佐賀市立鍋島小学校

佐賀市立鍋島小学校
地図北緯33度16分27.3秒 東経130度16分11.3秒 / 北緯33.274250度 東経130.269806度 / 33.274250; 130.269806座標: 北緯33度16分27.3秒 東経130度16分11.3秒 / 北緯33.274250度 東経130.269806度 / 33.274250; 130.269806
過去の名称 公立中等養生小学校
高等科併置 尋常養生小学校
養生尋常小学校
鍋島尋常小学校
鍋島尋常高等小学校
鍋島村国民学校
鍋島村立鍋島小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 佐賀市
併合学校 蠣久小学校
森田小学校
新庄小学校
新村小学校
設立年月日 1882年(明治15年)6月
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B141220100134 ウィキデータを編集
所在地 849-0937
佐賀県佐賀市鍋島一丁目1番2号
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

佐賀市立鍋島小学校(さがしりつなべしましょうがっこう)は、佐賀県佐賀市鍋島一丁目にある市立小学校

概要

歴史
1882年明治15年)「公立中等養生小学校」として創立。「養生」という校名は『易経』にちなみ、家永恭種[1]によって命名された。現校名になったのは1954年昭和29年)。2022年令和4年)には創立140周年を迎えた。
校章
校名の「鍋島」にちなみ、佐賀藩鍋島家の家紋、鍋島杏葉紋を背景にして、中央に校名の頭文字「鍋」を置いている。
校歌
1865年(昭和30年)制定。作詞は本村善太郎、作曲は真島豹吉による。歌詞は3番まであり、各番の歌詞中に校名の「鍋島小学校」が登場する。
通学区域
佐賀市のうち、「卸本町、鍋島一~六丁目、鍋島町(大字蛎久・大字鍋島・大字森田・国道34号線以北、大字八戸溝 国道34号線以北」が続く地域。中学校区は佐賀市立鍋島中学校[2]

沿革

  • 1882年(明治15年)6月 - 小学校4校(蠣久・森田・新庄・新村)が合併の上、現在地に「公立中等養正小学校」を創立。葺き2階建て校舎が完成。
  • 1886年(明治19年)9月 - 小学校令施行により、尋常科(4年制)・高等科(4年制)を併置の上、「高等科併置 尋常養生小学校」に改称。
  • 1889年(明治22年)4月 - 町村制施行により、佐賀郡5村(八戸溝・森田・鍋島・蠣久・八戸(大部分))が合併の上、佐賀郡鍋島村が発足。旧・八戸村の児童の教育は嘉瀬村および佐賀市に委託。
  • 1891年(明治24年)6月 - 木造2階建て校舎を増築。
  • 1892年(明治25年)4月 - 「養生尋常小学校」(尋常科4年制)に改称。高等科を分離の上、嘉瀬村久保田村と共同で、三ヶ村組合立青藍高等小学校を嘉瀬村に創立。なお、蠣久・鍋島地区の児童に関しては春日高等小学校(春日村)に委託。
  • 1902年(明治35年)
    • 4月 - 「鍋島尋常小学校」に改称。
    • 12月 - 校舎を改築。
  • 1906年(明治39年)4月 - 運動場を拡張。
  • 1908年(明治41年)4月 - 改正小学校令により、尋常科(義務教育)が4年制から6年制へ改められる。尋常科5年を新設。尋常科6年までの児童を収容できるように、校舎を増築。
  • 1909年(明治42年)4月 - 尋常科6年を新設。
  • 1912年(明治45年)4月 - 青藍高等小学校組合の解散に伴い、高等科(2年制)を併置の上、「鍋島尋常高等小学校」に改称。校舎を1棟増築。
  • 1923年大正12年)5月 - 講堂が完成。
  • 1927年(昭和2年)12月 - 校舎1棟を増築。
  • 1936年(昭和11年)8月 - 新校舎が完成。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令施行により、「鍋島村国民学校」に改称。尋常科を初等科に改める。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革が行われる(六・三制の実施)。
    • 国民学校初等科(6年制)が、新制小学校「鍋島村立鍋島小学校」(6年制)に改組・改称。
    • 国民学校高等科(2年制)が、青年学校普通科とともに、新制中学校「鍋島村立鍋島中学校」に改組・改称。小学校に併設される。
  • 1953年(昭和28年)6月 - 岸川堤防決壊のため、約1ヶ月休校となる。
  • 1954年(昭和29年)10月1日 - 市町村合併により、「佐賀市立鍋島小学校」(現校名)となる。講堂を改修。
  • 1955年(昭和30年)3月 - 新校歌を制定。
  • 1957年(昭和32年)3月 - 新校旗を制定。
  • 1959年(昭和34年)2月 - 完全給食を開始。
  • 1965年(昭和40年)
    • 4月 - 佐賀市立鍋島中学校(初代)が佐賀市立高木瀬中学校と統合の上、佐賀市立城北中学校となる。中学校区が城北中学校に変更となる。
    • 7月 - プールが完成。
  • 1969年(昭和44年)4月 - 特殊学級を開設。
  • 1973年(昭和48年)8月 - 体育館が完成。
  • 1978年(昭和53年)4月 - 火災により、第一棟・第二棟が全焼。第三棟の一部を焼失。
  • 1979年(昭和54年)7月 - 運動場を拡張。
  • 1981年(昭和56年)3月 - 北棟舎の西側に6教室を増築。
  • 1982年(昭和57年)11月 - 創立100周年記念式典を挙行。
  • 1983年(昭和58年)4月 - 佐賀市立鍋島中学校(二代目)の分離・新設により、中学校区が鍋島中学校に変更となる。
  • 1984年(昭和59年)3月 - 北校舎9教室を増築。
  • 1989年(平成元年)3月 - 南プレハブ1教室を増築。東黄門を新設。
  • 1990年(平成2年)
    • 1月 - 住所表記変更により、旧住所「佐賀市鍋島町鍋島1番地」から現住所の「佐賀市鍋島一丁目1番2号」に変更となる。
    • 4月1日 - 佐賀市立開成小学校を分離。
    • 8月 - 理科室を拡張。1教室増設。
    • 11月 - アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国クイーンズベリー小学校と姉妹校締結。
  • 1993年(平成5年)2月 - パソコン室を新設。
  • 1994年(平成6年)4月 - 佐賀医科大学病院内に、院内学級「ひまわり」を開設。
  • 1997年(平成9年)9月 - 第1回鍋っ子オリンピックを開催。
  • 1999年(平成11年)4月 - 給食食器が磁器食器に変更となる。
  • 2001年(平成13年)
  • 2003年(平成15年)3月 - 運動場を拡張。
  • 2004年(平成16年)
    • 3月 - 横断歩道橋を増設。
    • 5月 - メディアセンターが完成。
  • 2006年(平成18年)2月 - 学校版環境ISO認証を取得。
  • 2009年(平成21年)2月 - 新体育館が完成。
  • 2013年(平成25年)3月 - 地域ボランティアの協力を得て「花まる教室」を開始。
  • 2014年(平成26年)3月 - 体育館の屋根に太陽光パネルを設置。
  • 2016年(平成28年)10月 - 管理棟の耐震工事が完了。
  • 2017年(平成29年)6月 - 普通教室棟の耐震工事および大規模改修工事が完了。
  • 2019年(平成31年)3月 - 児童クラブ舎屋を増設。

交通

最寄りの鉄道駅
最寄りのバス停留所
最寄りの幹線道路

周辺

脚注

  1. ^ 1883年(明治16年)から1886年(明治19年)まで佐賀郡長を務めた。
  2. ^ 佐賀市立小・中学校通学区域一覧(平成31年4月現在) (PDF) - 佐賀市ウェブサイト

関連事項

外部リンク

Read other articles:

η Eridani Lokasi η Eridani (dilingkari) Data pengamatan Epos J2000.0      Ekuinoks J2000.0 Rasi bintang Eridanus Asensio rekta  02j 56m 25,64948d[1] Deklinasi  −08° 53′ 53,3221″[1] Magnitudo tampak (V) +3,87[2] Ciri-ciri Kelas spektrum K1+ IIIb[3] Indeks warna U−B _0,98[2] Indeks warna B−V +1,12[2] Jenis variabel suspected[4] AstrometriKecepatan...

 

 

Design, development and deployment of mixed-initiative human-computer systems For other uses, see Human-centered computing (disambiguation). Human-centered computing (HCC) studies the design, development, and deployment of mixed-initiative human-computer systems. It is emerged from the convergence of multiple disciplines that are concerned both with understanding human beings and with the design of computational artifacts.[1] Human-centered computing is closely related to human-comput...

 

 

Sanskrit scholar and Bengali writerMadanmohan TarkalankarBorn(1817-01-03)January 3, 1817Bilwagram, Nakashipara, Bethuadahari, Nadia district, Bengal presidency, British India (now West Bengal, India)[1][2]Died9 March 1858 (1858-03-10) (aged 41)Kolkata, Bengal Presidency, British India(now West Bengal, India)MonumentsAsannagar Madan Mohan Tarkalankar College,[3] Post Graduate in Sanskrit Department of Krishnanath CollegeOther namesMadan Mohan TarkalankarE...

كأس البوسنة والهرسك 2002–03 تفاصيل الموسم كأس البوسنة والهرسك  النسخة 3ª (9ª in totale)  البلد البوسنة والهرسك  التاريخ بداية:6 نوفمبر 2002  نهاية:27 مايو 2003  المنظم اتحاد البوسنة والهرسك لكرة القدم  البطل جيلييزنيتشار سراييفو  عدد المشاركين 32   كأس البوسنة والهرس�...

 

 

Election in Colorado Main article: 1920 United States presidential election 1920 United States presidential election in Colorado ← 1916 November 2, 1920 1924 →   Nominee Warren G. Harding James M. Cox Party Republican Democratic Home state Ohio Ohio Running mate Calvin Coolidge Franklin D. Roosevelt Electoral vote 6 0 Popular vote 173,248 104,936 Percentage 59.32% 35.93% County Results Harding  40–50%  50–60%  60...

 

 

У этого термина существуют и другие значения, см. АНК. «Ассамблея народа Казахстана»каз. Қазақстан халқы ассамблеясыQazaqstan halqy assambleiasy Лидер Касым-Жомарт Токаев Основатель Нурсултан Назарбаев Основана 1 марта 1995 года Штаб-квартира Астана, ул. Акмешит, дом 3 Страна  Казахс�...

EdwinEdwin (Sutradara)Lahir24 April 1978 (umur 45)Surabaya, Jawa Timur, IndonesiaPekerjaansutradara, penulis naskah, produser film, & penyunting Edwin (lahir 24 April 1978) adalah seorang sutradara, penulis naskah, penyunting, dan produser film Indonesia. Saat ini ia aktif sebagai sutradara di rumah produksi Palari Films. Karier Salah satu karyanya yang berjudul Kara, Anak Sebatang Pohon (2005) menjadi film pendek Indonesia pertama yang berhasil menembus ajang Festival Film Cannes 2...

 

 

Синелобый амазон Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:ВторичноротыеТип:ХордовыеПодтип:ПозвоночныеИнфратип:ЧелюстноротыеНадкласс:ЧетвероногиеКлада:АмниотыКлада:ЗавропсидыКласс:Пт�...

 

 

Kota tua Ptuj Ptuj (Jerman: Pettau, Latin: Poetovio) merupakan sebuah kota di Slovenia. Kota ini letaknya di bagian timurlaut. Tepatnya di Styria Hulu. Pada tahun 2002, kota ini memiliki jumlah penduduk sebesar 23.242 jiwa dan memiliki luas wilayah 25,8 km². Kota ini terletak 7 km dari bandara internasional. Kota kembar Varaždin, Kroasia Birghausen, Jerman Banská Štiavnica, Slowakia Saint-Cyr-sur-Loire, Jerman Ohrid, Republik Makedonia Aranđelovac, Serbia Pranala luar Wikimedia Commons m...

Czech literary, linguistic and aesthetic theorist This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Jan Mukařovský – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (May 2024) (Learn how and when to remove this message) You can help expand this article with text translated from the corresponding article in Germa...

 

 

Location of Chenango County in New York Map all coordinates using OpenStreetMap Download coordinates as: KML GPX (all coordinates) GPX (primary coordinates) GPX (secondary coordinates) List of the National Register of Historic Places listings in Chenango County, New York This is intended to be a complete list of properties and districts listed on the National Register of Historic Places in Chenango County, New York. The locations of National Register properties and districts for which the la...

 

 

Jornal de AngolaTipeSurat kabar harianFormatLembar lebarPemilikEdições Novembro E.P.Didirikan1 Juli 1975; 48 tahun lalu (1975-07-01)[1]BahasaPortugisPusatLuanda, AngolaSirkulasi surat kabar50.000 eksemplar[1]Situs webwww.jornaldeangola.ao Jornal de Angola adalah koran berbahasa Portugis yang terbit dan beredar di Angola. Koran milik perusahaan negara Edições Novembro E.P. ini merupakan satu-satunya surat kabar harian di negara tersebut.[2][3] Sejarah k...

 Nota: Não confundir com Itaberaí (em Goiás). Esta página cita fontes, mas que não cobrem todo o conteúdo. Ajude a inserir referências. Conteúdo não verificável pode ser removido.—Encontre fontes: ABW  • CAPES  • Google (N • L • A) (Junho de 2021) Itaboraí   Município do Brasil   Vista parcial de Itaboraí.Vista parcial de Itaboraí. Símbolos Bandeira Brasão de armas Hino Gentílico...

 

 

20th-century Premier of Quebec Robert BourassaGOQ22nd Premier of QuebecIn officeMay 12, 1970 – November 25, 1976MonarchElizabeth IILieutenant GovernorHugues LapointeDeputyPierre Laporte (1970)Preceded byJean-Jacques BertrandSucceeded byRené LévesqueIn officeDecember 12, 1985 – January 11, 1994MonarchElizabeth IILieutenant GovernorGilles LamontagneMartial AsselinDeputyLise BaconPreceded byPierre-Marc JohnsonSucceeded byDaniel Johnson Jr.MNA for Saint-LaurentIn offic...

 

 

Peri Rumah adalah makhluk gaib fiksi dalam seri Harry Potter karya J. K. Rowling. Peri Rumah memiliki bentuk seperti manusia kecil –walaupun jelas terlihat berbeda dari manusia– yang menghabiskan hidup mereka untuk melayani sebuah keluarga, institusi, dan lain-lain. Kecuali mereka dibebaskan, keturunan mereka akan melanjutkan tugas-tugas mereka. Berbeda dengan seorang budak, Peri Rumah betul-betul bahagia dalam perbudakan mereka dan hampir seluruhnya beranggapan bahwa bila mereka sampai d...

← вересень → Пн Вт Ср Чт Пт Сб Нд             1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30             2024 рік 29 вересня — 272-й день року (273-й у високосні роки) в григоріанському календарі. До кінця року залишається 93 дні. Цей день в історії: 28 вере...

 

 

Hayden Paddon Hayden Paddon durant le rallye de Pologne 2015. Biographie Date de naissance 20 avril 1987 (37 ans) Lieu de naissance Geraldine Nationalité Néo-Zélandais Site web www.haydenpaddon.com/ Carrière professionnelle en rallye Années d'activité Depuis 2002 Équipe Hyundai World Rally Team Copilote John Kennard Statistiques Dép. Vic. Pod. Scr. WRC 83 1 8 38 S-WRC 7 2 2 64 P-WRC 14 5 9 75 ERC 8 1 6 16 Palmarès 1er 2e 3e P-WRC 1 - 1 ERC 1 modifier  Hayden Paddon, né le...

 

 

Comparador.Soportes de base magnética para comparador. Un reloj comparador o comparador de cuadrante es un instrumento de medición de dimensiones que se utiliza para comparar cosas mediante la medición indirecta del desplazamiento de una punta de contacto esférica cuando el aparato está fijo en un soporte. Consta de un mecanismo de engranajes o palancas que amplifica el movimiento del vástago en un movimiento circular de las agujas sobre escalas graduadas circulares que permiten obtener...

  لمعانٍ أخرى، طالع كوفينغتون (توضيح). كوفينغتون     الإحداثيات 39°03′54″N 84°30′35″W / 39.065°N 84.509722222222°W / 39.065; -84.509722222222   [1] تاريخ التأسيس 1815  تقسيم إداري  البلد الولايات المتحدة[2][3]  التقسيم الأعلى مقاطعة كينتون  عاصمة لـ مقاطعة كين�...

 

 

活水女子大学 大村校舎大学設置 1981年創立 1879年学校種別 私立設置者 学校法人活水学院本部所在地 長崎県長崎市東山手町1-50キャンパス 東山手キャンパス(長崎県長崎市)新戸町キャンパス(長崎県長崎市)大村キャンパス(長崎県大村市)学部 文学部音楽学部健康生活学部看護学部研究科 文学研究科ウェブサイト 公式ウェブサイトテンプレートを表示 活水女子大学...