若井 望(わかい のぞむ)は、日本のギタリスト。血液型はA型。洗足学園音楽大学音楽学部ジャズコース中退。ハードロック/ヘヴィメタル・ミュージシャンとしての活動の他、CDジャケットやアーティストフォトを手がけるアートディレクターでもある。Japan Mensa 会員、IQ140。
略歴
高校時代にディープ・パープルを聴いて音楽に目覚める。その後、LAメタルやジャパニーズ・メタルに傾倒し、洗足学園音楽大学音楽学部ジャズコースへ進学。
小野正利のライブにてスカウトされインディーズバンドでの活動、TAKUIのサポートギタリストを経て、元ANTHEMの森川之雄率いるHard Rock BANDTHE POWERNUDEのギタリストとして活動。2007年に脱退。
その後、俳優藤田玲率いるDUSTZやBLIZARDの村上兄弟とのバンドなどを経て、五十嵐充(元Every Little Thing)とRUSHMORE(avex)を結成。2009年、アルバムリリース。
その後は、作曲家、音楽プロデューサーとしての活動も多い。LAメタル全般をこよなく愛し、当時の楽器やブランドにもあかるく、2009年には、フェンダー傘下のシャーベルのデモンストレーションを勤める。
2010年からはギブソンUSA傘下のブランドの一つKramer Guitarsと正式契約し、デモンストレーターとしても活動。
2014年には、BLIZARDの30周年にちなんだ再結成に、音信不通であった松川敏也の代わりに参加。若井自身、松川RAN敏也をもっとも敬愛するギタリストにあげている。
容姿やプレイスタイルも松川RAN敏也に似ており、「初めて会った時はランが目の前にいる様だった。BLIZARDでライブを行うにあたり重要な存在だった」と寺沢功一が語っている[1]。
2014年11月26日には、若井自身によるソロプロジェクト「Nozomu Wakai's DESTINIA」としてキングレコード傘下のNEXUSレーベルよりアルバム『Requiem for a Scream』がリリースされる。
2014年、2014年度『BURRN!』読者投票にて最優秀新人賞「BRIGHTEST HOPE」受賞のほか、6部門に上位ランクイン。
2015年8月12日には、Nozomu Wakai's DESTINIAとしてNEXUSレーベルよりミニ・アルバム『Anecdote of the Queens』リリース。
2015年8月30日、Nozomu Wakai's DESTINIA ワンマンライブ「a LIVE for a Requiem」渋谷O-WESTをSold Out。
2016年、浜田麻里のアルバム『Mission』に作編曲、ギター、サウンドディレクターとして参加。その後、サポートギタリストとして「MARI HAMADA 2016 "Mission" TOUR」に参加。
2016年、聖飢魔IIのギタリスト、ルーク篁のソロツアーにサポートギタリストとして参加。
2017年、自身のニュー・アルバムをワードレコーズと組み、ロニー・ロメロ(レインボー/ローズ・オブ・ブラック)を迎えてワールドリリースを前提に制作することを『BURRN!』誌5月号にて発表。
石橋凌、TRFなどのアーティストフォトおよびCDジャケットなどのアートディレクターとしての側面も持つ。
2018年、DESTINIAとしてTOTOやホワイトスネイクを擁するイタリアのメロディック・メタルの名門フロンティアーズ・レコードと契約しフル・アルバム『METAL SOULS』を全世界発売。日本盤はワードレコーズより発売。ロニーの他、マルコ・メンドーサとトミー・アルドリッジがメンバーとして参加。若井本人のプロデュースのもとミックスをフレデリック・ノルドストローム、マスタリングをイェンス・ボグレンが手掛けている。
2018年12月、ラフ・カットのポール・ショーティノ率いるSHORTINOにギタリスト/プロデューサーとして参加。ラスベガスでアルバムを制作している。2020年にニュー・アルバムを発売予定。
マイケル・シェンカーのマーチャンダイズなども手掛け始める。
2019年、SHOW-YA のニュー・アルバムのプロデューサーを務める。
2020年春、SHORTINO名義でアルバム『Make a Wish』発表。
2020年7月、グラハム・ボネット率いるアルカトラスのアルバム『BORN INNOCENT』に作曲とギターで参加。
2021年4月、DESTINIA ライブDVD/BD 『TOKYO ENCOUNTER』発表。
2021年8月、35周年の記念となる SHOW-YA のニュー・アルバム『SHOWDOWN』発表。
2022年8月、日本のブラックメタルバンド Sigh に正式に加入。
ディスコグラフィ
アルバム・ミニアルバム・ライブ作品
- SHORTINO
- Make a Wish(2020年)
- DESTINIA
- METAL SOULS(2018年) TOKTO ENCOUNTER(2021年)※ライブ作品
- Nozomu Wakai's DESTINIA
- Requiem for a Scream(2014年)
- Anecdote of the Queens(2015年)
- a Live for a Scream(2016年)※ライブ作品
- THE POWERNUDE
- ROCK'N'ROLL RIDE(2002年)
- MISSION:SMASH(2002年)
- ELECTRIC SOUL(2003年)
- THE BEST OF THE POWERNUDE(2004年)
- 都音
- 玲瓏(2006年)
- RUSHMORE
- REASON OF FOUR SEASONS(2009年)
シングル
- RUSHMORE
- 恋情(おもい)(2008年)
- ever yours(2009年)
- 特別なんていらない(2009年)
- Christmas Tears(2009年)
主な楽曲提供
- アルカトラス
- 「Fin McCool」
- 浜田麻里
- 「Black Rain」
- 「Disruptor」
- 「Orience」
- 「Heart Of Grace」
- 「Sparks」
- 「Rin」
- 「Rainbow After A Storm」
- 「Crimson」
- 「Get Together」
- 米倉千尋
- 「Calling」(PlayStation 2ゲーム「戦神 -いくさがみ-」主題歌)
- DUSTZ
- 「Pain」(画ニメ雨宮慶太監督「G-九」テーマソング)
- 「Never Again」(CS系「戦場のガールズライフ」由美のテーマ(挿入歌))
- 「Tomorrow」(CS系「戦場のガールズライフ」由美のテーマ(挿入歌))
- 「ENDLESS BLUE」
- 「RAIN」
- 「Border Line」
- 80_pan
- 「謎」 (Xbox 360ソフト「アブソリュート」主題歌)
主なレコーディング・編曲参加
- アルカトラス
- 「Fin McCool」
- ロニー・ロメロ
- 「Turbo Lover (feat. Nozomu Wakai)」(ロニー・ロメロのカバー・アルバム『Raised On Heavy Radio』(2023年)に収録[2]。)
- エラバレシ
- 「もっと、ねぇもっと」TVアニメ「立花館To Lieあんぐる」主題歌
- 浜田麻里
- 「Tears Of Asyura」
- 「Rainbow After A Storm」
- 榊原ゆい
- 「Kadenz」(アニメ「Dies irae」OPテーマ曲)
- 「Gregorio(LxTmix)」
- Arrangement/Programming/Guitar 「TREUE〜蒼麗の閃光〜」(ゲーム『スーパーロボット大戦OG』レオナ テーマ曲アレンジ)
- Arrangement/Guitar
- 「Decoration」
- 「Sparkle」etc...
- ファンタズム(FES cv.榊原ゆい)
- 「嘆きのアラベスク」
- 「グラジオール」(PCゲーム「CHAOS;HEAD」EDテーマ)
- 「運命のファルファッラ」(Xbox 360ソフト「STEINS;GATE」EDテーマ)
- 「刻司ル十二ノ盟約」(TVアニメ「STEINS;GATE」EDテーマ)
- Zwei
- 「DECLARATION」
- 「H-A-R-D-E-R」
- HANI
- 「君ひとりだけ」
- 「初めて出逢った日のように」
- Fuki Commune
- アルバム「Welcome!」より
- 「月が満ちる前に」
- 「輝く夜へようこそ!」
- 「僕が生きる世界」
- 「I'll never let you down!」
- 「青い季節に」
- 「Liberator」
- 「未来」
- TVアニメ「クイーンズブレイド」
- 「buddy-body」(EDテーマ)
- 「on the mark」(EDテーマ)
- 「美闘士カーニバル たおれる時は前向きに」(OVA主題歌)
- TVドラマ「ハングリー!」(音楽:大橋トリオ)「メインテーマ」
- Guitar
プロデュース・サウンドディレクション
- Fuki Commune「Welcome!」
- 浜田麻里「Mission」
- リエコランド「雨降り星」(TOKYO MX テレビ「読モカフェTV」)
- PlayStation 2ソフトエルヴァンディアストーリー(サウンドディレクション)
- PlayStation 2ソフト戦神-いくさがみ-(メインテーマ,EDテーマ)
主なライブ参加
脚注
参考文献
外部リンク