Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

Anly

Anly
生誕 (1997-01-20) 1997年1月20日(27歳)[1]
出身地 日本の旗 日本 沖縄県国頭郡伊江村
学歴 沖縄県立小禄高等学校[2]
ジャンル J-POP
職業 シンガーソングライター
担当楽器 ギター
活動期間 2014年 -
レーベル ソニー・ミュージックレコーズ
事務所 エヌ・キューブ・エンタテインメント所属
トップコート(2016年 - 、業務提携)
共同作業者 Nash、Juan Ariza、Louis、根岸孝旨河野圭
公式サイト Anly | Official Website
Anly
YouTube
チャンネル
活動期間 2015年 -
ジャンル 音楽
登録者数 14.6万人
総再生回数 6636万2449回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年11月20日時点。
テンプレートを表示

Anly(アンリィ、1997年1月20日 - )[1]は、日本女性シンガーソングライター[3]沖縄県伊江島出身。

略歴

メジャー以前

中学卒業までを故郷である、沖縄県の離島・伊江島で過ごし、パソコンインターネットもない環境の中で、1960年代 - 1970年代洋楽好きな父親のブルースクラシック・ロックのCDを聴き、ギターをおもちゃ代わりに育つ[3][4][5]

6歳のときに父親に買ってもらってギターを弾き始める[4]。基本的なコードを教わった後はほぼ独学で、小学校3年の頃にはコードが押さえられるようになり、その頃からノラ・ジョーンズなど自分の好きな曲を耳コピーして弾くようになった[4][6]。曲作りを始めたのは中学校3年生のとき[4]。小さい頃から歌手になりたいと思っていたが、中学2年生の頃に歌手になるには自分で歌うための歌を作らないといけないと思い、まず歌詞を自分で書き始めた[7]。ギターが弾けたので3年生になると曲も作り始め、そこからシンガーソングライターという道も考え始めた[7]

島には高校が無いため、高校進学と同時に沖縄本島の那覇市へと転居する[3][6][8]。高校ではマーチングバンド部に入部してトロンボーンを吹いていたが、部活の合間に曲は書きためていた[6][8]。一方、米国人の祖父を持つクォーターで生まれつき髪が茶色がかっていることから、高校入学時に地毛申請に加え、幼少期の写真も提出した。しかし、校則に基づいて毎月行われる頭髪検査で、本当に地毛であるかどうかのチェックが幾度となく行われ、その時に抱いた嫌悪感や疑問を「MANUAL」という楽曲で表現している[9]。高校2年の時に本格的にプロを目指すことを決意し、部活を辞める[6][8]。まず生まれ故郷の伊江島でライブを行い、もっと色んな人に聞いてもらいたいという思いが強くなって那覇市内のライブハウスでも弾き語りによるライブ活動をスタートさせる[3][6][8]

2015年の春に高校を卒業すると[5]、6月に沖縄ナムラホールで実施されたシンガーソングライター・miwaのアコースティック・ライブ・ツアー『アコギッシモ3』のフロントアクトに抜擢された[3][10][11]。また東京下北沢のライブハウスでのパフォーマンスが音楽関係者の目にとまり、まったく無名のアーティストながら「FUJI ROCK FESTIVAL '15」や「SUMMER SONIC 2015」などの大型夏フェスを紹介するJ-WAVEのレポーターとして採用される[3][10][12]

2015年8月、インディーズ[注 1]からシングル「Bye-Bye」をリリース[5][10][13]。表題曲をはじめとするオリジナル曲に加え、ガブリエル・アプリンのカバー「Please Don't Say Your Love Me」などが反響を呼んだ[3][14][15]

メジャー以降

2015年

11月25日、Sony Recordsより1stシングル「太陽に笑え」をリリース、メジャー・デビューを果たす。同曲は関西テレビフジテレビ系ドラマ『サイレーン 刑事×彼女×完全悪女』の主題歌に採用[16][17]

2016年

3月23日、両A面の2ndシングル「笑顔/いいの」をリリース。「笑顔」が読売テレビ日本テレビ系ドラマ『ぼくのいのち』の主題歌に採用される。6月15日、関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『僕のヤバイ妻』主題歌となった3rdシングル「EMERGENCY」をリリース。

2017年

1月18日、4thシングル「カラノココロ」をリリース。同曲は『NARUTO-ナルト- 疾風伝』オープニングテーマに採用。

1月21日公開の映画『新宿スワンII』の劇中歌に「だから」が採用され、自身も同映画にアーティスト役で出演[18]

3月1日、「Anly+スキマスイッチ=」名義で初の自身初のコラボシングル「この闇を照らす光のむこうに」をリリース。同曲にて3月17日、ミュージックステーションに初出演を果たす。

4月26日、1stアルバム『anly one』をリリース。

8月9日、6thシングルとして、17歳の時に書き上げ暖めてきた『北斗七星』をリリース。

11月29日、7thシングル『Venus』をリリース。同曲は、テレビ朝日系列・木曜ミステリー「科捜研の女」エンディングテーマ曲。

2018年

2月28日、8thシングル『Beautiful』をリリース。同曲は『七つの大罪』のエンディングテーマに採用。

7月25日、2ndアルバム『LOOP』をリリース。新たにJuan Arizaをプロデューサーに迎えてロスでもレコーディング。

12月5日、『Sunshine』を配信リリース。同曲は紀陽銀行FM802 新プロジェクト『NAMBA SQUARE』イメージソングに採用。

2019年

9月27日、アニメ『銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱』が上映開始され、エンディングテーマ曲に「Tranquility」が採用。「Tranquility」では、澤野弘之による音楽プロジェクトであるSawanoHiroyuki[nZk]のSawanoHiroyuki[nZk]:Anly名義として活動。[19]

10月2日、SawanoHiroyuki[nZk]:Anly名義でのコラボレーションシングル「Tranquility / Trollz」をリリース。

10月27日、アンリィプラグド@HNDAirport公演において、11月よりデジタル・シングルを5か月連続で配信すると発表。[20]

11月13日、5か月連続デジタル・シングル配信、第1弾として「Taking My Time」をリリース。

12月25日、5か月連続デジタル・シングル配信、第2弾として、同じ沖縄出身で同年代でもあるRude-αを迎えた「愛情不足 feat. Rude-α」をリリース。[21]

2020年

1月20日、5か月連続デジタル・シングル配信、第3弾として「DAREDA」をリリース。[22]

2月19日、5か月連続デジタル・シングル配信、第4弾として「We’ll Never Die」をリリース。[23]

3月18日、5か月連続デジタル・シングル配信のラストに「BRAND NEW DAY」をリリース。[24]

4月8日、3rdアルバム『Sweet Cruisin’』をリリース。[25]

人物

ブルースカントリー・ミュージックフォークソングルーツ・ロッククラシック・ロック などがルーツミュージック[8][26][27]。父がギターで弾き語ったりCDで毎日のように流したりするエリック・クラプトンクリーデンス・クリアウォーター・リバイバル、ZZ トップなど、1960,1970,1980年代のロックやブルースを小さい頃から聴いていた[6]。またラジオでダニエル・パウターエド・シーランといった最近の音楽を取り入れ、カントリーのチャート番組を聴いていた[6]。友人とは彼らが「Anlyにこの歌を歌ってほしい」と言ってきたJ-POPの曲やHYなど地元沖縄のミュージシャンの音楽を聴いていた[6]。最初にコピーした曲は父が教えてくれた「朝日のあたる家」、「パフ」、ノラ・ジョーンズの曲[6]

2024年5月、結婚[28][29]

曲作り

中学から高校までの間は歌詞から書き始めるというスタイルで曲を書いていた[4]。歩いている時などにふと頭に浮かんだ歌詞を書き留めておき、後でその言葉に合わせてアコースティック・ギターを弾いて歌いながら作る[4][12]。東京に来てからはいろんな作り方を試していて、「Don’t give up! feat. Gabrielle Aplin」は初めてエレクトリック・ギターリフから作った曲[4][12]。3rdシングル「EMERGENCY」は曲先行で後から歌詞を当てはめた[30]

ディスコグラフィ

Anlyのディスコグラフィ
リリースリスト
スタジオ・アルバム 4
シングル 11
配信限定シングル 18
コラボレーション・シングル 2
参加作品 7

*はインディーズ盤。

シングル

CDシングル

  発売日 タイトル 規格 規格品番 最高順位
インディーズ
- 2015年1月19日 Sixteen CD NCR-009 -
- 2015年8月26日 Bye-Bye CD XQDF-1033 -
メジャー
1st 2015年11月25日 太陽に笑え CD SRCL-8940 107位[17]
2nd 2016年3月23日 笑顔/いいの CD+DVD SRCL-9001/2 140位[31]
CD SRCL-9003
3rd 2016年6月15日 EMERGENCY CD+DVD SRCL-9087/8 113位[31]
CD SRCL-9089
4th 2017年1月18日 カラノココロ CD+DVD SRCL-9281/2 34位[31]
CD SRCL-9283
5th 2017年8月9日 北斗七星 CD+DVD SRCL-9451/2 69位[31]
CD SRCL-9453
6th 2017年11月29日 Venus CD+DVD SRCL-9593/4 83位[31]
CD SRCL-9595
7th 2018年2月28日 Beautiful CD+DVD SRCL-9665/6 62位[31]
CD SRCL-9667
CD+DVD SRCL-9668/9
8th 2021年1月6日 星瞬~Star Wink~ CD+DVD SRCL-11614/5 33位[31]
CD SRCL-11616
CD+DVD SRCL-11617/8
9th 2022年2月16日 VOLTAGE CD+DVD SRCL-12040/1 55位[31]
CD SRCL-12042
10th 2023年10月18日 好きにしなよ CD SRCL-12654 98位[31]

コラボレーション・シングル

発売日 タイトル 規格 規格品番 最高順位 備考
2017年3月1日 この闇を照らす光のむこうに CD等 SRCL-9326/7/8 23位 「Anly+スキマスイッチ=」名義
2019年10月2日 Tranquility / Trollz CD等 VVCL-1520/1(初回)
VVCL-1522(通常)
VVCL-1523/4(期間)
24位 SawanoHiroyuki[nZk]:Anly名義

配信限定シングル

  配信日 タイトル 規格 収録アルバムなど 備考
1st 2018年12月5日 Sunshine デジタル・ダウンロード Sweet Cruisin’ 『Sweet Cruisin’』#3
2nd Moonlight (Studio Live ver.) 『LOOP』#3のリアレンジ
3rd DREAM ON (Studio Live ver.) 『LOOP』#1のリアレンジ
4th 2019年11月13日 Taking My Time Sweet Cruisin’ 『Sweet Cruisin’』#1
5th 2019年12月25日 愛情不足 feat. Rude-α 『Sweet Cruisin’』#4
6th 2020年1月20日 DAREDA 『Sweet Cruisin’』#5
7th 2020年2月19日 We’ll Never Die 『Sweet Cruisin’』#2
8th 2020年3月18日 BRAND NEW DAY 『Sweet Cruisin’』#9
9th 2020年6月17日 We'll Never Die feat. OTO On Piano Stay Home Ver. NEIGHBORS COMPLAINのOTOとリモートレコーディング
10th 2020年7月15日 Distance -Orchestra Version- 21名の音楽家とテレワークレコーディング
11th 2020年9月9日 Rainbow 関西FM802ラジオ番組企画
12th 2020年12月30日 星瞬~Star Wink~ 星瞬~Star Wink~ QUARTER 『星瞬~Star Wink~』#1『QUARTER』#13
13th 2021年8月4日 キャンセル待ちの恋
14th 2022年5月18日 Homesick QUARTER 『QUARTER』#6
15th 2022年6月29日 KOMOREBI 『QUARTER』#11
16th 2022年7月27日 Alive 『QUARTER』#1
17th 2022年8月31日 KAKKOII 『QUARTER』#7
18th 2023年3月1日 笑顔 Piano Ver.
19th 2023年5月3日 TAKE OFF
20th 2023年6月14日 Round&Round
21st 2023年7月19日 58 to 246
(フィフティーエイトトゥートゥーフォーシックス)
THE FIRST TAKE MUSIC
- 2022年12月28日 カラノココロ - From THE FIRST TAKE デジタル・ダウンロード 未収録

配信楽曲

メジャー・デビュー以降の全シングル・アルバム曲は配信されている。またその殆どがハイレゾ配信もされている。(詳細は各音楽配信サイトを参照)

アルバム

オリジナルアルバム

  発売日 タイトル 規格 規格品番 最高順位
1st 2017年4月26日 anly one CD+DVD SRCL-9379/80(初回生産限定盤) 24位[31]
CD SRCL-9381(通常盤)
2nd 2018年7月25日 LOOP CD+DVD SRCL-9877/8(初回生産限定盤) 52位[31]
CD SRCL-9879(通常盤)
3rd 2020年4月8日 Sweet Cruisin’ CD+DVD SRCL-11470/1(初回生産限定盤) 43位[31]
CD SRCL-11472(通常盤)
4th 2022年10月12日 QUARTER CD+DVD SRCL-12263/4 (初回生産限定盤) 36位
CD SRCL-12265(通常盤)
5th 2023年10月18日 26ml CD+DVD SRCL-12655/6 (初回生産限定盤) 56位
CD SRCL-12657(通常盤)

参加作品

  発売日 タイトル 規格 規格品番 備考
コラボレーション・デジタル・シングル Distance (feat. Anly) MAISY KAYらとの共作、MAISY KAY feat. Anly名義[32][33]
サウンドトラック 2017年1月18日 映画「新宿スワンII」オリジナル・サウンドトラック

だから (movie ver.)

CD等 SRCL-9294
コンピレーション・アルバム 2017年7月5日 ずっと好きでした。 presented by 胸キュンスカッと

いいの

CD等 SRCL-9459
2017年12月13日 NARUTO FINAL BEST

# カラノココロ

CD等 SVWC-70298
コラボレーション・アルバム 2019年5月15日 川嶋あい『Ai ×』

#4 砂漠の花 feat. Anly

CD等 TRAK-0162
オリジナル・アルバム 2021年3月3日 SawanoHiroyuki[nZk]『iv』

M06「Tranquility」

CD等 VVCL-1657/8(初回生産限定盤)
VVCL-1659(通常盤)
SawanoHiroyuki[nZk]:Anly名義
2021年3月24日 遊助For 遊

M12「Believe」

CD等 SRCL-11743/4(初回生産限定盤A)
SRCL-11745/6(初回生産限定盤B)
SRCL-11747(通常盤)
遊turing Anly名義
配信シングル 2021年9月10日 noovy『Before We Die (Japanese ver.) [feat. Anly]』 配信
トリビュートアルバム 2023年8月9日 『浪漫飛行 トリビュートアルバム』 CD SRCL-12573

タイアップ

起用年 楽曲 タイアップ
2015年 太陽に笑え 関西テレビフジテレビ系ドラマ『サイレーン 刑事×彼女×完全彼女』主題歌[16]
夢をあきらめないで 大塚製薬カロリーメイト』TVCM[34][35]
2016年 笑顔 読売テレビ日本テレビ系ドラマ『ぼくのいのち』主題歌
EMERGENCY 関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『僕のヤバイ妻』オープニングテーマ
カラノココロ テレビアニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』オープニングテーマ
2017年 だから 映画『新宿スワンII』劇中歌[18]
FIRE JTA日本トランスオーシャン航空』TVCM
Venus テレビ朝日系ドラマ『科捜研の女』主題歌
SPOOON!!! RBCIラジオROK ワイドFM開局』キャンペーンソング[36]
2018年 Free Bird 『JTA日本トランスオーシャン航空』TVCM
Beautiful テレビアニメ『七つの大罪 戒めの復活』エンディングテーマ
Sunshine 紀陽銀行×FM802のコラボプロジェクト「NAMBA SQUARE」イメージソング[37]
2019年 Tranquility アニメ『銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱』エンディングテーマ
2020年 Taking My Time 伊江村観光 PR 動画』イメージソング[38]
We’ll Never Die 『2020年興南中学校・高等学校【テレビCM】』テーマソング[39]
2021年 星瞬~Star Wink~ アニメ映画『劇場版 夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者』主題歌[40]
Rainbow オリオンビール』TVCM「サザンスター超スッキリの青」CMソング[41]
Summertime Secret 『オリオンビール』TVCM「サザンスター刺激の黒」CMソング(未リリース曲)
2022年 VOLTAGE テレビアニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』エンディングテーマ[42]
2023年 TAKE OFF 国際ファッション専門職大学「いざ、世界」篇CMソング
EYE テレビ朝日系 土曜ナイトドラマハレーションラブ』主題歌[43]
好きにしなよ テレビアニメ『Dr.STONE NEW WORLD』第2クールエンディングテーマ[44]

出演

映画

関連人物

主なライブ

開催日 タイトル 備考
2020年1月26日 Anly's Living Room ~いめんしょり~vol.5 eplus LIVING ROOM CAFE & DINING
2020年2月24日 "Anly One Night Special" Live @名古屋Blue Note Blue Note NAGOYA
2020年7月19日 Anly Streaming+~いめんしょり~生配信 Streaming+
2020年11月25日 duo MUSIC EXCHANGE presents ~Anly 5th Anniversary Live~[LOOP PEDAL SET] duo MUSIC EXCHANGE
2020年12月13日 「Acoustic Cafeteria 2020」
~ギターガールズコレクション楽器フェアオンラインスペシャル~
オンラインライブ
2021年1月10日 『星瞬~Star Wink~』RELEASE PARTY @instaLIVE オンラインライブ
2021年1月14日 いめんしょり @instaLIVE オンラインライブ
2021年1月20日 Happy Birthday to me @instaLIVE
2021年3月21日 Anly's Living Room ~いめんしょり~vol.6 eplus LIVING ROOM CAFE & DINING
2020年4月10日〜7月4日 Anly "Sweet Cruisin'" Tour 2020
2021年11月13日〜12月10日 "Loop Around the World"~Track3~
2022年1月22日 Anly "MY BIRTHDAY PARTY 2022 w/ななみ" shibuya eggman
2022年3月9日〜7月9日 Anly"いめんしょり" -Imensholy Tour 47-
2022年10月22日〜12月11日 Anly"Loop Around the World"~Track4~
2023年1月22日 Anly ~2ROCK祭~ duo MUSIC EXCHANGE
2023年7月1日 Anly 初のホールワンマン LINE CUBE SHIBUYA

出演イベント

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1869730.html
  2. ^ https://web.archive.org/web/20171024205957/https://lineblog.me/anly_official/archives/245298.html
  3. ^ a b c d e f g h ドラマにCMソング…注目の女性SSW、Anlyがデビュー! |”. マイナビ (2015年12月4日). 2015年12月5日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g Anly(インタビュアー:大橋美貴子)「【インタビュー】Anly、「太陽に笑え」は未来や今の自分へのメッセージの歌かな | Anly | 1ページ目」『BARKS, ジャパンミュージックネットワーク』、2015年11月23日https://www.barks.jp/news/?id=10001217062015年12月5日閲覧 
  5. ^ a b c Anly(インタビュアー:森朋之)「Anlyがルーツミュージックをポップに表現する理由「その時代に合った音で表現できたらいい」」『リアルサウンド, blueprint』、2015年11月19日https://realsound.jp/2015/11/post-5300.html2015年12月5日閲覧 
  6. ^ a b c d e f g h i Anly(インタビュアー:森朋之)「Anly「太陽に笑え」インタビュー (1/4) - 音楽ナタリー Power Push」『音楽ナタリー, ナターシャ』、2015年11月18日https://natalie.mu/music/pp/anly2015年12月5日閲覧 
  7. ^ a b Anly(インタビュアー:森朋之)「Anly「太陽に笑え」インタビュー (2/4) - 音楽ナタリー Power Push」『音楽ナタリー, ナターシャ』、2015年11月18日https://natalie.mu/music/pp/anly/page/22015年12月5日閲覧 
  8. ^ a b c d e ドラマ『サイレーン』主題歌で話題に 18歳のシンガーソングライター、Anlyの突き抜けた才能|Real Sound|リアルサウンド”. blueprint (2015年11月5日). 2015年12月5日閲覧。
  9. ^ 「黒く染めるか、切るか」と迫られ…ブラック校則の実態”. 朝日新聞. 2021年12月29日閲覧。
  10. ^ a b c 松坂桃李主演、新ドラマ「サイレーン」主題歌に沖縄・伊江島出身のシンガーソングライター“Anly”が抜擢 | マイナビニュース”. マイナビ (2015年10月5日). 2015年12月5日閲覧。
  11. ^ 伸びやかに 観客一体 miwa - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース”. 琉球新報社 (2014年7月1日). 2015年12月5日閲覧。
  12. ^ a b c Anly(インタビュアー:森朋之)「Anlyがルーツミュージックをポップに表現する理由「その時代に合った音で表現できたらいい」2ページ目」『リアルサウンド, blueprint』、2015年11月19日https://realsound.jp/2015/11/post-5300_2.html2015年12月5日閲覧 
  13. ^ ドラマ「サイレーン」主題歌 Anlyさんが古里にデビュー報告 | 沖縄タイムス+プラス”. 沖縄タイムス社. 2015年12月5日閲覧。
  14. ^ Anly、初ワンマンライブ「Anly Debut Live 太陽に笑え」開催 | Musicman-NET”. エフ・ビー・コミュニケーションズ. 2015年12月5日閲覧。
  15. ^ 沖縄育ち18歳Anly、メジャーデビュー盤でガブリエル・アプリンと共演 - 音楽ナタリー”. ナターシャ. 2015年12月5日閲覧。
  16. ^ a b 松坂桃李が感激!Anly「サイレーン」撮影現場で弾き語り - 音楽ナタリー”. ナターシャ. 2015年12月5日閲覧。
  17. ^ a b 太陽に笑え | Anly |”. ORICON STYLE. 2015年12月5日閲覧。
  18. ^ a b c “Anlyの新曲が「新宿スワンII」劇中歌に、綾野剛との共演も”. 音楽ナタリー. (2016年12月12日). https://natalie.mu/music/news/212908 2016年12月12日閲覧。 
  19. ^ “SawanoHiroyuki[nZk]「Tranquility / Trollz」インタビュー”. (2019年10月2日). https://natalie.mu/music/pp/sawanohiroyuki10 2019年10月2日閲覧。 
  20. ^ “Anly、11月より5か月連続デジタルSG配信”. BARKS. (2019年10月28日). https://www.barks.jp/news/?id=1000173693 2019年10月29日閲覧。 
  21. ^ “Anly、5か月連続デジタル・シングル配信、第2弾はRude-αを迎えた「愛情不足」に決定”. E-TALENTBANK. (2019年12月2日). https://news.livedoor.com/article/detail/17468338/ 2019年12月2日閲覧。 
  22. ^ “Anly、5か月連続デジタルSG第3弾は「DAREDA」”. BARKS. (2020年1月8日). https://www.barks.jp/news/?id=1000177017 2020年1月9日閲覧。 
  23. ^ “Anly、5か月連続デジタル・シングル配信、第4弾は「We’ll Never Die」に決定!本日より、ショート・ヴァージョンのMVを公開!”. PR TIMES. (2020年2月3日). https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002331.000013546.html 2020年2月3日閲覧。 
  24. ^ “Anly、5か月連続デジタルSGのラストは「BRAND NEW DAY」”. BARKS. (2020年3月4日). https://www.barks.jp/news/?id=1000179460 2020年3月5日閲覧。 
  25. ^ “Anly、ニュー・アルバム『Sweet Cruisin’』リリース決定&新作MVを公開”. Billboard JAPAN. (2020年2月19日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/85123/ 2020年4月8日閲覧。 
  26. ^ Anly(インタビュアー:森朋之)「Anlyがルーツミュージックをポップに表現する理由「その時代に合った音で表現できたらいい」3ページ目」『リアルサウンド, blueprint』、2015年11月19日https://realsound.jp/2015/11/post-5300_3.html2015年12月5日閲覧 
  27. ^ Anly(インタビュアー:森朋之)「Anly「太陽に笑え」インタビュー (3/4) - 音楽ナタリー Power Push」『音楽ナタリー, ナターシャ』、2015年11月18日https://natalie.mu/music/pp/anly/page/32015年12月5日閲覧 
  28. ^ シンガーソングライター・Anlyが結婚「今後の拠点は沖縄」 16年にアニメ「NARUTO」OP曲担当”. スポニチ. 2024年5月17日閲覧。
  29. ^ Anly [@Anly_Singer] (2024年5月16日). "【お知らせ】". X(旧Twitter)より2024年5月17日閲覧
  30. ^ Anly(インタビュアー:橘川有子)「過激な展開がヤバいと話題のドラマ『僕のヤバイ妻』オープニング曲を歌ったAnly/インタビュー1 3ページ目」『エキサイト・ミュージック』、2016年6月21日https://www.excite.co.jp/news/article/E1465872000911/?p=32016年6月23日閲覧 
  31. ^ a b c d e f g h i j k l https://www.oricon.co.jp/prof/657945/
  32. ^ Anly、新進気鋭の海外アーティストMAISY KAYとコラボ | Musicman-net”. www.musicman-net.com. 2019年7月16日閲覧。
  33. ^ 2nd AL『LOOP』#6はAnlyバージョン。
  34. ^ Anly、カロリーメイト新CMで岡村孝子「夢をあきらめないで」をカバー | Anly | BARKS音楽ニュース”. ジャパンミュージックネットワーク. 2015年12月5日閲覧。
  35. ^ 18歳シンガーAnlyの「夢をあきらめないで」流れるカロリーメイトCM放映 - 音楽ナタリー”. ナターシャ. 2015年12月5日閲覧。
  36. ^ 「RBC・ROK ワイドFM 開局キャンペーンソング」に新曲「SPOOON!!!」が起用決定。”. アニプレックス. 2023年10月22日閲覧。
  37. ^ Anlyが新曲 「Sunshine」をNAMBA SQUAREのイメージソングとして書き下ろしました!”. namba-square.com. 2019年1月1日閲覧。
  38. ^ 30分の船旅で沖縄離島「伊江島」へ! 大人気の観光地をまるごと紹介”. YouTube. 2020年4月1日閲覧。
  39. ^ 2020年興南高校・興南中学校【テレビCM】30秒ver”. YouTube. 2020年10月1日閲覧。
  40. ^ 『夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者』主題歌アーティストがAnlyに決定!”. アニプレックス. 2020年11月23日閲覧。
  41. ^ “オリオンビールCMタイアップスタート!”. anly_official. (2021年2月24日). https://web.archive.org/web/20210224132516/https://lineblog.me/anly_official/archives/2506966.html 2021年3月1日閲覧。 
  42. ^ Anly、手話を駆使した渾身のミュージックビデオが公開!!先行配信もスタート!!テレビ東京系アニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」のエンディングテーマ”. アイドル・ガールズポップ&ロック専門情報サイト「ガルポ!」 (2022年1月25日). 2022年1月25日閲覧。
  43. ^ Anly、書き下ろし新曲「EYE」がドラマ『ハレーションラブ』主題歌に「この楽曲に触れた人々が、内なる瞳の瞼を開けるキッカケになりますように」”. OK Music. 2023年7月23日閲覧。
  44. ^ 第3期『Dr.STONE NEW WORLD』第2クール10月12日より放送・配信決定!主題歌情報も公開!”. リスアニ!. ソニー・ミュージックソリューションズ (2023年8月26日). 2023年8月26日閲覧。
  45. ^ Anlyデビュー記念ワンマンで根岸孝旨「グラミー目指そう!」と激励 - 音楽ナタリー”. ナターシャ. 2015年12月5日閲覧。

外部リンク

Read more information:

10-й гвардійський танковий корпус Меморіал добровільцям Уральського танкового корпусу (Перм).На службі 1943 — 1945Країна  СРСРВид Бронетанкові військаТип Червона арміяВійни/битви Німецько-радянська війна Орловська операція, Проскурівсько-Чернівецька операція, Львівсь…

Soetan Moehammad ZainSutan Muhammad Zain, 1954Lahir1886 Sungai Pasak, Padang Pariaman, Westkust van Sumatra, Hindia BelandaMeninggal6 April 1962 (umur 76)Tokyo, JepangKebangsaanIndonesiaAlmamaterRijksuniversiteit Leiden, BelandaPekerjaanPengajar, aktivis kemerdekaanDikenal atasPakar Bahasa IndonesiaSuami/istriSiti MurinAnakDr. Sutan Zairin ZainSutan Basir ZainSutan Aziz ZainSutan Rustam ZainDrg. Yetty Rizali NoorProf. Drs. Sutan Harun Alrasjid ZainIr. Sutan Maliksyah Zain Prof. Sutan Muhammad Za…

戀人연인编剧金銀淑导演申宇哲主演 李瑞鎮、金廷恩、鄭燦、金奎梨 制作国家/地区 韩国语言韩语集数20制作制作人劉仁植拍攝地點 韩国 中华人民共和国海南島三亞制作公司K Dream播出信息 首播频道SBS播出国家/地区 韩国播出日期2006年11月8日 (2006-11-08)—2007年1月11日 (2007-01-11) 相关节目前作無敵情報員续作外科醫生奉達熙相关节目SBS戀人系列各地节目

يفتقر محتوى هذه المقالة إلى الاستشهاد بمصادر. فضلاً، ساهم في تطوير هذه المقالة من خلال إضافة مصادر موثوق بها. أي معلومات غير موثقة يمكن التشكيك بها وإزالتها. (ديسمبر 2018) خراب السنف  - قرية -  تقسيم إداري البلد  اليمن المحافظة محافظة صنعاء المديرية مديرية بني مطر ال…

Automobiles Citroën S.A.JenisDivisiIndustriOtomotifDidirikan1919; 104 tahun lalu (1919)PendiriAndré CitroënKantorpusatSaint-Ouen[1], PrancisWilayah operasiSeluruh dunia, kecuali Amerika Serikat, Kanada, Meksiko, dan Asia SelatanTokohkunciVincent Cobée, DirekturProdukMobilProduksi1.266.000 unit (2013)JasaCitroën InsuranceKaryawan13.900[2]IndukStellantisSitus webwww.citroen.com Citroën Traction Avant keluaran dekade 1940an di Vaxholm, Swedia tahun 2012 Citroën DS5 Toko …

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (نوفمبر 2019) كاثرين بولارد معلومات شخصية تاريخ الميلاد 25 يونيو 1918  تاريخ الوفاة 11 ديسمبر 2006 (88 سنة)   مواطنة الولايات المتحدة  الحياة العملية المهنة قائدة كشفية  …

Guillermo Rodríguez Informações pessoais Nome completo Guillermo Daniel Rodríguez Pérez Data de nascimento 21 de março de 1984 (39 anos) Local de nascimento Montevidéu, Uruguai Altura 1,85 m Pé Canhoto Informações profissionais Clube atual Peñarol Posição Zagueiro Clubes de juventude Danubio Clubes profissionais1 Anos Clubes Jogos e gol(o)s 2002–20062004–200520062006–20092009–20112011–20122012–20142014–20152015– Danubio→ Atlas (emp.)→ Lens (emp.)Indepen…

National Water Resources BoardAgency overviewFormed1974Annual budget₱122.25 million (2021)[1]Agency executiveSevillo D. David Jr. Ph.D, Executive DirectorParent departmentDepartment of Environment and Natural ResourcesWebsitewww.nwrb.gov.ph The National Water Resources Board (NWRB) is an agency of the Government of the Philippines working on water resources and potable water. It has policy-making, regulatory and quasi-judicial functions.[2] The NWRB is an attached agency of the…

João IPotret João yang dilukis dari tahun 1435Raja Portugal dan AlgarveBerkuasa6 April 1385 – 14 Agustus 1433Acclamation6 April 1385PendahuluFernando IPenerusDuarteInformasi pribadiKelahiran(1357-04-11)11 April 1357Lisboa, PortugalKematian14 Agustus 1433(1433-08-14) (umur 76)Lisboa, PortugalPemakamanBiara BatalhaWangsaAvizAyahPedro I dari PortugalIbuTeresa LourençoPasanganFilipa dari LancasterAnakdi antara lainnya... Duarte dari Portugal Pedro dari Coimbra Henrique, Adipati Viseu Isabe…

2024 municipal election in Sacramento, California Sacramento mayoral election, 2024 ← 2020 March 5, 2024 2028 → Incumbent Mayor Darrell Steinberg Elections in California Federal government U.S. President 1852 1856 1860 1864 1868 1872 1876 1880 1884 1888 1892 1896 1900 1904 1908 1912 1916 1920 1924 1928 1932 1936 1940 1944 1948 1952 1956 1960 1964 1968 1972 1976 1980 1984 1988 1992 1996 Dem Rep 2000 Dem Rep 2004 Dem Rep 2008 Dem Rep 2012 Dem Rep 2016 Dem Rep 2020 Dem Rep 202…

British artist This article is about the British artist. For the cognitive scientist, see Michael S. Landy. This biography of a living person needs additional citations for verification. Please help by adding reliable sources. Contentious material about living persons that is unsourced or poorly sourced must be removed immediately from the article and its talk page, especially if potentially libelous.Find sources: Michael Landy – news · newspapers · books · sch…

Late Valencian Gothic-style civil building in Valencia, Spain Silk ExchangeNative names Spanish: Lonja de la Seda Valencian: Llotja de la SedaLocationValencia, Valencian Community, SpainCoordinates39°28′27.9″N 0°22′42.4″W / 39.474417°N 0.378444°W / 39.474417; -0.378444ArchitectPere CompteArchitectural style(s)Valencian Gothic UNESCO World Heritage SiteOfficial nameLonja de la Seda de ValenciaTypeCulturalCriteriai, ivDesignated1996 (20th session)Reference…

United States historic placeCaptain Michael Cooney HouseU.S. National Register of Historic Places Location309 McCutcheon Ave., Socorro, New MexicoCoordinates34°03′19″N 106°53′40″W / 34.05528°N 106.89444°W / 34.05528; -106.89444 (Captain Michael Cooney House)Arealess than one acreBuilt1889Architectural styleLate Victorian, Vernacular brickMPSDomestic Architecture in Socorro MPSNRHP reference No.91000029[1]Added to NRHPFebruary 20,…

Loss of quantum coherence In classical scattering of a target body by environmental photons, the motion of the target body will not be changed by the scattered photons on the average. In quantum scattering, the interaction between the scattered photons and the superposed target body will cause them to be entangled, thereby delocalizing the phase coherence from the target body to the whole system, rendering the interference pattern unobservable. Part of a series of articles aboutQuantum mechanics…

1985 film Pizza ConnectionFilm poster under the title The Sicilian ConnectionDirected byDamiano DamianiWritten byDamiano DamianiErnesto GastaldiFranco MarottaProduced byMario Cecchi GoriVittorio Cecchi GoriStarringMichele PlacidoCinematographySebastiano CelesteEdited byEnzo MeniconiMusic byCarlo SavinaRelease date February 1985 (1985-02) Running time116 minutesCountryItalyLanguageItalian Pizza Connection is a 1985 Italian crime film directed by Damiano Damiani. It was entered into the …

1298 battle of the First War of Scottish Independence For battle in 1746, see Battle of Falkirk Muir. Battle of FalkirkPart of the First War of Scottish IndependenceDate22 July 1298LocationFalkirk, Scotland55°59′15″N 3°45′36″W / 55.9875°N 3.7600°W / 55.9875; -3.7600Result English victoryBelligerents Kingdom of Scotland Kingdom of EnglandCommanders and leaders Sir William WallaceSir John Stewart †  †Macduff of Fife † King Edward…

Fictional giant robot For the Stan Lee and Hiroyuki Takei manga series, see Karakuri Dôji Ultimo. This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) The topic of this article may not meet Wikipedia's general notability guideline. Please help to demonstrate the notability of the topic by citing reliable secondary sources that are independent of the topic and provide significant coverage of it b…

2003 single by Alexander KlawsTake Me TonightSingle by Alexander Klawsfrom the album Take Your Chance Released17 March 2003 (2003-03-17)Recorded2003Genre Pop Europop Length4:00Label Hansa SonyBMG Songwriter(s) Dieter Bohlen Producer(s) Dieter Bohlen Alexander Klaws singles chronology Take Me Tonight (2003) Stay with Me (2003) Take Me Tonight is a song by German recording artist Alexander Klaws, the winner of the inaugural season of the television competition Deutschland sucht …

Organization in India This article is an orphan, as no other articles link to it. Please introduce links to this page from related articles; try the Find link tool for suggestions. (August 2022) Bhartiya Shiksha BoardFormation4 August 2022; 16 months ago (2022-08-04)Official language HindiParent organisationMaharishi Sandipani Rashtriya Ved Vidya PratishthanWebsitebsb.org.in Bharatiya Shiksha Board (BSB) is a financially and administratively independent School Education board s…

International digital library operated by the UNESCO World Digital LibraryThe World Digital Library homepage on launch day, April 21, 2009Type of siteInternational educationAvailable inMultilingualOwnerUnited StatesCreated byLibrary of CongressURLwww.wdl.orgCommercialNoLaunchedApril 21, 2009 (2009-04-21)Current statusOnline The World Digital Library (WDL) is an international digital library operated by UNESCO and the United States Library of Congress. The WDL has st…

Kembali kehalaman sebelumnya

Lokasi Pengunjung: 3.142.69.168