京都国立博物館

京都国立博物館
Kyoto National Museum
京都国立博物館
地図
施設情報
正式名称 京都国立博物館
愛称 京博、キョーハク
前身 帝国京都博物館
京都帝室博物館
恩賜京都博物館
専門分野 京都を中心とした日本・東洋の文化財
管理運営 独立行政法人国立文化財機構
建物設計
延床面積 25,275 m2
開館 1897年(明治30年)5月
所在地 605-0931
京都府京都市東山区茶屋町527
位置 北緯34度59分23.8秒 東経135度46分23.2秒 / 北緯34.989944度 東経135.773111度 / 34.989944; 135.773111座標: 北緯34度59分23.8秒 東経135度46分23.2秒 / 北緯34.989944度 東経135.773111度 / 34.989944; 135.773111
アクセス 最寄駅:京阪本線七条駅
外部リンク 京都国立博物館
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

京都国立博物館(きょうとこくりつはくぶつかん)は、独立行政法人国立文化財機構が運営する博物館1897年(明治30年)5月に開館した。現館長は松本伸之[1]

主に平安時代から江戸時代にかけての京都の文化を中心とした文化財を、収集・保管・展示するとともに、文化財に関する研究、普及活動を行っている。平常展示のほかに特別展が1年に2–4回行われている。

2020年3月31日時点で、国宝29件、重要文化財200件を含む収蔵品の総数は8,130件[2]。これとは別に、国宝88件、重要文化財615件を含む総数6,520件の寄託品を収蔵している[2]。2019年度の平常展の展示替え件数は1,140件、展示総件数は1,147件[3]。同年度の来館者数は約38万人で[2]、平常展来場者は約16万人[3]

開館までの経緯

1888年(明治21年)、宮内省に臨時全国宝物取調局(局長九鬼隆一)が設置され、日本各地の社寺等の文化財(当時の用語では「宝物」)の調査が行われた。その結果、京都・奈良には特に文化財が集中しており、それらを収蔵保管する施設の整備が急務とされた。こうして当時の日本政府は京都と奈良に国立の博物館を設置することとした。当時、東京には東京国立博物館の前身にあたる博物館がすでに設置されていたが(1872年創立)、1889年(明治22年)5月、宮内大臣通達により、東京の博物館を「帝国博物館」と改め、同時に「帝国京都博物館」と「帝国奈良博物館」の官制が定められた。京都国立博物館の前身である帝国京都博物館が機関として発足したのはこの時である。初代の館長は森本後凋(こうちょう)という人物であったが、同人の在任中は博物館開館以前の準備期間であり、実質的な初代館長は1894年(明治27年)2月に就任した山高信離である。1890年(明治23年)には帝国京都博物館の建設地が東山七条の現在地に定められた。この土地は方広寺京の大仏)旧境内にあたり、1890年当時は、東半が民有地、西半は七条御料地(旧恭明宮)であった。恭明宮とは、明治初年の神仏分離後、それまで御所の御黒戸に安置されていた仏像や歴代天皇の位牌を安置していた施設である(1870年設置、1876年廃止)[4]

博物館の本館は片山東熊の設計になる煉瓦造平屋建て、フレンチルネサンス様式の建物で、1892年(明治25年)6月に建築工事に着工、1895年(明治28年)10月に竣工した。諸準備が整い、博物館が開館したのは1897年(明治30年)5月のことである。設計者の片山は赤坂離宮のほか、奈良国立博物館本館や東京国立博物館表慶館の設計にも携わった、宮廷建築家である[5]。本館は当初3階建てで計画されたが、1891年(明治24年)に発生した濃尾地震でレンガ造2階建ての建物が多く倒壊したことを踏まえ、平屋建てに変更された[6]

なお、京都には帝国京都博物館開館以前に府営の博物館があった。府営博物館は1875年(明治8年)、京都御所の御米倉に設けられ、翌1876年に河原町二条下ルの府立勧業場に移転したが、1883年(明治16年)に閉鎖されている。この府営博物館の所蔵品1,000件余は帝国京都博物館に引き継がれた。そのうちには後に重要文化財に指定された銅造不動明王立像、舞踊図小屏風などが含まれている[7]

開館後の沿革

1900年(明治33年)6月、帝国京都博物館・帝国奈良博物館はそれぞれ京都帝室博物館・奈良帝室博物館と改称され、東京の帝国博物館総長の管轄下に置かれた。1924年(大正13年)には皇太子(後の昭和天皇)の成婚を記念して京都帝室博物館は京都市に移管され、恩賜京都博物館と改称した。太平洋戦争後の1947年(日本国憲法施行の年)、東京と奈良の帝室博物館は管轄が宮内省から文部省へ変わり、文化財保護委員会(文部省の外局)の附属機関となったが、恩賜京都博物館は引き続き京都市の所管下にあった。その後、京都の博物館についても国立に戻そうという機運が高まり、1947年4月に国立に移管され、名称は現館名の京都国立博物館となった[8]

国立移管時に、土地、建物、所蔵品などは市から国の所有に変更されたが、当時の館蔵品のうち、重要文化財および重要美術品であった7件については引き続き京都市の所有とされた。これに該当するのは以下の7件である[9]

  • (重要文化財)木造地蔵菩薩立像
  • (重要文化財)銅造不動明王立像
  • (重要文化財)多宝千仏石幢 - 後に国有となり、九州国立博物館に移管
  • (重要文化財)毛詩正義
  • (重要美術品)舞踊図小屏風 - 現・重要文化財
  • (重要美術品)宋刊纂図互註尚書 - 現・重要文化財
  • (重要美術品)宋刊新編翰苑新書後集

国立再移管以前の当館は、京都地方を中心とする社寺等からの寄託出品物の展示を主体としており、館蔵品購入のための予算を持たず、寄託や寄贈が行われるのを待つ状況であった。移管時の列品は寄託出品2,501件、館有列品831件で、他に参考品486件、図書7,287冊、写真5,510枚が所蔵されていた。これに対して、国立移管後は館蔵品購入のための独自予算が計上されるとともに、文化財保護委員会(のち文化庁)が購入して国有となった文化財の一部が管理換によって館蔵品に加わるシステムが整えられた[10]

博物館は、国立化当初は文化財保護委員会、1968年からは同年新設された文化庁の付属機関であった。中央省庁再編・独立行政法人制度の発足に伴い、2001年からは独立行政法人国立博物館2007年からは独立行政法人国立文化財機構が運営する博物館となり、今日に至る。

2020年2月27日から同年3月15日にかけて、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い臨時休館措置が取られた[11]

京都市内にある国公立の博物館・美術館4館[12]で構成する「京都ミュージアムズ・フォー」の1つである。

公式キャラクター

「トラりん」のモチーフとなった尾形光琳筆『竹虎図』。

公式キャラクターとして、自館所蔵作品である尾形光琳の『竹虎図』をモチーフにした「トラりん(虎形琳ノ丞)」が存在する[13]。2015年10月10日に策定、当時の館長であった佐々木丞平により命名され[14]、翌年の「ミュージアム キャラクター アワード 2016」(丹青社主催)で1位を獲得した[15]

施設

正門(重要文化財)
平成知新館(平常展示館)
明治古都館(旧本館、重要文化財)

展示館は宮内省内匠寮技師片山東熊設計の旧・帝国京都博物館本館である明治古都館(旧称・本館)と、2013年に竣工した平成知新館がある。明治古都館は特別展示館として利用され、平成知新館は平常展示館として利用される。

所蔵品には国宝27件、重要文化財181件(2006年3月現在)が含まれる。また建物自体も、旧本館(明治古都館)・表門(正門)・札売場及び袖塀が1969年(昭和44年)、「旧帝国京都博物館」として国の重要文化財に指定されており、技術資料参考館(旧恩賜京都博物館陳列品収納用倉庫)が2008年(平成20年)、国の登録有形文化財に登録されている。

以前は平成知新館の位置に1965年に竣工し翌年開館した京都大学名誉教授森田慶一設計の「新館」(平常展示館)があった[16]。この「新館」は解体され、平常展示機能を持つ平成知新館(谷口吉生設計、着工2009年1月31日、竣工2013年8月)が建設された。同じ谷口吉生設計の南門ミュージアムショップは2009年に先行オープンした。

旧平常展示館の解体と平成知新館の建設に伴い、平常展示は長く休止していたが、平成知新館の竣工後の展示室の乾燥を経た2014年9月13日に再開された(特別展はその間も継続されていた)。

  • 明治古都館(旧・本館) - (片山東熊設計、1895年竣工、重要文化財)
  • 平成知新館 - (谷口吉生設計、2013年竣工)
  • 正門 - (片山東熊設計、1895年竣工、重要文化財)
  • 南門 - (谷口吉生設計、2001年竣工)
  • 事務庁舎
  • 資料棟
  • 管理棟
  • 文化財保存修理所
  • 技術資料参考館 - (1930年竣工、登録有形文化財)
  • 東収蔵庫
  • 北収蔵庫
  • 茶室「堪庵」
  • ロダン作『考える人』 - 正門と旧本館(明治古都館)を結ぶ軸線上に設置されている。1950年に個人所蔵家から寄託を受け、1956年に国有となったものである[17]。同時に寄託されたロダンの『アダム』像は、京都市役所前設置を経て京都市美術館に保管されている。
  • 馬町十三重石塔 - もとは博物館の北東、渋谷通(しぶたにどおり)沿い[18]に建っていた、鎌倉時代建立の2基の十三重石塔。個人所有者からの寄託品。2基のうち1基に永仁3年(1295年)の銘がある。移築後、最初は博物館の旧本館近くに建っていたが、新館建設工事にともない、構内北西隅のレストラン脇に再移築された[19]

コレクション

『釈迦金棺出現図』
『十二天像』のうち水天

国宝・重要文化財などの所蔵品のほとんどは、第二次大戦後に文化財保護委員会(のち文化庁)からの管理換えや、館の予算による購入、個人等からの寄贈によって館蔵品となったものである。京博設立の主目的は、明治初期に近代化の波にさらされ、破損・遺失の危機に直面していた京都一帯の寺社の文化財を保護するということであった。こうした事情から、戦前は京都を中心とした社寺からの寄託品が陳列の中心だった。現在も他の所有者からの寄託品は収蔵品の約半分を占めており、国宝・重文の件数も寄託品のほうが遥かに多い[20]

1954年には、国宝の「千手千眼陀羅尼経残巻」、重要文化財多数を含む守屋コレクションの経典類が一括寄贈された。守屋コレクションは経典類と銅鏡の収集家として知られた弁護士・守屋孝蔵(1876年 - 1953年)の集めたもので、同人の没後に遺族から寄贈されたものである。

国宝一覧

独立行政法人国立文化財機構所有、京都国立博物館保管の国宝は以下のとおりである。

ギャラリー

表彰

  • 関西元気文化圏賞 特別賞(2018年)[21]

歴代館長

交通アクセス

周辺情報

脚注

  1. ^ 京都国立博物館「館長挨拶」
  2. ^ a b c 『国立文化財機構概要 2020』 p.7 - p.8
  3. ^ a b 令和元年度評価結果 自己点検評価報告書
  4. ^ 『京都国立博物館七十年史』、pp.6 - 17, 43 - 45
  5. ^ 他に、足立鳩吉宮内省内匠)も設計に関わったとされる(日本建築学会所蔵写真データベース)。
  6. ^ 『京都国立博物館七十年史』、pp.46 - 49
  7. ^ 『京都国立博物館七十年史』、pp.7, 8, 58
  8. ^ 『京都国立博物館七十年史』、pp.17, 23,30
  9. ^ 『京都国立博物館七十年史』、pp.31 - 32
  10. ^ 『京都国立博物館七十年史』、pp.33 - 34
  11. ^ 東博や京博などを臨時休館 新型コロナ感染拡大で” (2020年2月26日). 2020年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年2月26日閲覧。
  12. ^ 当館以外に国立近代美術館文化博物館市美術館の3館。
  13. ^ 京都国立博物館公式キャラクター トラりん OFFICIAL SITE”. 2021年5月10日閲覧。
  14. ^ ミュージアムキャラクターアワード2016グランプリ特集 京都国立博物館をたずねて - アイエム、2023年11月7日閲覧。
  15. ^ ミュージアムキャラクターアワード2016 投票結果発表 - アイエム、2023年11月7日閲覧。
  16. ^ 「目的と沿革」(京都国立博物館サイト)
  17. ^ 『京都国立博物館七十年史』、p.29
  18. ^ 旧所在地は、正確には京都市東山区渋谷通東大路東入北側常盤町。
  19. ^ 馬町十三重石塔(博物館サイト)
  20. ^ 館蔵品は6260件、寄託品は6197件(うち国宝83件、重要文化財630件)(羽田聡 「京都国立博物館」『日本歴史』第701号、吉川弘文館、2006年10月、pp.90-91。
  21. ^ 関西元気文化圏賞 大賞に桐生祥秀選手、特別賞に井山裕太十段 ニューパワー賞には登美丘高校ダンス部も 産経新聞 2018年1月23日

参考文献

  • 京都国立博物館編・刊行 『京都国立博物館七十年史』 1967年
  • 金澤弘「文化財保護法と京都国立博物館の歩み」『月刊文化財』319号、第一法規、1990年
  • 京都国立博物館編集・制作・発行 『京都国立博物館所蔵品120選 京(みやこ)へのいざない』 2014年9月13日

関連項目

外部リンク

Read other articles:

العلاقات الأوزبكستانية الصومالية أوزبكستان الصومال   أوزبكستان   الصومال تعديل مصدري - تعديل   العلاقات الأوزبكستانية الصومالية هي العلاقات الثنائية التي تجمع بين أوزبكستان والصومال.[1][2][3][4][5] مقارنة بين البلدين هذه مقارنة عامة ومرجعية �...

 

Republik FilipinaRepublika ng Pilipinas (Filipino) Republic of the Philippines (Inggris) Bendera Lambang Semboyan: Maka-Diyos, Maka-Tao, Makakalikasan at Makabansa[1](Indonesia: Untuk Tuhan, Manusia, Alam dan Negara)Lagu kebangsaan:  Lupang Hinirang (Indonesia: Tanah Terpilih) Cap AgungDakilang Sagisag ng PilipinasCap Agung FilipinaPerlihatkan BumiPerlihatkan peta ASEANPerlihatkan peta BenderaLokasi  Filipina  (hijau)di ASEAN  (abu-abu gelap)  �...

 

John Utaka Informasi pribadiNama lengkap John Chukwudi UtakaTanggal lahir 8 Januari 1982 (umur 42)Tempat lahir Enugu, NigeriaTinggi 1,79 m (5 ft 10+1⁄2 in)Posisi bermain Sayap, PenyerangKarier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)1997–1998 Enugu Rangers 6 (2)1998–2000 Arab Contractors 45 (11)2000–2001 Ismaily 21 (17)2001–2002 Al-Sadd 27 (14)2002–2005 Lens 102 (24)2005–2007 Rennes 63 (22)2007–2011 Portsmouth 90 (10)2011–2013 Montpellier 68 (12)2013–2015 Siv...

Football clubJuan Pablo II CollegeFull nameAsociación Deportiva Cultural Juan Pablo II CollegeFounded2015; 9 years ago (2015)GroundEstadio Municipal de la Juventud, ChongoyapeCapacity2,000LeagueCopa Perú Home colours Asociación Deportiva Cultural Juan Pablo II College (sometimes referred as Juan Pablo II) is a Peruvian football club, playing in the city of Chongoyape, Chiclayo, Peru. History The Juan Pablo II College was founded on 2015. The club was the 2023 Liga Departa...

 

追晉陸軍二級上將趙家驤將軍个人资料出生1910年 大清河南省衛輝府汲縣逝世1958年8月23日(1958歲—08—23)(47—48歲) † 中華民國福建省金門縣国籍 中華民國政党 中國國民黨获奖 青天白日勳章(追贈)军事背景效忠 中華民國服役 國民革命軍 中華民國陸軍服役时间1924年-1958年军衔 二級上將 (追晉)部队四十七師指挥東北剿匪總司令部參謀長陸軍�...

 

« Recensement » redirige ici. Pour les autres significations, voir Recensement (homonymie). Le recensement (du latin recensere, « passer en revue ») est une opération statistique de dénombrement d'une population. Les recensements démographiques existent depuis l'Antiquité (Chine, Égypte, Hébreux que la Bible mentionne à plusieurs reprises ; Rome), mais leur signification ainsi que leurs méthodes ont évolué. Ils ne sont mis en œuvre de façon systémati...

Dutch politician Pieter MijerGovernor-General of the Dutch East IndiesIn office28 December 1866 – 1 January 1872MonarchWilliam IIIPreceded byLudolph Anne Jan Wilt Sloet van de BeeleSucceeded byJames Loudon Personal detailsBorn(1812-06-03)3 June 1812Batavia, Dutch East IndiesDied6 February 1881(1881-02-06) (aged 68)Scheveningen, Netherlands Pieter Mijer (3 June 1812 – 6 February 1881) was the Governor-General of the Dutch East Indies in 1866–1872.[1] Portrait of Pie...

 

У этого термина существуют и другие значения, см. Чайки (значения). Чайки Доминиканская чайкаЗападная чайкаКалифорнийская чайкаМорская чайка Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:Вторич...

 

La cathédrale Saint-Vladimir de Kiev, reconvertie en « musée antireligieux » par les autorités soviétiques dans les années 1920. L’athéisme d'État désigne la promotion de l'athéisme comme doctrine officielle, voire obligatoire, d'un État. Il se distingue radicalement de la laïcité, qui sépare l'État des religions, mais les laisse libres et ne promeut ni l'athéisme, ni l'incroyance, ni la croyance, mais seulement la liberté de conscience dans le respect de la loi,...

Голубянки Самец голубянки икар Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:ПервичноротыеБез ранга:ЛиняющиеБез ранга:PanarthropodaТип:ЧленистоногиеПодтип:ТрахейнодышащиеНадкласс:ШестиногиеКласс...

 

Type of US labor union This article is missing information about directly chartered local unions in the Canadian Labour Congress. Please expand the article to include this information. Further details may exist on the talk page. (June 2023) This article includes a list of references, related reading, or external links, but its sources remain unclear because it lacks inline citations. Please help improve this article by introducing more precise citations. (March 2021) (Learn how and when to re...

 

Australian rules footballer Australian rules footballer Bert Gook Personal informationFull name Albert Henry GookDate of birth c. 1914Date of death 15 December 1964 (aged 50)Place of death Dianella, Western AustraliaOriginal team(s) South PerthHeight 178 cm (5 ft 10 in)Weight 70 kg (154 lb)[1]Position(s) Centre, full-forwardPlaying career1Years Club Games (Goals)1933–1940 Perth 148 (512)Representative team honoursYears Team Games (Goals)1934–1938 West...

State park in Washington state, US Cape Disappointment State ParkSouth end of Cape Disappointment and its lighthouseLocation in the state of WashingtonShow map of Washington (state)Cape Disappointment State Park (the United States)Show map of the United StatesLocationPacific County, Washington, United StatesCoordinates46°17′28″N 124°04′20″W / 46.29111°N 124.07222°W / 46.29111; -124.07222[1]Area2,023 acres (8.19 km2)Elevation20 ft (6.1 ...

 

British royal and military commander (1819–1904) Not to be confused with Prince George of Wales, who was formerly known as Prince George of Cambridge. Prince GeorgeDuke of CambridgeThe Duke of Cambridge, c. 1900BornPrince George of Cambridge26 March 1819Cambridge House, HanoverDied17 March 1904(1904-03-17) (aged 84)Gloucester House, LondonBurial22 March 1904Kensal Green Cemetery, LondonSpouse Sarah Fairbrother ​ ​(m. 1847, void)​[a&#...

 

Martina ValcepinaNazionalità Italia Altezza168 cm Peso58 kg Short track SocietàSD Bormio Ghiaccio Fiamme Gialle CarrieraGiovanili ASD Bormio Ghiaccio Nazionale 2008-in attività Italia Palmarès Competizione Ori Argenti Bronzi Olimpiadi 0 2 1 Mondiali 0 0 1 Europei 4 5 5 Mondiali juniores 3 1 1 Vedi maggiori dettagliStatistiche aggiornate al 30 gennaio 2020 Modifica dati su Wikidata · Manuale Martina Valcepina (Sondalo, 4 giugno 1992) è una pattinatrice di short track i...

American racing driver Jonathan BomaritoBomarito in 2019Nationality AmericanBorn (1982-01-23) January 23, 1982 (age 42)Monterey, California, United StatesRacing licence FIA GoldPrevious seriesAmerican Le Mans SeriesRolex Sports Car SeriesAtlantic ChampionshipIndy LightsU.S. F2000 National ChampionshipStar Mazda Championship Jonathan Lewis Bomarito (born January 23, 1982)[1] is an American professional racing driver from Monterey, California. After much success in karting and two ...

 

Cave and archaeological site in Spain Armintxe Cavelocation in SpainShow map of the Basque CountryArmintxe Cave (Spain)Show map of SpainLocationLekeitio, Basque Country, SpainCoordinates43°21′43″N 2°30′29″W / 43.36194°N 2.50806°W / 43.36194; -2.50806VisitorsnoFeaturesprehistoric parietal art The Main Panel, in the day of the discovery. Armintxe Cave in Lekeitio (Spain) is an important Paleolithic rock art site, estimated to date from between 12,000 and 14,5...

 

مهرزاد معدنتشي   معلومات شخصية الاسم الكامل مهرزاد معدنتشي أردكاني الميلاد 10 يناير 1985 (العمر 39 سنة)[1]شيراز، إيران الطول 1.80 م (5 قدم 11 بوصة) مركز اللعب جناح أيسر الجنسية إيران  معلومات النادي النادي الحالي فجر شهيد سباسي (مساعد مدرب) مسيرة الشباب سنوات فريق أ�...

Stade de la Source LocalizaciónPaís  FranciaLocalidad Orleans, FranciaCoordenadas 47°50′26″N 1°56′30″E / 47.84069, 1.94169Detalles generalesSuperficie Césped híbridoPropietario US OrleansConstrucciónApertura 1976Remodelación 2018Ampliación 2011, 2014, 2015[editar datos en Wikidata] El Stade de la Source, inaugurado en 1976, es un estadio francés situado en el barrio de La Source en el extremo sureste de la ciudad de Orleans, en Loiret. Alberga ...

 

Indian actor Vasishta N. SimhaSimha in 2023BornVasishta Niranjan Simha (1988-10-19) 19 October 1988 (age 35)Hassan, Karnataka, IndiaOther namesSimha, Vashishta, ChitteOccupationsActorsingerYears active2013–presentSpouse Hariprriya ​(m. 2023)​ Vasishta N Simha is an Indian actor who predominantly works in Kannada and Telugu films. He is known for playing antagonist roles, with most notable role being Kamal in KGF (2018–2022).[1] Career In...