悪は存在しない

悪は存在しない
Evil Does Not Exist
監督 濱口竜介
脚本 濱口竜介
製作 高田聡
製作総指揮 原田将
徳山勝巳
出演者 大美賀均
西川玲
小坂竜士
渋谷采郁
菊池葉月
三浦博之
鳥井雄人
山村崇子
長尾卓磨
宮田佳典
田村泰二郎
音楽 石橋英子
撮影 北川喜雄
編集 濱口竜介
山崎梓
製作会社 NEOPA
fictive
配給 Incline
公開 イタリアの旗 2023年9月4日第80回ヴェネツィア国際映画祭[1]
イギリスの旗 2024年4月5日[1]
日本の旗 2024年4月26日
アメリカ合衆国の旗 2024年5月3日
上映時間 106分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

悪は存在しない』(あくはそんざいしない)は、2023年に製作された日本映画。監督・脚本は濱口竜介。同年に開催された第80回ヴェネツィア国際映画祭銀獅子賞(審査員賞)を受賞し[2]、この受賞によって濱口はアカデミー賞世界三大映画祭の全てで主要賞の受賞を果たした黒澤明以来、2人目の日本人監督となった[3]

概要

本作は濱口の前作『ドライブ・マイ・カー』で作曲を務めた石橋英子の依頼から始まっている。石橋は『GIFT』と題する自身のライブ・パフォーマンスのための映像制作を濱口に依頼[4][2]。しかし濱口はそうした制作の経験がなく、石橋との協議を重ねる中で抽象的なイメージ映像のようなものではなく、明確な物語映像を希望していることがわかり、次第に物語が膨らみ始めたという[5]。そのため、石橋の演奏に使う映像と並行して本作が劇映画として作られることになった[6]

濱口は石橋の仕事場がある長野県諏訪地域を度々訪れ、この映画の撮影も多くはそこで行われた。また濱口は周辺集落の人々から森や動物についての実践的な知識を数多く習得し、それは劇中に盛り込まれている[5]。また映画に登場する開発計画も、一部は実際に八ヶ岳周辺で説明会が行われた計画からアイデアが取られている[5]

あらすじ

山奥の小さな集落・水挽町(みずびきちょう)で暮らす男・巧と、その一人娘・花。集落の人々は美しい森と澄んだ雪解け水に支えられて静かな暮らしを守ってきた。ある日、そこへ東京で芸能事務所を本業とする企業からホテル設備を備えたキャンプ場「グランピング」の設置計画が持ち込まれる。企業はこの計画は多くの観光客を呼び込んで集落は大いに潤うはずだと説く。しかしそこに置かれる浄化槽は、人々が誇りとする自然水を汚染し、宿泊客による山火事の危険も懸念される。そしてこれはコロナ助成金目当てのずさんな計画らしい。人々はざわめき始める。

住民説明会へやってきた担当者・高橋と黛に、集落の人々は理を尽くして反論する。この集落の住民の多くは元々都会からの移住者であり、ここへ新たに加わりたいときちんと考えた計画なら反対する理由は何もない。しかしこの土地の人にとって自然の湧水はきわめて大切なもので、それを損ないかねない計画はどうしても認めがたい。性急に計画を進める前にここで暮らすことがどんな責任を負うことなのか、どうか一度よく考えてほしいと訴える。

高橋らは「地元の人は決して愚かではない」と態度を改め、計画のいい加減さに気づくようになる。しかし計画を立てた企業側は「助成金の申請期限が迫り、ガス抜きの説明会が済んだ以上、予定どおり設置を進めればよい」と方針を曲げない。板ばさみとなった高橋らは、集落から信頼を得ているらしい巧に協力を仰ごうと考える。

高橋と黛は再び集落を訪ねる日、車内で自分たちが芸能事務所に勤めることになったいきさつを語り合いながら、自分たちが仕事に疑問を抱き始めたと気づきはじめる。村落に着くと、高橋らは上司の指示どおり巧に施設管理人を打診してみるが、巧ははっきりした返事を帰さないまま、薪割りや食事を共にしながら自然の中で過ごす。そこでも巧は高橋たちの開発計画に何も語ろうとしないが、花を迎えに迎えにゆく車内で、建設予定地は鹿の通り道なのに施設ができれば鹿はどこへ行けばよいのかとつぶやく。巧の言葉を理解できないまま、高橋は鹿などどこかへ行くだろうと応じ、巧は黙り込む。

迎えに着いた巧らは、花が行方不明になったと知る。集落の人々が総出で花を捜索した末、巧と高橋は森の中の開けた草原で、傷を負った鹿と向かい合っている花を発見する。鹿に目を奪われている高橋を巧は突き飛ばし、地面にねじ伏せ絞め落とす。巧はその後、倒れている花のそばに駆け寄り彼女を抱えて草原を後にする。高橋や花の生死、施設計画のその後について何も明らかにされないまま物語は幕を閉じる。

キャスト

  • 安村巧:大美賀均
  • 安村花:西川玲
  • 高橋啓介:小坂竜士
  • 黛ゆう子:渋谷采郁
  • 峯村佐知:菊池葉月
  • 峯村和夫:三浦博之
  • 坂本立樹:鳥井雄人
  • 木崎ヨシ子:山村崇子
  • 長谷川智徳:長尾卓磨
  • 堀口明:宮田佳典
  • 駿河一平:田村泰二郎

スタッフ

  • 監督・脚本:濱口竜介
  • 音楽:石橋英子
  • 企画:濱口竜介、石橋英子
  • エグゼクティブプロデューサー:原田将、徳山勝巳
  • プロデューサー:高田聡
  • 撮影:北川喜雄
  • 録音・整音:松野泉
  • 美術:布部雅人
  • 助監督:遠藤薫
  • 制作:石井智久
  • 編集:濱口竜介、山崎梓
  • カラリスト:小林亮太
  • 配給:Incline
  • 配給協力:コピアポア・フィルム
  • 宣伝:Uhuru Films
  • 製作:NEOPA、fictive

製作

FictiveNeopaによる共同製作。世界販売はドイツの M-アピール社、北米配給はアメリカのヤヌス・フィルムが担当[7]。撮影はドルビー・デジタル、アスペクト比1.66:1、ブラックマジック(Blackmagic Pocket Cinema Camera 6K)[7]。製作費130万ドル、全世界の興行収入は2024年9月時点で約320万ドル[7]。上映劇場は最大で138館、世界での平均上映期間3.8週(北米では約3か月)[7]

  • 架空の町「水挽町」は、主に長野県諏訪郡富士見町原村で撮影が行われ、これに山梨県小淵沢[8][9]。原村は是枝裕和が手掛けた『怪物』(2023)でもメインの撮影地となった場所である[9]。また諏訪郡は宮崎駿が『もののけ姫』(1997)の構想を練る際に訪れた場所でもあるという[10]
  • 「グランピング」場の建設説明会が開かれた公民館は、富士見町立沢区にある「立沢構造改善センター」の看板を掛け代えて撮影された。巧が湧水を汲むシーンは、このセンターのすぐ裏手で撮影されている[9]

評価

野辺山高原からのぞむ八ヶ岳(2010年)。映画は主に八ヶ岳周辺など長野県の諏訪地域で撮影された[8]

本作は2023年8月から開催された第80回ヴェネツィア国際映画祭で銀獅子賞を受賞した後、秋にかけてトロントやニューヨークなど各地の主要映画祭に招聘された[11]

特に2021年に『ドライブ・マイ・カー』がアメリカで高評価を呼ぶ切っ掛けとなったニューヨーク映画祭は、本作を「予測のつかない映画的体験をもたらす」と評し、再び主要紹介作品の一つに選び出した[12]

イギリスの『ガーディアン』紙やアメリカの『IndieWire』誌は、「都会と自然の対立という昔ながらの問題に安易な解決を許さない脚本と、濱口独特の不気味な物語技法が相まって強い印象を残す」などと論評した[13][14][15]。『ハリウッド・リポーター』誌や『バラエティ』誌も本作に描かれた自然と人間の関係に注目し、それをきわめて繊細・優雅に表現したところに濱口の独自性と優れた手腕が示されていると評した[16][17]

また、英国映画協会は『ドライブ・マイ・カー』に続く本作で濱口は現代の最も偉大な演出者のひとりであることを再び証明したと指摘[18]。『Deadline』誌なども『ドライブ・マイ・カー』との類似性を論じ、「何気ない会話から不穏で予測不能な空気を作り出してゆく催眠術のような力を孕んだ作品」などと評した[19]。『フィナンシャル・タイムズ』紙は「作品のこうした不穏さ・不吉さが、濱口流の省略の多い作劇法から来るものだ」と論じている[20]

2023年10月に行われた第67回ロンドン映画祭のコンペティション部門において、審査員の全員一致で作品賞 (Best Film) を受賞した。審査団は声明で「(この作品は)繊細かつ映画的で、力のこもった演技によって支えられている。(中略)家族とそのコミュニティに関する美しい肖像であると同時に、自然の再開発を巡る倫理的課題の複雑さについての考察にもなっている」と述べている[21]黒沢清が審査員長を務めた第17回アジア・フィルム・アワードでは作品賞と音楽賞を授与した[22][23]

長野県の諏訪地域には多数の野生の鹿が生息する(蓼科、2019年)。本作ではそうした野生動物の存在・痕跡が現地で撮影され、作中で重要な意味を担う。

2024年4月に本作がイギリスで公開されると、同国の映画批評誌『Sight & Sound』は濱口を表紙とする特集を組み、彼が持つ「自信に満ちていながら繊細な感情表現や、物語上のひねりを重視する極めて独自の映画言語」は東京藝大の修了製作から本作まで一貫している、などと論じた[24]

日本国内では2024年の春頃から先行試写が開始[25]、多くの論評の対象となった。評論家の蓮實重彦は主人公の親子の関係を中心に、「帽子を脱ぐ」といった仕草に注目した独自の読解を展開し、「名高いスターなど一人も出ていないのに絶対見る価値のある稀有な作品」と高く評価した[26]。また評論家の三浦哲哉は、特に素人の俳優らを使った濱口の演出力に注目し、「誰もが深い胸騒ぎを覚えるにちがいないストーリーテリングのおもしろさと、軽やかで大胆な造形的実験とが稀有なバランスで融合した傑作」と絶賛している[27]

欧米で一般公開が始まった直後の2024年5月の時点で、映画レビューサイト「Rotten Tomatoes」では批評家の92%が好意的な反応を示したが[28]、一方で「情景は美しいものの、物語が曖昧で起伏を欠く」などとする批判も掲載されている[29]

エンディングの解釈

2023年秋にかけて各国の主要映画祭で本作が公開されると、とりわけエンディング部分の解釈をめぐって多くの議論の対象となった[30][31]。ミステリアスながらおおむね一般の劇映画のような明快な構造をもって進行する本作において、濱口が衝撃的なエンディングによって登場人物たちを「詩的なメタファー」に昇華させようとしたとする意見や[31]、自然を支配せずにはいられない人間の衝動を暗示しているとする見方まで[32]、様々な解釈が提出されている。その多くは本作のエンディングを肯定的に捉えているが、「唐突すぎる」「あまりに謎めいていて理解できない」とする否定的な声も一部の批評家から出されている[33]

監督の濱口自身は「画面に映っているものがすべて」だとして自身の意図を明言していないが、登場人物の結末については「どちらとも明確にならないような編集点が設定されている」と断っている[11][10]

受賞

公開・封切り

日本国内では2024年3月下旬 - 4月中旬にかけての先行試写を経て、4月26日に東京都内の2館で限定的に一般公開が開始[39]。5月4日以降、全国でミニシアターを中心に公開が拡大され、封切り初週の観客数は邦画全体で第15位[40]、ミニシアター系に限れば第1位となった(興行通信社調べ)[40][41]

国外ではイギリスの4月5日を皮切りに5月にかけてアメリカなど各国で封切られ、公開初週時点の世界全体の興行成績は182万ドル弱となっている[42]

中でもニューヨークでは、リンカーン・センター映画協会が本作の封切り前に濱口の東大時代の自主映画『何喰わぬ顔』まで含めた回顧特集を組んだ他[43]、さらに濱口と石橋英子を招いた『GIFT』上演を経て[44]、マンハッタン内の2つの商業館で同時公開となった[45]。外国映画の一般上映が極めて限定的なアメリカにおいては異例の措置で、「『ドライブ・マイ・カー』以来の、濱口に対するニューヨーク市民の期待の高さをうかがわせる事態」などと論評された[46]

GIFT

『GIFT』は企画の出発点となった石橋英子のソロ・ライブの名称で、そのために濱口が製作した映像にも便宜上『GIFT』の題名が与えられている。『悪は存在しない』と同じ撮影から別テイク・別ショットを使いながら別の構造を持つ映像作品として組み立てられた[47]

映像はわずかな字幕・一部のセリフを除いて全てサイレントで、石橋のパフォーマンスはこの上映に合わせて、石橋が即興で音楽を演奏する形で行われる。演奏時間に合わせ、映像の長さも約74分と映画版に比べて短くなっている[48]。サイレントのため物語は観客に明確には提示されず、フルートやパーカッションを反復し続ける電子音楽と相まって、石橋のソロ・ライブは「きわめて神秘的・瞑想的な体験」と評されている[47]

『GIFT』の映像編集は『ドライブ・マイ・カー』に続いて山崎梓が担当した。脚本を見ていない状態で映像だけを見ながら約10時間あった素材を40分間に編集し、それを演奏時間に合わせてやや引き伸ばして完成させたという。濱口は、この『GIFT』の編集を一部残しながら本作『悪は存在しない』のための再編集を行ったことが「物語に依存しすぎない夢のような印象を生んだ」と語っている[49][50]。また、濱口は観客の感情をコントロールする手段として音楽を過度に使わないという自らの製作方針が、今回は石橋のライブ音楽を基本としたことで、自然に達成できたという[51]

石橋のパフォーマンスは、2023年10月18日にベルギーの第50回ゲント国際映画祭英語版で初演された後[52]、2024年にニューヨークでも上演された[53]。日本では2023年11月23日の第24回東京フィルメックスが国内初演となった[54]

関連記事

関連文献

  • 木下千花「二個の者がsame space ヲ occupyスル訳には行かぬ―濱口竜介の映画世界における時空間とモノガミー」(『群像』2024年10月号)
  • 藤井仁子「『悪は存在しない』の「わからなさ」について」(『群像』2024年10月号)
  • 「濱口竜介監督が語る『日本映画の現在地』」(『AERA』2024年4月22日号)
  • "Perfect Harmony: Hamaguchi Ryusuke in conversation with Ishibashi Eiko," Sight & Sound, May 2024 issue.
  • "Atteindre le mystère: Entretien avec Ryûsuke Hamaguchi," Cahiers du Cinéma, no. 808, avril 2024.

脚注

  1. ^ a b 悪は存在しない - IMDb(英語)
  2. ^ a b Biennale Cinema 2023 | Aku wa sonzai shinai (Evil Does Not Exist)” (英語). La Biennale di Venezia (2023年7月6日). 2023年10月12日閲覧。
  3. ^ Hamaguchi wins big in Venice, ties with Kurosawa in cinematic feat | The Asahi Shimbun: Breaking News, Japan News and Analysis” (英語). The Asahi Shimbun. 2024年4月24日閲覧。
  4. ^ Gift, new film by 'Drive My Car' director Ryûsuke Hamaguchi, to world premiere at FFG with Eiko Ishibashi performing a…” (英語). World Soundtrack Awards. 2023年10月12日閲覧。
  5. ^ a b c (日本語) Ryûsuke Hamaguchi on Evil Does Not Exist | NYFF61, https://www.youtube.com/watch?v=VCXMbhC794I 2023年10月12日閲覧。 
  6. ^ Chang, Justin (2024年5月3日). “The Beautifully Unnerving Gaze of “Evil Does Not Exist”” (英語). The New Yorker. ISSN 0028-792X. https://www.newyorker.com/culture/the-current-cinema/the-beautifully-unnerving-gaze-of-evil-does-not-exist 2024年5月6日閲覧。 
  7. ^ a b c d Evil Does Not Exist - Production & Contact Info | IMDbPro”. pro.imdb.com. 2024年10月30日閲覧。
  8. ^ a b 諏訪県フィルムコミッション”. 2024年4月24日閲覧。
  9. ^ a b c 『悪は存在しない』公式パンフレット(Incline, 2024)
  10. ^ a b 【単独インタビュー】『悪は存在しない』濱口竜介監督を導いた光とゴダールの謎”. Fan's Voice | ファンズボイス (2024年5月3日). 2024年5月16日閲覧。
  11. ^ a b Brody, Richard (2023年9月29日). “What to See in the New York Film Festival’s First Week” (英語). The New Yorker. ISSN 0028-792X. https://www.newyorker.com/culture/the-front-row/what-to-see-in-the-2023-new-york-film-festivals-first-week 2024年4月9日閲覧。 
  12. ^ Evil Does Not Exist” (英語). Film at Lincoln Center. 2023年10月12日閲覧。
  13. ^ Bradshaw, Peter (2023年9月4日). “Evil Does Not Exist review – Ryu Hamaguchi’s enigmatic eco-parable eschews easy explanation” (英語). The Guardian. ISSN 0261-3077. https://www.theguardian.com/film/2023/sep/04/evil-does-not-exist-review-ryu-hamaguchis-enigmatic-eco-parable-eschews-easy-explanation 2023年10月12日閲覧。 
  14. ^ Lattanzio, Ryan (2023年9月5日). “‘Evil Does Not Exist’ Review: Ryûsuke Hamaguchi Retreats Post-‘Drive My Car’ Oscars Marathon Into an Eerie Eco-Poem” (英語). IndieWire. 2023年10月12日閲覧。
  15. ^ Liu, Rebecca (2024年4月1日). “Oscar-winning director Ryûsuke Hamaguchi: ‘The world is full of mystery and absurdity’” (英語). The Guardian. ISSN 0261-3077. https://www.theguardian.com/film/2024/apr/01/ryusuke-hamaguchi-interview-drive-my-car-evil-does-not-exist 2024年4月4日閲覧。 
  16. ^ Kiang, Jessica (2023年9月4日). “‘Evil Does Not Exist’ Review: Ryusuke Hamaguchi’s Tale of Rural Gentrification Is a Tone Poem with an Atonal End” (英語). Variety. 2023年10月13日閲覧。
  17. ^ Rooney, David (2023年9月4日). “‘Evil Does Not Exist’ Review: Ryusuke Hamaguchi Follows ‘Drive My Car’ With an Unsettling Reflection on Man and Nature” (英語). The Hollywood Reporter. 2023年10月13日閲覧。
  18. ^ Evil Does Not Exist review: a beguiling eco-drama” (英語). BFI. 2023年10月13日閲覧。
  19. ^ Bunbury, Stephanie (2023年9月4日). “‘Evil Does Not Exist’ Review: Ryusuke Hamaguchi Delivers A Constantly Surprising, Intellectually Agile Film – Venice Film Festival” (英語). Deadline. 2024年3月22日閲覧。
  20. ^ Evil Does Not Exist review — city meets country in a delicate tingler of a film”. www.ft.com. 2024年4月4日閲覧。
  21. ^ Award winners announced at 67th BFI London Film Festival” (英語). BFI. 2023年12月29日閲覧。
  22. ^ Asian Film Awards Academy – 亞洲電影大獎學院”. 2024年3月22日閲覧。
  23. ^ a b Brzeski, Patrick (2024年3月10日). “Asia Film Awards: Ryusuke Hamaguchi’s ‘Evil Does Not Exist’ Wins Best Film” (英語). The Hollywood Reporter. 2024年3月10日閲覧。
  24. ^ Sight and Sound: the May 2024 issue” (英語). BFI. 2024年4月7日閲覧。
  25. ^ 映画『悪は存在しない』試写会情報【東京】|試写会CLUB”. www.wakuwaku21.com. 2024年5月6日閲覧。
  26. ^ 不気味なほどの単純さ、惹きつける 映画「悪は存在しない」 〈寄稿〉蓮實重彦:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2024年5月2日). 2024年5月2日閲覧。
  27. ^ 濱口竜介監督の新境地「悪は存在しない」映画評14本”. 日本経済新聞 (2024年4月26日). 2024年5月6日閲覧。
  28. ^ Evil Does Not Exist - Movie Reviews | Rotten Tomatoes” (英語). www.rottentomatoes.com. 2024年5月9日閲覧。
  29. ^ Ide, Wendy (2024年4月7日). “Evil Does Not Exist review – slow-burning eco-parable” (英語). The Observer. ISSN 0029-7712. https://www.theguardian.com/film/2024/apr/07/evil-does-not-exist-review-slow-burning-eco-parable-ryusuke-hamaguchi 2024年4月8日閲覧。 
  30. ^ Kiang, Jessica (2023年9月4日). “‘Evil Does Not Exist’ Review: Ryusuke Hamaguchi’s Tale of Rural Gentrification Is a Tone Poem with an Atonal End” (英語). Variety. 2024年5月16日閲覧。
  31. ^ a b “Review | ‘Evil Does Not Exist’ — or does it?” (英語). Washington Post. (2024年5月8日). ISSN 0190-8286. https://www.washingtonpost.com/entertainment/movies/2024/05/09/evil-does-not-exist-movie-review/ 2024年5月16日閲覧。 
  32. ^ 'Evil Does Not Exist' — or does it? — in this mysterious Japanese eco-drama”. NPR News. 2024年5月16日閲覧。
  33. ^ Evil Does Not Exist review — city meets country in a delicate tingler of a film”. www.ft.com. 2024年5月16日閲覧。
  34. ^ Award winners announced at 67th BFI London Film Festival” (英語). BFI. 2023年10月15日閲覧。
  35. ^ Asia Pacific Screen Awards - 2023 Awards”. IMDb (2023年). 2023年12月23日閲覧。
  36. ^ Asian Film Festival Barcelona - 2023 Awards”. IMDb (2023年). 2023年12月25日閲覧。
  37. ^ Kerala International Film Festival - 2023 Awards”. IMDb (2023年). 2023年12月23日閲覧。
  38. ^ Welcome to Asian Film Festival Barcelona 2023” (英語). Asian Film Festival Barcelona. 2024年3月22日閲覧。
  39. ^ 映画『悪は存在しない』公式サイト - EVIL DOES NOT EXIST|監督:濱口竜介×音楽:石橋英子”. 映画『悪は存在しない』公式サイト - EVIL DOES NOT EXIST|監督:濱口竜介×音楽:石橋英子. 2024年5月6日閲覧。
  40. ^ a b 『日刊興行通信』5月5日号
  41. ^ 2024年4月/ミニシアターランキング”. CINEMAランキング通信. 興行通信社. 2024年6月5日閲覧。
  42. ^ Evil Does Not Exist - Production & Contact Info | IMDbPro”. pro.imdb.com. 2024年5月6日閲覧。
  43. ^ Center, Film at Lincoln (2024年3月21日). “Prepare for Ryûsuke Hamaguchi's Evil Does Not Exist with Our Retrospective "Hamaguchi I & II", April 26–30” (英語). Film at Lincoln Center. 2024年5月6日閲覧。
  44. ^ GIFT: A Film by Ryûsuke Hamaguchi X Live Score by Eiko Ishibashi” (英語). Film at Lincoln Center. 2024年5月6日閲覧。
  45. ^ Film Forum · Ryûsuke Hamaguchi’s EVIL DOES NOT EXIST” (英語). Film Forum. 2024年5月6日閲覧。
  46. ^ Smith, Kyle. “‘Evil Does Not Exist’ Review: A Languorous Look at Rural Japan” (英語). WSJ. https://www.wsj.com/arts-culture/film/evil-does-not-exist-review-japan-ryusuke-hamaguchi-8373802c 2024年5月6日閲覧。 
  47. ^ a b Cobbaert, Tobias (2023年10月19日). “'Gift' op Film Fest Gent: een meditatieve beeldenstroom die de relatie tussen mens en natuur onderzoekt” (オランダ語). Focus. 2024年4月9日閲覧。
  48. ^ Film at Lincoln Center Announces GIFT: A Film by Ryûsuke Hamaguchi X Live Score by Eiko Ishibashi, May 1 and 2” (英語). Film at Lincoln Center. 2024年4月9日閲覧。
  49. ^ 濱口竜介×石橋英子対談”. CINRA. 2024年4月9日閲覧。
  50. ^ 石橋英子×濱口竜介インタビュー”. numero TOKYO. 2024年4月9日閲覧。
  51. ^ "Atteindre le mystère: Entretien avec Ryûsuke Hamaguchi" (Cahiers du Cinéma, Avril 2024, no. 808)
  52. ^ GIFT” (英語). Film Fest Gent. 2024年4月23日閲覧。
  53. ^ GIFT: A Film by Ryûsuke Hamaguchi X Live Score by Eiko Ishibashi” (英語). Film at Lincoln Center. 2024年4月10日閲覧。
  54. ^ GIFT / 特別招待作品”. 第24回 東京フィルメックス (2023年). 2023年12月22日閲覧。

関連項目

外部リンク

Read other articles:

CarcharhinusRentang fosil: Lutetium-sekarang~42–0 jtyl[1][2] PreЄ Є O S D C P T J K Pg N Carcharhinus albimarginatus Klasifikasi ilmiah Domain: Eukaryota Kerajaan: Animalia Filum: Chordata Kelas: Chondrichthyes Superordo: Selachimorpha Ordo: Carcharhiniformes Famili: Carcharhinidae Genus: CarcharhinusBlainville 1816 Spesies tipe Carcharias melanopterusQuoy & Gaimard 1824 Spesies Lihat teks Sinonim Aprionodon Gill 1861 Eulamia Gill 1862 Galeolamna Owen 1853 Gillis...

 

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada November 2022. Jean-Claude GuiguetLahir(1948-11-22)22 November 1948La Tour-du-Pin, PrancisMeninggal18 September 2005(2005-09-18) (umur 56)Aubenas, PrancisPekerjaanSutradaraPenulis naskahTahun aktif1993–2005 Jean-Claude Guiguet (bahasa Prancis: [gig�...

 

Basilika Bom JesusBasilika Minor Yesus yang BaikPortugis: Basílica do Bom Jesuscode: pt is deprecated Basilika Bom JesusLokasiKota Tua Goa, GoaNegaraIndiaDenominasiGereja Katolik RomaSejarahTanggal konsekrasi1594ArsitekturStatusBasilika minorStatus fungsionalAktifGayaPortugisSelesai1605AdministrasiKeuskupan AgungKeuskupan Agung Goa dan Daman Basilika Bom Jesus (Portugis: Basílica do Bom Jesuscode: pt is deprecated ; Konkani: Borea Jezuchi Bajilika) adalah sebuah gereja basilika Katolik yang...

Mazmur 22Mazmur 22:1-8 dalam Kitab Mazmur St. Albans. Kata-kata pertama Mazmur ini dalam Vulgata (Alkitab versi bahasa Latin) adalah Deus, Deus meus, di sini disingkat sebagai DS DS MS.KitabKitab MazmurKategoriKetuvimBagian Alkitab KristenPerjanjian LamaUrutan dalamKitab Kristen19← Mazmur 21 Mazmur 23 → Mazmur 22 (disingkat Maz 22, Mzm 22 atau Mz 22; penomoran Septuaginta: Mazmur 21) adalah sebuah mazmur dalam bagian pertama Kitab Mazmur di Alkitab Ibrani dan Perjanjian Lama di Al...

 

1975–1990 socialist state in West Africa People's Republic of BeninRépublique populaire du Bénin (French)1975–1990 Flag Coat of arms Motto: Fraternité, Justice, Travail (French)Fraternity, Justice, LabourAnthem: L'Aube nouvelle (French)The Dawn of a New DayCapitalPorto-NovoCommon languagesFrench, Yoruba, FonGovernmentUnitary Marxist–Leninist one-party socialist statePresident • 1975–1990 Mathieu Kérékou LegislatureRevolutionary National A...

 

Questa voce o sezione sull'argomento storia non è ancora formattata secondo gli standard. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. «Questa è memoria di sangue, di fuoco, di martirio, del più vile sterminio di popolo, voluto dai nazisti di von Kesselring, e dai loro soldati di ventura, dell'ultima servitù di Salò, per ritorcere azioni di guerra partigiana.» (Salvatore Quasimodo, epigrafe alla base del faro mo...

У этого термина существуют и другие значения, см. Карский. Карское море Карта Карского моря Характеристики Площадь893 400 км² Объём101 000 км³ Наибольшая глубина620 м Средняя глубина50—100 м Расположение 74°49′55″ с. ш. 71°18′43″ в. д.HGЯO Страна Россия Кар�...

 

Byzantine church in Mystras, Greece Church in Peloponnese, GreeceHagia SophiaΑγία ΣοφίαHagia SophiaΑγία Σοφία37°4′25″N 22°21′57″E / 37.07361°N 22.36583°E / 37.07361; 22.36583LocationLaconia, PeloponneseCountryGreeceDenominationGreek OrthodoxArchitectureArchitectural typeByzantineCompleted14th centuryAdministrationMetropolisMonemvasia and Sparta UNESCO World Heritage SiteOfficial nameArchaeological Site of MystrasCriteriaCultural: ii, ...

 

Polish coat of arms PierzchałaBattle cryPirzchała, TrzaskaAlternative name(s)Kolumna, Pirch, Pirzchała, Roch, TrzaskiEarliest mention1344 (seal), 1409 (record)Families138 names B Babiłło, Baliszewski, Berliński, Białyszewski, Bielamowski, Bielanowski, Bielecki, Bielicki, Bieniewski, Bogatko, Borusewicz, Bruleński. C Chobołtowski, Chobółtowski, Chraplewski, Ciosnowski, Czosnowski. D Dauksza, Dawksza, Dawkszewicz, Dowksza, Duksza, Dukszta, Dzierzek, Dzięgielewski. G Galicki, Garcimo...

American judge (born 1964) John K. BushJudge of the United States Court of Appeals for the Sixth CircuitIncumbentAssumed office July 21, 2017Appointed byDonald TrumpPreceded byDanny Julian Boggs Personal detailsBorn (1964-08-24) August 24, 1964 (age 59)Hot Springs, Arkansas, U.S.EducationVanderbilt University (BA)Harvard University (JD) John Kenneth Bush (born August 24, 1964) is an American attorney and United States circuit judge of the United States Court of Appeals for the Sixth ...

 

Indian actress (born 1983) In this Indian name, the name Krishnan is a patronymic, and the person should be referred to by the given name, Trisha. TrishaTrisha in 2022BornTrisha Krishnan (1983-05-04) 4 May 1983 (age 41)Madras, Tamil Nadu, IndiaAlma materEthiraj College for WomenOccupationActressYears active1999–presentWorksFull listAwardsFull ListHonours Kalaimaamani (2006) Trisha Krishnan (born 4 May 1983) is an Indian actress who works predominantly in Tamil and Telugu film...

 

تحتوي قائمة نطاقات المستوى الأعلى للإنترنت ( TLD ) على نطاقات المستوى الأعلى، وهي تلك المجالات في منطقة جذر DNS لنظام اسم المجال للإنترنت. تحتفظ هيئة الأرقام المخصصة للإنترنت (IANA) في قاعدة بيانات منطقة الجذر بالقائمة الرسمية لجميع نطاقات المستوى الأعلى.[1][2] تشرف IANA أيض...

Iron(II) oxalate Names IUPAC name Iron(II) oxalate Other names Iron oxalate Ferrous oxalate Identifiers CAS Number 516-03-0 Y6047-25-2 (dihydrate) Y 3D model (JSmol) Interactive image ECHA InfoCard 100.007.472 EC Number 208-217-4 PubChem CID 10589 UNII DZP4YV3ICV YZ6X3YBU50D (dihydrate) Y CompTox Dashboard (EPA) DTXSID4060159 InChI InChI=1S/3C2H2O4.2Fe/c3*3-1(4)2(5)6;;/h3*(H,3,4)(H,5,6);;/q;;;2*+3/p-6 NKey: VEPSWGHMGZQCIN-UHFFFAOYSA-H N SMILES [Fe...

 

1886 canata by Arthur Sullivan and Joseph Bennet Early vocal score, c. 1889 The Golden Legend is an 1886 cantata by Arthur Sullivan with libretto by Joseph Bennett, based on the 1851 poem of the same name by Henry Wadsworth Longfellow. The piece premiered at the triennial Leeds Music Festival. At least 17 performances of the cantata were given in Britain during the first year after its premiere in October 1886, and during Sullivan's lifetime it was widely considered his greatest and most succ...

 

New York State gun regulation law This article is about the New York gun control legislation. For the 2015 refugee legislation, see American SAFE Act of 2015. NY SAFE ActNew York State LegislatureFull nameNew York Secure Ammunition and Firearms Enforcement ActSigned into lawJanuary 15, 2013GovernorAndrew CuomoAssociated billsGun Legislation BillStatus: Partly in force (restriction allowing only 7 rounds ruled unconstitutional, changed to 10 rounds) Firearm legal topics of theUnited States Ame...

?КомахиЧас існування: 396–0 Ma Фан. Протерозой Архей Гадей Девон — сучасність Розмаїття комах Біологічна класифікація Домен: Ядерні (Eukaryota) Царство: Тварини (Animalia) Тип: Членистоногі (Arthropoda) Підтип: Трахейнодихаючі (Tracheata) Надклас: Шестиногі (Hexapoda) Клас: Комахи (Insecta)Linnaeu...

 

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (مايو 2023) Days of Rage: The Young Palestiniansمعلومات عامةالتصنيف فيلم تلفزيوني تاريخ الإنتاج 1989الطاقمالمخرج جو فرانكلين تراوتتعديل - تعديل مصدري - تعديل ويكي بيانات أيام الغضب: الشبا...

 

Diskografi F.T. IslandAlbum studio19Album kompilasi4Album video11Video musik54Extended play11Singel36Album soundtrack17Rilis ulang album studio2 Ini adalah diskografi band rock Korea Selatan F.T. Island. Mereka debut di tahun 2007 dengan Cheerful Sensibility. Album Album studio Daftar album studio, dengan detail pilihan, posisi tangga lagu, dan penjualan Judul Detail album Posisi grafik puncak Penjualan KOR[1][2] JPN[3] Bahasa Korea Cheerful Sensibility Released: June ...

Waterfall in North Yorkshire, England Wain Wath Force waterfall in North Yorkshire Wain Wath Force is a waterfall on the River Swale in the Yorkshire Dales National Park, North Yorkshire, England.[1] The falls are at grid reference NY883015, 0.6 miles (1 km) upstream from the hamlet of Keld which has three other waterfalls in its vicinity (Kisdon Force, East Gill Force, and Catrake Force). The names of waterfalls in the north of England often contain force after the Old Norse wor...

 

British rock band For the album, see Anderson Bruford Wakeman Howe (album). Anderson Bruford Wakeman HoweLeft to right: Rick Wakeman, Jon Anderson, Bill Bruford, Steve Howe.Background informationAlso known asABWHOriginEngland, UKGenresProgressive rockYears active1988–1991LabelsAristaFragileHerald/Caroline (US)Tring International (EEC)VoiceprintSpinoff ofYesPast members Jon Anderson Bill Bruford Rick Wakeman Steve Howe Anderson Bruford Wakeman Howe (ABWH) were an English progressive rock ban...