ジュール・フェラ

ジュール・フェラ
Jules Férat
サイン(1878年)
生誕 Jules-Descartes Férat
(1829-11-28) 1829年11月28日
フランス王国アム
死没 1906年6月6日(1906-06-06)(76歳没)
フランスの旗 フランス共和国パリ
国籍 フランスの旗 フランス
著名な実績 イラスト絵画版画
代表作 『産業の驚異』
神秘の島
ジェルミナール
後援者 P-J・エッツェル
影響を受けた
芸術家
ウージェーヌ・シュー
エミール・ゾラ
ヴィクトル・ユーゴー
エドガー・アラン・ポオ

ジュール・フェラ (Jules Férat1829年11月28日 - 1906年6月6日) はフランス画家製図工版画家イラストレーター

科学イラストレーターとして機械や構築物を細密に描写し、一般社会への科学の普及に努めた[1]。新聞や定期刊行物にも膨大な数のイラストを描き、挿絵画家としてもジュール・ヴェルヌエミール・ゾラなどの小説を手がけた。署名には J.FÉRAT. や、J.F. などを用いた。

経歴

パリ発ロンドン行き「セーヌ=エ=テムズ号」の就航式
(「イリュストラシオン」掲載、1858年)

ジュール・フェラ(本名:Jules-Descartes Férat)は1829年11月28日フランス北部のソンム県アム(Ham) に生まれた。

レオン・コニエから絵画の技法を学び[2]、1850年から1880年代の終わりにかけて、フランスの作家で医学者・自然科学者であるルイ・フィギエの『産業の驚異』[3][4]をはじめとする通俗科学書に、当時のフランスにおける最先端の科学技術や機器、最新の設備を持つ工場や、そこで働く労働者たちを描き、一般社会への科学の普及に努めた。

1860年からはパリの出版社Michel Lévy frèresから発刊された、フランスの工学者で医師・歌手のジュール・トゥルガンフランス語版の編纂による「フランスの大工場」(Les Grandes Us ines française)シリーズの図版を描き[1]1866年からはルイ・アシェットの出版社アシェット・リーブルで、科学分野の叢書「ラ・ビブリオテーク・デ・メルヴェイユ」の執筆に携わり、サイエンスライターウィルフレッド・ド・フォンヴィエルの『石油』や、フランスのエンジニアでスイスゴッタルド鉄道トンネルの建設にも携わったマキシム・エレーヌの『火薬と新しい爆発物』、物理学者のレオン・ソンネルの「海底」といった著書のビネットを手がけ、同じ出版社から20世紀初頭にかけて出版された女性教育家のマリー・パプ=カルパンティエの初等教科書 Enseignement par les yeux (目を通じて教える)というシリーズの図版を描いた。1867年にはフランスの地質学者で鉱山技師、探検家のルイ・シモナンフランス語版による、石炭ル・クルーゾの炭鉱の解説書「地下生活 - または鉱山と坑夫」[注 1]の図版を描き、1873年からはガストン・ティサンディエが創刊した科学雑誌「ラ・ナテュールフランス語版」のイラストを担当した。

その一方で、フランスの2人の図書館司書が著したユニークな本にもビネットを描いた。まず1872年に出されたマザラン図書館アーセナル図書館(現在のBnFの一部門)の司書だったロレドン・ラルシェによる俗語辞典、"Les Excentricités du langage"、さらにフランス革命100周年となる1889年に出された、サン=ジェヌヴィエーヴ図書館の司書で歴史学者オーギュスタン・シャラメルが編纂した『100周年記念アルバム』(Album du Centenaire) の制作に関わり、エミール・バヤールなどの画家・版画家たちと歴代の著名人たちの肖像画を描いた[注 2]。彼は、ウージェーヌ・シュー、トーマス・メイン・リード(en)、エドガー・アラン・ポーエミール・ゾラ、ジュール・サンドゥ(fr)、ルイ・アンリ・ブセナール(fr)、ヴィクトル・ユーゴーなどの文学作品を好み、1878年に創刊したフィクションと現実のニュースを取り交ぜた新聞「ジュルナル・デ・ヴォヤージュ」にもイラストを提供した。

アンリ・ジファールの水素気球
(パリ万博の展示、1878年)
普仏戦争『グラヴロットの戦い
(クロモリトグラフ、1870年)[注 3]

彼はジャーナリストとしても活動し、フランスの新聞「イリュストラシオン」や「ユニヴェール・イリュストレ」、「ル・モンド・イリュストレ」、ベルギーの雑誌「イリュストラシオン・ユーロピエンヌ」などにフランスをはじめとする構造物構築物、産業や政治、イベント、事件や災害についてのイラストを描いた。その数は数千点に上り、ペール・ラシェーズ墓地カタコンブ・ド・パリ普仏戦争露土戦争パリ万国博覧会 (1878年)を題材とした作品も残している。また、画家としても1857年から1871年までサロン・ド・パリに出展した[7]

小説の挿絵でも活躍し、1871年には当時ジュール・ヴェルヌの作品を出版していたピエール=ジュール・エッツェルが、フェラにヴェルヌの小説『洋上都市』の挿絵を依頼している。ヴェルヌもまたフィギエの著書に魅了されていた一人であった。以後、彼は当時ヴェルヌの作品を手がけていたアルフォンス・ド・ヌヴィルや、エドゥアール・リウージョルジュ・ルーなどとともに、ヴェルヌの9つの小説に延べ530点の挿絵を描いた。また、ゾラの『ジェルミナール』(1886年)、ユーゴーの『九十三年』(1876年) や『見聞録』(1887年) 、外国文学ではシャルル・ボードレールが翻訳した、エドガー・アラン・ポオの作品集『新・並外れた物語』(Nouvelles histoires extraordinaires、1857年)や、ジュリエット・ド・ロシェが翻訳した、カール・マイの『鮫の王』(Le Roi des requins、1887年)などに挿絵を提供し、コンスタン・アメロフランス語版の『小さなパリジャンのフランス旅行』[注 4]や、マレス・ド・ボーリューの『12歳のロビンソン』といったジュブナイルの挿絵も担当した。

1906年6月6日、彼はパリの現在10区にあるフェルナン・ヴィダル病院(:fr)の前身であるメゾン・デュボアで亡くなり、モンパルナス墓地の17区に埋葬された。

彼の作品は、現在カルナヴァレ博物館などに収蔵されている。

図版を担当した著作家と作品(一部)

Le tour de France d'un petit Parisien 1885 Librairie illustrée (Paris) BNF 300163078
  • Various authors
Histoire populaire de la France 1862-63 Hachette (Paris) BNF 44931993r
Combat de Wissembourg : 4 août 1870 : [estampe] 1870 Eugène Jouy, Edit (Paris) BNF 38793173r
Bataille de Forbach : 6 août 1870 : [estampe] 1870 Eugène Jouy Edit (Paris) BNF 38793173r
Aventures périlleuses de trois français au pays des diamants. 1884 Librairie illustrée (Paris) BNF 30148897q
Aventures d'un gamin de Paris à travers l'Océanie BNF 434282892
Enseignement par les yeux 1860s-1880s Hachette (Paris)
Album du Centenaire. Grands hommes et grands faits de la Révolution Française. BNF 340143227
  • Martial Deherrypon
Les merveilles de la chimie (4e éd.) 1890 Hachette (Paris) BNF 30310960f
Les Merveilles de l’Industrie 1873-76 Texte en ligne 1 2 3 4 ; textes en ligne disponibles sur IRIS : tome 1, tome 2, tome 3, tome 4
Le pétrole 1888 Hachette (Paris) BNF 30448616v
Choses vues 1887 BNF 322629695
Quatrevingt-treize 1874 BNF 364982576
Dictionnaire historique, étymologique et anecdotique de l'argot parisien : sixième édition des Excentricités du langage, mise à la hauteur des révolutions du jour 1872 F. Polo (Paris) BNF 323493271
Le Robinson de douze ans : histoire intéressante d’un jeune mousse français, abandonné dans une île déserte 1882 P. Ducrocq (Paris) BNF 300724174※挿絵の一部を担当
Le roi des requins ; suivi de Le brelan américain ; et de L'Anaïa du brigand  1887 A. Mame et fils (Tours) BNF 38890598n
Nouvelles histoires extraordinaires 1884 Maison Quantin BNF 38889427t※挿絵の一部を担当
Aventures de terre et de mer J. Hetzel et Cie (Paris) BNF 45221335n※挿絵の一部を担当
La roche aux mouettes 1871 J. Hetzel et Cie (Paris) BNF 44930233q
La vie souterraine : ou les mines et les mineurs 1867 Hachette (Paris) BNF 31371519h
L'or et l'argent 1877 Hachette (Paris) BNF 313715034
Le fond de la mer 1868, 1870 Hachette (Paris) BNF 31384243g
Illustrations de Les Mystéres du peuple, ou Histoire d'une famille de prolétaires. BNF 38498028b
Histoire de mes ascensions : récit de quarante-cinq voyages aériens (1868-1888) 1889 BNF 31472787z
Les Grandes usines de France : tableau de l'industrie française au XIXe siècle 1859-1898 BNF 32783768s
Teinturerie Boutarel et Cie à Clichy-la-Garenne, MM. Chappat et Cie successeurs, teintures et apprêts sur tissus de laine ou laine et soie (1880) Calmann Lévy (Paris) BNF 315053530
Aventures de trois Russes et de trois Anglais dans l'Afrique australe 1872 J. Hetzel et Cie (Paris) BNF 31562255x
Les Forceurs de blocus 1872 J. Hetzel et Cie (Paris) BNF 315626749
Le "Chancellor" 1876, 1902 J. Hetzel et Cie (Paris) BNF 420568907※挿絵の一部を担当
Les Indes noires 1877 J. Hetzel et Cie (Paris) BNF 315624602
L'île mystérieuse 1875 J. Hetzel et Cie (Paris) BNF 315624397
Le Pays des fourrures 1873 J. Hetzel et Cie (Paris) BNF 31562542d※挿絵の一部を担当
Martin Paz 1875 J. Hetzel et Cie (Paris) BNF 420568907
Michel Strogoff 1876 J. Hetzel et Cie (Paris) BNF 31562498r
Un drame au Mexique 1876 J. Hetzel et Cie (Paris) BNF 31562497d
Une ville flottante 1872 J. Hetzel et Cie (Paris) BNF 315626749
La poudre à canon et les nouveaux corps explosifs 1878 Hachette (Paris) BNF 31610308b
Les galeries souterraines (2e édition) 1879 BNF 31610301x
Germinal 1885 Librairie illustrée (Paris) BNF 31690687z

製版

西洋の同時代の多くの画家と同じく、彼のドローイングは専門の職人によって木口木版リトグラフとして出版された。以下に彫版師・製版師の一部を示す。なお、彼が自分自身で彫版を行なった作品もある。

作品

脚注

ウインチ炭鉱坑道に降ろされる運搬用の馬(ルイ・シモナン「地下生活 - または鉱山と鉱夫」の挿画)

注釈

  1. ^ ジュール・ヴェルヌとエミール・ゾラはこの作品から影響を受け、前者は「黒いダイヤモンド[5]、後者は「ジェルミナール[6]として結実させた。
  2. ^ 『Album du Centenaire』の画像
  3. ^ ウジェーヌ・ジュイ(éditeur Eugène Jouy)より出版。この時期、版画家ジャン=アドルフ・ブキャン (Jean-Adolphe Bocquin) との共作で普仏戦争のリトグラフを連作した。製版の項を参照。
  4. ^ アメロはこの作品で1886年にアカデミー・フランセーズマイユ=ラトゥール=ランドリー賞フランス語版を受けた。
  5. ^ 手彩色によるカラーリトグラフ作品。メゾン・ボナパルト博物館フランス語版蔵。上から順に左から右へと画像キャプションの日本語訳を記す。「ナポレオン1世の生誕100周年記念のために皇后がコルシカ島を訪問 - 1869年8月29日、皇后と皇太子がアジャクシオに上陸」「アジャクシオ港でフェルッカに乗るコルシカ島民のグループ」「バスティア - 皇后の一団を待つコルシカ島民たち」「シャンベリに到着 - 駅の出迎え」「バスティア - コルシカ島の少年大隊キャンプ - コルシカ島の少年兵駐屯地」「アジャクシオの祭りのために山から下りてきたコルシカ島民たちのキャンプ」
  6. ^ 9月3日に死去したフランス前大統領、アドルフ・ティエールの葬儀の模様。柩を載せた馬車が通る正面の通りはサン=ドニ大通り、前方右側にある建物はサン=ドニ門

出典

  1. ^ a b La série Les Grandes Usines françaises de Julien Turgan, parue d'abord chez Michel Lévy frères en 1860 ; Les Nouvelles conquêtes de la science éditées à partir de 1883.
  2. ^ ジュール・ヴェルヌ『神秘の島』偕成社文庫版、大友徳明の解説より
  3. ^ Les Merveilles de l'industrie ou description des principales industries modernes. Tome 1-4(Furne, Jouvet et Cie.Paris.1873-77)
  4. ^ WIKIDATA Q17348630
  5. ^ Alexandre Tarrieu, Simone Vierne et al, Jules Verne entre sciences et mythes, Ellug, 2005, p. 223
  6. ^ Max Milner. L'imaginaire de la mine de Hoffmann à Jules Verne. Éd. James S. Patty. "Du romantisme au surnatularisme". Neuchâtel. 1985.
  7. ^ Michel Strogoff. Frontispice de l’édition Hetzel - 2024年2月10日閲覧。

参考文献

  • Henri Marel. Jules Verne, Zola et la mine. Les Cahiers naturalistes. Fasquelle. 1980.
  • Max Milner. L'imaginaire de la mine de Hoffmann à Jules Verne. Éd. James S. Patty. "Du romantisme au surnatularisme". Neuchâtel. 1985.

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Tindik pusar. Tindik pusar atau tindik udel adalah tindik yang dibuat pada lipatan kulit di pusar. Biasanya tindik ini dibuat di lipatan kulit atas pusar, tetapi dapat pula dibuat di bagian bawahnya, atau bahkan di sisi pusar. Tindik itu dapat sembuh secara cepat serta tanpa iritasi, tetapi dapat pula memerlukan masa penyembuhan lebih lama sebagaimana tindik permukaan kulit lainnya. Masa penyembuhan bisa berlangsung antara 6 hingga 12 bulan, tetapi dapat bervariasi tergantung individu karena ...

 

Wooseok X KuanlinInformasi latar belakangAsalSeoul, Korea SelatanGenreK-pophip hopTahun aktif2019 (2019)LabelCubeArtis terkaitUnited CubeSitus webcubeent.co.kr/wooseokxkuanlinAnggota Wooseok Kuanlin Wooseok X Kuanlin (우석X관린) adalah duo musikal asal Korea Selatan yang dibentuk oleh Cube Entertainment pada tahun 2019, terdiri dari Wooseok dari Pentagon dan Lai Kuan-lin, mantan anggota Wanna One.[1] Pada tanggal 20 Februari 2019, Cube Entertainment mengumumkan pembentukan pr...

 

Pour les articles homonymes, voir Argent (homonymie). Représentation de l'argent en héraldique. L’argent est, en héraldique, un métal de couleur blanche. En représentation monochrome, il est symbolisé par un fond blanc, uni et sans aucune hachure. Dans les armoiries imaginaires, l'argent est le seul des sept émaux (or, argent, gueules, sable, azur, sinople et pourpre) et des fourrures (hermine et vair) utilisés qui n'a jamais de signification péjorative[1]. Références et notes B...

Masakan Manado di Restoran Pinkan Manado Delights, Mall Ambassador, Jakarta Artikel ini merupakan bagian dari seriHidangan Indonesia Hidangan nasional Gado-gado Nasi goreng Rendang Sate Soto Tumpeng Masakan daerah dan budaya Aceh Arab Bali Banjar Batak Gorontalo Betawi Tionghoa India Indo Jawa Madura Makassar Melayu Minahasa Minangkabau Palembang Peranakan Sunda Maluku Papua Bahan Bumbu Penyedap Bumbu kacang Sambal Santan Jenis makanan Makanan Masakan Mi Sup Hidangan penutup Makanan ringan Ku...

 

Extrasolar planet LHS 475 bArtist's rendering of LHS 475bDiscoveryDiscovered byJames Webb Space TelescopeDiscovery date2023Detection methodTransitOrbital characteristics[1]Orbital period (sidereal)2.0291±0.0000 dStarLHS 475Physical characteristics[1]Mean radius0.99±0.05 R🜨Mass0.91±0.19 M🜨Temperature586 K (313 °C, 595 °F) LHS 475 b is a terrestrial planet orbiting the star LHS 475 which is about 40.7 light years away, in the constellatio...

 

Yldiz Pollack-BeighleDew Sharman (2017) Menteri Luar NegeriMasa jabatanFebruari 2017 – 16 Juli 2020 PendahuluNiermala BadrisingPenggantiAlbert Ramdin Informasi pribadiLahir21 April 1983 (umur 40)Paramaribo, SurinameKebangsaanSurinamePartai politikNDPSuami/istriJozef PollackAnaksatu putriTempat tinggalParamariboSunting kotak info • L • B Yldiz Deborah Pollack-Beighle (lahir 21 April 1983)[1] adalah seorang politikus Suriname yang menjabat sebagai Menteri L...

Pour les articles homonymes, voir McDonnell (homonymie). McDonnell Douglas Corporation McDonnel Douglas DC-10 Création 28 avril 1967 Disparition 1er août 1997 Fondateurs James Smith McDonnell et Donald Wills Douglas, Sr. Forme juridique Société par actions et société anonyme avec appel public à l'épargne Siège social Saint-Louis (Missouri)[1] États-Unis Activité Aéronautique, aérospatiale Produits Avions militaires et commerciaux, hélicoptères, missiles, fusées Société...

 

追晉陸軍二級上將趙家驤將軍个人资料出生1910年 大清河南省衛輝府汲縣逝世1958年8月23日(1958歲—08—23)(47—48歲) † 中華民國福建省金門縣国籍 中華民國政党 中國國民黨获奖 青天白日勳章(追贈)军事背景效忠 中華民國服役 國民革命軍 中華民國陸軍服役时间1924年-1958年军衔 二級上將 (追晉)部队四十七師指挥東北剿匪總司令部參謀長陸軍�...

 

この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索?: コルク – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年4月) コルクを打ち抜いて作った瓶の栓 コルク(木栓、�...

Indonesian football club Football clubPersak KebumenFull namePersatuan Sepakbola KebumenNickname(s)Walet Emas(Golden Swallows)Founded1967; 57 years ago (1967)GroundChandradimuka StadiumCapacity10,000OwnerSKN GroupChairmanHM TursinoManagerMuhammad Faukhan Al HasaniCoachUphy Hi AzizLeagueLiga 3 Home colours Away colours Third colours Persatuan Sepakbola Kebumen, commonly known as Persak, is an Indonesian football club based in Kebumen Regency, Central Java. They currently comp...

 

Hiking trail in Spain GR 92GR 92 waymark on tree between Tamariu and FornellsLocationMediterranean coast of SpainDesignationGR footpathTrailheadsPortbou, TarifaUseHiking Stage 6 of the GR 92 long-distance path in Catalonia crosses the col on the right-hand side of the picture, then climbs the cliff beyond to arrive at Montgrí castle. The GR 92 is part of the extensive GR footpath network of paths, tracks and trails in Spain. It will eventually run the length of the Mediterranean coast of Spa...

 

هذه المقالة بحاجة لصندوق معلومات. فضلًا ساعد في تحسين هذه المقالة بإضافة صندوق معلومات مخصص إليها. هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (نوفمبر 2023) الشعار القياسي أيزو 14001. يحدد معيار أيزو 14001 سلسلة من المت�...

AsitaNubuat penglihat Asita, potongan relief dari Gandhara, abad ke-3/ke-4 M (Museum Rietberg, Zurich; Inv. No. RVI 11) Informasi pribadiAgamaBuddha Asita atau Kaladewala atau Kanhasiri adalah seorang asketik eremit dari India kuno pada abad ke-6 SM. Ia dikenal karena memprediksi bahwa pangeran Siddhartha dari Kapilawastu akan menjadi cakrawartin besar atau menjadi pemimpin agama tertinggi; Siddhartha kemudian dikenal sebagai Buddha Gautama.[1] Ia tinggal di hutan Shakya. Referensi ^ ...

 

1972 single by Crosby & NashImmigration ManSingle by Crosby & Nashfrom the album Graham Nash David Crosby B-sideWhole ClothReleasedMarch 1972GenreRockLength3:02LabelAtlantic RecordsSongwriter(s)Graham NashProducer(s)David Crosby, Graham Nash, Bill HalversonCrosby & Nash singles chronology Immigration Man Southbound Train Immigration Man is a song written by Graham Nash and recorded by David Crosby and Graham Nash, released as a single in March 1972. It was the lead single for the ...

 

Part of the Canterbury Tales For the 1996 rock album, see The Miller's Tale: A Tom Verlaine Anthology. This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: The Miller's Tale – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (November 2015) (Learn how and when to remove this message) Illustration of Robin the Miller, ...

Skútustaðahreppur SkútustaðahreppurMunisipalitas Lambang kebesaranNegara IslandiaRegionNorðurland eystraLuas • Total6.048,01 km2 (233,515 sq mi)Populasi (2017) • Total493 • Kepadatan0,00.082/km2 (0,0.021/sq mi)LAU6607Situs webhttp://www.myv.is/ Skútustaðahreppur adalah salah satu munisipalitas di Islandia yang menjadi bagian region Norðurland eystra. Kode LAU munisipalitas ini adalah 6607. Menurut sensus 2017, jumlah pe...

 

artikel ini perlu dirapikan agar memenuhi standar Wikipedia. Tidak ada alasan yang diberikan. Silakan kembangkan artikel ini semampu Anda. Merapikan artikel dapat dilakukan dengan wikifikasi atau membagi artikel ke paragraf-paragraf. Jika sudah dirapikan, silakan hapus templat ini. (Pelajari cara dan kapan saatnya untuk menghapus pesan templat ini) TFE731 Honeywell TFE731-60 pada tes NASA berdiri Honeywell TFE731 adalah sebuah keluarga mesin turbofan yang sering digunakan pada pesawat jet bis...

 

كعكة بتنبرغBattenberg cake (بالإنجليزية) معلومات عامةالمنشأ المملكة المتحدة النوع كعكة إسفنجية المكونات الرئيسية طحين تعديل - تعديل مصدري - تعديل ويكي بيانات كعكة بَتِنبرغ (Battenberg)[1] أو كعكة بَتِنبُرج (Battenburg)[2] هي كعكة إسفنجية خفيفة ذات أقسام مختلفة مثبتة مع بالفاكهة المجف...

Cet article est une ébauche concernant une localité hongroise. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Parádsasvár Blason de Parádsasvár Parádsasvár Parádsasvár Administration Pays Hongrie Comitat (megye) Heves (Hongrie septentrionale) District (járás) Pétervására Rang Commune Bourgmestre(polgármester) Mandat Holló Henrik (indépendant) (2014-2019) Code postal 3242 Indicatif téléphoniq...

 

American actor and director (born 1950) For other people with the same name, see Edward Harris. Ed HarrisHarris in 2017BornEdward Allen Harris (1950-11-28) November 28, 1950 (age 73)Englewood, New Jersey, U.S.Alma materColumbia UniversityUniversity of OklahomaCalifornia Institute of the Arts (BFA)OccupationsActorfilmmakerYears active1975–presentSpouse Amy Madigan ​(m. 1983)​Children1 Edward Allen Harris (born November 28, 1950) is an American acto...