大曲市

おおまがりし
大曲市
全国花火競技大会
大曲市旗 大曲市章
廃止日 2005年3月22日
廃止理由 新設合併
大曲市仙北郡神岡町西仙北町中仙町協和町南外村仙北町太田町大仙市
現在の自治体 大仙市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 秋田県
市町村コード 05208-6
面積 104.69km2.
総人口 38,794
推計人口、2005年3月1日)
隣接自治体 横手市
仙北郡南外村神岡町西仙北町中仙町仙北町美郷町
平鹿郡大雄村大森町
市の木
市の花 サルビア
大曲市役所
所在地 014-8601
秋田県大曲市花園町1-1
座標 北緯39度27分11秒 東経140度28分32秒 / 北緯39.45308度 東経140.47544度 / 39.45308; 140.47544座標: 北緯39度27分11秒 東経140度28分32秒 / 北緯39.45308度 東経140.47544度 / 39.45308; 140.47544
大曲市、県内位置図
ウィキプロジェクト

大曲市(おおまがりし)は、秋田県に存在していたである。2005年平成17年)に周辺の町村と合併して大仙市となった。

地理

歴史

秋田藩士石井忠行による『伊頭園茶話』に「享保十五年(1730年)に大麻刈を大曲に改めた」と記されている[1]

行政

歴代市長

特記なき場合『日本の歴代市長 : 市制施行百年の歩み』などによる[4]

氏名 就任 退任 備考
1 福原定吉 1954年(昭和29年)5月22日 1957年(昭和32年)8月7日 辞職
2 板谷五郎左衛門 1957年(昭和32年)8月22日 1967年(昭和42年)5月13日
3 最上源之助 1967年(昭和42年)6月24日 1979年(昭和54年)9月2日 在任中に死去
4 伊藤功 1979年(昭和54年)10月21日 1987年(昭和62年)10月20日
5 高橋司 1987年(昭和62年)10月21日 2003年(平成15年)10月20日
6 栗林次美 2003年(平成15年)10月21日 2005年(平成17年)3月21日 廃止

教育

高等学校

中学校

  • 大曲市立
    • 大曲中学校
    • 大曲西中学校
    • 大曲南中学校

小学校

  • 大曲市立
    • 大曲小学校
    • 東大曲小学校
    • 花館小学校
    • 内小友小学校
    • 大川西根小学校
    • 藤木小学校
    • 四ツ屋小学校
    • 角間川小学校

幼稚園

  • 大曲市立
    • 大曲南幼稚園
    • 大曲北幼稚園

保育園

  • 私立
    • 内小友保育園
    • 大川西根保育園
    • 藤木保育園
    • 大曲南保育園
    • 大曲中央保育園
    • はなだて保育園
    • 四ツ屋保育園
    • 大曲乳児保育園
    • 大曲東保育園
    • 大曲北保育園
    • 角間川保育園
    • 高畑保育園

特別支援学校

交通

鉄道

道路

観光

  • 全国花火競技大会(8月下旬)
    • 毎年8月第4土曜日には70万人前後の観光客が国内外から押寄せる。河川の増水の影響が出ない限り雨天決行する。

出身有名人

ゆかりのある著名人

架空の人物

脚注

  1. ^ 藤原優太郎「羽州街道をゆく」無明舎出版、2002年 ISBN 4-89544-320-5
  2. ^ 「奥羽本線も不通 秋田の出水被害増す」『朝日新聞』1947年(昭和22年)8月5日4面
  3. ^ 宮内庁『昭和天皇実録第十』東京書籍、2017年3月30日、414頁。ISBN 978-4-487-74410-7 
  4. ^ 歴代知事編纂会 1983, 315-317頁.
  5. ^ 有明葵衣”. バスケットボールデータベース (2021年6月7日). 2022年3月2日閲覧。
  6. ^ 『秋田人名大事典・第二版』(2000年)P486
  7. ^ [大曲市史・下巻、P225]
  8. ^ [明治・大正人物史の第13巻より]
  9. ^ [人事興信録の第4版より]

参考文献

  • 歴代知事編纂会 編集『日本の歴代市長 : 市制施行百年の歩み』 第1、歴代知事編纂会、1983年。 

関連項目

外部リンク