, untuk...

 

Favoritism granted to relatives or friends Benjamin Harrison, treasurer of Guy's Hospital in London, was shown as a dominant presiding figure, with the nepotism of Sir Astley Cooper having his tacit approval. Political corruption Forms and concepts Bribery Cronyism Economics of corruption Electoral fraud Elite capture Influence peddling Kleptocracy Mafia state Nepotism Pyrrhic defeat theory Slush fund Simony State capture State-corporate crime Throffer Anti-corruption International Anti-Corru...

 

Eberhard Vogel Nazionalità  Germania Est Germania (dal 1990) Altezza 179 cm Peso 79 kg Calcio Ruolo Allenatore (ex attaccante) Termine carriera 1982 - giocatore 2006 - allenatore Carriera Giovanili 1959-1961 Karl-Marx-Stadt Squadre di club1 1962-1970 Karl-Marx-Stadt198 (70)1970-1982 Carl Zeiss Jena242 (118) Nazionale 1962-1976 Germania Est69 (24)[1] Carriera da allenatore 1983-1989 Germania Estgiovanili1989-1990 Germania Estvice1990-1991 Borussia M'glad...

1973 song by George HarrisonThe Day the World Gets 'RoundSong by George Harrisonfrom the album Living in the Material World PublishedMaterial World Charitable Foundation (administered by Harrisongs)Released30 May 1973GenreFolk rockLength2:53LabelAppleSongwriter(s)George HarrisonProducer(s)George Harrison The Day the World Gets 'Round is a song by English musician George Harrison, released on his 1973 album Living in the Material World. Harrison was inspired to write the song following the su...

 

Class of formal logics Classical logic (or standard logic)[1][2] or Frege–Russell logic[3] is the intensively studied and most widely used class of deductive logic.[4] Classical logic has had much influence on analytic philosophy. Characteristics Each logical system in this class shares characteristic properties:[5] Law of excluded middle and double negation elimination Law of noncontradiction, and the principle of explosion Monotonicity of entailment...

 

20th-century Indian independence activist and socialist political leader Ram Manohar LohiaLohia on a 1977 stamp of IndiaBorn(1910-03-23)23 March 1910Akbarpur, United Provinces of Agra and Oudh, British IndiaDied12 October 1967(1967-10-12) (aged 57)New Delhi, IndiaAlma materUniversity of Calcutta (BA)Humboldt University of Berlin (PhD)Political partyIndian National CongressPraja Socialist PartySamyukta Socialist PartyMovementQuit India MovementIndian independence movementWebsitewww.l...

Map showing the Soyuz Complex at the upper left, with the main spaceport to the lower right. The Ensemble de Lancement Soyouz (ELS) (dalam bahasa Inggris; Soyuz Launch Complex), adalah kompleks peluncuran di Guyana Space Centre di Kourou/Sinnamary, Guyana Prancis. Kompleks ini digunakan oleh roket Soyuz-ST: versi modifikasi dari Soyuz-2 yang dioptimalkan untuk peluncuran dari Kourou. Peluncuran pertama yang menggunakan kompleks terjadi pada tanggal 21 Oktober 2011, ketika sebuah Soyuz ST-B me...

 

Surrey Grass Court Championships 1979 Sport Tennis Data 18 giugno - 24 giugno Edizione 1a Superficie Erba Campioni Singolare Victor Amaya Doppio Tim Gullikson / Tom Gullikson 1978 1980 Il Surrey Grass Court Championships 1979 è stato un torneo di tennis giocato sull'erba. È stata la 1ª edizione del Surrey Grass Court Championships che fa parte del Colgate-Palmolive Grand Prix 1979. Si è giocato a Surbiton in Gran Bretagna dal 18 al 24 giugno 1979. Indice 1 Campioni 1.1 Singolare 1.2 Dopp...

 

يفتقر محتوى هذه المقالة إلى الاستشهاد بمصادر. فضلاً، ساهم في تطوير هذه المقالة من خلال إضافة مصادر موثوق بها. أي معلومات غير موثقة يمكن التشكيك بها وإزالتها. (نوفمبر 2019) دوري كرة القدم الإسكتلندي الدرجة الأولى 2003–04 تفاصيل الموسم دوري كرة القدم الإسكتلندي الدرجة الأولى &#...

Soccer stadium in Tennessee Regal StadiumFront entrance of the stadium.Full nameRegal Soccer StadiumFormer namesTennessee Soccer Complex (1996-2007)Address2317 Stephenson DrKnoxville, TennesseeUnited StatesCoordinates35°56′45″N 83°56′01″W / 35.9457266°N 83.9337441°W / 35.9457266; -83.9337441OwnerUniversity of TennesseeOperatorUniversity of TennesseeCapacity3,000Field shape80 yard x 120 yardSurfaceBermuda grassOpenedAugust 30, 1996Tenants Tennessee Lady Vols...

 

This article includes a list of references, related reading, or external links, but its sources remain unclear because it lacks inline citations. Please help improve this article by introducing more precise citations. (February 2021) (Learn how and when to remove this message) Wilfredo PrietoWilfredo Prieto's Untitled (White Library), which is now situated on the second sub level of MONA in Hobart, Tasmania.Born1978 (age 45–46)Sancti Spíritus, Cuba Wilfredo Prieto (born 1978; Sanc...

 

Chronologies Données clés 1802 1803 1804  1805  1806 1807 1808Décennies :1770 1780 1790  1800  1810 1820 1830Siècles :XVIIe XVIIIe  XIXe  XXe XXIeMillénaires :-Ier Ier  IIe  IIIe Chronologies géographiques Afrique Afrique du Sud, Algérie, Angola, Bénin, Botswana, Burkina Faso, Burundi, Cameroun, Cap-Vert, République centrafricaine, Comores, République du Congo, République démocratique du Congo, Côte d'Ivoire, Djibouti, Égyp...

Les Grilles de ma maison Single de Dalida Face A Les Grilles de ma maison Face B Les gens sont fous[1] Sortie 1967 Enregistré 1967France Durée 3:04 Format 45 Tours Auteur Claude Putman et Jacques Chaumelle Label Barclay modifier Dalida en 1967. Les Grilles de ma maison est une chanson écrite par Claude Putman et Jacques Chaumelle et chantée par Dalida[2]. Elle est sortie en 1967[2]. La chanson s'est vendue à plus de 100 000 exemplaires en 1967[3]. Cette chanson évoque le...

 

Republik Indonesien Republik Indonesia Flagge Emblem Wahlspruch: Bhinneka tunggal ika(„Einheit in Vielfalt“) Amtssprache Indonesisch Hauptstadt Jakarta[1] Staats- und Regierungsform präsidentielle Republik⁠1 Staatsoberhaupt, zugleich Regierungschef PräsidentJoko Widodo Parlament(e) Beratende Volksversammlung Fläche 1.904.569 (14.) km² Einwohnerzahl 275,5 Millionen (4.) (2022; Schätzung)[2] Bevölkerungsdichte 148 Einwohner pro km² Bevölkerungs­entwicklun...

 

Earliest known major Mesoamerican civilization OlmecsThe Olmec heartland, where the Olmec reigned from 1200 to 400 BCEGeographical rangeVeracruz, MexicoPeriodPreclassic EraDatesc. 1200 – 400 BCEType siteSan Lorenzo TenochtitlánMajor sitesLa Venta, Tres Zapotes, Laguna de los CerrosPreceded byArchaic MesoamericaFollowed byEpi-Olmecs Olmec artworksOlmec Head No. 3 from San Lorenzo-Tenochtitlán; 1200–900 BCE; basalt; height: 1.8 m, length: 1.28 m, width: 0.83 m; Xalapa Muse...

معركة تفتناز جزء من عملية محافظة إدلب أبريل 2012 (مرحلة النزاع المبكر من الحرب الأهلية السورية) معلومات عامة التاريخ 3–5 أبريل 2012(يومان) البلد سوريا  الموقع تفتناز  35°59′49″N 36°47′12″E / 35.996944444444°N 36.786666666667°E / 35.996944444444; 36.786666666667   النتيجة انتصار الجيش السوري ا�...

 

Camryn ManheimManheim di Tribeca Film Festival 2007LahirDebra Frances Manheim8 Maret 1961 (umur 63)Caldwell, New Jersey, A.S.PekerjaanAkrtrisTahun aktif1983–sekarangAnak1 anak Camryn Manheim (lahir 8 April 1961) lebih dikenal sebagai Camryn Manheim, adalah seorang aktris Amerika yang dikenal karena perannya sebagai pengacara Ellenor Frutt di ABC The Practice, Delia Banks di CBS Ghost Whisperer, Gladys Presley dalam miniseri 2005 berjudul Elvis, dan Control di Person of Interest. ...