PROFILPELAJAR.COM
Privacy Policy
My Blog
New Profil
Kampus
Prov. Aceh
Prov. Bali
Prov. Bangka Belitung
Prov. Banten
Prov. Bengkulu
Prov. D.I. Yogyakarta
Prov. D.K.I. Jakarta
Prov. Gorontalo
Prov. Jambi
Prov. Jawa Barat
Prov. Jawa Tengah
Prov. Jawa Timur
Prov. Kalimantan Barat
Prov. Kalimantan Selatan
Prov. Kalimantan Tengah
Prov. Kalimantan Timur
Prov. Kalimantan Utara
Prov. Kepulauan Riau
Prov. Lampung
Prov. Maluku
Prov. Maluku Utara
Prov. Nusa Tenggara Barat
Prov. Nusa Tenggara Timur
Prov. Papua
Prov. Papua Barat
Prov. Riau
Prov. Sulawesi Barat
Prov. Sulawesi Selatan
Prov. Sulawesi Tengah
Prov. Sulawesi Tenggara
Prov. Sulawesi Utara
Prov. Sumatera Barat
Prov. Sumatera Selatan
Prov. Sumatera Utara
Partner
Ensiklopedia Dunia
Artikel Digital
Literasi Digital
Jurnal Publikasi
Kumpulan Artikel
Profil Sekolah - Kampus
Dokumen 123
810年
千年紀
:
1千年紀
世紀
:
8世紀
-
9世紀
-
10世紀
十年紀
:
790年代
800年代
810年代
820年代
830年代
年
:
807年
808年
809年
810年
811年
812年
813年
810年
(810 ねん)は、
西暦
(
ユリウス暦
)による、
平年
。
他の紀年法
干支
:
庚寅
日本
大同
5年、
弘仁
元年
皇紀
1470年
中国
唐
:
元和
5年
中国周辺
渤海
:
永徳
2年
南詔
:
龍興
元年
朝鮮
新羅
:
憲徳王
2年
檀紀
3143年
ベトナム
:
仏滅紀元
:
ユダヤ暦
:
カレンダー
810年
のカレンダー(
ユリウス暦
)
1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
できごと
3月 -
令外官
として
蔵人頭
を新設し、
藤原冬嗣
・
巨勢野足
が頭に任命される。
9月 -
藤原薬子
・
仲成
ら、平城上皇に政権を戻そうと謀って露見し、捕らえられる。上皇は出家し、皇太子
高岳親王
は廃される(
薬子の変
)。
10月14日
(大同5年
9月13日
) - 大伴王(後の第53代
天皇
・
淳和天皇
)が
立太子
。
誕生
→「
Category:810年生
」も参照
アッバース・イブン・フィルナス
、
後ウマイヤ朝
の
学者
(+
887年
)
ケネス1世
、
ピクト人
の王、
ダルリアダ王国
、
アルバ王国
の国王(+
858年
)
ジラール・ド・ルシヨン
、
ブルゴーニュ
の族長(+ 877年?/879年?)
宣宗
、
中国
の
唐
の第19代
皇帝
(+
859年
)
仁明天皇
、第54代
天皇
(+
850年
)
藤原氏宗
、
平安時代
の
公卿
、政治家(+
872年
)
正子内親王
、
嵯峨天皇
の皇女(+
879年
)
源潔姫
、嵯峨天皇の皇女(+
856年
)
源信
、平安時代の公卿、初代
源氏長者
(+
869年
)
ムハンマド・アル=ブハーリー
、
スンナ派
の
ハディース
学者、
イスラム法学者
(+
870年
)
死去
→「
Category:810年没
」も参照
ゴズフレズ
、
デンマーク王
(* 生年未詳)
10月16日
(大同5年
9月11日
) -
藤原仲成
、平安時代の
公卿
(*
774年
)
10月17日
(大同5年
9月12日
) -
藤原薬子
、
平安時代
の
女官
(* 生年未詳)
脚注
注釈
出典
[
脚注の使い方
]
関連項目
ウィキメディア・コモンズには、
810年
に関連するカテゴリがあります。
年の一覧
年表
年表一覧
表
話
編
歴
9世紀の十年紀と各年
《790年代
《800年
7世紀
8世紀
-
9世紀
-
10世紀
11世紀
901年》
910年代》
800年代
801年
802年
803年
804年
805年
806年
807年
808年
809年
810年代
810年
811年
812年
813年
814年
815年
816年
817年
818年
819年
820年代
820年
821年
822年
823年
824年
825年
826年
827年
828年
829年
830年代
830年
831年
832年
833年
834年
835年
836年
837年
838年
839年
840年代
840年
841年
842年
843年
844年
845年
846年
847年
848年
849年
850年代
850年
851年
852年
853年
854年
855年
856年
857年
858年
859年
860年代
860年
861年
862年
863年
864年
865年
866年
867年
868年
869年
870年代
870年
871年
872年
873年
874年
875年
876年
877年
878年
879年
880年代
880年
881年
882年
883年
884年
885年
886年
887年
888年
889年
890年代
890年
891年
892年
893年
894年
895年
896年
897年
898年
899年
900年代
900年