東京女子プロレス(とうきょうじょしプロレス)は、日本の女子プロレス団体。運営はCyberFight 東京女子プロレス事業部。
特徴
- 旗揚げ当初のコンセプトとして「文化系女子プロレス」、「ニュータイプの女子プロレスラーの発掘、育成」、「三禁」が挙げられていた。「三禁」とは全日本女子プロレスでも掲げていた「男、酒、たばこ」の禁止を意味するが、2018年11月1日には「三禁」を廃止することが発表された。
- 旗揚げ当初は通常興行のプログラムはプロレスの試合とアイドルライブで構成されていたが所属選手の増加により、2015年2月28日の新宿FACE大会を最後にアイドルライブを廃止して代わりに欠場中の所属選手や練習生が中心となってライブを披露していた。2017年からアイドル兼選手によるライブが定例となっている。
- 旗揚げ当初は、DDTのグループによる興行を除き所属選手の他団体参戦は行われず、逆にフリー、他団体の選手のTJPWへの参戦も限定的であった。この体制は少しずつ緩和傾向にあるとはいえ、現在も国内他団体への選手派遣の機会は限られている。こうした団体の姿勢について、代表の甲田哲也は「自主独立路線」と表現している[1][2]。なお、海外の団体との交流については、所属選手の派遣や合同興行の開催等積極的に行われている。
歴史
2012年
- 代表たる事業部長には元NEO女子プロレス代表取締役社長でアイスリボンのマッチメイカーを卒業したばかりの甲田哲也が就任して第1号所属選手として元NEO所属選手のNOZOMIが入団。
- 11月30日、記者会見にて練習生のお披露目とプレデビューイベントの開催を発表。NOZOMIは同日付で退団となったが、2013年からの団体の本格始動が予定された。
2013年
- 1月30日、Twin Box AKIHABARAで無料の旗揚げプレイベント「The first meeting」を開催。シングルマッチ1試合、サンボエキシビション1試合、アイドルグループ3組とのコラボレーションイベントを行った[3][4][5]。また、ニコニコ動画の「DDTプロレスアワー」内にて番組も放送されることになった[4]。
- 3月25日、SHIBUYA DESEOで「The 2nd meeting」を開催。シングルマッチ1試合、サンボエキシビション1試合、アイドルグループ3組とのコラボレーションイベントを行った。
- 4月26日、SHIBUYA DESEOで有料による「The 3rd meeting」を開催。シングルマッチ1試合、空手エキシビション1試合、アイドルグループ1組、アイドル1人とのコラボレーションイベントを行った。
- 6月6日、SHIBUYA DESEOで「The 4th meeting」を開催。シングルマッチ2試合、アイドルグループ4組とのコラボレーションイベントを行った。
- 7月11日、SHIBUYA DESEOで「The 5th meeting」を開催。シングルマッチ2試合、アイドルグループ3組とのコラボレーションイベントを行った。イベント終了後にDDTプロレスリング代表取締役社長の高木三四郎から所属選手4人に8月17日のDDT両国国技館大会でダークマッチによるデビューが言い渡された[6]。
- 9月29日のDDT後楽園ホール大会において、12月に旗揚げ戦を開催することが発表された[7]。発表時点での練習生は10人。旗揚げ戦まで1ヶ月を切った11月7日、TECにて記者会見が開かれて練習生2名のデビューに加えてアイドルグループ「中野風女シスターズ」のメンバーでレスラーとしてNEOなどに参戦した浦えりかの参戦も発表された[8]。15日には対戦カードと合わせて練習生1名の追加デビューも発表[9]。
- 12月1日、北沢タウンホールで旗揚げ戦を開催。のの子、坂崎ユカがデビュー。練習生として元アイスリボン所属選手の加東江莉も加わることも発表された[10]。
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
タイトルホルダー
所属選手、主要参戦選手
正規軍
121000000
享楽共鳴
白昼夢
でいじーもんきー
東洋盟友
アップアップガールズ(プロレス)
- らく(YU-M エンターテインメント兼任所属)
- 渡辺未詩(YU-Mエンターテインメント兼任所属)
- 鈴木志乃(YU-Mエンターテインメント兼任所属)
- 高見汐珠(YU-Mエンターテインメント兼任所属)
レギュラー参戦選手
スタッフ
レフェリー
リングアナウンサー
歴代所属選手
歴代レギュラー参戦選手
女子選手
- 清水愛(2014年7月19日 - 2016年4月2日、2017年1月4日)
- 赤宮サキ(2015年10月24日 - 2016年4月2日)
- 才木玲佳(2016年6月15日 - 2019年6月22日、2022年5月3日)
- ミル・クラウン(2016年10月16日 - 2017年5月7日)
- まなせゆうな(2017年3月12日 - 2020年7月23日)
- 白川未奈(2018年11月4日 - 2020年9月21日)
- 万喜なつみ(2019年1月4日 - 2020年9月21日)
- 沙希様
- メイ・サン=ミッシェル
- 長野じゅりあ(2022年3月19日 - 2024年4月13日)
- 角田奈穂(2020年11月14日 - 2024年7月25日)
男子選手
歴代スポット参戦選手
女子選手
- 浦えりか(2013年12月1日)
- 赤井沙希
- チェリー(2017年1月4日、7月30日、9月10日)
- 里村明衣子(2017年8月26日、2019年1月4日、2024年10月6日)
- 里歩(2018年1月4日、5月3日、8月25日、12月1日、2019年1月4日、5月3日、8月25日、2021年10月9日、2022年7月9日、10月9日、2024年1月4日)
- アジャコング(2019年3月31日、5月3日、2020年1月4日、11月7日、2021年1月4日、8月14日 - 8月15日、10月9日、2022年7月9日、10月9日、2023年2月18日、3月18日、5月27日、7月8日、8月5日、9月16日、10月9日、2024年1月4日、3月31日、4月14日、4月19日、5月25日、6月9日、7月20日、9月14日、9月22日、12月29日、2025年1月4日)
- 岩田美香(2019年3月31日)
- 進垣リナ(2019年3月31日)
- Sareee(2020年1月4日、11月7日)
- 世志琥様
- 駿河メイ(2020年11月7日、2022年7月9日、8月13日、2024年7月20日、8月25日)
- まなせゆうな(2020年11月7日、2021年1月4日、4月17日、2022年3月19日、5月5日、8月7日、10月9日、2024年3月22日、5月6日、10月6日、12月29日)
- 山下りな(2021年4月1日、2024年1月4日)
- ラム会長(2021年10月9日、2022年2月11日、3月19日、2023年3月18日、2024年1月4日、2月10日、9月22日、11月10日)
- VENY(朱崇花)(2021年10月9日、2022年1月15日、1月20日、1月29日、2月11日、3月19日、2023年5月27日、7月8日、2024年9月22日)
- SAKI(2021年12月10日、2022年4月10日、2024年6月9日)
- 水森由菜(2021年12月10日)
- 春日萌花(2022年3月19日、2024年7月20日)
- 加藤悠(2022年3月19日、2023年10月9日、2024年3月22日)
- YuuRI(2022年3月19日、2024年3月22日)
- 志田光(2022年3月19日、5月3日、7月9日、2024年6月9日)
- 水波綾(2022年7月9日、10月9日、2023年3月18日、5月5日、7月8日、9月16日、10月9日、10月27日、2024年1月4日、1月13日、2月10日、2月24日、3月3日、3月31日、7月28日 - 8月10日、8月23日 - 8月25日、9月22日、10月6日、11月10日、12月29日、2025年1月4日)
- 長谷川美子(2022年10月9日、10月29日、11月27日、2023年6月18日、9月10日、10月9日、2024年3月22日、6月29日、8月25日)
- アイガー(2023年8月17日)
- リアラ(2023年10月9日、2024年3月22日)
- さくらえみ(2024年3月31日、7月20日、9月22日)
- 湯本亜美(2024年3月31日)
- 関口翔(2024年5月25日、7月20日、9月22日、10月6日)
男子選手
来日外国人選手
歴代スタッフ
- 石黒淳士(フリー)(レフェリー)
- 桃知みなみ(フリー)(リングアナウンサー、司会)(2013年12月 - 2017年1月)
- 愛野ユキ(リングアナウンサー、司会)(2017年1月 - 2018年4月)
- 滝川あずさ(広報)(2018年 - 2020年)
テーマ曲
- 2022年6月12日の「CyberFight Festival 2022」で初披露。6月19日の後楽園ホール大会から使用しているオープニング曲。
- 2017年3月12日のCoconeriホール大会から使用しているオープニング曲。引き分け時のテーマも本曲。
- 過去に使用していたオープニング曲。
- 過去にオープニングライブで、えーりん、山下実優、坂崎ユカによるユニット「めんたいぎょうざマンゴー添え」で振り付きで歌唱されていた。
試合中継
主に後楽園ホール以上の会場から生配信およびアーカイブ配信
- 実況:村田晴郎
- 解説:三田佐代子、小佐野景浩
- ゲスト:谷真理佳(SKE48)、中山夏月姫(OCHA NORMA)など(ゲストを呼ばない場合、負傷欠場中の選手を呼ぶ場合もある)
上記のほか、原則的に全ての興行にて生配信またはVOD配信を実施(実況・解説なし)
上記の実況中継を2〜3時間に編集のうえ、後付実況・解説にて後日放送
- 実況:村田晴郎
- 解説には所属選手から1名、(木曽大介レフェリーが加わる場合あり)
- 終了した番組
関連番組
- 終了した番組
ビッグマッチ一覧
脚注
外部リンク
|
---|
選手 |
|
---|
スタッフ |
|
---|
役員 | |
---|
王座 |
|
---|
興行 |
トーナメント・リーグ戦 |
|
---|
ビッグマッチ |
|
---|
DDTブランド | |
---|
他団体との共催 | |
---|
独立 | |
---|
|
---|
関連項目 | |
---|
カテゴリ |