中村元 (哲学者)

中村 元なかむら はじめ
1955年
人物情報
生誕 (1912-11-28) 1912年11月28日
大日本帝国の旗 大日本帝国
島根県松江市殿町
死没 (1999-10-10) 1999年10月10日(86歳没)
日本の旗 日本
東京都杉並区久我山
急性腎不全
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京帝国大学
学問
研究分野 哲学
仏教学
歴史学
論理学
倫理学
比較思想
研究機関 東京大学
東方学院
学位 文学博士
称号 松江市名誉市民
東京大学名誉教授
文化功労者
文化勲章受章者
勲一等瑞宝章受章者
紫綬褒章受章者
日本学士院会員
主な業績 『初期ヴェーダーンタ哲学史』
『東洋人の思惟方法』
『佛教語大辞典』
『中村元選集』
影響を受けた人物 宇井伯壽
亀井高孝
ゴータマ・ブッダ
須藤新吉
ブルーノ・ペツォルト
和辻哲郎
影響を与えた人物 植木雅俊
上村勝彦
釈悟震
末木文美士
副島隆彦
奈良康明
西村公朝
早島鏡正
藤田宏達
前田專學
学会 比較思想学会
主な受賞歴 日本学士院恩賜賞(1957年)
毎日出版文化賞特別賞(1975年)
仏教伝道文化賞(1975年)
日本翻訳文化賞(1992年)
NHK放送文化賞(1999年)
脚注
公益財団法人中村元東方研究所を設立
テンプレートを表示

中村 元(なかむら はじめ、1912年大正元年)11月28日 - 1999年平成11年)10月10日)は、日本インド哲学者、仏教学者、比較思想学者[1]東京大学名誉教授日本学士院会員勲一等瑞宝章文化勲章紫綬褒章受章[2]

略歴

1912年大正元年) 11月28日、島根県松江市殿町にて生まれる[2][3]。元年生まれだったことから、元と名付けられた[3]

1925年 (大正14年)、東京市立誠之小学校(現・文京区立誠之小学校)を卒業。1930年昭和5年)、東京高等師範学校附属中学校(現・筑波大学附属中学校・高等学校)を腎臓病により1年間休学後[3]、4年で修了。1933年 (昭和8年)旧制第一高等学校を卒業。在学中、須藤新吉亀井高孝から学問の基本を学び、ブルーノ・ペツォルトから仏教の話を聞く[3]1936年 (昭和11年)、東京帝国大学文学部印度哲学文(ぼんぶん)学科を卒業[2]1941年 (昭和16年) 、同大学大学院博士課程を修了。宇井伯壽文献学としての仏教学を学ぶほか、倫理学和辻哲郎の知遇も得る。

1942年、博士論文「初期ヴエーダーンタ哲学史」を提出[4]1943年 (昭和18年) 東京帝国大学助教授に就任[3][4]。同年5月6日、東京帝国大学から文学博士の学位を授与される[4]博士論文の題は「初期ヴエーダーンタ哲学史」[5]1954年 (昭和29年)、東京大学1947年 (昭和22年) に東京帝国大学から改称)教授に就任(~1973年[2][4]1957年 (昭和32年)『初期ヴェーダーンタ哲学史』(岩波書店)で、日本学士院恩賜賞を受賞[4]1964年 (昭和39年) 東京大学文学部長に就任(~1966年[4]。この時期に春秋社で最初の『中村元選集』が刊行開始。

1970年 (昭和45年) 財団法人東方研究会(没後に中村元東方研究所へ改称)を設立、初代理事長に就任[4]

1973年 (昭和48年)東京大学を定年退官、同大学名誉教授[4]。最終講義『インド思想文化への視角』と『インド思想と仏教 中村元博士還暦記念論集』(春秋社)が刊行される。定年後は、東方研究会の活動の一環として東方学院を開設し、学院長に就任した(1999年の没時まで)[4]。同年、デリー大学名誉文学博士、ベトナム・バンハン大学名誉文学博士[4]

1974年 (昭和49年) 比較思想学の先駆者として比較思想学会も創設し、初代会長に就任(~1983年[4][6]。同年、紫綬褒章受章[4]1975年 (昭和50年)『佛教語大辞典』が刊行(東京書籍 全3巻、1981年に縮刷版全1巻)され[3]毎日出版文化賞特別賞と仏教伝道文化賞を受賞[4]1977年(昭和52年) 文化勲章受章[4]文化功労者1984年 (昭和59年)勲一等瑞宝章受章、日本学士院会員になる[4]

1988年 (昭和63年)12月、『決定版 中村元選集』(春秋社)が刊行開始。1989年 (昭和64年・平成元年) 1月7日、8名の有識者委員の一人として「元号に関する懇談会」に列席。同年、松江市より名誉市民の称号と市民章が贈られる[3]

1992年 (平成4年)『ジャータカ全集』で 日本翻訳文化賞を受賞。1994年 (平成6年) 第24代足利学校庠主(初代史跡足利学校庠主)に就任(1999年の没時まで)[4]1995年 (平成7年) 『東方学』第九十号で、門下生の奈良康明前田専學らと、座談会での回想「學問の思い出」を行う[7]

1999年 (平成11年)NHK放送文化賞受賞[4]。同年7月、『中村元選集』全40巻(32巻+別巻8巻)が完結[4]。同年、10月10日午前10時45分、急性腎不全のため東京都杉並区久我山の自宅にて死去(満86歳)[4]。墓所は多磨霊園戒名は自身が付けた「自誓院向学創元居士」[4]

没後、2001年 (平成13年) 6月に『広説 佛教語大辞典』が刊行(全4巻、東京書籍、縮刷版全2巻が2010年7月に刊行)された。2012年 (平成24年) 10月10日、生誕100年を記念して、松江市八束町に中村元記念館が開設される[3]。同年10月、『中村元博士著作論文目録』が刊行された(ハーベスト出版、公益財団法人中村元東方研究所編集)。

エピソード

  • 博士論文は7年がかりで完成させた[3]。その原稿はリヤカーで弟に手伝ってもらって運び込んだ。指導教授の宇井伯壽も「読むのが大変だ」と悲鳴をあげたという[3][8]
  • サンスクリット語・パーリ語に精通し、初期仏教仏典などの解説や翻訳に代表される著作は多数にのぼる。「人々の役に立つ、生きた学問でなければならない」が持論で、訳書に極力やさしい言葉を使うことを企図していた[4]。その最も端的な例として、サンスクリットのニルヴァーナ(Nirvāṇa)およびパーリ語のニッバーナ(Nibbāna)を「涅槃」と訳さず「安らぎ」と訳したことがあげられる。訳注において「ここでいうニルヴァーナは後代の教義学者たちの言うようなうるさいものではなくて、心の安らぎ、心の平和によって得られる楽しい境地というほどの意味であろう。」としている。
  • 中村が20年かけ1人で執筆していた『佛教語大辞典』が完成間近になった時、ある出版社が原稿を紛失してしまった[3][4]。中村は「怒ったら原稿が見付かるわけでもないでしょう」と怒りもせず、翌日から再び最初から書き直して8年かけて完結させ、別の出版社(東京書籍)から全3巻で刊行した[3][4][9]。完成版は4万5000項目の大辞典であり、改訂版である『広説佛教語大辞典』では更に8000項目が追加され、没後に全4巻が刊行がされた。
  • 日本以外にも、国際的な仏教学者の権威としてアメリカヨーロッパなど各地で講義・講演した[4]。音声録音が多数残されている。NHKこころの時代』など放送番組にも度々出演した。

著作

訳著

著書(主に改訂新版)

  • 『慈悲』(雄山閣(哲学新書)、1949年/講談社学術文庫(改訂版)、2010年)
  • 『近世日本における批判的精神の一考察』(三省堂(仏教の新考察)、1949年)
  • 『宗教における思索と実践』(毎日新聞社(毎日選書)、1949年/サンガ文庫(新版)、2012年) ISBN 9784905425250
  • 『宗教と社会倫理』(岩波書店、1959年)
  • 『比較思想論』(岩波書店、1960年/岩波全書、1981年。新装版2005年6月) ISBN 4000218654
  • 『世界に呼びかける東洋』(講談社、1965年) ISBN 9784061154599
  • 『インド思想史』(岩波全書、1968年。第2版1980年)
  • 『原始仏教:その思想と生活』(NHKブックス、1970年)
  • 『世界の歴史 第5巻:ガンジスの文明』(講談社、1977年)
    • 『古代インド』(改題、講談社学術文庫、2004年9月) ISBN 4061596748
  • 『人類の知的遺産 13 ナーガールジュナ』(講談社、1980年)
  • 往生要集 古典を読む』(岩波書店、1983年/岩波同時代ライブラリー、1996年)
  • 『原始仏典を読む』(岩波書店〈岩波セミナーブックス〉、1985年/岩波現代文庫、2014年9月) ISBN 9784006003173
  • 『東洋のこころ』(東京書籍、1985年/講談社学術文庫、2005年)
  • 『学問の開拓』(佼成出版社、1986年/ハーベスト出版、2012年8月) ISBN 9784864560344
  • 『仏典のことば:現代に呼びかける知慧』(サイマル出版会、1989年/岩波同時代ライブラリー、1998年/岩波現代文庫、2004年) ISBN 400600124X
  • ゴータマ・ブッダ 釈尊伝』(法蔵館、新装版1994年)
  • 『ブッダ入門』(春秋社、1991年、新装版2011年)
  • 『ブッダの人と思想』 (田辺祥二編・解説、NHKブックス、1998年)。NHK「こころの時代」での講話
  • 『論理の構造 上・下』(青土社、2000年)。青土社の雑誌『現代思想』で1985年-1996年に連載していた比較思想論の書籍化
  • 『釈尊の生涯』(新装版、玄侑宗久解説、平凡社ライブラリー、2003年9月) ISBN 4582764789
  • 『合理主義:東と西のロジック』(新装版、青土社、2005年7月) ISBN 4791761987
  • 『構造倫理講座』(春秋社 全3巻、東方研究会編、2005年、新装版2021年) 
  • 『バウッダ「佛教」』(新装版、三枝充悳共著、講談社学術文庫、2009年12月) ISBN 9784062919739
  • 『原始仏典』(「釈尊の生涯、人生の指針」新版、解説宮元啓一ちくま学芸文庫、2011年3月) ISBN 9784480093677
  • 『日本思想史:中村元英文論集』(新装版、春日屋伸昌編訳、東方出版、2012年7月) ISBN 9784862492043
  • 『温かなこころ:東洋の理想』(新装版、春秋社、2012年7月) ISBN 9784393135549
  • 『中村元の仏教入門』(春秋社、2014年12月) ISBN 9784393135815東方学院での講義録
  • 『ブッダの生涯 〈仏典をよむ〉1』(前田專學監修、岩波現代文庫、2017年12月)。改訂新版、ラジオでの講話
  • 『真理のことば 〈仏典をよむ〉2』(前田專學監修、岩波現代文庫、2018年2月)
  • 大乗の教え 上・下 〈仏典をよむ〉3・4』(前田專學監修、岩波現代文庫、2018年4月・6月)
  • 『東方の言葉』KADOKAWA角川ソフィア文庫〉、2021年5月。ISBN 978-4-04-400642-6 

『中村元選集』春秋社

  • 第1巻 『インド人の思惟方法 東洋人の思惟方法 I』、新版・1988年〈第1巻〉~1999年〈別巻4〉
  • 第2巻 『シナ人の思惟方法 東洋人の思惟方法 II
  • 第3巻 『日本人の思惟方法 東洋人の思惟方法 III
  • 第4巻 『チベット人・韓国人の思惟方法 東洋人の思惟方法 IV
  • 第5巻 『インド史 I』
  • 第6巻 『インド史 II』
  • 第7巻 『インド史 III』
  • 第8巻 『ヴェーダの思想』
  • 第9巻 『ウパニシャッドの思想』
  • 第10巻 『思想の自由とジャイナ教
  • 第11巻 『ゴータマ・ブッダ I 原始仏教 I
  • 第12巻 『ゴータマ・ブッダ II 原始仏教 II
  • 第13巻 『仏弟子の生涯 原始仏教 III
  • 第14巻 『原始仏教の成立 原始仏教 IV
  • 第15巻 『原始仏教の思想 I 原始仏教 V
  • 第16巻 『原始仏教の思想 II 原始仏教 VI
  • 第17巻 『原始仏教の生活倫理 原始仏教 VII
  • 第18巻 『原始仏教の社会思想 原始仏教 VIII
  • 第19巻 『インドと西洋の思想交流』
  • 第20巻 『原始仏教から大乗仏教へ 大乗仏教 I
  • 第21巻 『大乗仏教の思想 大乗仏教 II
  • 第22巻 『空の論理 大乗仏教 III
  • 第23巻 『仏教美術に生きる理想 大乗仏教 IV
  • 第24巻 『ヨーガサーンキヤの思想 インド六派哲学 I
  • 第25巻 『ニヤーヤとヴァイシェーシカの思想 インド六派哲学 II
  • 第26巻 『ミーマーンサーと文法学の思想 インド六派哲学 III
  • 第27巻 『ヴェーダーンタ思想の展開 インド六派哲学 IV
  • 第28巻 『インドの哲学体系 I 『全哲学綱要』訳註 I
  • 第29巻 『インドの哲学体系 II 『全哲学綱要』訳註 II
  • 第30巻 『ヒンドゥー教叙事詩
  • 第31巻 『近代インドの思想』
  • 第32巻 『現代インドの思想』
  • 別巻1 『古代思想 世界思想史 I
  • 別巻2 『普遍思想 世界思想史 II
  • 別巻3 『中世思想 世界思想史 III
  • 別巻4 『近代思想 世界思想史 IV
  • 別巻5 『東西文化の交流 日本の思想 I
  • 別巻6 『聖徳太子 日本の思想 II
  • 別巻7 『近世日本の批判的精神 日本の思想 III
  • 別巻8 『日本宗教の近代性 日本の思想 IV

辞典

  • 『広説佛教語大辞典』(東京書籍[10]、2001年、新版2010年)
  • 『新・佛教辞典』(監修)(誠信書房、第三版2006年)
  • 『岩波 仏教辞典』(編集委員)(岩波書店、1989年、第二版2002年)

CD・カセット

  • 中村元講演選集『ゴータマ・ブッダの心を語る カセット全12巻』(アートデイズ
    • 『ゴータマ・ブッダの心を語る CD版』(アートデイズ(全11巻) 2010年、新版(上下)、2015年)
  • ブッダの言葉』、『ブッダの生涯』(新潮社、新潮CD 2007年/新潮カセット 1992年)

論文

評伝・伝記

  • 『中村元の世界』 青土社、1985年。論考集
  • 『中村元―仏教の教え 人生の知恵』(河出書房新社KAWADE道の手帖」、2005年9月、新装版2012年9月)。門下生・関係者の紹介を収録
  • 植木雅俊『仏教学者 中村元 ―求道のことばと思想』 角川学芸出版〈角川選書〉、2014年7月
  • 中村元記念館編『東洋思想の巨星 「中村元物語」――世界平和を願った慈しみの思想家』、同館、2016年9月
  • 『はじめのはじまり 中村元博士少年時代の作文集』 中村元記念館東洋思想文化研究所企画・編、中村元記念館、2022年3月

脚注

  1. ^ 中村元記念館 - 中村元博士について”. www.nakamura-hajime-memorialhall.or.jp. 2021年2月14日閲覧。
  2. ^ a b c d 中村元 2005「著者紹介」
  3. ^ a b c d e f g h i j k l 笠原愛古「中村元博士の生涯と思想」『淞雲』第22巻、島根大学附属図書館、2020年3月、4-16頁。 
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x 中村元 略歴”. www.toho.or.jp. 公益財団法人中村元東方研究所. 2021年12月14日閲覧。
  5. ^ 博士論文書誌データベースによる
  6. ^ 『比較思想論』(岩波全書)と、東京書籍刊で『比較思想事典』(監修)、『比較思想の軌跡』がある。
  7. ^ 『東方学回想 Ⅷ 学問の思い出〈3〉』(刀水書房、2000年)に収録(年譜・書誌入りで177~208頁)。
  8. ^ 植木雅俊 2014, p. 31.
  9. ^ 1999年10月11日の朝日新聞および日経新聞の追悼記事
  10. ^ 編著『仏教語源散策』(シリーズ全8冊)。内3冊が角川ソフィア文庫で新版。他に東京書籍で『中村元対談集』全4巻、および弟子奈良康明と『仏教の道を語る』がある。

参考文献

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Bendera Chushi Gangdruk. Chushi Gangdruk (Tibet: ཆུ་བཞི་སྒང་དྲུག་; Wylie: Chu bzhi sgang drug, secara harfiah berarti. Empat Sungai, Enam Pegunungan, nama lengkap: Tibet: མདོ་སྟོད་ཆུ་བཞི་སྒང་དྲུག་བོད་ཀྱི་བསྟན་སྲུང་དང་བླངས་དམག་; Wylie: mdo stod chu bzhi sgang drug bod kyi bstan srung dang blangs dmag, secara harfiah berarti Kham Empat S...

 

 

Eliyahu HakimNama asliאליהו חכיםLahir2 Januari 1925Beirut, LebanonMeninggal22 Maret 1945 (usia 20)Kairo, MesirDikebumikanYerusalem, IsraelPengabdianLehi Eliyahu Hakim (Ibrani: אליהו חכים; 2 Januari 1925 – 22 Maret 1945) adalah seorang anggota Lehi. Ia dikenal karena terlibat dalam pembunuhan Lord Moyne pada 1944. Biografi Lahir di Beirut, Lebanon dari sebuah keluarga Yahudi Lebanon. Hakim pindah ke Mandat Palestina dengan keluarganya saat ia berusia tujuh tah...

 

 

Some of this article's listed sources may not be reliable. Please help improve this article by looking for better, more reliable sources. Unreliable citations may be challenged and removed. (September 2020) (Learn how and when to remove this template message) Elizabeth PollyPeter Felten, Jr.'s portrayal of the walking spirit of Elizabeth Polly.Elizabeth Polly Park, Hays, Kansas.BornElizabeth Decker[1]c. 1843[1]Died1867Fort HaysOther namesBlue Light LadyOccupationHospital ...

Batalyon Kavaleri 7/SersusPragosa SatyaLambang Yon Kav 7/Pragosa SatyaDibentuk23 Juli 1962NegaraIndonesiaCabangKavaleriTipe unitSatuan Bantuan TempurPeranPasukan Kendaraan Lapis BajaBagian dariBrigkav 1/Limpung AlugoroMarkasCijantung, Jakarta Timur, DKI JAYAJulukanYonkav 7/ PSBaretHitamMaskotGorillaUlang tahun23 juliAlutsistaPanser V-150 Canon, Panser V-150 Intai, Panser V-150 APC, Panser V-150 Komando dan Panser VAB Batalyon Kavaleri 7/Pragosa Satya atau Yon Kav 7/Panser Khusus merupakan sat...

 

 

Football tournamentList of Tunisian Cup finalsFounded1922RegionTunisiaCurrent championsOlympique Béja(3rd title)Most successful club(s)Espérance de Tunis(15 titles) 2023–24 Tunisian Cup The Tunisian Cup, officially named the President's Cup, is the official competition of the Cup in Tunisian football and is considered the second most important local title after the Tunisian Ligue Professionnelle 1. The first cup competition was held in the 1922–1923 season during the French occupation....

 

 

Spanish painter For the Spanish footballer, see José Casado. José Casado del AlisalJosé Casado del Alisal, in La Ilustración Española y Americana, 1886Born1830-32Villada, SpainDied8 October 1886Madrid, SpainEducationEscuela Municipal de Dibujo de Palencia José María Casado del Alisal (1830/32 – 8 October 1886)[1] was a Spanish portrait and history painter. Biography He was born in Villada, and began his artistic education at the newly-established Escuela Municipal de Dibu...

Sports season2018 Atlantic 10 Conference men's soccer seasonLeagueNCAA Division ISportSoccerDurationAugust 24, 2018 – November 11, 2018Number of teams132019 MLS SuperDraftTop draft pickSiad Haji, VCUPicked bySan Jose Earthquakes, 2nd overallRegular SeasonSeason championsVCU  Runners-upDavidsonSeason MVPFW: János LöbeMF: Siad HajiDF: Jørgen OlandTop scorerLeon Maric, 12TournamentChampionsRhode Island  Runners-upGeorge MasonA-10 men's soccer seasons← 20172019...

 

 

Voce principale: Campionato mondiale di calcio 1930. Finale del campionato mondiale di calcio 1930La formazione dell'Uruguay schierata prima della finaleInformazioni generaliSport Calcio Competizione1930 FIFA World Cup knockout stage Data30 luglio 1930 CittàMontevideo Impiantostadio del Centenario Spettatori68 346 Dettagli dell'incontro Uruguay Argentina 4 2 Arbitro John Langenus (Belgio) Successione Finale del campionato mondiale di calcio 1934 → Modifica dati su Wikidata&#...

 

 

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (أبريل 2019) فاسيلي يونسكو معلومات شخصية الميلاد 1 يناير 1922 (102 سنة)  مقاطعة يراهوفا  مواطنة رومانيا  الحياة العملية المهنة متزحلف  [لغات أخرى]‏  اللغات ا�...

Former rank in the German Army See also: General of the Infantry (disambiguation) This article does not cite any sources. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: General of the Infantry Germany – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (May 2019) (Learn how and when to remove this message) Gert-Johannes Hagemann, General d. Inf. of the Bundeswehr G...

 

 

José Manuel Rey Nazionalità  Venezuela Altezza 182 cm Peso 80 kg Calcio Ruolo Difensore Termine carriera 2015 CarrieraSquadre di club1 1993-1994 Marítimo de V.? (?)1994-1995 Deportivo B0 (0)1995-1996 Caracas? (?)1996-1999 Emelec24 (2)2000 Dundee0 (0)2000-2002 Caracas28 (3)2003 Emelec30 (1)2003-2004 Caracas? (?)2004-2005 Pontevedra21 (1)2005 Caracas? (?)2006 Atlético Nacional19 (1)2006 Caracas10 (0)2007-2008 AEK Larnaca...

 

 

Questa voce o sezione sull'argomento centri abitati del Veneto non cita le fonti necessarie o quelle presenti sono insufficienti. Puoi migliorare questa voce aggiungendo citazioni da fonti attendibili secondo le linee guida sull'uso delle fonti. Questa voce o sezione sull'argomento Veneto non è ancora formattata secondo gli standard. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. SalvaterrafrazioneSalvaterra – Ve...

この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索?: コルク – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年4月) コルクを打ち抜いて作った瓶の栓 コルク(木栓、�...

 

 

2016 South Korean television series Uncontrollably FondPromotional posterAlso known asLightly, ArdentlyHangul함부로 애틋하게Revised RomanizationHamburo Aeteutage GenreRomanceMelodramaWritten byLee Kyung-heeDirected byPark Hyun-sukCha Young-hoonStarringKim Woo-binBae SuzyLim Ju-hwanLim Ju-eunOpening themeOnly You by JunggigoCountry of originSouth KoreaOriginal languageKoreanNo. of episodes20ProductionExecutive producerKim Sung-geunProducersKim Min-kyungPark Woo-ram (KBS)Ahn Jae-hyunShin...

 

 

2020年夏季奥林匹克运动会波兰代表團波兰国旗IOC編碼POLNOC波蘭奧林匹克委員會網站olimpijski.pl(英文)(波兰文)2020年夏季奥林匹克运动会(東京)2021年7月23日至8月8日(受2019冠状病毒病疫情影响推迟,但仍保留原定名称)運動員206參賽項目24个大项旗手开幕式:帕维尔·科热尼奥夫斯基(游泳)和马娅·沃什乔夫斯卡(自行车)[1]闭幕式:卡罗利娜·纳亚(皮划艇)&#...

Negative feelings from experiencing unrequited love or loss of love This article is about the negative feelings related to love. For other uses, see Love Sickness. This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and remove...

 

 

Russian military rebreather for underwater and high altitude use This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: IDA71 – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (September 2009) (Learn how and when to remove this message) 3 views of a frogman with IDA rebreather The Soviet, later Russian IDA71 military ...

 

 

Dalam artikel ini, nama keluarganya adalah Nomura. Nomura Mansai II (二世 野村 萬斎code: ja is deprecated , Nisei Nomura Mansai, lahir 5 April 1966) atau Takeshi Nomura (野村 武司code: ja is deprecated , Nomura Takeshi) adalah seorang aktor panggung Kyogen yang terkenal, juga sosok aktor film. Dia memainkan Abe no seimei di Onmyoji dan Onmyoji 2, sebuah karya asli Baku Yumemakura. Ia menerima Penghargaan Aktor Terbaik pada perhelatan Blue Ribbon Awards untuk karyanya di Onmyoji. ...

AwardArmy of Cuban Occupation MedalObverseTypeService medalAwarded forService members who performed garrison occupation duty in Cuba, following the close of the Spanish–American WarPresented byDepartment of WarStatusObsoleteEstablishedJune 1915Service ribbon of the medal PrecedenceNext (higher)Spanish War Service MedalNext (lower)Army of Puerto Rican Occupation Medal The Army of Cuban Occupation Medal was a military award created by the United States War Department in June 1915. T...

 

 

System of units of measurement commonly used in the United States Not to be confused with Imperial units. Countries using the metric (SI), imperial, and US customary systems as of 2019 United States customary units form a system of measurement units commonly used in the United States and most U.S. territories,[1] since being standardized and adopted in 1832.[2] The United States customary system developed from English units that were in use in the British Empire before the U.S...