岩手県選挙区

岩手県選挙区
定数 2人(改選数・1人)
2018年10月25日現在
選出議員
2025年改選
横澤高徳
選出議員
2028年改選
木戸口英司
有権者数 1,017,716人
一票の格差・1.619 倍(福井との比較)
総務省・2023年9月1日現在)
テンプレートを表示

岩手県選挙区(いわてけんせんきょく)は日本参議院議員通常選挙における選挙区である。参議院一人区の1つ。

概要

参議院一人区の中で面積が最大の選挙区でもある。

戦後しばらくは比較的革新系に近い千田正保守系と改選議席を分け合い千田が落選した後も日本社会党が議席を獲得したことがあったが、その後自民党所属の岩動道行増田盛が議席を占有し続ける状態が長く続いた。1986年の参院選では増田は現職ながら公認を外され、無所属で出馬するが自民党公認候補に敗れる。岩動の死去を受けた1987年補欠選挙では、売上税法案への反発から社会党が圧勝。この自民党の大敗は「岩手ショック」と称され、争点の売上税法案の廃案につながったほか、1989年の参院選の全国的な自民党大敗に至るまでの一連の自民党退潮の端緒となった。1992年の参院選ではベテランの衆議院議員で小沢一郎のライバルであった椎名素夫が自民党公認で当選して岩手県選挙区での自民党の連敗が一旦止まったが、翌1993年に岩手県の自民党有力代議士であった小沢一郎新生党を立ち上げたことで構図が激変。それ以降は新進党自由党民主党と党籍は変わっても小沢系の候補が強い選挙区となり、2001年の参院選以降は、小沢が民主党代表として臨んだ2007年の参院選も含めて4回連続で小沢系候補が当選していた。主濱了小沢の政治と金の問題が関心事になった2010年の参院選において、民主党の候補が東北で当選した3人のうちの1人である。2003年の民由合併以後は民主党のみで議席を占めていた民主王国・小沢王国であった。

東日本大震災後は小沢系の一人であった平野達男が小沢と袂を分かち、民主党政権崩壊後に離党。2013年の参院選では無所属として出馬した平野が議席を死守し、小沢系候補は3位、民主党候補[1]は4位と揃って落選し、小沢系候補が敗北した。しかし、2016年の参院選では小沢系候補の木戸口英司が野党統一候補となって当選。

自民党は1992年以降公認候補の当選者が出ていなかった。2016年の参院選直後に平野が自民党に入党したことで自民党が一時的に議席を獲得したものの、2019年の参院選で平野が野党統一候補の横澤高徳に接戦の末に敗れ、自民党は再び議席を失った。

2022年の参院選では自民党新人の広瀬めぐみが立憲民主党から立候補した現職の木戸口を破って初当選を果たし、自民党公認候補としては30年ぶりの当選となった。この選挙では木戸口の応援をしていた小沢が投票日直前に発生した安倍晋三銃撃事件に対して不適切な発言をして批判を浴びたほか[2]、木戸口の落選が前年の総選挙での小沢の小選挙区落選とともに、「小沢王国・岩手」における小沢の影響力低下を印象づける形になった。

しかし、広瀬は公設秘書の給与を国からだまし取った疑惑から事務所などの捜索を受け、自民党を離党し、その責任を取る形で、2024年8月に議員辞職した[3]。これを受けて2024年10月に行われた補欠選挙では、自民党が公認候補の擁立を見送り、2022年の選挙で敗れた元職の木戸口が返り咲いた[4]

地域

岩手県全域

定数

2(改選1)

選出議員

選挙回 奇数回 偶数回 備考
第1回(1947年) 出淵勝次
無所属
千田正
(無所属)
第1補(1947年) 川村松助
日本自由党
出淵勝次の死去に伴う。
第2回(1950年) 千田正
(無所属)
第3回(1953年) 川村松助
自由党
第4回(1956年) 千田正
(無所属)
第5回(1959年) 谷村貞治
自由民主党
第6回(1962年) 渡辺勘吉
日本社会党
第7回(1965年) 谷村貞治
(自由民主党)
第7補(1968年) 岩動道行
(自由民主党)
谷村貞治の死去に伴う。
第8回(1968年) 増田盛
(自由民主党)
第9回(1971年) 岩動道行
(自由民主党)
第10回(1974年) 増田盛
(自由民主党)
第11回(1977年) 岩動道行
(自由民主党)
第12回(1980年) 増田盛
(自由民主党)
第13回(1983年) 岩動道行
(自由民主党)
第14回(1986年) 高橋清孝
(自由民主党)
第13補(1987年) 小川仁一
(日本社会党)
岩動道行の死去に伴う。
第15回(1989年) 小川仁一
(日本社会党)
第16回(1992年) 椎名素夫
(自由民主党)
第17回(1995年) 高橋令則
新進党
第18回(1998年) 椎名素夫
(無所属)
第19回(2001年) 平野達男
自由党
第20回(2004年) 主濱了
民主党
第21回(2007年) 平野達男
(民主党)
第22回(2010年) 主濱了
(民主党)
第23回(2013年) 平野達男
(無所属)
第24回(2016年) 木戸口英司
(無所属)
第25回(2019年) 横澤高徳
(無所属)
第26回(2022年) 広瀬めぐみ
(自由民主党)
第26補(2024年) 木戸口英司
立憲民主党
広瀬めぐみの辞職に伴う。

選挙結果

第26回参議院議員補欠選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

2024年(令和6年)10月27日執行
当日有権者数:1,000,754人 最終投票率:55.54%(前回比:増加0.16ポイント)
広瀬めぐみの辞職に伴う

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
木戸口英司61立憲民主党334,914票
65.94%
田中亜弓53無所属109,978票
21.65%
吉田利也48参政党48,214票
9.49%
松島弘典67幸福実現党9,015票
1.77%
小田々豊69世問う国民党5,810票
1.14%
第26回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第2次岸田内閣
2022年(令和4年)7月10日執行
当日有権者数:1,034,059人 最終投票率:55.38%(前回比:減少1.17ポイント) (全国投票率:52.05%(増加3.25%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
広瀬めぐみ56自由民主党264,422票
47.17%
公明党推薦
木戸口英司58立憲民主党242,174票
43.20%
白鳥顕志51参政党26,960票
4.81%
大越裕子58無所属13,637票
2.43%
松田隆嗣48NHK党13,352票
2.38%
  • 広瀬は不祥事により2024年8月15日に辞職。
第25回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第4次安倍内閣 第1次改造内閣
2019年(令和元年)7月21日執行
当日有権者数:1,066,492人 最終投票率:56.55%(前回比:減少1.23ポイント) (全国投票率:48.80%(減少5.90%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
横澤高徳47無所属288,239票
48.97%
立憲民主党国民民主党日本共産党社会民主党推薦
平野達男65自由民主党272,733票
46.33%
公明党推薦
梶谷秀一53NHKから国民を守る党27,658票
4.70%
第24回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第3次安倍内閣 第1次改造内閣
2016年(平成28年)7月10日執行
当日有権者数:1,092,042人 最終投票率:57.78%(前回比:増加2.25ポイント) (全国投票率:54.70%(増加2.09%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
木戸口英司52無所属328,555票
53.34%
民進党・日本共産党・社会民主党・生活の党と山本太郎となかまたち推薦
田中真一49自由民主党252,767票
41.04%
公明党推薦
石川幹子51幸福実現党34,593票
5.62%
  • 主濱は不出馬。その後、2018年11月に滝沢市長選挙に立候補し無投票で当選。
  • 木戸口は当選後、自由党→国民民主党を経て立憲民主党に入党。
第23回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第2次安倍内閣
2013年(平成25年)7月21日執行
当日有権者数:1,090,900人 最終投票率:57.53%(前回比:減少2.83ポイント) (全国投票率:52.61%(減少5.31%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
平野達男59無所属243,368票
39.71%
民主党の一部地方議員支援
田中真一46自由民主党161,499票
26.35%
公明党推薦
関根敏伸57生活の党91,048票
14.86%
みどりの風推薦
吉田晴美41民主党62,047票
10.12%
菊池幸夫54日本共産党46,529票
7.59%
高橋敬子51幸福実現党8,322票
1.36%
第22回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:菅直人内閣
2010年(平成22年)7月11日執行
当日有権者数:1,109,235人 最終投票率:60.36% (全国投票率:57.92%(減少0.72%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
主濱了60民主党351,545票
54.21%
国民新党推薦
高橋雪文40自由民主党197,137票
30.40%
伊沢昌弘63社会民主党54,989票
8.48%
瀬川貞清60日本共産党44,771票
6.90%


第21回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第1次安倍内閣
2007年(平成19年)7月29日執行
当日有権者数:1,127,120人 最終投票率:63.4% (全国投票率:58.64%(増加2.07%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
平野達男53民主党437,814票
62.60%
国民新党推薦
千田勝一郎36自由民主党176,096票
25.18%
公明党推薦
伊沢昌弘60社会民主党47,425票
6.78%
若山明夫55日本共産党38,089票
5.45%


第20回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第2次小泉内閣
2004年(平成16年)7月11日執行
当日有権者数:1,133,766人 最終投票率:63.33% (全国投票率:56.57%(減少0.13%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
主濱了54民主党339,796票
48.47%
高橋洋介62無所属277,396票
39.57%
自由民主党・公明党・無所属の会推薦
竹花邦彦52社会民主党47,153票
6.73%
若山明夫52日本共産党36,649票
5.23%


第19回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第1次小泉内閣
2001年(平成13年)7月29日執行
当日有権者数:1,135,577人 最終投票率:65.98% (全国投票率:56.44%(減少2.40%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
平野達男47自由党305,008票
41.89%
玉澤徳一郎63自由民主党299,076票
41.07%
公明党推薦
矢吹一枝60社会民主党64,038票
8.79%
菅原則勝43日本共産党44,385票
6.10%
石渡リキ60自由連合15,691票
2.15%


第18回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第2次橋本改造内閣
1998年(平成10年)7月12日執行
当日有権者数:人 最終投票率:% (全国投票率:58.84%(増加14.32%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
椎名素夫67無所属271,715票
38.47%
中村力36無所属244,120票
34.57%
自由民主党推薦
阿部静子65社会民主党96,984票
13.73%
菅原則勝40日本共産党67,082票
9.50%
山田文子42自由連合26,312票
3.73%
第17回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:村山内閣
1995年(平成7年)7月23日執行
当日有権者数:1,103,873人 最終投票率:56.4% (全国投票率:44.52%(減少6.20%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
高橋令則60新進党338,205票
55.67%
清水康之56無所属226,505票
37.29%
自由民主党推薦
菅原則勝37日本共産党42,762票
7.04%


第16回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:宮澤内閣
1992年(平成4年)7月26日執行
当日有権者数:人 最終投票率:% (全国投票率:50.72%(減少14.30%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
椎名素夫61自由民主党369,377票
59.30%
熊谷隆司41連合の会200,848票
32.25%
日本社会党民社党社会民主連合推薦
佐久間敏子41日本共産党52,636票
8.45%


第15回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:宇野内閣
1989年(平成元年)7月23日執行
当日有権者数:1,063,280人 最終投票率:70.9% (全国投票率:65.02%(減少6.34%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
小川仁一71日本社会党442,857票
60.05%
村田柴太63自由民主党250,866票
34.02%
柏朔司58日本共産党43,757票
5.93%


第13回参議院議員補欠選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

1987年(昭和62年)3月8日執行
当日有権者数:人 最終投票率:63.62% (全国投票率:57.00%(減少17.54%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
小川仁一69日本社会党421,432票
63.92%
岩動麗60自由民主党197,863票
30.01%
牛山靖夫44日本共産党31,949票
4.85%
心久59無所属8,065票
1.22%


第14回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第2次中曽根内閣 第2次改造内閣
1986年(昭和61年)7月6日執行
当日有権者数:1,046,462人 最終投票率:76.36% (全国投票率:71.36%(増加14.36%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
高橋清孝65自由民主党288,697票
38.21%
増田盛73無所属222,205票
29.41%
菊池雄光58日本社会党195,562票
25.88%
牛山靖夫43日本共産党49,066票
6.49%


第13回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第1次中曽根内閣
1983年(昭和58年)6月26日執行
当日有権者数:1,033,055人 最終投票率:57.8% (全国投票率:57.00%(減少17.54%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
岩動道行69自由民主党320,938票
55.77%
小原武郎51日本社会党196,446票
34.14%
斉藤信32日本共産党58,063票
10.09%


第12回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第2次大平内閣
1980年(昭和55年)6月22日執行
当日有権者数:1,007,410人 最終投票率:75.38% (全国投票率:74.54%(増加6.05%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
増田盛67自由民主党370,230票
51.84%
高橋盛吉56無所属282,579票
39.57%
社会党・公明党・民社党・社会民主連合推薦
宮脇善雄40日本共産党61,405票
8.60%


第11回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:福田赳夫内閣
1977年(昭和52年)7月10日執行
当日有権者数:979,351人 最終投票率:71.89% (全国投票率:68.49%(減少4.71%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
岩動道行63自由民主党347,491票
51.65%
鈴木力63日本社会党274,186票
40.75%
宮脇善雄37日本共産党51,157票
7.60%


第10回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第2次田中角栄内閣
1974年(昭和49年)7月7日執行
当日有権者数:948,818人 最終投票率:74.17% (全国投票率:73.20%(増加13.96%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
増田盛61自由民主党320,961票
47.66%
小川仁一56日本社会党289,517票
43.00%
宮脇善雄34日本共産党62,895票
9.34%


第9回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第3次佐藤内閣
1971年(昭和46年)6月27日執行
当日有権者数:921,517人 最終投票率:61.4% (全国投票率:59.24%(減少9.70%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
岩動道行57自由民主党277,335票
51.85%
小川仁一53日本社会党210,531票
39.36%
柏朔司40日本共産党46,993票
8.79%


第8回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第2次佐藤内閣
1968年(昭和43年)7月7日執行
当日有権者数:877,717人 最終投票率:71.29% (全国投票率:68.94%(増加1.92%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
増田盛55自由民主党310,574票
51.94%
渡辺勘吉58日本社会党258,179票
43.17%
宮脇嘉一51日本共産党29,251票
4.89%


第7回参議院議員補欠選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

1968年(昭和43年)6月9日執行
当日有権者数:人 最終投票率:59.92% (全国投票率:67.02%(減少1.20%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
岩動道行54自由民主党236,320票
45.48%
千葉七郎62日本社会党215,630票
41.50%
昆貞70無所属41,558票
8.00%
宮脇嘉一58日本共産党19,685票
3.79%
伊藤幸太郎68無所属6,398票
1.23%


第7回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第1次佐藤内閣
1965年(昭和40年)7月4日執行
当日有権者数:849,109人 最終投票率:72.99% (全国投票率:67.02%(減少1.20%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
谷村貞治69自由民主党289,105票
48.84%
山本弥之助58日本社会党283,849票
47.95%
宮脇嘉一48日本共産党19,023票
3.21%


第6回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第2次池田内閣
1962年(昭和37年)7月1日執行
当日有権者数:837,856人 最終投票率:69.82% (全国投票率:68.22%(増加9.47%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
渡辺勘吉52日本社会党205,763票
36.88%
及川逸平50自由民主党193,073票
34.61%
千田正63無所属141,114票
25.29%
宮脇嘉一45日本共産党12,645票
2.27%
伊藤幸太郎62無所属5,319票
0.95%


第5回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第2次岸内閣
1959年(昭和34年)6月2日執行
当日有権者数:818,191人 最終投票率:57.74% (全国投票率:58.75%(減少3.36%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
谷村貞治63自由民主党184,384票
41.14%
鶴見祐輔74無所属148,959票
33.23%
渡辺長福41日本社会党102,664票
22.91%
藤原隆三42日本共産党7,611票
1.70%
伊藤幸太郎59無所属4,593票
1.02%


第4回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第3次鳩山内閣
1956年(昭和31年)7月8日執行
当日有権者数:768,924人 最終投票率:65.53% (全国投票率:62.11%(減少1.07%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
千田正57無所属239,378票
50.58%
大矢半次郎64自由民主党217,086票
45.87%
佐久間博46日本共産党16,826票
3.56%


第3回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第4次吉田内閣
1953年(昭和28年)4月24日執行
当日有権者数:724,254人 最終投票率:67.94% (全国投票率:63.18%(減少9.01%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
川村松助62自由党209,282票
46.00%
伊藤佐十郎48無所属151,417票
33.28%
八重樫利康58無所属94,226票
20.71%


第2回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第3次吉田内閣
1950年(昭和25年)6月4日執行
当日有権者数:671,779人 最終投票率:91.87% (全国投票率:72.19%(増加11.07%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
千田正51無所属262,090票
59.94%
下飯坂元55自由党142,927票
32.69%
鈴木東民55日本共産党32,202票
7.37%


第1回参議院議員補欠選挙 岩手県選挙区(定数:1人)

1947年(昭和22年)10月7日執行
当日有権者数:人 最終投票率:45.4% (全国投票率:61.12%)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
川村松助58日本自由党228,726票
78.10%
小林美代4無所属50,242票
17.15%
三羽嘉彦41日本共産党13,911票
4.75%


第1回参議院議員通常選挙 岩手県選挙区(定数:2人(補欠:1人))

時の内閣:第1次吉田内閣
1947年(昭和22年)4月20日執行
当日有権者数:651,552人 最終投票率:61.22%
※補欠当選は任期3年 (全国投票率:61.12%)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
出淵勝次69無所属144,364票
39.33%
補当千田正48無所属103,984票
28.33%
川村松助57無所属91,906票
25.04%
三浦宗太郎38無所属26,774票
7.29%

脚注・出典

関連項目