保湿剤

保湿剤(ほしつざい、: moisturizerあるいはemollient)は、乾燥を防ぐために使用される化粧品[1]皮膚科などで医薬品として処方されることもある。

概要

健康な若者の皮膚では、人体から出る皮脂が一種の保湿剤として機能している。だが、加齢に伴い誰にでも老人性乾皮症は起きるし[2]、秋から冬にかけての乾燥する季節には誰でも(年齢や健康状態に関わらず)乾燥皮膚となる傾向があるので、これらの乾皮症が悪化して皮脂欠乏性湿疹となることのないように、広く保湿剤を用いたケアが行われている[2]。それにより乾燥皮膚の症状である鱗屑 (りんせつ、 皮膚の最も表層にある角質層が目に見えて剥がれ落ちる状態)、皮膚の粗造・硬さ・亀裂、痒みなどを改善させ皮脂欠乏性湿疹が続発するのを防止する。保湿剤は実に多種多様で、解説本ではたいていは数十種類、多いものでは数百種類も挙げられている。古くから身近なものも保湿剤として活用されており、たとえば、植物油が用いられてきた歴史があり、古代エジプトの王妃がごま油を塗ってもらっている場面が描かれた玉座もある(→#歴史)。なお植物油は含有する脂肪酸の種類や量によって副次的な効果が異なる。→#種類・分類で解説。

用語の定義

もとの英語(日本語ではカタカナで表記するもの)が複数あり、そもそもどう呼ぶのが正式なのか、あるいはどれも正しいのか、やや混乱ぎみなので、最初に解説しておくと、モイスチャライザー (moisturizer) の用語の定義に関する、国際的な合意はないが、肌を潤すための販売促進目的で使われてきた。エモリエント (emollients) は、よく同義語とされるが、脂質が構成成分になっており角質間細胞を満たして水分保持を促し、皮膚を滑らかに柔軟にする。ヒューメクタント[3] (humectant) は、吸湿性の物質で角質層に水分を吸収する。オクルーシブ (Occlusive、定訳見つからず、閉塞作用[4])は油が原料で疎水性の膜を形成して水分蒸発を抑える。[5]。ヒューメクタントは天然保湿因子 (NMF) を補って保湿作用を持つものであり、たとえば尿素ヘパリン類似物質の含有製品がある[6]エモリエント[3] (emollients、皮膚軟化剤) は、油脂の膜を作ることで水分の蒸発を防ぎまた角質層を軟化させるものであり、たとえばワセリンがある[6]。なお、製薬業界や化粧品業界では、製剤に配合される吸湿性の高い水溶性成分であるヒューメクタントも「保湿剤」と言うこともある[1]。日本語で保湿剤と呼んでいるのは元の英語ではemollientの場合もmoisturizerの場合もあり(つまりどちらの英語の訳語にも「保湿剤」を使ったわけであり)、英語の「モイスチャライザー moisturizer」のほうはヒューメクタントも含む言葉だからである[2]

保湿の役割

皮脂は、大部分がトリグリセリドワックスエステルスクアレンから構成され、角質層を覆っている[7]。皮脂の分泌の減少は、一般に女性20代後半、男性50代に始まる[8]

角質層では、天然保湿因子であるアミノ酸、ピロリドンカルボン酸、乳酸(また尿素[7])が水分を蓄えており、角質細胞を覆う脂質(角質細胞間脂質)がそれらの流出・蒸発を抑えている[9]。ローションは角質層を通過しにくいが、角質層がない場合クリームよりローションの方が保湿効果がある[6]

つまり皮脂、天然保湿因子、角質細胞間脂質によって皮膚は水分を保持しており、その中で皮脂の役割は小さいという指摘もある[7]

は自然な保湿剤だが、アトピー性皮膚炎では汗のかきすぎも皮膚に良くないことがあり、特に乾燥肌では足湯によって発汗機能を回復し水分を保持できるような保湿剤が良い[10]

種類・分類

分類法はいくつもある。下に示す。

植物油の内の種類、脂肪酸による分類、効果の分類

植物油は、人での研究は豊富ではないが、抗炎症成分が含まれ、水分を保持し閉塞機能があるため、伝統的に使用されてきており、オリーブ油ヒマワリ油グレープシードオイルヤシ油ココナッツ油)、ベニバナ種子油アルガン油大豆油ピーナッツ油ゴマ油アボカド油ルリジサ油ホホバオイルオートムギ油、ザクロ種子油、アーモンドオイル、ビターアプリコットオイル、ローズヒップオイル、ジャーマン・カモミール、シアバターといったものがある[11]。またパーム油も。

なお植物油の種類によって含有する脂肪酸の割合が異なる。(それによって保湿剤としての機能以外の面、それ以外の広い意味での皮膚バリア機能への効果は、種類により異なり、実際に使用する場合は、単純に保湿機能だけに注目するだけでなく、肌ケア全体を考慮する必要があるので、そうした包括的な視点も含めて解説すると)リノール酸は皮膚バリア機能を形成修復する[5]。一方、オレイン酸皮膚バリア機能を破壊し、連続的に塗ると(つまり使い続けると)炎症を誘発しうる[11]。(オリーブオイルは欧米などで広く保湿剤として用いられているが、使いつづけると)オレイン酸の比率が高いので、皮膚バリア機能 を/は 悪化させる可能性がある[5]
エモリエント / ヒューメクタント / オクルーシブ、と分類する方法


保湿剤の物体的な性質、形状によって分類する方法

上記の成分を配合してつくられた保湿剤は多い[5]。(つまり複数の材料・成分を混ぜてつくられる保湿剤は多い)

薬剤師によると、液状のものでも、ローションタイプと、スプレータイプ(化粧水をスプレーするタイプ、泡状のスプレータイプ)がある、ということである[13]

口腔保湿剤

保湿剤と言うと、一般には、手・腕・足・脚・胴・首・顔などの外皮に塗るものを言うが、特に口腔つまり口の中に用いるものもあり、それは特に「口腔保湿剤」と分類する。

ジェル、リキッド、スプレーの順に維持力があり、粘度はジェルでやや大きい[14]

使用

手湿疹では、保湿剤が有効である[15]

保湿剤の使用時期は、一般に水分を吸収している入浴直後の使用が良いとされるが、実際には1分後と1時間後とでは水分保持量は1時間の方が若干劣るが、有意な差ではない[6]。つまり、入浴以外の時間に内部から発散される水分を保持するほうが有用だと考えられる[6]

アトピー性皮膚炎では、1980年代にはアレルギー性だとされたが、とりわけ2006年に角質層タンパク質のフィラグリンの遺伝子変異によって皮膚バリア機能の異常であることが発見されてから、保湿剤の使用が強調されてきた[16]。治療ガイドラインでは、きっかけの回避に並んで基本的な事項として保湿剤の使用が推奨されており、中等症までのアトピーや接触性皮膚炎の治療薬として非ステロイド系バリア修復クリーム Atopiclair(MAS063DP) が承認されており、ヒアルロン酸、シアバター、グリチルレチン酸、ヨーロッパブドウ抽出物(ビタミンCやE)が配合されている[17]

保湿剤では、ラベンダー、ラウリル硫酸ナトリウム、セチルアルコールなど刺激物、落花生油、香料、パラベンなどアレルゲンに注意を払う必要がある[17]。水性クリームでは、皮膚の水分量を低下させ、ラウリル硫酸ナトリウムも含まれやすく、アトピーの人には適していない[18]。この際、「無香料」「アレルゲンフリー」「テスト済み」といった表示は、実際には必ずしもそうではなく、例えば北アメリカ174製品の12%だけがアレルゲンフリーであったり、感作の強い人では接触性皮膚炎を生じうる精油が入っている場合がある[18]

コクランレビューは、病変やステロイド外用薬の使用量は減少させるが、いずれかの保湿剤が優越しているといった情報までは得られなかった[18]。バージンココナッツオイルやセラミド含有製品に人での良好な臨床試験結果がある[18]。アトピーの人々は、1日2-3回使用し、香りがなく、薬草も使用しておらず、白か透明のクリームが理想的だと考えている[18]

イギリスのガイドラインでは、非常に重度のアトピーでは水分が0の保湿剤が推奨される[5]。アトピー性皮膚炎では1日2回以上の保湿剤の使用が適切だと考えられる研究結果がある[19]。ステロイド外用薬と保湿剤とを塗る順序を逆にしても、あるいは混合して塗っても差はない[20]。アトピー性皮膚炎では症状が落ち着いていれば、ステロイド外用薬の使用は1日1回である[21]

脂漏性皮膚炎(皮膚常在菌のマラセチア菌による脂質への炎症)では、ワセリンを使用すると悪化する傾向がある[22]。皮膚常在菌が、トリグリセリドと飽和脂肪酸を消費して、不飽和脂肪酸のとりわけオレイン酸へと変化させており[23]、脂漏性皮膚炎の人では、オレイン酸に反応して症状を起こしている[23]

尋常性痤瘡(ニキビ)の人に保湿剤が役に立つ理由は、過酸化ベンゾイル、アダパレンやイソトレチノインなどレチノイド医薬品や、サリチル酸は皮膚を乾燥させる傾向があるためであり、「オイルフリー」「ノンコメドジェニック」「毛穴につまらない」といった表示は、ニキビを起こしそうにないという商品の説明書きとなり、使用から4-8週間後にニキビが減る[24]。ジメチコンとグリセリンは「オイルフリー」といった説明に頻繁に併用されている成分で、面皰を起こさず低アレルギー性なので、ニキビのある人に適しており、緑茶成分、抗炎症性の裏付けのある亜鉛を含んでいるものもある[25]

接触性皮膚炎では、保湿剤や特定の金属を避けるような特殊なクリームではなく、刺激物やアレルゲンなどきっかけの回避や手袋の使用や治療が優先されるが、保湿剤の使用はバリア機能を強くする[5]。接触性皮膚炎が湿疹性であれば、炎症がおさまれば水分補給であり、水分のある肌に対して保湿剤やワセリンをよく使ったり、保湿のために自分にあったものを見つける。そのためにはグリセリン、ワセリン、油系のローションやクリームといったものがある[5]

歴史

古代エジプトのツタンカーメンの墓の玉座には、王妃がごま油を塗られている場面が描かれている[8]

1957年には、天然保湿因子 (NMF) の主成分がアミノ酸で、角質層の保湿に重要だと報告された[8]。1969年に皮脂の組成が解明された[8]

出典

  1. ^ a b Lexico, moisturizer
  2. ^ a b c 東北大学大学院皮膚科 菊地克子「 外用剤を知り皮膚外用療法の達人を目指す保湿剤・保護剤」(第117回日本皮膚科学会総会⑬教育講演40-4)
  3. ^ a b 化粧品用語解説 > 保湿とエモリエント”. 日本化粧品工業連合会. 2018年12月10日閲覧。
  4. ^ 酒井裕二、鈴木将史、小原康弘「高い保水効果と高い閉塞効果を同時に有するエマルションの開発について」『日本化粧品技術者会誌』第40巻第2号、2006年、95-103頁、doi:10.5107/sccj.40.95NAID 130004188914 
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q Purnamawati S, Indrastuti N, Danarti R, Saefudin T (December 2017). “The Role of Moisturizers in Addressing Various Kinds of Dermatitis: A Review”. Clin Med Res (3-4): 75–87. doi:10.3121/cmr.2017.1363. PMC 5849435. PMID 29229630. https://doi.org/10.3121/cmr.2017.1363. 
  6. ^ a b c d e 大谷道輝「外用剤の適正使用の問題点 保湿剤を中心として」『日本香粧品学会誌』第38巻第2号、2014年、96-102頁、doi:10.11469/koshohin.38.96NAID 130005089547 
  7. ^ a b c 河野善行「保湿・肌荒れ防止用化粧品の有用性と製品開発」『日本化粧品技術者会誌』第36巻第4号、2002年、253-261頁、doi:10.5107/sccj.36.253NAID 130004188849 
  8. ^ a b c d e f g 岡野由利「スキンケア化粧品のコンセプトの変化 角層を保湿することの重要性」『日本化粧品技術者会誌』第50巻第2号、2016年、91-97頁、doi:10.5107/sccj.50.91NAID 130005464692 
  9. ^ a b c 岡本亨「高保湿スキンケア製剤の処方設計の考え方」『日本化粧品技術者会誌』第50巻第3号、2016年、187-193頁、doi:10.5107/sccj.50.187NAID 130005464866 
  10. ^ Shiohara T, Mizukawa Y, Shimoda-Komatsu Y, Aoyama Y (October 2018). “Sweat is a most efficient natural moisturizer providing protective immunity at points of allergen entry”. Allergol Int (4): 442–447. doi:10.1016/j.alit.2018.07.010. PMID 30181012. https://doi.org/10.1016/j.alit.2018.07.010. 
  11. ^ a b Lin TK, Zhong L, Santiago JL (December 2017). “Anti-Inflammatory and Skin Barrier Repair Effects of Topical Application of Some Plant Oils”. Int J Mol Sci (1). doi:10.3390/ijms19010070. PMC 5796020. PMID 29280987. http://www.mdpi.com/1422-0067/19/1/70/htm. 
  12. ^ Celleno L (November 2018). “Topical urea in skincare: A review”. Dermatol Ther (6): e12690. doi:10.1111/dth.12690. PMID 30378232. 
  13. ^ JCHO東京高輪病院薬剤師 清水勇樹「保湿剤の種類と使い方について
  14. ^ 山垣和子、北川昇、佐藤裕二、岡根百江、真下純一「口腔保湿剤の物性と義歯の維持力との関係」『老年歯科医学』第26巻第4号、2012年、402-411頁、doi:10.11259/jsg.26.402NAID 130004553373 
  15. ^ 日本皮膚科学会、日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会「手湿疹診療ガイドライン」『日本皮膚科学会雑誌』第128巻第3号、2018年、367-386頁、doi:10.14924/dermatol.128.367NAID 130006516356 
  16. ^ 海老原全「皮膚バリア機能からみたアトピー性皮膚炎の治療」『アレルギー』第63巻第6号、2014年、758-763頁、doi:10.15036/arerugi.63.758NAID 110009818440 
  17. ^ a b Giam YC, Hebert AA, Dizon MV, et al. (April 2016). “A review on the role of moisturizers for atopic dermatitis”. Asia Pac Allergy (2): 120–8. doi:10.5415/apallergy.2016.6.2.120. PMC 4850335. PMID 27141486. https://doi.org/10.5415/apallergy.2016.6.2.120. 
  18. ^ a b c d e Hon KL, Kung JSC, Ng WGG, Leung TF (2018). “Emollient treatment of atopic dermatitis: latest evidence and clinical considerations”. Drugs Context: 212530. doi:10.7573/dic.212530. PMC 5908267. PMID 29692852. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/pmid/29692852/. 
  19. ^ 海老島優子、末廣豊、岡藤郁夫ほか「アトピー性皮膚炎に効果的なスキンケアは? 入浴, 体の洗い方、石けんの使用、保湿剤について考える」『日本小児アレルギー学会誌』第30巻第1号、2016年、75-83頁、doi:10.3388/jspaci.30.75NAID 130005152170 
  20. ^ 大谷道輝、松元美香、野澤茜 ほか「ステロイド軟膏と保湿剤の併用による塗布順序が及ぼす局所および全身性副作用への影響」『日本皮膚科学会雑誌』第123巻第14号、2013年、3117-3122頁、doi:10.14924/dermatol.123.3117NAID 130004702056 
  21. ^ 公益社団法人日本皮膚科学会、一般社団法人日本アレルギー学会「アトピー性皮膚炎診療ガイドライン2018」『日本皮膚科学会雑誌』第128巻第12号、2018年、2458頁、doi:10.14924/dermatol.128.2431NAID 130007520766 
  22. ^ Seborrheic Dermatitis: Tips for Managing”. American Academy of Dermatology. 2018年12月10日閲覧。
  23. ^ a b Dawson TL (December 2007). “Malassezia globosa and restricta: breakthrough understanding of the etiology and treatment of dandruff and seborrheic dermatitis through whole-genome analysis”. J. Investig. Dermatol. Symp. Proc. (2): 15–9. doi:10.1038/sj.jidsymp.5650049. PMID 18004291. https://doi.org/10.1038/sj.jidsymp.5650049. 
  24. ^ Moisturizer: Why you may need it if you have acne”. American Academy of Dermatology. 2018年12月20日閲覧。
  25. ^ Chularojanamontri L, Tuchinda P, Kulthanan K, Pongparit K (May 2014). “Moisturizers for Acne: What are their Constituents?”. J Clin Aesthet Dermatol (5): 36–44. PMC 4025519. PMID 24847408. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4025519/. 

関連項目

外部リンク

Read other articles:

本條目存在以下問題,請協助改善本條目或在討論頁針對議題發表看法。 此條目需要补充更多来源。 (2018年3月17日)请协助補充多方面可靠来源以改善这篇条目,无法查证的内容可能會因為异议提出而被移除。致使用者:请搜索一下条目的标题(来源搜索:羅生門 (電影) — 网页、新闻、书籍、学术、图像),以检查网络上是否存在该主题的更多可靠来源(判定指引)。 �...

 

Mihai GăinușăBornMihai Alexandru Găinuşă (1970-11-06) November 6, 1970 (age 53)Sibiu, RomaniaOccupationRadio hostChildrenEva and Andrei Mihai Alexandru Găinuşă (born November 6, 1970, in Sibiu) is a Romanian radio and TV star, who is co-hosting the morning show on Kiss FM radio and a weekly satire show (Cronica Cârcotaşilor) on the Romanian station Prima TV.[1] In 2015 he was chosen by Universal Pictures to dub the narrator voice in Romanian for the animated movie Mini...

 

Irish daily newspaper Not to be confused with Irish independence, Independent Irish Party, or Independent politician (Ireland). This article needs to be updated. Please help update this article to reflect recent events or newly available information. (February 2020) Irish IndependentIrish Independent front page on 24 November 2005TypeDaily newspaperFormatCompactOwner(s)Mediahuis Ireland, a subsidiary of MediahuisEditorCormac BourkeFoundedJanuary 1905; 119 years ago (190...

Sejarah Kekaisaran Jepang Nama HaguroAsal nama Gunung HaguroDipesan 1924Pembangun Mitsubishi shipyard, NagasakiPasang lunas 16 Maret 1925Diluncurkan 24 Maret 1928Mulai berlayar 25 April 1929Dicoret 20 Juni 1945Nasib Tenggelam di Selat Malaka pada 16 Mei 1945 Ciri-ciri umum Kelas dan jenis Kapal penjelajah kelas-MyōkōBerat benaman 13.300 ton panjang (13.500 t)Panjang 2.017 m (6.617 ft 5 in)Lebar 2.073 m (6.801 ft 2 in)Sarat air 632 m (2.073 ft 6&...

 

Questa voce sull'argomento cestisti statunitensi è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Carol Blazejowski Nazionalità  Stati Uniti Altezza 178 cm Pallacanestro Ruolo Ala Termine carriera 1980 Hall of fame Naismith Hall of Fame (1994)Women's Basketball Hall of Fame (1999) Carriera Giovanili 1974-1978Montclair State College Squadre di club 1978-1980Allentown Crestettes1980New Jer...

 

Compound analogous to naturally occurring RNA and DNA Not to be confused with degenerate bases. RNA with its nucleobases to the left and DNA to the right. Nucleic acid analogues are compounds which are analogous (structurally similar) to naturally occurring RNA and DNA, used in medicine and in molecular biology research. Nucleic acids are chains of nucleotides, which are composed of three parts: a phosphate backbone, a pentose sugar, either ribose or deoxyribose, and one of four nucleobases. ...

Historical summary of ancient Athens This article is about ancient Athens. For modern Athens, see Athens. PolisAthens ἈθῆναιPolisPainting of an idealized reconstruction of the Acropolis and Areios Pagos in Athens, by Leo von Klenze (1846) Historical affiliationsKingdom of Athens 1556 BC–1068 BCCity-state of Athens 1068 BC–322 BCHellenic League 338 BC–322 BCKingdom of Macedonia 322 BC–148 BCRoman Republic 146 BC–27 BCRoman Empire 27 BC–395 AD Eastern Roman Empire 395�...

 

Iris and the LieutenantPoster filmSutradaraAlf SjöbergProduserHarald MolanderDitulis olehOlle HedbergAlf SjöbergPemeranMai ZetterlingTanggal rilis 16 Desember 1946 (1946-12-16) Durasi86 menitNegaraSwediaBahasaSwedia Iris and the Lieutenant (bahasa Swedia: Iris och löjtnantshjärta) adalah film drama Swedia tahun 1946 yang disutradarai Alf Sjöberg dan dibintangi Mai Zetterling, Alf Kjellin, dan Åke Claesson.[1] Film ini memenangi Grand Prix di Festival Film Cannes 1946.&#...

 

Location of Saskatchewan in Canada A topographic map of Saskatchewan, showing cities, towns, rural municipality borders, and natural features. Communities in the Province of Saskatchewan, Canada include incorporated municipalities, unincorporated communities and First Nations communities. Types of incorporated municipalities include urban municipalities, rural municipalities and northern municipalities. Urban municipalities are further classified into four sub-types – cities, towns, villag...

Community development block in West Bengal, IndiaBaghmundiCommunity development blockCoordinates: 23°12′00″N 86°03′00″E / 23.20000°N 86.05000°E / 23.20000; 86.05000Country IndiaStateWest BengalDistrictPuruliaParliamentary constituencyPuruliaAssembly constituencyBaghmundiArea • Total427.95 km2 (165.23 sq mi)Elevation700 m (2,300 ft)Population (2011) • Total135,579 • Density320/km2 (820/sq...

 

此條目或其章節极大或完全地依赖于某个单一的来源。 (2021年2月1日)请协助補充多方面可靠来源以改善这篇条目。致使用者:请搜索一下条目的标题(来源搜索:奈温 — 网页、新闻、书籍、学术、图像),以检查网络上是否存在该主题的更多可靠来源(判定指引) 本页面有缅文字母,操作系统及浏览器須支持特殊字母与符号才能正確显示为缅文字母,否则可能變成乱码�...

 

坐标:43°11′38″N 71°34′21″W / 43.1938516°N 71.5723953°W / 43.1938516; -71.5723953 此條目需要补充更多来源。 (2017年5月21日)请协助補充多方面可靠来源以改善这篇条目,无法查证的内容可能會因為异议提出而被移除。致使用者:请搜索一下条目的标题(来源搜索:新罕布什尔州 — 网页、新闻、书籍、学术、图像),以检查网络上是否存在该主题的更多可靠来源...

Village in Estonia Village in Saare County, EstoniaKõrkküla, Saare CountyVillageCountry EstoniaCountySaare CountyParishSaaremaa ParishTime zoneUTC+2 (EET) • Summer (DST)UTC+3 (EEST) Kõrkküla is a village in Saaremaa Parish, Saare County in western Estonia.[1] Before the administrative reform in 2017, the village was in Lääne-Saare Parish.[2] References ^ Lisa. Asustusüksuste nimistu (PDF). haldusreform.fin.ee (in Estonian). Rahandusministeerium. Retriev...

 

Geographical term Alcoves is the geographical and geological term for a steep-sided hollow in the side of an exposed rock face or cliff of a homogeneous rock type, that was water eroded. They are created through weathering, erosion, dry granular flow, and stress. Another factor in the formation of alcoves is winds between mid to late summer that steepen at the edge which leads to the failure and shaping of sand deposition in certain areas.[1] Locations on Earth North Pole An alcove in...

 

Национальное аэрокосмическое агентство Азербайджана Штаб-квартира Баку, ул. С. Ахундова, AZ 1115 Локация  Азербайджан Тип организации Космическое агентство Руководители Директор: Натиг Джавадов Первый заместитель генерального директора Тофик Сулейманов Основание Осн�...

Hall County, TexasThe Hall County Courthouse in Memphis, Texas.Lokasi di negara bagian TexasLokasi negara bagian Texas di Amerika SerikatDidirikan1876SeatMemphisKota terbesarMemphisWilayah • Keseluruhan904 sq mi (2.341 km2) • Daratan903 sq mi (2.339 km2) • Perairan2 sq mi (5 km2), 0.11%Populasi • (2010)3,353 • Kepadatan5/sq mi (2/km²) County Hall adalah county yang terletak di negara...

 

Principles, institutions and law of political governance in Russia For other uses, see Constitution of Russia (disambiguation). Not to be confused with Constitution of the Soviet Union. This article needs to be updated. Please help update this article to reflect recent events or newly available information. (April 2024) Constitution of the Russian FederationA special copy of the text of the Constitution of the Russian Federation, on which the President of the Russian Federation takes the oath...

 

Agelasida Agelas tubulata Klasifikasi ilmiah Domain: Eukaryota Kerajaan: Animalia Filum: Porifera Kelas: Demospongiae Subkelas: Heteroscleromorpha Ordo: AgelasidaHartman, 1980[1] Famili Agelasidae Verrill, 1907 Astroscleridae Lister, 1900 Hymerhabdiidae Morrow, Picton, Erpenbeck, Boury-Esnault, Maggs & Allcock, 2012 Agelasida merupakan ordo spons laut (filum porifera) dalam kelas Demospongiae.[2] Di dalam ordo ini hanya terdapat tiga famili spons laut saja Referensi ^ Har...

Amy RobachRobach membawakan Today Show di NBC dari Rockefeller Center pada Oktober 2008LahirAmy Joanne Robach6 Februari 1973 (umur 51)St. Joseph, Michigan, ASTempat tinggalNew York City, New York, ASPendidikanJurnalisme PenyiaranAlmamaterUniversitas GeorgiaPekerjaanPenyiar; korespondenTahun aktif2003–sekarangKarya terkenalWeekend TodayPenyiar Berita (2003–2007) Saturday Anchor (2007–2012)Today National Correspondent (2007–2012)Good Morning America Contributing Correspondent...

 

Ethnic group Abasgoimap «Imperii Orientalis et Circumjacentium Regionum»(Abkhazians, Abazins) Abkhazians, Abazins (including those of ancestral descent)Regions with significant populationsNorth-West Black Sea coastLanguagesAbazgi languageReligionAntsәahaharaChristianityRelated ethnic groupsAgri (Maeotae)HeniochiArrechiAspurgianiCercetaeDandariiDosciMaeotiansObidiaceniSittaceniTarpetesToreataeApsilaeSanigsMisimiansZygii The Abasgoi or Abasgians (Ancient Greek: Αβασγοί, Abasgoi, ...