ルーシ語

ルーシ語
話される国 リトアニア大公国ポーランド王国ポーランド・リトアニア共和国モルドヴァ公国ヘーチマン国家
消滅時期 18世紀。ウクライナ語ベラルーシ語へ発展した
言語系統
表記体系 キリル文字
言語コード
ISO 639-2 sla
ISO 639-3

14世紀における東スラヴ語の図。ルーシ語の範囲は緑の境界線で示されている。ルーシ人の口語は以下のとおり。

  南西東スラヴ(ウクライナ語の南西部方言)
  南東スラヴ語(ウクライナ語の北部・南東部方言)
  中部東スラヴ語(ベラルーシ口語の祖語)
テンプレートを表示

ルーシ語[1][2](ルーシご; руский языкъ, проста мова)は、インド・ヨーロッパ語族スラヴ語派東スラヴ語群言語の一つである。14世紀から18世紀にかけて今日のウクライナベラルーシにあたる地域におけるルーシ人、およびモルダヴィア正教徒が用いた文語である。ウクライナ語ベラルーシ語祖語であり、今日では死語となっている。外名ルテニア語英語: Ruthenian language; ドイツ語: Ruthenische Sprache)あるいはロシア語と呼ばれることもあるが(本文参照)、それぞれ別の言語と紛らわしい[注 1]

概要

キエフ・ルーシの崩壊によって文化的・政治的中心が拡散し、諸公国間の隔たりが大きくなるにつれ、言語も地方ごとに分化していった。キエフ・ルーシ時代の古ルーシ語(古代ロシア語)は、今日のウクライナ語やベラルーシ語に繋がる共通祖語と今日のロシア語に繋がる祖語とに分化した。その前者が、ルーシ語であった。後者は、今日の学術用語で古ロシア語(Старору́сский язы́к[注 2]と呼ばれて区別される(右地図、オレンジ破線内の地域言語)。この両者が、前近代の東スラヴ語を構成する二大言語であった。

同時代に現地に存在した諸国家のうち、リトアニア大公国ポーランド王国ポーランド・リトアニア共和国モルドヴァ公国ヘーチマン国家公用語のひとつとして使用された。

近代になると、ルーシ語は近代的なウクライナ語とベラルーシ語(白ロシア語)に分化していった。しかし、ロシア帝国の政策によってその独自性はつねに弾圧にさらされており、ロシア帝国においてはあくまで「ロシア語の方言」というステータスしか与えられていなかった。そのため、同時代では比較的規制の緩かったオーストリア=ハンガリー帝国領下に入った西ウクライナが言語活動の中心地となっていった。

名称

ウクライナ語とベラルーシ語の祖語とされているので、古ウクライナ語Староукраї́нська мо́ва)、古ベラルーシ語[注 3]Старабелару́ская мо́ва)とも呼ばれる。また、19世紀のロシア語を中心とした研究史では西ロシア文語[注 4](にしロシアぶんご; Западнору́сский пи́сьменный язы́к)と呼ばれた。西ロシア語については、「古代ベロルシア語と教会スラヴ語が混合した」リトアニア大公国の公式の言語として西部ルーシ語とも説明される[3]

日本での呼び名は一定しておらず、文献や研究者によって様々な呼ばれ方をしている。ロシア語あるいはルテニア語と呼ばれることがあるが、前者を今日の「ロシア語」と混同してはならない(ルーシギリシア語名としてのロシアラテン語名としてのルテニア)。後者は西欧史関連の文献を中心に見られる用語であるが、これはルーシという地域が歴史上オーストリア=ハンガリー帝国の領土とされた時代があった関係で、カトリックの文化圏で標準的に用いられるラテン語に準拠して地域名をラテン語名で呼び、オーストリアハンガリーに居住する東スラヴ系住民(従ってルテニア人)の用いる言語(このページでいうルーシ語)をルテニア語としているためである。逆に、ロシア語という翻訳はギリシア語やロシア語をより重視しているロシア文化一般や正教会を中心にした分野で見られる。

一方、当のウクライナ史ベラルーシ史ロシア史関係の文献、およびロシア文学の解説書[注 5]では、もっぱら(当時の)ウクライナ語あるいは(当時の)ベラルーシ語と記されている[4]。一部では古ベラルーシ語(ミドル・ベロラッシアン)[5]とする翻訳が見られる一方、ロシア語(実際にはウクライナ語)という記述も見られる[6]。少なくとも言語学文学歴史学の分野では訳語はどうあれ、解説においてこの時点で大ロシア語[注 6]とウクライナ語、ベラルーシ語という三言語が分化したと明記しており、このページでいうルーシ語と今日のロシア語は厳密に区別されていてルーシ語が「ロシア語の祖語」であるかのような誤解は存在しない[7]

なお、日本で中世ロシア語といった場合、このページでいうルーシ語を指す場合と、同時代に今日のヨーロッパ・ロシアに当たる地域で用いられた古ロシア語を指す場合とがあるが、両者を混同してはならない。ただし、これらすべての言語を古ルーシ語(古代ロシア語)あるいは教会スラヴ語の近世におけるバリエーション、あるいはそれぞれの地域で分化した方言とみなす場合がある。その場合は、「古代ロシア語のウクライナ方言」とか、「教会スラヴ語のベラルーシ方言」などとみなされる[6]

関連項目

脚注

  1. ^ しばしばルテニア語と呼ばれるルシン語パンノニア・ルシン語、それにロシア語
  2. ^ 別名、古大ロシア語(Старовеликору́сский язы́к
  3. ^ または古白ルーシ語(こはくルーシご)、古白ロシア語。これはたんに翻訳の仕方が違うだけであり、「ベラルーシ」は「白ルーシ」、すなわち「白ロシア」という意味である。
  4. ^ または西ルーシ文語。ロシア語に限っては、「ルーシの」という形容詞と「ロシアの」という形容詞に区別がないため、どちらで翻訳すべきか場合によって判断される。従って、仮にロシア語でも「ルーシ語」を指して Русский язык と書けば同時に「ロシア語」という意味になってしまい、今日のロシア語(Русский язык)とウクライナ語・ベラルーシ語の祖語であるルーシ語との区別がつかなくなるため、そのようには書かない。
  5. ^ ウクライナ文学ベラルーシ文学に関する同種の解説書は存在しないため、ロシア文学のみについて言及する。
  6. ^ 今日のロシア語。

出典

  1. ^ チャールズ・J・ハルパリン 著、中村正己 訳『ロシアとモンゴル……中世ロシアへのモンゴルの衝撃』図書新聞東京、2008年、257頁。ISBN 978-4-88611-4198 
  2. ^ 「ルーシ語」という単語については中井和夫『ウクライナ語入門』大学書林、東京、1991年(初版)/1993年(第2版)、157頁。ISBN 4-475-01797-1 にも見られるが、用法が異なる。すなわち、同書ではキエフ・ルーシ時代のいわゆる「古ルーシ語」について「東スラヴ語(ルーシ語)」としている。
  3. ^ 中井和夫『ウクライナ語入門』大学書林、東京、2007年、159頁。ISBN 4-475-01797-1。「1321年、ウクライナ地方の大部分はリトアニア領となった。<中略>リトアニアの当時の公式の言語は西部ルーシ語(古代ベロルシア語と教会スラヴ語の混合したもの)だった。」 
  4. ^ 和田春樹 編『ロシア史』山川出版社、東京〈世界各国史; 22〉、2002年。ISBN 978-4634415201 
    • 中井和夫『ウクライナ語入門』大学書林、東京、2007年、160頁。ISBN 4-475-01797-1。「1626年<中略>当時のウクライナ文語自体は、ウクライナ語、ベロルシア語、ポーランド語、教会スラヴ語の要素の混合した、後に「ヤジーチエウクライナ語版」と呼ばれるものにとどまっていた。」 
  5. ^ イェジ・ルコフスキフベルト・ザヴァツキ 著、河野肇 訳『ポーランドの歴史』創土社、東京〈ケンブリッジ版世界各国史〉、2007年。ISBN 978-4789300537 
  6. ^ a b 山口巌『中世ロシア文法史』名古屋大学出版会愛知、1991年。 
  7. ^ 江川卓ほか 著、ロシア手帖の会 編『ロシア文学への招待』三省堂、東京、1978年。ISBN 978-4385430546 

参考文献

外部リンク

Read other articles:

PDB versus konsumsi energi, 1968–2012 Energi di Jepang mengacu pada produksi, konsumsi, impor dan ekspor energi dan listrik di Jepang. Konsumsi energi primer negara itu adalah 477,6 Mtoe pada 2011, penurunan 5% dari tahun sebelumnya.[1] Negara ini tidak memiliki cadangan bahan bakar fosil domestik yang signifikan, kecuali batubara, dan harus mengimpor sejumlah besar minyak mentah, gas alam, dan sumber daya energi lainnya, termasuk uranium. Jepang mengandalkan impor minyak untuk meme...

 

العلاقات السعودية المالاوية السعودية مالاوي   السعودية   مالاوي تعديل مصدري - تعديل   العلاقات السعودية المالاوية هي العلاقات الثنائية التي تجمع بين السعودية ومالاوي.[1][2][3][4][5] مقارنة بين البلدين هذه مقارنة عامة ومرجعية للدولتين: وجه المق...

 

artikel ini perlu dirapikan agar memenuhi standar Wikipedia. Tidak ada alasan yang diberikan. Silakan kembangkan artikel ini semampu Anda. Merapikan artikel dapat dilakukan dengan wikifikasi atau membagi artikel ke paragraf-paragraf. Jika sudah dirapikan, silakan hapus templat ini. (Pelajari cara dan kapan saatnya untuk menghapus pesan templat ini) Mochamad Adnan Rektor Universitas Gadjah Mada ke-9Masa jabatan1990 – 1994 PendahuluProf. Dr. Koesnadi Hardjasoemantri, SH,MLPenggan...

Bulgarian artist, photographer and revolutionary Georgi Danchov Георги ДанчовBornJuly 27, 1846Chirpan, Ottoman EmpireDiedJanuary 19, 1908SofiaOccupationArtist Georgi Danchov (Bulgarian: Георги Данчов) (1846–1908) was a Bulgarian Renaissance artist, photographer, illustrator, cartoonist, comics artist, caricaturist and a revolutionary. He was one of the closest associates of Vasil Levski and the author considered the most accurate portrait of the Apostle.[1] G...

 

ThorildsplanStasiun Stockholms tunnelbanaKoordinat59°19′53″N 18°00′53″E / 59.33139°N 18.01472°E / 59.33139; 18.01472Koordinat: 59°19′53″N 18°00′53″E / 59.33139°N 18.01472°E / 59.33139; 18.01472PemilikStorstockholms LokaltrafikSejarahDibuka26 Oktober 1952Operasi layanan Stasiun sebelumnya   Stockholms tunnelbana   Stasiun berikutnya Kristineberg Åkeshov, Vällingby atau Hässelby strand Jalur T17Fridhemsplan Ska...

 

Interregionale 1976 Competizione Interregionale Sport Calcio Edizione 7ª Organizzatore F.I.G.C.F. Date dal 25 aprile 1976al 31 ottobre 1976 Luogo  Italia Partecipanti 50 Formula 6 gironi all'italiana. Risultati Vincitore Salernitana(1º titolo) Promozioni SalernitanaPordenone Cronologia della competizione 1975 1977 Manuale L'edizione 1976 è stata l'ottava edizione del campionato F.I.G.C.F. dell'Interregionale femminile italiano di calcio. Corrisponde al campionato 1975-1976 de...

Магнитная лента. Изображение получено с помощью CMOS-MagView Карта с магнитной полосой — тип карт, отличающийся наличием магнитной полосы. Магнитная полоса предназначена для хранения какой‑либо информации. Запись информации выполняется путём намагничивания крошечных ч�...

 

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Transient acantholytic dermatosis – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (February 2009) (Learn how and when to remove this message) Medical conditionGrover's diseaseOther namesbenign papular acantholytic dermatosis,[1] transient acantholytic der...

 

Member of the ginger family For the rhizome-bearing plant sometimes known as galingale, see Cyperus longus. This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Galangal – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (February 2010) (Learn how and when to remove this message) Kaempferia galanga Lesser galangal (Al...

Expanse of land that is mostly flat and treeless For other uses, see Plain (disambiguation) and Plains (disambiguation). This article may require cleanup to meet Wikipedia's quality standards. The specific problem is: consistency and clarity. Relevant discussion may be found on the talk page. Please help improve this article if you can. (April 2021) (Learn how and when to remove this message) The Kakanui Range dominates the eastern horizon of the Maniototo Plain of New Zealand In geography, a...

 

Vukovar Plateau Vukovar Plateau (Croatian: Vukovarski ravnjak, Serbian: Вуковарски равњак / Vukovarski ravnjak) is a low loess plateau in eastern Croatia in the region of Syrmia named after the town of Vukovar. The eponymous town of Vukovar originally developed on the tall Danubian riverbank slopes of the plateau.[1] The plateau represent western Syrmian drainage divide between the Danube and Sava rivers leading up to Fruška Gora hills further east.[2][3&#...

 

2017 Folds of Honor QuikTrip 500 Race details[1][2][3][4][5][6][7][8][9] Race 2 of 36 in the 2017 Monster Energy NASCAR Cup Series Date March 4, 2017 (2017-03-04)Location Atlanta Motor Speedway in Hampton, GeorgiaCourse Permanent racing facility1.54 mi (2.48 km)Distance 325 laps, 500.5 mi (806 km)Average speed 140.898 mph (226.753 km/h)Pole positionDriver Kevin Harvick Stewart-Haas RacingTime 29.1...

OshawamunicipalitàOshawa – Veduta LocalizzazioneStato Canada Provincia Ontario Divisione censuariaMunicipalità Regionale di Durham AmministrazioneSindacoJohn Henry TerritorioCoordinate43°54′N 78°51′W / 43.9°N 78.85°W43.9; -78.85 (Oshawa)Coordinate: 43°54′N 78°51′W / 43.9°N 78.85°W43.9; -78.85 (Oshawa) Altitudine106 m s.l.m. Superficie145,65 km² Abitanti149 607[1] (2011) Densità1 027,17 ab./km�...

 

Former musical movement Flyer for the 1st RIO festival, 12 March 1978, The New London Theatre, London. The ticket below the flyer reads: FIVE ROCK GROUPS THE RECORD COMPANIES DON'T WANT YOU TO HEAR.[a] Rock in Opposition or RIO was a movement representing a collective of progressive bands in the late 1970s united in their opposition to the music industry that refused to recognise their music. It was initiated by English avant-rock group Henry Cow in March 1978 when they invited four m...

 

National anthem of Guyana Green Land of GuyanaNational anthem of  GuyanaLyricsArchibald Leonard LukerMusicRobert Cyril Gladstone PotterAdopted1966Audio sampleU.S. Navy Band instrumental version (one verse)filehelp Green Land of Guyana is the national anthem of Guyana. Robert Cyril Gladstone Potter composed the music, while the lyrics were authored by Archibald Leonard Luker. Two separate contests were held to determine the words and the tune, respectively. It was adopted as the national ...

此條目可能包含不适用或被曲解的引用资料,部分内容的准确性无法被证實。 (2023年1月5日)请协助校核其中的错误以改善这篇条目。详情请参见条目的讨论页。 各国相关 主題列表 索引 国内生产总值 石油储量 国防预算 武装部队(军事) 官方语言 人口統計 人口密度 生育率 出生率 死亡率 自杀率 谋杀率 失业率 储蓄率 识字率 出口额 进口额 煤产量 发电量 监禁率 死刑 国债 ...

 

Natacha Vas-DeyresNatacha Vas-Deyres aux Utopiales 2014.BiographieNaissance 23 juin 1969 (54 ans)Bordeaux (Gironde, France)Nationalité françaiseActivités Écrivaine, écrivaine de science-fictionAutres informationsGenre artistique Science-fictionDistinction Grand prix de l'Imaginaire (2013)Œuvres principales Ces Français qui ont écrit demain. Utopie, anticipation et science-fiction au XXe sièclemodifier - modifier le code - modifier Wikidata Natacha Vas-Deyres, née le 23 jui...

 

In Switzerland a distinction is made between Social assistance in the broader sense and social assistance in the narrower sense. Social assistance in the narrower and broader sense Social assistance in the broader sense includes all needs-based benefits as well as social assistance in the narrower sense. Benefits that precede social assistance in the narrower sense are geared to specific risks. Anyone who gets into financial difficulties due to a certain life situation is entitled to it. The ...

Australian cabinet position Leader of the Government in the SenateCommonwealth Coat of ArmsFlag of AustraliaIncumbentPenny Wongsince 23 May 2022 (2022-05-23)Australian GovernmentAustralian SenateStyleThe HonourableInaugural holderRichard O'Connor The Leader of the Government in the Senate (historically also known as the Leader of the Senate) is the government's most senior cabinet minister in the Australian Senate and the main government spokesperson in the Senate.[1&#...

 

American suffragist and abolitionist Mary Ann M'ClintockBorn(1800-02-20)February 20, 1800Burlington, New Jersey, USDiedMay 21, 1884(1884-05-21) (aged 84)Philadelphia, Pennsylvania, USOccupation(s)Abolitionist, suffragistSpouse Thomas M'Clintock ​ ​(m. 1820; died 1875)​[1] Mary Ann M'Clintock or Mary Ann McClintock (1800–1884) is best known for her role in the formation of the women's suffrage movement, as well as abolitionism. Lif...