田鶴浜町(たつるはままち)は、石川県にあった町。鹿島郡に属していた。2004年10月1日、七尾市等周辺1市2町との新設合併により七尾市となった。
地理
鹿島郡のほぼ中央に位置する。七尾西湾に面しており、山道も特になく七尾湾と日本海(羽咋郡志賀町方面)を結ぶ道があることから、古くから能登地方の重要な交通の要衝となっている。
歴史
沿革
行政
歴代田鶴浜町長・和倉町長
歴代和倉町長
|
代 |
人 |
氏名 |
就任 |
退任 |
備考
|
|
|
池村政次 |
1934年(昭和9年)6月1日 |
1934年(昭和9年)9月30日 |
職務管掌
|
1 |
1 |
小林悌二 |
1934年(昭和9年)10月1日 |
1938年(昭和13年)9月30日 |
|
2 |
1938年(昭和13年)10月21日 |
1939年(昭和14年)7月19日 |
|
歴代田鶴浜町長(1939年ー1954年)
|
代 |
人 |
氏名 |
就任 |
退任 |
備考
|
1 |
1 |
小林悌二 |
1939年(昭和14年)7月20日 |
1942年(昭和17年)10月21日 |
|
2 |
1942年(昭和17年)12月22日 |
1943年(昭和18年)9月21日 |
|
3 |
2 |
一花茂樹 |
1943年(昭和18年)9月20日 |
1945年(昭和20年)8月24日 |
|
4 |
3 |
大橋吉一 |
1945年(昭和20年)9月8日 |
1946年(昭和21年)12月28日 |
|
5 |
4 |
千田量三 |
1947年(昭和22年)2月22日 |
1947年(昭和22年)4月8日 |
|
6 |
5 |
杉森信也 |
1947年(昭和22年)4月8日 |
1951年(昭和26年)4月24日 |
|
7 |
1951年(昭和26年)4月24日 |
1954年(昭和29年)3月30日 |
|
歴代田鶴浜町長(1954年ー2004年)
|
代 |
人 |
氏名 |
就任 |
退任 |
備考
|
1 |
1 |
杉森信也 |
1954年(昭和29年)4月24日 |
1958年(昭和33年)4月23日 |
|
2 |
2 |
中村幸教 |
1958年(昭和33年)4月24日 |
1962年(昭和37年)4月23日 |
|
3 |
1962年(昭和37年)4月24日 |
1966年(昭和41年)4月23日 |
|
4 |
1966年(昭和41年)4月24日 |
1970年(昭和45年)4月23日 |
|
5 |
1970年(昭和45年)4月24日 |
1974年(昭和49年)4月23日 |
|
6 |
1974年(昭和49年)4月24日 |
1975年(昭和50年)3月15日 |
|
7 |
3 |
西平秀夫 |
1975年(昭和50年)4月27日 |
1979年(昭和54年)4月26日 |
|
8 |
1979年(昭和54年)4月27日 |
1983年(昭和58年)4月26日 |
|
9 |
1983年(昭和58年)4月27日 |
1987年(昭和62年)4月26日 |
|
10 |
1987年(昭和62年)4月27日 |
1991年(平成3年)4月26日 |
|
11 |
1991年(平成3年)4月27日 |
1995年(平成7年)4月26日 |
|
12 |
1995年(平成7年)4月27日 |
1999年(平成11年)4月26日 |
|
13 |
1999年(平成11年)4月27日 |
2003年(平成15年)4月26日 |
|
14 |
4 |
赤坂隆 |
2003年(平成15年)4月27日 |
2004年(平成16年)9月30日 |
|
経済
産業
木製建具の町として知られる。1650年、東嶺寺再建の際に、尾張より指物師を招き、戸・障子等の製作に当たらせたのが始まり言われている。
教育
高等学校
中学校
小学校
- 田鶴浜町立田鶴浜小学校
- 田鶴浜町立金ヶ崎小学校
- 田鶴浜町立相馬小学校
交通
鉄道
道路
娯楽
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
関連項目
外部リンク