東京市電気局乙100形電車(とうきょうしでんききょくおつ100がたでんしゃ)は、1941年(昭和16年)に登場した東京市電気局(後の東京都交通局)の路面電車専用の電動貨車。
1941年に乙10形の台車及び電装品等を流用し、両運転台の車体を新造。全部で8両が製造されたが、うち4両が戦災によって焼失した。戦時中の燃料不足によりトラック輸送が打撃を受けるなか、輸送事業に従事していたが、戦後は花電車用ぐらいでしか使用されず、1953年(昭和28年)に全車廃車となった。
現有車両
5500形 - E5000形電気機関車
6300形 - 6500形
10-300形
12-000形 - 12-600形 - E5000形電気機関車
7700形 - 8500形 - 8800形 - 8900形 - 9000形
300形 - 330形 - 320形
過去の車両
5000形 - 5200形 - 5300形
6000形 - 10-000形(試作車)
10-000形 - 10-300R形
100形 - 120形 - 150形 - 160形 - 170形
1形 - 10形 - 20形 - 30形
1形(初代) - 251形 - 821形 - 1001形 - 1101形 - 1121形 - 1371形 - 1471形 - 1653形 - 1854形 - 1954形 - 2200形 - 2501形 - 400形 - 3000形I - 4000形I - 4100形 - 4200形 - 1000形 - 1200形 - 5000形 - 700形 - 1400形 - 甲1形・甲400形 - 乙1形 - 乙10形 - 乙100形 - 乙1000形 - 乙1200形
800形 - 1100形 - 1300形 - 1500形 - 2000形 - 2500形 - 3000形II - 4000形II - 5500形 - 6000形 - 6500形 - 7000形 - 8000形 - 7500形- 乙6000形 - 花100形
H形 - M形 - 30形 - 40形
この項目は、鉄道に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:鉄道/PJ鉄道)。