柳田 泉(やなぎだ いずみ、1894年(明治27年)4月27日[1] - 1969年(昭和44年)6月7日)は、日本の明治文学研究者・翻訳家。明治文学に関する資料収集・編纂、実証研究で多大な成果がある[2]。
経歴
1894年、青森県中津軽郡豊田村(現・弘前市)生まれ。1918年に早稲田大学英文科を卒業[2]。トルストイの小説や、『カーライル全集』、『ホイットマン全集』、『アミエルの日記』など英訳版からの重訳を含め、多くの思想哲学書を翻訳出版した。当初は英文学史研究を志したが、関東大震災で多くの書籍を火災で失ったことをきっかけに明治文学研究へと転向した[2]。1924年には、吉野作造を中心に結成された「明治文化研究会」に参加[2]。
1935年から母校の早稲田大学で文学史を講じ、のち文学部教授となった。『明治文化全集』(日本評論社)や『明治文学全集』(筑摩書房)の編集にも参画、多数の巻を校訂した。内田魯庵『紙魚繁昌記』(新版・平凡社東洋文庫)など、多くの魯庵の著書校訂も手掛けた。
太平洋戦争末期の空襲により、約1万5千冊の蔵書・資料を焼失したが、戦後も資料収集を続け、膨大な蔵書は没後早稲田大学図書館に寄贈され「柳田泉文庫」となった[1]。
晩年は跡見学園女子大学の創設にかかわり、初代文学部長を務めた。1969年、肺炎のため死去[3][4]。
著書
単著
- 『希臘思想の研究』春秋社〈新学芸講座 第2編〉、1922年6月。
- 『幸田露伴』岩波書店〈岩波講座日本文学〉、1932年11月。
- 『明治初期の翻訳文学』松柏館書店〈明治文学叢刊 第1巻〉、1935年2月。
- 『政治小説研究』 上巻、春秋社〈明治文学叢刊 第2巻〉、1935年5月。
- 『政治小説研究』 中巻、春秋社〈明治文学叢刊 第3巻〉、1935年10月。
- 『政治小説研究』 下巻、春秋社〈明治文学叢刊 第4巻〉、1939年7月。
- 新訂版 『政治小説研究』 上・中・下巻、春秋社〈明治文学研究 8・9・10〉、1967年。
- 『明治初期翻訳文学年表』春秋社、1935年。
- 『随筆 明治文学』春秋社、1936年8月。
- 『続 随筆 明治文学』春秋社、1938年8月。
- 『東洋古典物語』千倉書房、1937年3月。
- 『伝記小説 孔子』千倉書房、1939年2月。
- 『成吉思汗と東西洋』鉄道総局人事局厚生課〈社員教養資料 第2輯〉、1939年3月。
- 『初期明治文学の輪郭』日本放送出版協会〈ラジオ新書 45〉、1941年4月。
- 『成吉思汗平話壮年のテムヂン』大観堂、1942年1月。
- 『幸田露伴』中央公論社、1942年2月。
- 『明治・大正の海洋文学』くろがね会〈くろがね会海洋講座 第1輯〉、1942年3月。
- 『海洋文学と南進思想』日本放送出版協会〈ラジオ新書 94〉、1942年11月。
- 『南進思想の文学について』南洋経済研究所出版部〈南洋資料 第247号〉、1943年8月。
- 『明治建設人物伝』日本放送出版協会〈ラジオ新書 104〉、1943年9月。
- 『明治の人物 自由思想に貢献せる人々』東京講演会、1946年4月。
- 『哲人三宅雪嶺先生』実業之世界社、1956年4月。
- 『花袋文学の母胎』春秋社〈田山花袋の文学 1〉、1957年1月。
- 『少年花袋の文学』春秋社〈田山花袋の文学 2〉、1958年9月。
- 『啓蒙期文学』岩波書店〈岩波講座日本文学史 第13巻〉、1959年2月。
- 『若き坪内逍遥』春秋社〈明治文学研究 1〉、1960年9月。
- 復刻 『若き坪内逍遥 明治文学研究Ⅰ』日本図書センター〈近代作家研究叢書 40〉、1984年9月。
- 『明治初期翻訳文学の研究』春秋社〈明治文学研究 5〉、1961年9月。
- 『日本革命の予言者 木下尚江』春秋社、1961年5月。
- 『明治文明史における大隈重信 早稲田大学創立八十年記念出版』早稲田大学出版部、1962年10月。
- 『明治の書物・明治の人』桃源社、1963年。
- 『心影・書影』桃源社、1964年6月。
- 『福地桜痴』吉川弘文館〈人物叢書129〉、1965年12月。 オンデマンド版2020年
- 『明治初期の文学思想 上巻』春秋社〈明治文学研究 4〉、1965年3月。
- 『明治初期の文学思想 下巻』春秋社〈明治文学研究 6〉、1965年7月。
- 『「小説神髄」研究』春秋社〈明治文学研究 2〉、1966年11月。
- 明治文化研究会 編『柳田泉自伝』広文庫〈明治文化研究 第6集〉、1972年6月。
- 『西洋文学の移入』春秋社〈明治文学研究 7〉、1974年7月。 全9冊刊
- 『明治文学研究夜話』《リキエスタ》の会、2001年4月。ISBN 9784887521384。 「明治文学全集」月報連載
- 『随筆明治文学 1 政治篇・文学篇』平凡社〈東洋文庫 741〉、2005年8月。ISBN 9784582807417。
- 『随筆明治文学 2 文学篇・人物篇』平凡社〈東洋文庫 742〉、2005年9月。ISBN 9784582807424。
- 『随筆明治文学 3 人物篇・叢話篇』平凡社〈東洋文庫 744〉、2005年11月。ISBN 9784582807448。
- 川村伸秀 編『柳田泉の文学遺産 第一巻』右文書院、2009年9月。ISBN 9784842107271。
- 川村伸秀 編『柳田泉の文学遺産 第二巻』右文書院、2009年8月。ISBN 9784842107288。
- 川村伸秀 編『柳田泉の文学遺産 第三巻』右文書院、2009年6月。ISBN 9784842107295。
編集
翻訳
- ジヨン・リイチ『人と人』大日本文明協会事務所、1921年2月。
- ジャコモ・レオパルディ『大自然と霊魂との対話』杜翁全集刊行会〈杜翁紀念文庫 4〉、1921年2月。
- ウォルト・ホイットマン『十一月の枝』杜翁全集刊行会〈杜翁紀念文庫 7〉、1921年5月。
- ヘンリー・デイヴィッド・ソロー『自然人の冥想』杜翁全集刊行会〈杜翁紀念文庫 10〉、1921年8月。
- ジョン・スチュアート・ミル『自由論』春秋社、1921年11月。
- ゴットホルト・エフライム・レッシング『ラオコオン』杜翁全集刊行会〈杜翁紀念文庫 第18篇〉、1922年4月。
- トーマス・カーライル『フランス大革命』春秋社〈カーライル全集 第1巻〉、1922年11月。
- ディミトリー・メレシュコフスキー『ピイタアとアレキシス』 前編、杜翁全集刊行会〈杜翁紀念文庫 15〉、1922年1月。
- ディミトリー・メレシュコフスキー『ピイタアとアレキシス』 後編、杜翁全集刊行会〈杜翁紀念文庫 61〉、1922年2月。
- レフ・トルストイ『十二月党員』春秋社、1923年6月。
- ブレーズ・パスカル『感想録』文明書院、1923年2月。
- トーマス・カーライル『英雄及英雄崇拝』春秋社〈カーライル全集 第5巻〉、1923年5月。
- トーマス・カーライル『サータア・リザータス』春秋社〈カーライル全集 第4巻〉、1924年1月。
- トーマス・カーライル『過去と現在』春秋社〈カーライル全集 第6巻〉、1924年9月。
- トーマス・カーライル『フランス大革命 第2部(憲法)』春秋社〈カーライル全集 第2巻〉、1925年5月。
- トーマス・カーライル『フランス大革命 第3部(ギロチン)』春秋社〈カーライル全集 第3巻〉、1925年9月。
- アンリ・フレデリック・アミエル『アミエルの日記』 後編、春秋社、1925年10月。
- チャールズ・ディケンズ『二都物語』新潮社〈世界文学全集 18〉、1928年10月。
- ラルフ・ワルド・エマーソン『代表偉人論・自然論・論文鈔』春秋社〈世界大思想全集 21〉、1931年3月。
- ラルフ・ワルド・エマーソン『自然論』春秋社〈春秋文庫 5〉、1933年5月。
- ラルフ・ワルド・エマーソン『代表偉人論』春秋社〈春秋文庫 3〉、1933年。
共著
- 明治文化研究会 編『明治文化研究論叢』一元社、1934年4月。
- 河竹繁俊、柳田泉『坪内逍遥』冨山房、1939年5月。
- 尾佐竹猛 編『明治文化の新研究』亜細亜書房、1944年3月。
共編
- 内田魯庵 著、斎藤昌三、柳田泉 編『魯庵随筆 紙魚繁昌記』書物展望社、1932年2月。 改版1943年
- 内田魯庵 著、斎藤昌三・柳田泉 編『魯庵随筆 読書放浪』書物展望社、1932年6月。
- 内田魯庵 著、斎藤昌三・柳田泉 編『続 魯庵随筆 紙魚繁昌記』書物展望社、1934年。 復刻・沖積舎(正・続)、2001年
- 山田美妙 著、柳田, 泉、塩田, 良、小泉, 苳 編『美妙選集』 (上・下)、立命館出版部、1935年10月。
- 内田魯庵 著、柳田泉、木村毅 編『魯庵随筆 気紛れ日記』双雅房、1936年6月。
- 柳田泉・勝本清一郎・猪野謙二 編『座談会 明治文学史』岩波書店、1961年6月。
- 柳田泉・勝本清一郎・猪野謙二 編『座談会 大正文学史』岩波書店、1965年4月。
- 柳田泉・長島健 編『坪内逍遥 會津八一往復書簡』中央公論美術出版、1968年12月。
- 内田魯庵 著、斎藤昌三・柳田泉編、紅野敏郎解説 編『読書放浪 魯庵随筆』平凡社〈東洋文庫 603〉、1996年8月。ISBN 9784582806038。 ワイド版2009年
- 柳田泉・勝本清一郎・猪野謙二 編『座談会明治・大正文学史(1)』岩波書店〈岩波現代文庫 文芸 6〉、2000年1月。ISBN 9784006020064。
- 柳田泉・勝本清一郎・猪野謙二 編『座談会明治・大正文学史(2)』岩波書店〈岩波現代文庫 文芸 7〉、2000年2月。ISBN 9784006020071。
- 柳田泉・勝本清一郎・猪野謙二 編『座談会明治・大正文学史(3)』岩波書店〈岩波現代文庫 文芸 8〉、2000年5月。ISBN 9784006020088。
- 柳田泉・勝本清一郎・猪野謙二 編『座談会明治・大正文学史(4)』岩波書店〈岩波現代文庫 文芸 9〉、2000年5月。ISBN 9784006020095。
- 柳田泉・勝本清一郎・猪野謙二 編『座談会明治・大正文学史(5)』岩波書店〈岩波現代文庫 文芸 10〉、2000年6月。ISBN 9784006020101。
- 柳田泉・勝本清一郎・猪野謙二 編『座談会明治・大正文学史(6)』岩波書店〈岩波現代文庫 文芸 11〉、2000年7月。ISBN 9784006020118。
共訳
- キング 著、柳田泉・宮沢未男 訳『生活費省減問題』大日本文明協会事務所、1919年8月。
- フレデリック・アウスチン・オッグ 著、柳田泉・宮沢未男 訳『現代の社会的進歩』大日本文明協会、1919年12月。
- デーヴィッド・ハーバート・ローレンス 著、宮島新三郎・柳田泉 訳『小説 虹』新潮社、1924年6月。
- ジャン=ジャック・ルソー 著、平林初之輔・柳田泉 訳『エミール』 上巻、春秋社〈世界家庭文学名著選〉、1924年4月。
- ジャン=ジャック・ルソー 著、平林初之輔・柳田泉 訳『エミール』 下巻、春秋社〈世界家庭文学名著選〉、1924年5月。
- レフ・トルストイ 著、柳田泉・古館清太郎 訳『人生論・芸術論』春秋社〈春秋文庫 第三部 39〉、1933年。
目録
- 『柳田泉先生年譜並著作目録』柳田先生記念会、1965年2月。
- 「故柳田泉先生著述目録(昭和40年以降)」『国文学研究』第40号、早稲田大学国文学会、1969年6月、111-113頁、NAID 40001362343。
- 「柳田泉著・編・翻訳書目録」『日本古書通信』第34巻第7号、日本古書通信社、1969年7月、13-14頁、NAID 40002911722。
- 『柳田泉文庫目録』早稲田大学図書館〈早稲田大学図書館文庫目録 第12輯〉、1988年3月。
論文
博士論文
脚注
外部リンク