石川県道2号七尾羽咋線(いしかわけんどう2ごう ななおはくいせん)は、石川県七尾市と羽咋市を結ぶ県道(主要地方道)である。
概要
能登半島中央部を北東から南西に走る窪地・邑知地溝帯は、邑知潟とともに、古来よりの天然の良港・七尾港から本州内陸部へ向かう重要な交通ルートとして早くから開けていた地域であり、山がちな能登半島では大変良好な農地としても発展してきた。地溝帯の南北に屏風の様にそびえるそれぞれの山際に沿って二つの街道が成立、それぞれを西往来(西往還)、東往来(東往還)と呼称するようになった。石川県道2号七尾羽咋線はこのうちの西往来が発展整備されたものであり、行程の7割ほどをJR七尾線と寄り添うように進む。なお、東往来(東往還)は国道159号やその旧道石川県道244号七尾鹿島羽咋線にあたる。
路線データ
- 起点: 石川県七尾市川原町18番地先(川原町交差点・国道159号起点、国道160号起点)
- 終点: 石川県羽咋市中央町ア175番1地先(中央町南交差点・国道249号重複)
歴史
路線状況
重複区間
地理
通過する自治体
交差する道路
脚注
参考文献
- 『道路現況調書』 石川県土木部道路整備課、2010年
- 『道路現況調書』 石川県土木部道路整備課、2009年
関連項目