ラルフ・ヘンリー・ベア (Ralph Henry Baer 、1922年 3月8日 - 2014年 12月6日 )は、ドイツ 生まれのアメリカ人 発明家 。ゲーム 、特にテレビゲーム への貢献で知られている[ 1] 。2006年、家庭用ゲーム機 を発明しテレビゲーム業界を生み出したとしてアメリカ国家技術賞 を受賞した。
人生
ドイツ南西部で生まれる。出生時の名前はルドルフ・ハインリッヒ・ベア (Rudolf Heinrich Baer )。ユダヤ人 であり、11歳のときナチス のユダヤ人迫害が激しくなった為、通常の学校でなくユダヤ人学校に行かなければならなくなった。父はピルマゼンス の靴工場で働いていた。1938年、水晶の夜 の2ヵ月前、家族と共にドイツを脱出。
アメリカでは独学で勉強しつつ、週給12ドルで工員として働いた。ニューヨーク のNational Radio Institute で勉強、1940年 に卒業してラジオ修理工となった。1943年には第二次世界大戦のために軍に召集され、ロンドン の米陸軍本部の情報部門 で働いた。
1949年、シカゴ のAmerican Television Institute of Technologyで、テレビ工学の学士号を得た[ 2] [ 3] 。小さな電気医療機器会社Wappler, Inc.に技師として就職し、手術用切断機、脱毛器、低周波筋肉増強装置などを設計製作した。1951年、ニューヨークのブロンクスにあるLoral Electronics に転職し、IBM 向けの送電検知装置などを設計。1952年から1956年までTransitron, Inc.で働き、最終的に副社長にまで上りつめた。その後自らの会社を創業したが、間もなく軍需企業のSanders Associates (現在はBAEシステムズ の一部)に入社し、飛行機のレーダーに関する仕事をするようになった。引退する1987年まで同社に留まった[ 4] 。
世界初のゲーム機 「ブラウンボックス」および「オデッセイ 」の発明者としてよく知られており、それによってビデオゲーム産業が誕生した[ 5] 。1983年以降はBob PelovitzのAcsiom, LLC[ 6] と組み、おもちゃやゲームのアイデアを発明してはマーケティングしている[ 7] 。2006年、手元に保管していたハードウェアの試作品と関連文書をスミソニアンに寄贈した[ 4] 。
IEEE の生涯名誉会員でもある[ 8] 。
2014年 12月6日 、ニューハンプシャー州マンチェスター にて死去[ 9] [ 10] 。92歳没。
発明
ゲーム機「ブラウンボックス」をはじめとする試作機を作り始めたのはSanders Associatesにいた1966年のことである。1971年、マグナボックス がライセンスを取得し、1972年にオデッセイ として発売した。当時Sandersで最も高収益な事業だったが、軍需企業だったSandersの中では低く見られていた。
世界初の家庭用テレビ向けライトガン (光線銃)とゲームも開発し、オデッセイ用拡張パック『Shooting Gallery 』として販売した[ 7] 。このライトガンは家庭用ゲーム機初の周辺機器でもある。
1978年から79年にかけて、3つの人気ゲームを生み出している[ 11] 。1978年発売の『サイモン 』は電子的パターンマッチングゲームで、1970年代終盤から1980年代にかけて大人気となった[ 12] 。翌1979年には、『Super Simon』と『Maniac 』[ 11] を発売した。
賞
2005年、アメリカのゲーム専門チャンネル「G4 」のビデオゲーム賞「Legend Award」を受賞した[ 13] 。
2006年2月20日、Game Developers Conference (GDC)にて「Pioneer award」を受賞。2006年2月13日、「対話型ビデオゲームの創造と先駆的な開発および商業化にたいして」アメリカ国家技術賞 を受賞[ 14] 。
2008年、IEEE井深大コンシューマー・エレクトロニクス賞 を受賞[ 15] 。2008年2月27日、2008 Developers Choice Awardsの「"Pioneer" award」を受賞[ 1] 。2010年4月1日、「発明家の殿堂」入りを果たした[ 16] 。
2014年IEEE エジソンメダル を受賞。
脚注
^ a b Hatfield, Daemon (2007年12月20日). “GDC 2008: Ralph Baer Receiving Pioneer Award - The "father of videogames" is getting props. ”. 2009年8月7日 閲覧。
^ Cf. Wolverton, Mark, "The Father of Video Games", American Heritage Invention and Technology magazine, Fall 2009 issue.
^ American Television Institute - article from the Early Television Museum .
^ a b Smithsonian Institution, "Administrative/biographical history" Archived 2014年12月9日, at the Wayback Machine ., Ralph H. Baer Papers, The Jerome and Dorothy Lemelson Center for the Study of Invention and Innovation
^ Stephen Kline, Nick Dyer-Witheford, Greig De Peuter (2003). Digital Play: The Interaction of Technology, Culture, and Marketing . McGill–Queen's University Press. ISBN 0-7735-2591-2 . https://books.google.co.jp/books/about/Digital_Play.html?id=gw5V10iLEsUC&redir_esc=y
^ Asciom Technology
^ a b Ralph Baer's personal website
^ “Ralph H. Baer ”. IEEE Global History Network. 2013年3月16日 閲覧。
^ Ralph H. Baer, a father of video gaming, dies at 92 ワシントン・ポスト 2014年12月7日付
^ ラルフ・ベアが死去、世界初のビデオゲーム「ブラウンボックス」の発明者 BusinessNewsline 2014年12月8日
^ a b “Ralph Baer game designs ”. 2012年10月12日 閲覧。
^ Tim Walsh (2005). Timeless Toys: Classic Toys and the Playmakers Who Created Them . Andrews McMeel Publishing. ISBN 0-7407-5571-4 . https://books.google.co.jp/books?id=jftapGDTmYUC&pg=PA173&lpg=PA173&dq=ralph+baer+simon&redir_esc=y&hl=ja
^ “Wrap-Up: G4's G-Phoria Video Game Awards ”. Gamasutra (July 28, 2005.). 2007年4月18日 閲覧。
^ President George W. Bush Presents....
^ “IEEE Masaru Ibuka Consumer Electronics Award Recipients ”. IEEE. 2008年5月2日 閲覧。 [リンク切れ ]
^ “アーカイブされたコピー ”. 2013年4月7日時点のオリジナル よりアーカイブ。2013年3月16日 閲覧。
参考文献
Wolverton, Mark, "The Father of Video Games: From a few notes scribbled on a notepad, Ralph Baer invented a new industry", American Heritage Invention and Technology magazine, Fall 2009.
外部リンク