Abc (クイズ大会)

abc
競技 競技クイズ
開始年 2003年
スポンサー まいにちクイズボックス by GMOQuizKnock
開催期間 3月頃
前回優勝 松﨑颯樹 (初)
最多優勝 古川洋平、青木寛泰 (3回)
公式サイト
abc-dive.com
テンプレートを表示
映像外部リンク
「abc the21st」 決勝の様子 - 2023年3月19日に行われたオープン大会「abc the21st」の様子(2024年4月、abc/EQIDEN実行委員会)
「abc the19th」 決勝の様子 - 2021年3月20日に行われたオープン大会「abc the19th」の様子(2021年7月、abc/EQIDEN実行委員会)
「abc the first」決勝戦 - 2003年3月30日に行われたオープン大会「abc the first」の様子(2022年3月、abc/EQIDEN実行委員会)

abc(エービーシー)は、関東地方で2003年以来毎年開催されている、大学4年までの学生を対象とした日本最大の早押しクイズの大会である[1][2]

概要

本大会は「新世代による基本問題実力No.1決定戦」をコンセプトとしている[3]

出題問題について

本大会で出題される問題は、いわゆる「短文基本問題」と呼ばれ、クイズを始める初心者が最初に触れるに相応しい基本的な問題を中心に出題されている[1][2]。問題文の字数も漢字かな混じりで原則60文字以内と決められている。問題は社会人有志によって作成され、ミスリードがない、問題文に盛り込む情報が多過ぎないといったことなどを考えながら、運営スタッフによる念を押した推敲が重ねられた上で出題される[4]

大会名の由来

大会名の「abc」とは、それぞれ「新しい"選択肢"」=Alternative、「"基本"問題主体」=Basic、「"古典"的アプローチ」=Classicという意味が込められており[5]、大会開始頃、主流だった学生系[注釈 1]クイズ大会の「マンオブ[注釈 2]」とは異なることを示すために名付けられた[9][5]

大会史

黎明期(第1回 - 第4回)

早稲田大学クイズ研究会OBの市川尚志の提唱により[9]、「新世代による基本問題ガチンコ実力ナンバーワン決定戦」をコンセプトとして開始する[2][注釈 3]。クイズプレイヤーの徳久倫康によると、第1回大会から第4回大会の間は、短文早押しクイズの基礎的な戦い方が参加者に広く知られていなかったとみている[2]。演出面では、第1回大会と第2回大会は当時のオープン大会[注釈 4]と大差はなかったが、第3回からは音響、照明、演出が大きく変わり[11]、それまでホワイトボードとペンで書かれていた得点表示も松本鎮成によってプログラム化された[12]。このとき変更された音響は、ファミリー劇場で放送された第15回大会以前まで使用され、業者を入れて継続している[12]

過渡期(第5回 - 第8回)

第5回から立命館大学を卒業した古川洋平が大会長に就任し、運が絡む要素の排除[注釈 5]、準決勝進出者への「2つ名[注釈 6]」の付与、団体戦のEQIDENの導入など現在でも行われている変更がされた[15][12]

出場資格

以下のいずれかの条件を満たすこと[16]

  • 大会の直近の3月1日時点で大学or専門学校連続在学4年以下であること。ただし、一度社会人になった経験を持つ場合、こちらの条件は満たさないものとする。
  • 大会の直近の4月1日時点で22歳以下であること。一度社会人になった経験があっても22歳以下であればこちらの条件を満たす。

abcのルール

abcの基本的なルールは変わらないが、細部のルール変更や新形式のクイズが取り入られることはある[17]。以下のルールはabc the23rdに向けて予告されているものである。各ラウンド数は1Rのように略記する。

1R 200問ペーパークイズ

制限時間40分間で100問の4択クイズと100問の筆記クイズを出題するペーパークイズ。それぞれ配点は1問1点の100点満点で、4択クイズの上位200位以内(200位同着を含む)の参加者を対象に筆記クイズの採点を行う。筆記クイズの上位48名が2Rに進出する。筆記クイズが同点の場合は、4択クイズの成績に基づいて順位を決定する[18]

2R 連答つき5○2×クイズ

1Rを通過した48名を、以下のように12名ずつ4組に分けての早押しクイズ。1Rの順位により、1〜4位は3ポイント、5〜12位は2ポイント、13〜24位は1ポイントをはじめから持っている状態でスタートする[18]

1問正解すると1ポイントと連答権を獲得する。連答権を所持した状態で正解すると2ポイントを獲得できる。連答権は自身の正解または誤答、および他者の正解で解除され(他者の誤答および問題のスルーでは解除されない)、通算5ポイントで勝ち抜けとなる。通算2問誤答で失格。各組5名、計20名が勝ち抜けとなり、3Rに進出する。7名が失格した場合、その時点で残っている者は勝ち抜けとなる[18]

例年1R1位のプレーヤーは、2R開始時に当日に読まれる問題を何番の問題から読み始めるかを決定する[19]

2R 組み分け
Advantage 3pts 2pts 1pt 0pt
1組目 1st 5th 09th 13th 17th 21st 25th 29th 33rd 37th 41st 45th
2組目 2nd 6th 10th 14th 18th 22nd 26th 30th 34th 38th 42nd 46th
3組目 3rd 7th 11th 15th 19th 23rd 27th 31st 35th 39th 43rd 47th
4組目 4th 8th 12th 16th 20th 24th 28th 32nd 36th 40th 44th 48th

3R Number 10

2R通過の20名が、ルールの異なる4コースから1つを選択する。各コースとも出場人数は5名で、コース選択の優先順は(2R各組の勝ち抜け順)→(1Rの順位)によって決定する[18][注釈 7]

各コース2名、計8名が勝ち抜けとなり、準決勝に進出する。各コースとも15分間の制限時間があり、15分経過後の勝ち抜け者が2名に達しない場合は、各コースごとの判定基準で勝ち抜け者を決定する[18]

各コースは以下の通りである。コースを行う順番は抽選によって決定する[18]

10 up-down

1問正解1ポイント、10ポイント獲得で勝ち抜け。誤答の場合はそれまでのポイントが0ポイントに戻る上、通算誤答数2回で失格となる。

Freeze 10

10問正解で勝ち抜け。誤答は通算の誤答回数×1問の間休みとなる。3Rのコースでは唯一、途中失格が無い。

Swedish 10

10問正解で勝ち抜け。誤答はその時点の正解数に応じて以下のように×がつき、10×で失格。

正解数 つく×の数
0 1
1~2 2
3~5 3
6~9 4

10 by 10

「正解ポイント:0」×「誤答ポイント:10」=「総合ポイント:0」の状態でスタートし、正解すると「正解ポイント」が1増え、誤答すると「誤答ポイント」から1減る。「総合ポイント」が100ポイント以上到達で勝ち抜けとなる。6回誤答する(誤答ポイントが4ポイントになる)と失格となり、ポイントも残らない。

Extra Round(敗者復活戦)

3R終了後に、それまでの敗者が全員参加する敗者復活戦が行われる。筆記クイズの1st step、早押しクイズの2nd stepを勝ち抜いた1名が敗者復活となり、準決勝に進出する。

1st stepは、まず「フェーズ1」として筆記クイズ10問がまとめて出題され、正解発表後に正解数トップタイが勝ち残る。続いて「フェーズ2」として筆記クイズ5問がまとめて出題され、正解発表後に正解数トップタイが勝ち残る[18]

12名以下になった時点で2nd step進出者が決定する。フェーズ2の勝ち残り者が13名以上いる場合は11問目以降が1問ずつ出題され、正解者が12名以下になった時点で2nd stepに移行する[18]

2nd stepは、1問誤答で失格の早押しクイズが出題される。先に5問正解した1名が敗者復活となる[18]

準決勝 3セット制タイムレース "Nine Hundred"

3R通過の8名に敗者復活の1名を加えた9名による、3セットの早押しクイズ。各セット5分間のタイムレースで、正解・誤答の判定が出るとすぐに次の問題に移る。出題した問題と正解は、セット終了後にまとめてフォローされる[18]

各セットごとの配点は下表のように変動する。各セット終了時点のポイント上位1名が勝ち抜け、同下位2名が失格となり、決勝に進出できるのは3名となる。セット終了時のポイントは、そのまま次のセットに持ち越される[18]

セット終了時点で、同点により勝ち抜け者や失格者が規定人数を超えた場合は、対象者によるプレーオフの早押しクイズを行う。1問正解で勝利、1問誤答で敗退。プレーオフの正解・誤答は、それまでのセットに加点・減点はされない[18]

各セットごとの参加人数と配点内訳
参加人数 正解 誤答
1st Set 9人 +1pt -1pt
2nd Set 6人 +1pt -2pts
3rd Set 3人 +2pts -2pts

決勝 トリプルセブン

3名による3セット先取の早押しクイズ。各セットは7問正解で獲得できるが、3問誤答をするとそのセットは失格となる(いわゆる「7○3×」)。2名が失格した場合は、残りの1名がセットを獲得する。3セットを先取した者が優勝者となる[18]

各セット終了時には20秒のインターバルタイムがあり、決勝進出者が各自2名まで設けたセコンドと作戦を練ることができる[18]

過去の大会

大会名 開催日 会場 参加人数 優勝者 ペーパー1位
abc 〜the first〜[20] 2003年3月30日 ティアラこうとう 125人 片岡桂太郎 古川洋平
abc 〜the second〜[20] 2004年3月21日 一橋大学国立キャンパス 166人 古川洋平 古川洋平
abc 〜the third〜[20] 2005年3月21日 江東区総合区民センター 188人 古川洋平 石野将樹
abc 〜the fourth〜[20] 2006年3月19日 板橋区高島平区民会館 229人 古川洋平 宮川敬
abc 〜the fifth〜[20] 2007年3月21日 川崎市産業振興会館 269人 田村良平 田村良平
abc 〜the sixth〜[20] 2008年3月23日 川崎市産業振興会館 263人 定森洋人 定森洋人
abc 〜the seventh〜[20] 2009年3月22日 サンピアンかわさき 319人 大美賀祐貴 隅田好史
abc 〜the eighth〜[20] 2010年3月21日 サンピアンかわさき 392人 隅田好史 隅田好史
abc 〜the ninth〜[20] 2011年8月20日[注釈 8] 大田区民センター 451人 青木寛泰 隅田好史
abc 〜the tenth〜[20] 2012年3月18日 サンピアンかわさき 492人 廣海渉 廣海渉
abc the11th[22] 2013年3月24日 大田区民センター 532人[23] 隅田好史 隅田好史
abc the12th[22] 2014年3月23日 横須賀市文化会館 616人[24][注釈 9] 青木寛泰 武富康朗
abc the13th[22] 2015年3月22日 埼玉会館 644人[25] 青木寛泰 原滉明
abc the14th[22] 2016年3月20日 和光市民文化センター サンアゼリア 678人[26][注釈 10] 佐谷政裕 萬谷祥輝
abc the15th[22] 2017年3月19日 和光市民文化センター サンアゼリア 729人[27][注釈 11] 鈴木淳之介 浅間匠
abc the16th 2018年3月18日 埼玉会館 775人[28] 加瀬主税 水上颯[29]
abc the17th 2019年3月17日 和光市民文化センター サンアゼリア 848人[30] 吉原主税 中江一統
abc the18th 2020年8月16日[注釈 12] 八千代市市民会館 633人[注釈 13] 加瀬主税 吉原主税
abc the19th 2021年3月20日 カルッツかわさき 409人[32] 寺内一記[33] 吉原主税
abc the20th 2022年3月20日 カルッツかわさき 633人 鈴木幸多朗 吉原主税
abc the21st 2023年3月19日 大宮ソニックシティ 834人 東問 長野春太
abc the22nd 2024年3月16日 八千代市市民会館 830人 松﨑颯樹 松﨑颯樹
abc the23rd 2025年3月16日 大宮ソニックシティ

大会での記録

abc the22nd終了時点。

最多優勝記録

順位 名前 記録 大会 備考
1 古川洋平 3回 第2, 3, 4回 3連覇
青木寛泰 第9, 12, 13回 2連覇
3 隅田好史 2回 第8, 11回
加瀬主税 第16, 18回

最多決勝進出記録

順位 名前 記録 大会 備考
1 古川洋平 4回 第1, 2, 3, 4回 4回連続(3連覇含む)
大美賀祐貴 第6, 7, 8, 10回 3回連続
青木寛泰 第9, 11, 12, 13回 3回連続(2連覇含む)
吉原主税 第14, 17, 19, 20回 2回連続
5 廣海渉 3回 第7, 9, 10回 2回連続
加瀬主税 第15, 16, 18回 2回連続
7 石野将樹 2回 第2, 5回
佐谷政裕 第12, 14回
池内敦 第13, 16回
寺内一記 第18, 19回 2回連続
上野李王 第19, 22回

最年少優勝記録

順位 名前 記録 大会 次回大会結果 備考
1 青木寛泰 中3 第9回 3R敗退
2 大美賀祐貴 高3 第7回 準優勝
青木寛泰 第12回 優勝
4 隅田好史 大1 第8回 準決勝敗退
青木寛泰 第13回 欠場
吉原主税 第17回 3R敗退
松﨑颯樹 第22回
8 古川洋平 大2 第2回 優勝
加瀬主税 第16回 準決勝敗退
10 古川洋平 大3 第3回 優勝
東問 第21回 2R敗退

最多ペーパー1位

順位 名前 記録 大会 備考
1 隅田好史 4回 第7, 8, 9, 11回 3回連続
2 吉原主税 3回 第18, 19, 20回 3回連続
3 古川洋平 2回 第1, 2回 2回連続

最多ポールトゥーウィン

順位 名前 記録 大会 備考
1 隅田好史 2回 第8, 11回
2 古川洋平 1回 第2回
田村良平 第5回
定森洋人 第6回
廣海渉 第10回
松﨑颯樹 第22回

関連大会

  • EQIDEN - abcの合間を縫って行われる、教育機関対抗の団体戦。
  • ABC - 「社会人による基本問題実力No.1決定戦」をコンセプトとする大会。

脚注

注釈

  1. ^ クイズ王番組が軒並み終了後に名古屋・関西を中心に発展した「前振りクイズ」を基に成立したクイズの問題傾向[6]。問題文が長く、従来よりも難問化したのが特徴[6]
  2. ^ 1983年から2005年まで開催されていた学生クイズ大会[7]。正式名称「マン・オブ・ザ・イヤー」[8]
  3. ^ その後、「新世代による基本問題実力No.1決定戦」と表現が改められている[2]
  4. ^ クイズ王番組の終了に伴い、勝負することができなくなったクイズ愛好家達が自分たちで開催したクイズ大会[10]
  5. ^ 第1回大会から第4回大会の間、第2ラウンドで2連答することができれば即勝ち抜けできる変則的なルールが存在していた[13]。そのため、闇雲に押す人が増え、問題運だけですべて決まってしまう状態であった[13]
  6. ^ 「abc」の準決勝進出者9人に与えられるキャッチフレーズ[14]。一度つけられた「2つ名」は参加資格を失うまで同じ物が使われる[14]
  7. ^ 正確には、コースを行う順番の抽選時にそのコースの参加者を募り、5名以上が参加希望した場合に優先順位により参加者が絞られる。なお、参加希望者が4名以下の場合は、優先順位下位の者から強制的に参加させられる[18]
  8. ^ 東日本大震災の影響により延期され、参加資格については2011年3月20日現在の学年等を基準とされた[21]
  9. ^ QUIZ JAPAN 8号では614人としている[22]
  10. ^ QUIZ JAPAN 8号では668人としている[22]
  11. ^ QUIZ JAPAN 8号では727人としている[22]
  12. ^ 新型コロナウイルスの影響により延期され、参加資格については2020年3月22日現在の学年等を基準とされた
  13. ^ 1回戦4択クイズ受験者数[31]。公式人数は158人[31]

出典

  1. ^ a b abc/EQIDENとは?”. abc/EQIDEN. 2022年7月4日閲覧。
  2. ^ a b c d e QUIZ JAPAN 8 2017, p. 51.
  3. ^ Quiz Japan 東大・鈴木淳之介が団体戦『EQIDEN2017』と個人戦『abc the 15th』を完全制覇!
  4. ^ abc/EQIDEN クイズ問題作成の手引き”. Google ドライブ. 2024年12月19日閲覧。
  5. ^ a b QUIZ JAPAN 8 2017, p. 59.
  6. ^ a b QUIZ JAPAN 8 2017, p. 60.
  7. ^ QUIZ JAPAN 6 2016, p. 112.
  8. ^ QUIZ JAPAN 6 2016, p. 98.
  9. ^ a b QUIZ JAPAN 6 2016, p. 104.
  10. ^ 古川・クイズ虎の巻 2016, p. 8.
  11. ^ QUIZ JAPAN 8 2017, p. 63.
  12. ^ a b c QUIZ JAPAN 8 2017, p. 64.
  13. ^ a b QUIZ JAPAN 8 2017, p. 65.
  14. ^ a b QUIZ JAPAN 8 2017, p. 67.
  15. ^ QUIZ JAPAN 8 2017, p. 52.
  16. ^ abc/EQIDEN公式サイト”. abc/EQIDEN. 2024年12月19日閲覧。
  17. ^ 大会の歴史”. abc/EQIDEN公式サイト. 2024年12月19日閲覧。
  18. ^ a b c d e f g h i j k l m n o abcルール”. abc/EQIDEN公式サイト. 2024年12月19日閲覧。
  19. ^ 用語集”. abc/EQIDEN公式サイト. 2024年12月19日閲覧。
  20. ^ a b c d e f g h i j QUIZ JAPAN 8 2017, p. 56.
  21. ^ QUIZ JAPAN 8 2017, p. 53.
  22. ^ a b c d e f g h QUIZ JAPAN 8 2017, p. 57.
  23. ^ 2013結果報告
  24. ^ 2014結果報告
  25. ^ 2015結果報告
  26. ^ 2016結果報告
  27. ^ 2017結果報告
  28. ^ 2018結果報告
  29. ^ 新・一心精進abc the16th結果報告
  30. ^ 2019結果報告
  31. ^ a b 新・一心精進「2020年の大会結果報告」”. 新・一心精進. 2022年3月20日閲覧。
  32. ^ 新・一心精進「2021年の大会結果報告」”. 新・一心精進. 2022年3月20日閲覧。
  33. ^ abc公式Twitterより

参考文献

  • 大門弘樹「QUIZ JAPAN1983-2015学生クイズ王決定戦「Man of the Year」の軌跡」第6号、株式会社セブンデイズウォー、2016年7月7日、ISBN 978-4-593-31006-7 
  • 大門弘樹「輝け!学生クイズ日本一!〜『abc』15年の歴史〜」『QUIZ JAPAN』第8号、株式会社セブンデイズウォー、2017年9月20日、ISBN 978-4-593-31008-1 
  • 古川洋平「クイズモンスター・古川洋平のクイズ虎の巻」、株式会社セブンデイズウォー、2016年4月12日、ISBN 978-4-593-31024-1 

外部リンク

Read other articles:

AjatashatruProsesi kerajaan meninggalkan Rajgir, diduga menggambarkan Ajatashatru, dari SanchiKaisar HaryankaBerkuasaskt. 492 SM - 460 SM[1] atau awal abad ke-4 SM[2]PendahuluBimbisaraPenerusUdayabhadraInformasi pribadiKematian460 SM[1] atau skt. 380 SM[2]AyahBimbisaraIbuKosala Devi atau Chellna Vajira Padmavati Dharini Subadhra AnakUdayabhadra Stupa Ajatashatru di Rajgir, di mana abunya diduga dikebumikan Ajatashatru (IAST: Ajātaśatru; Pali: Ajātasattu; Kun...

 

تضيق الشريان الكلويRenal artery stenosis 1. الأهرام الكلوية2. شرايين بين الفصيصات3. الشريان الكلوي4. وريد كلوي5. نقير الكلية6. الحويضة7. الحالب8. كأس الكلية الثانوي9. محفظة الكلية10. محفظة الكلية السفلية11. محفظة الكلية العلوية12. أوردة بين فصوص الكلية13. الكليون14. جيب كلوي15. كأس الكلية الرئي...

 

KTT Hanoi Amerika Serikat–Korea Utara 2019KTT HanoiLogo yang dipakai oleh Amerika SerikatLogo yang dipakai oleh VietnamPresiden Donald Trump dan Pemimpin Kim Jong-un berjabat tangan pada permulaan KTT[1]Tuan rumah VietnamTanggal27–28 Februari 2019TempatMetropole Hanoi, HanoiPesertaTemplat:Country data DPRK Kim Jong-un Donald TrumpSebelumnyaKonferensi Tingkat Tinggi Singapura Amerika Serikat-Korea Utara 2018SelanjutnyaKonferensi Tingkat Tinggi Amerika Serikat–Korea 2019Situs...

Leandro Castellani (1973) Leandro Castellani (Fano, 1º dicembre 1933[1]) è un regista, sceneggiatore e autore televisivo italiano. Indice 1 Biografia 2 Filmografia parziale 2.1 Regista 2.2 Sceneggiatore 3 Opere 4 Onorificenze 5 Note 6 Bibliografia 7 Collegamenti esterni Biografia È stato uno dei principali creatori dell'inchiesta storica televisiva e dei programmi di testimonianze, per i quali ha ricevuto numerosi riconoscimenti internazionali, dal Leone d'oro di Venezia al Premio ...

 

Oracle Red Bull RacingSede Austria Regno UnitoMilton Keynes CategorieFormula 1 Dati generaliAnni di attivitàdal 2005 Fondatore Dietrich Mateschitz Direttore Christian Horner Formula 1Anni partecipazioneDal 2005 Miglior risultato6 campionati mondiali costruttori di Formula 1(2010, 2011, 2012, 2013, 2022, 2023)7 campionati mondiali piloti di Formula 1(2010, 2011, 2012, 2013, 2021, 2022, 2023) Gare disputate374 Vittorie117 Aggiornamento: Gran Premio di Cina 2024 Piloti nel 20241 Max V...

 

This article includes a list of general references, but it lacks sufficient corresponding inline citations. Please help to improve this article by introducing more precise citations. (May 2009) (Learn how and when to remove this message) Nindawayma History Name 1974–1976: Monte Cruceta 1976–1978: Monte Castillo 1978–1987: Manx Viking 1987: Manx 1987–1989: Skudenes 1989: Ontario No.1 1989–2012: Nindawayma Operator 1974–1978: Aznar Line 1978–1979: Manx Line 1979–1986: Sealink M...

Pour les articles homonymes, voir Maine et Loire (homonymie). Maine-et-Loire Administration Pays France Région Pays de la Loire Création du département 4 mars 1790 Chef-lieu(Préfecture) Angers Sous-préfectures CholetSaumurSegré-en-Anjou Bleu Présidente duconseil départemental Florence Dabin (DVD) Préfet Philippe Chopin[1] Code Insee 49 Code ISO 3166-2 FR-49 Code Eurostat NUTS-3 FR512 Démographie Gentilé Angevins Population 824 743 hab.[Note 1] (2021) Densité 116 ha...

 

この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索?: コルク – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年4月) コルクを打ち抜いて作った瓶の栓 コルク(木栓、�...

 

Голубянки Самец голубянки икар Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:ПервичноротыеБез ранга:ЛиняющиеБез ранга:PanarthropodaТип:ЧленистоногиеПодтип:ТрахейнодышащиеНадкласс:ШестиногиеКласс...

「アプリケーション」はこの項目へ転送されています。英語の意味については「wikt:応用」、「wikt:application」をご覧ください。 この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2018年4月) 古い情報を更新する必要があります。(2021年3月)出...

 

  关于与「內閣總理大臣」標題相近或相同的条目页,請見「內閣總理大臣 (消歧義)」。 日本國內閣總理大臣內閣總理大臣紋章現任岸田文雄自2021年10月4日在任尊称總理、總理大臣、首相、阁下官邸總理大臣官邸提名者國會全體議員選出任命者天皇任期四年,無連任限制[註 1]設立法源日本國憲法先前职位太政大臣(太政官)首任伊藤博文设立1885年12月22日,...

 

لينفورد كريستي معلومات شخصية الميلاد 2 أبريل 1960 (العمر 64 سنة)أندراوس، جامايكا الطول 6 قدم 2 بوصة (188 سـم) الجنسية بريطاني الوزن 84 كيلوغرام  الحياة العملية الحدث سباق 100 متر المهنة متحدث تحفيزي،  وعداء سريع،  ومنافس ألعاب قوى  الرياضة ألعاب القوى  بلد الريا...

  提示:此条目页的主题不是党和国家机构改革方案。 您可以在維基文庫中查找此百科條目的相關原始文獻: 中共中央关于深化党和国家机构改革的决定 深化党和国家机构改革方案 深化党和国家机构改革是2018年中国共产党第十九届中央委员会开始推行的中国共产党和中华人民共和国国家机构的大规模改革。本次改革最大重点在“完善坚持党的全面领导的制度”,组...

 

هذه المقالة تحتاج للمزيد من الوصلات للمقالات الأخرى للمساعدة في ترابط مقالات الموسوعة. فضلًا ساعد في تحسين هذه المقالة بإضافة وصلات إلى المقالات المتعلقة بها الموجودة في النص الحالي. (أبريل 2023) الجهاز الوطني للإدارة والاستثمار تفاصيل الوكالة الحكومية المركز  مصر الإدا�...

 

الهوا مالوش دوا الهوا مالوش دوا  ملصق الفيلم الصنف كوميدي تاريخ الصدور 20 مارس 1952 مدة العرض 105 دقيقة البلد  المملكة المصرية اللغة الأصلية العربية الطاقم المخرج يوسف معلوف الإنتاج أفلام هنري بركات قصة يوسف عيسى سيناريو وحوار أبو السعود الإبياري البطولة شاديةكمال الشنا...

American editor and Middle East analyst Helen Chapin Metz (April 12, 1928 – May 13, 2011) was an American editor and Middle East analyst.[1] Life Metz at her wedding, July 1951 Helen Chapin was born on April 12, 1928, in Peking, China.[2] She was the daughter of diplomat Selden Chapin and Mary Paul Noyes. Her brother, Frederic L. Chapin, would also become a diplomat. She was educated at the Potomac School, the Madeira School, Vassar College, graduating in 1949,[3] an...

 

City in Veneto, Italy Comune in Veneto, ItalyMontebellunaComuneCittà di Montebelluna Coat of armsLocation of Montebelluna MontebellunaLocation of Montebelluna in ItalyShow map of ItalyMontebellunaMontebelluna (Veneto)Show map of VenetoCoordinates: 45°46′31″N 12°02′20″E / 45.77528°N 12.03889°E / 45.77528; 12.03889CountryItalyRegionVenetoProvinceTreviso (TV)FrazioniBusta, Biadene, San Gaetano, Sant'Andrea, Mercato Vecchio, Caonada, Contea, Posmon, La Pieve, ...

 

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (أغسطس 2015) معلومات عن الحيوانات البريةمعلومات عامةالنوع فيلم وثائقي بلد الأصل  الولايات المتحدة متعلقات تعديل - تعديل مصدري - تعديل ويكي بيانات معلومات عن الحيوانات...

This article relies largely or entirely on a single source. Relevant discussion may be found on the talk page. Please help improve this article by introducing citations to additional sources.Find sources: Alexander 2008 film – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (April 2015) 2008 Russian filmAlexanderDirected byIgor KalyonovWritten bySergey GerasimovYuri KavtaradzeBased onLife of Alexander NevskyProduced byRustam IbragimbekovStarringSvetla...

 

Fictional character in the Diary of a Wimpy Kid series Fictional character Greg HeffleyDiary of a Wimpy Kid characterFirst appearanceDiary of a Wimpy Kid (2007 book)[a]Created byJeff KinneyDesigned byJeff KinneyPortrayed byZachary Gordon (2010–2012)Nathaniel Marten (2010, cameo as an adult in a flash-forward)Dylan Bell (2010, cameo as a kindergartener in a flashback)Jason Drucker (2017)Patrick Scott McDermott/Huxley Westemeier (Diary of a Wimpy Kid: The Musical)[2][3 ...