セバスティアン1世 (ポルトガル王)

セバスティアン1世
Sebastião I
ポルトガル国王
在位 1557年6月11日 - 1578年8月4日

出生 (1554-01-20) 1554年1月20日
ポルトガル王国
リスボン
死去 (1578-08-04) 1578年8月4日(24歳没)
サアド朝
アルカセル・キビール
埋葬 ポルトガル王国
ジェロニモス修道院
家名 アヴィス=ベージャ家
王朝 アヴィス王朝
父親 ジョアン・マヌエル
母親 フアナ・デ・アウストリア
サイン
テンプレートを表示

セバスティアン1世(Sebastião I, 1554年1月20日 - 1578年8月4日)は、ポルトガル王国アヴィス王朝(在位:1557年 - 1578年)。「待望王」(o Desejado)と呼ばれる。

ジョアン3世の五男(第8子)ジョアン・マヌエルと、スペイン王カルロス1世(神聖ローマ皇帝カール5世)の娘フアナの子。父ジョアン・マヌエルの母カタリナはカルロス1世の妹、母フアナの母イサベルはジョアン3世の妹であり、セバスティアンの両親は父方と母方の双方で従姉弟の関係にあった。

生涯

祖父ジョアン3世には多くの男子がいたが、セバスティアンの父ジョアン・マヌエルも含めて全員に先立たれ、セバスティアンは父ジョアンが没した18日後に誕生した[1]。広場に詰めかけた群衆に王子の誕生が知らされると、群衆は王子の誕生に歓喜し、祝福した[2]。フアナに男子が誕生しなければ、スペイン王フェリペ2世の王子ドン・カルロスにポルトガル王位が移る可能性があったためにセバスティアンの誕生は国民から望まれ、「待望王」と渾名された[1]。生まれた王子は1月28日に受洗し、誕生日の聖人セバスティアヌスにちなんでセバスティアンと名付けられる[2]。セバスティアンの誕生から4か月後、母フアナは婚約時の取り決めに従って母国スペインに戻った[2]

1557年にジョアン3世が没した後にセバスティアンが3歳で即位し、祖母カタリナが摂政としてセバスティアンを後見した。1562年から1568年までは、大叔父の枢機卿ドン・エンリケが摂政を務めた。1562年に召集されたコルテスはセバスティアンに結婚を要請し、伯父であるスペイン王フェリペ2世の王女イサベル・クララ・エウヘニアとの婚約が取り決められた[3]

度胸があり、冒険心に富んでいたことから、セバスティアンは「騎士王」とも渾名される[4]。しかし、情緒不安定で虚栄心が強い性格の持ち主でもあり、他人の意見をほとんど聞き入れなかった[1]。自分にへつらい、都合の良い意見を述べる人物にだけ、親しみのある態度を見せていた[5]。11歳のときにバターリャを訪れたセバスティアンはジョアン2世の墓を掘り返し、遺体を立たせて「彼こそ王の責務を最もよく果たした人物である」と言った[4]

セバスティアンは狩猟と乗馬に耽って国政には関心を示さず、政務の実権はエンリケから取り巻きたちに移っていった[2]。家庭教師であるイエズス会士のカマラ神父、アジア・アフリカを転戦した経歴がある守役のドン・アレイジョは、セバスティアンに強い影響を与えた[2]。14歳になったセバスティアンは親政を行うが、幼少期から戦争と宗教に異常とも言える興味を示していた[1]。祖父にジョアン3世とカルロス1世、伯父にフェリペ2世というヨーロッパの大国の君主を縁戚に持つセバスティアンは、自分自身も偉大な王になることを運命づけられていると信じて成長していく[2]

年を経るにつれて、セバスティアンの中では十字軍を実施する願望が強くなっていった[6]。ジョアン3世は多額の維持・防衛費を要するモロッコの都市の多くを放棄したが、セバスティアンはこれらの都市の回復を望んだ[2]。セバスティアンが立てた遠征の構想は大胆であるが計画、戦略、退却については考慮されておらず、彼はそれらの要素を臆病者の考えと一蹴した[5]。戦費を捻出するために国民と教会に重い負担がかかり、外国の商人から多額の軍資金を借り入れた[5]1574年にセバスティアンはサアド朝支配下のモロッコに初めて上陸し、3か月間留まったが戦闘は発生しなかった[5]。帰国後にセバスティアンは遠征の準備を再開し、伯父のフェリペ2世に支援を求めたが、援助は得られなかった。セバスティアンと会見したフェリペは遠征の結果を不安視し、かつて取り決めた結婚の延期を申し出た[3]

アブー・マルワン・アブド・アル=マリク1世によってモロッコの王位を追われたムーレイ・ムハンマドがポルトガルに支援を求めたとき、1578年夏にセバスティアンは傭兵を含めた約1万5千の兵士を率いて再びモロッコに上陸する。セバスティアンの軍隊は統制がとれておらず、規律に欠けていた[7]。1578年8月4日にアルカセル・キビールの戦いでポルトガル軍はイスラーム軍と交戦し、ポルトガル史上最大の惨敗を喫した[7][8]。この戦いで敵のアブー・マルワン・アブド・アル=マリク1世と味方のムーレイ・ムハンマドは共に戦死し、セバスティアンも行方不明となったが、遺体は見つからなかった[8]。モロッコ遠征に要した戦費は歳入の半分に達し、国家は多大な損失を被った[7][8]。また、セバスティアンは王妃候補者をことごとく退け、生涯独身だったため、嫡子はいなかった[8]

このためポルトガル国政は混乱し、枢機卿摂政を務めていたエンリケ1世が聖職のままに王位に就くが、世俗に戻り婚姻することをスペイン王(ハプスブルク家)の影響下にあるローマ教皇庁に禁止されたため、またも後継者を決めることができないまま1580年に死去し、その後ポルトガルはスペインのフェリペ2世に支配され同君連合として、隣国の支配下に置かれることになる。

政策

セバスティアン1世が親政を執っていた期間の大部分は、ポルトガル国内は安定した状態にあり、大規模な政治改革は行われなかった[5]。信仰・教会に関連する法令が多く制定され、ポルトガル本土と植民地の新たな司教区の設置、宗教裁判所の権限の強化などが実施された。

ジョアン3世が没してセバスティアンが即位した後も、ポルトガルの海外領土は拡大を続けた[4]1559年にポルトガル軍はインド西岸のダマンの再征服に成功する。1567年にブラジル総督Mem de Sáが南アメリカのリオデジャネイロ湾からフランス軍を撃退し、要塞を占領する。要塞はコロニア(植民地区)に作り替えられ、これが後のリオデジャネイロに発展する。1570年にはアンゴラの植民地化を開始した。1562年にモロッコ、1570年にインドのゴアチャウルが攻撃を受けるが、防衛に成功した。

ポルトガルの奴隷貿易に対しては、規模が大きくなったためカトリック教会への改宗に悪影響が出ることを懸念して1571年に日本人の奴隷交易の中止を命令した[9][10]

セバスティアニズモ

1580年からポルトガルはスペインの支配下に置かれ、困窮する民衆は救世主の出現を熱望していた[11]1530年に靴屋のバンダーラが書いた隠れた王が民衆を解放する予言詩にセバスティアンがあてはめられ、遺体が見つからなかったセバスティアン王は実は戦死しておらず、敗北を恥じ入って姿を隠しているだけである、と信じられるようになる。民衆はセバスティアンの帰国を信じ、各地にセバスティアンを詐称する者が多く現れた[11]

スペイン支配下のポルトガルにおけるこのセバスティアニズモ(メシア待望論)はスペイン支配を終わらせる民衆の反乱の原動力になり、1640年12月1日に蜂起し国家独立を回復したジョアン4世ブラガンサ王朝の正統性を強化するために利用された[11]

脚注

  1. ^ a b c d 金七『図説 ポルトガルの歴史』、53頁
  2. ^ a b c d e f g 金七「セバスティアン」『世界伝記大事典 世界編』5巻、437-439頁
  3. ^ a b 安部『波乱万丈のポルトガル史』、139頁
  4. ^ a b c 安部『波乱万丈のポルトガル史』、136頁
  5. ^ a b c d e マルケス『ポルトガル』2、37頁
  6. ^ 金七『図説 ポルトガルの歴史』、53-54頁
  7. ^ a b c マルケス『ポルトガル』2、38頁
  8. ^ a b c d 金七『図説 ポルトガルの歴史』、54頁
  9. ^ Nelson, Thomas (Winter 2004). Monumenta Nipponica (Slavery in Medieval Japan). Vol. 59. Sophia University.. p. 463 
  10. ^ Monumenta Nipponica: Studies on Japanese Culture, Past and Present, Volume 59, Issues 3-4. Jōchi Daigaku. Sophia University. (2004). p. 463. https://books.google.co.jp/books?id=XoQMAQAAMAAJ&q=Portuguese+and+other+Occidental+sources+are+replete+with+records+of+the+export+of+Japanese+slaves+in+the+second+half+of+the+sixteenth+century.+A+few+examples+should+serve+to+illustrate+this+point.+Very+probably,+the+first+Japanese+who+set+foot+in+Europe+were+slaves.+As+early+as+1555,+complaints+were+made+by+the+Church+that+Portuguese+merchants+were+taking+Japanese+slave+girls+with+them+back+to+Portugal+and+living+with+them+there+in+sin.+By+1571,+the+trade+was+being+conducted+on+such+a+scale+that+King+Sebastian+of+Portugal+felt+obliged+to+issue+an+order+prohibiting+it+lest+it+hinder+Catholic+missionary+activity+in+Kyushsu.&dq=Portuguese+and+other+Occidental+sources+are+replete+with+records+of+the+export+of+Japanese+slaves+in+the+second+half+of+the+sixteenth+century.+A+few+examples+should+serve+to+illustrate+this+point.+Very+probably,+the+first+Japanese+who+set+foot+in+Europe+were+slaves.+As+early+as+1555,+complaints+were+made+by+the+Church+that+Portuguese+merchants+were+taking+Japanese+slave+girls+with+them+back+to+Portugal+and+living+with+them+there+in+sin.+By+1571,+the+trade+was+being+conducted+on+such+a+scale+that+King+Sebastian+of+Portugal+felt+obliged+to+issue+an+order+prohibiting+it+lest+it+hinder+Catholic+missionary+activity+in+Kyushsu.&hl=en&sa=X&ei=j3YVU9-ZKImZ0QHKsIHQCg&redir_esc=y 2014年2月2日閲覧。 
  11. ^ a b c 金七『図説 ポルトガルの歴史』、57頁

参考文献

  • 安部真穏『波乱万丈のポルトガル史』(泰流選書, 泰流社, 1994年7月)
  • 金七紀男「セバスティアン」『世界伝記大事典 世界編』5巻収録(桑原武夫編, ほるぷ出版, 1980年12月)
  • 金七紀男『図説 ポルトガルの歴史』(ふくろうの本, 河出書房新社, 2011年5月)
  • A.H.デ・オリヴェイラ・マルケス『ポルトガル』2(金七紀男訳, 世界の教科書=歴史, ほるぷ出版, 1981年11月)
先代
ジョアン・マヌエル
ポルトガル公
1554年 - 1557年
次代
ディエゴ

Read other articles:

Artikel atau sebagian dari artikel ini mungkin diterjemahkan dari Senapan penembak jitu di en.wikipedia.org. Isinya masih belum akurat, karena bagian yang diterjemahkan masih perlu diperhalus dan disempurnakan. Jika Anda menguasai bahasa aslinya, harap pertimbangkan untuk menelusuri referensinya dan menyempurnakan terjemahan ini. Anda juga dapat ikut bergotong royong pada ProyekWiki Perbaikan Terjemahan. (Pesan ini dapat dihapus jika terjemahan dirasa sudah cukup tepat. Lihat pula: panduan pe...

 

 

Nine in the AfternoonLagu oleh Panic at the Discodari album Pretty. Odd.Sisi-BPas de ChevalDirilisAmerika Serikat dan Kanada: 29 Januari 2008 (digital)Australia: 8 Maret 2008 (CD)Britania Raya: 17 Maret 2008 (CD/7)Format7, unduhan digital, CD singleDirekam2007GenreBaroque pop, pop rockDurasi3:13 (Versi album)2:32 (Radio mix) 3:11 (Versi singel)LabelFueled by RamenDecaydancePencipta Ryan Ross Brendon Urie Jon Walker Spencer Smith ProduserRob Mathes Nine in the Afternoon adalah singel pertama d...

 

 

  هذه المقالة عن نعوم اللبكي. لمعانٍ أخرى، طالع لبكي. نعوم اللبكي معلومات شخصية تاريخ الميلاد سنة 1875   تاريخ الوفاة 1924 مواطنة لبنان  الحياة العملية المهنة صحفي  تعديل مصدري - تعديل   نعوم اللبكي (1875 - ت. 1343 هـ / 1924 م) هو صحافي ، من أهل لبنان. ولد في بعبدات بلبنان ثم �...

Marie-Madeleine Fourcade Marie-Madeleine Fourcade, lahir 8 November 1909 di Marseille dan meninggal 20 Juli 1989 di Paris, merupakan seorang pemimpin pemberontak Prancis jaringan Alliance dengan nama kode Hérisson ('Landak) selama Perang Dunia II di Prancis. Alliance merupakan salah satu jaringan perlawanan terpenting yang bertindak untuk Inggris. Fourcade menggantikan Georges Loustaunau-Lacau (nama kode Navarre)[1] sebagai pemimpin Alliance setelah penangkapannya pada 1941. Dia adal...

 

 

English composer (b1959) Jonathan DoveCBEBorn (1959-07-18) 18 July 1959 (age 64)London, EnglandGenresOpera, classicalOccupation(s)ComposerMusical artist Jonathan Dove CBE (born 18 July 1959) is an English composer of opera, choral works, plays, films, and orchestral and chamber music. He has arranged a number of operas for English Touring Opera and the City of Birmingham Touring Opera (now Birmingham Opera Company), including in 1990 an 18-player two-evening adaptation of Wagner's Der Ri...

 

 

若纳斯·萨文比Jonas Savimbi若纳斯·萨文比,摄于1990年出生(1934-08-03)1934年8月3日 葡屬西非比耶省Munhango(葡萄牙語:Munhango)逝世2002年2月22日(2002歲—02—22)(67歲) 安哥拉莫希科省卢库塞效命 安哥拉民族解放阵线 (1964–1966) 争取安哥拉彻底独立全国联盟 (1966–2002)服役年份1964 – 2002军衔将军参与战争安哥拉独立战争安哥拉內戰 若纳斯·马列罗·萨文比(Jonas Malheiro Savimbi,1...

Swedish politician Krister ÖrnfjäderKrister Örnfjäder (far left) at the 128th Assembly of the Inter-Parliamentary Union in Quito, Ecuador in 2013member of the RiksdagIn office1993–2018Father of the HouseIn office2015–2018 Personal detailsPolitical partySocial Democratic Krister Örnfjäder (born 22 September 1952) is a Swedish Social Democratic politician who was member of the Riksdag from 1993 to 2018. He was Father of the House from 25 April 2015 to 24 September 2018. References Kri...

 

 

Musical based on the 2001 film Amélie This article is about the stage musical. For the original film, see Amélie. Amélie: A New MusicalUK promotional logoMusicDaniel MesséLyricsDaniel MesséNathan TysenBookCraig LucasBasis2001 film AméliePremiereSeptember 11, 2015: Berkeley Repertory TheatreProductions2015 Berkeley 2016 Los Angeles 2017 Broadway 2019 UK tour 2021 West End Amélie is a musical based on the 2001 romantic comedy film of the same name with music by Daniel Messé, lyrics by M...

 

 

Sporting event delegationKazakhstan at the2020 Summer OlympicsIOC codeKAZNOCNational Olympic Committee of the Republic of KazakhstanWebsitewww.olympic.kz (in Kazakh, Russian, and English)in Tokyo, JapanJuly 23, 2021 (2021-07-23) – August 8, 2021 (2021-08-08)Competitors94 in 20 sportsFlag bearers (opening)Kamshybek KunkabayevOlga RypakovaFlag bearer (closing)Kamshybek KunkabayevMedalsRanked 83rd Gold 0 Silver 0 Bronze 8 Total 8 Summer Olympic...

American politician (1925–1989) Jim O'HaraMember of theU.S. House of Representativesfrom MichiganIn officeJanuary 3, 1959 – January 3, 1977Preceded byRobert J. McIntoshSucceeded byDavid BoniorConstituency7th district (1959–65)12th district (1965–77) Personal detailsBornJames Grant O'Hara(1925-11-08)November 8, 1925Washington, D.C., U.S.DiedMarch 13, 1989(1989-03-13) (aged 63)Washington, D.C., U.S.Resting placeArlington National CemeteryPolitical partyDemocraticEducationU...

 

 

Presiden Republik PeruLencana Komando Panglima Angkatan Bersenjata dan Kepolisian NasionalPetahanaDina Boluartesejak 7 Desember 2022GelarYang MuliaStatusKepala negaraKepala pemerintahanKediamanPalacio de GobiernoKantorPalacio de GobiernoDitunjuk olehPemilihan umum Peru 2021Masa jabatanLima tahunTidak memenuhi syarat untuk pemilihan ulang segeraPejabat perdanaJosé de San Martín (de facto)José de la Riva Agüero (pertama yang menyandang gelar)Dibentuk28 Februari 1823SuksesiWakil Preside...

 

 

American philosopher FRSCThomas Lee PangleBorn1944 (age 79–80)Gouverneur, New York, U.S.NationalityAmericanEducationCornell University (PhD)University of Chicago (PhD)OccupationPolitical scientistSpouseLorraine Smith Pangle Thomas Lee Pangle, FRSC (born 1944) is an American political scientist. He holds the Joe R. Long Chair in Democratic Studies in the Department of Government and is Co-Director of the Thomas Jefferson Center for Core Texts and Ideas at the University of Texas at ...

田中群教授 田中群(1955年—),男,福建人,中国物理化学家,厦门大学教授。[1][2][3] 生平 生于福建厦门,祖籍福州。1982年毕业于厦门大学化学系,1983年考取国家教委公派留学生,前往英国南安普敦大学化学系直接攻读博士学位。1987年初获得博士学位后即回校从事博士后,同时参与固体表面物理化学国家重点实验室的建设。1991年底被破格提升为教授。...

 

 

Overview of the drug policy of the U.S. state of Oregon The U.S. state of Oregon has various policies restricting the production, sale, and use of different substances. In 2006, Oregon's per capita drug use exceeded the national average. The most used substances were marijuana, methamphetamine and illicit painkillers and stimulants.[1] On February 1, 2021, Oregon became the first state in the USA to decriminalize the possession of small quantities of all illicit drugs, following the p...

 

 

American puppeteer (born 1944) Frank OzOz at the 38th Annual Saturn Awards 2012BornFrank Richard Oznowicz (1944-05-25) May 25, 1944 (age 80)Hereford, Herefordshire, EnglandCitizenshipUnited States[1]Alma materOakland City CollegeOccupationsPuppeteerfilmmakeractorYears active1961–presentSpouses Robin Garsen ​ ​(m. 1979; div. 2005)​ Victoria Labalme ​(m. 2011)​ Children4 Frank Oz (born Frank Ri...

Kaiserstandarte 'panji kaisar' (1870–1918) Jerman yang mengandung Gott mit uns.[1] Gott mit uns 'Tuhan beserta kita' adalah semboyan yang digunakan luas dalam perlambangan Prusia sejak 1701, kemudian militer Jerman pada masa Kekaisaran Jerman, Jerman Nazi,[2] dan tahun-tahun mula Jerman Barat. Semboyan ini pun digunakan luas oleh Swedia sebagai seruan perang dalam kebanyakan perangnya, khususnya pada Perang Tiga Puluh Tahun. Asal-muasal Matius 1:23 yang merujuk pada nubuat ...

 

 

Fortification in Budapest, Hungary This article is about the Citadella in Hungary. For the Cittadella in Malta, see Cittadella (Gozo). You can help expand this article with text translated from the corresponding article in Hungarian. (December 2015) Click [show] for important translation instructions. Machine translation, like DeepL or Google Translate, is a useful starting point for translations, but translators must revise errors as necessary and confirm that the translation is accurat...

 

 

Ádám Bogdán Datos personalesNacimiento Budapest, Hungría27 de septiembre de 1987 (36 años)Nacionalidad(es) HúngaraAltura 1,94 metrosPeso 80 kgCarrera deportivaDeporte FútbolClub profesionalDebut deportivo 2005(Vasas S. C.)Posición PorteroSelección nacionalSelección HUN HungríaPart. 21[editar datos en Wikidata] Ádám Bogdán (Budapest, Hungría, 27 de septiembre de 1987) es un futbolista húngaro. Juega de portero y se encuentra sin equipo tras abandonar el Fere...

中世末期から近世初期にかけて、戦国武将や大名家の武勲・武功について記述した書物。本項で解説する。 鎌倉時代から室町時代にかけて書かれた歴史上の合戦を題材とした文芸。軍記物語を参照。 江戸時代に講談の一種である軍記読みによって語られた、歴史に取材した通俗小説。軍記読みを参照。 軍記物(ぐんきもの)とは、中世末期(室町時代)から近世初期�...

 

 

Abierto Mexicano de Tenis 2009Sport Tennis Data23 febbraio - 28 febbraio 2009 Edizione16ª (uomini)9ª (donne) SuperficieTerra rossa CampioniSingolare maschile Nicolás Almagro Singolare femminile Venus Williams Doppio maschile František Čermák / Michal Mertiňák Doppio femminile Nuria Llagostera Vives / María José Martínez Sánchez 2008 2010 L'Abierto Mexicano de Tenis 2009, conosciuto anche con il nome di Abierto Mexicano Telcel 2009 per motivi di sponsorizzazione, è stato un torneo...