モハンマド・レザー・パフラヴィー

モハンマド・レザー・シャー
محمد رضا شاه
イラン皇帝
モハンマド・レザー・シャー(1973年)
在位 1941年9月16日 - 1979年2月11日
戴冠式 1967年10月26日、於ゴレスターン宮殿

全名 محمد رضا پهلوی
モハンマド・レザー・パフラヴィー
出生 (1919-10-26) 1919年10月26日
ペルシアテヘラン
死去 (1980-07-27) 1980年7月27日(60歳没)
エジプトの旗 エジプトカイロ
埋葬 1980年7月29日
エジプトの旗 エジプトカイロアッ=リファーイー・モスク
配偶者 ファウズィーイェ・ビント・フォアード
  ソラヤー・エスファンディヤーリー・バフティヤーリー
  ファラー・ディーバー英語版
子女
王朝 パフラヴィー朝
父親 レザー・シャー
母親 タージョッ=モローク
宗教 イスラム教シーア派
サイン
テンプレートを表示

モハンマド・レザー・シャー・パフラヴィーペルシア語: محمدرضا شاه پهلوی‎, ラテン文字転写: Mohammad Rezā Shāh Pahlavi1919年10月26日 - 1980年7月27日)は、パフラヴィー朝イランの第2代にして最後の皇帝(シャーハンシャー、在位:1941年9月26日 - 1979年2月11日)。パフラヴィー2世とも呼ばれる。亡命前後の日本の報道ではパーレビ国王と呼ばれることが多かった。

父である先代の皇帝レザー・シャーの退位により即位し、「白色革命」を推進してイランの近代化を進めたが、イラン革命により失脚した。

生涯

皇太子時代

1919年ガージャール朝の軍人レザー・ハーンの長子として双子の妹アシュラフと共にテヘランに生まれた。1925年に父がレザー・シャーとして皇帝に即位しパフラヴィー朝を開くと、皇太子となった。

その後、上流階級の子弟が通うスイスの私立寄宿学校「ル・ロゼ」へ留学した。なお、同校においてはその後アメリカCIA長官となるリチャード・ヘルムズら同級生からの信頼も厚く、多くの友人を作った。

即位

1941年、議会にて皇帝即位の宣誓を行うモハンマド・レザー・シャー

1939年9月1日に勃発した第二次世界大戦中には、アリーアン学説に影響を受け、イラン在住ドイツ人の追放や連合国の鉄道使用を拒否するなど、イランは急速に枢軸国ドイツに傾斜した。

このために連合国のイギリスソビエト連邦は、1941年8月25日鉄道を含む補給路と、石油などの豊富な資源の確保のためにイランへの侵攻を行った。この侵攻を受けてレザー・シャーは、連合国の一国でイランとの関係も深かったアメリカ合衆国フランクリン・ルーズベルト大統領に仲介を求めたものの拒否され、9月17日にはイラン軍は制圧された。その後イランは両国による共同進駐を受け、両国の圧力を受けて退位した父に代わり、モハンマド・レザーはモハンマド・レザー・シャーとして皇帝に即位した。

結婚

ファラー・ディーバーとモハンマド・レザー・シャー(1959年)

同年にムハンマド・アリー朝エジプト国王フアード1世の長女ファウズィーイェ・ビント・フォアードと結婚したが、のちに不和となり1948年に離婚した。

次いで1951年にイラン南部のバフティヤーリー族英語版(ロル族の支族)の貴族の長女ソラヤー・エスファンディヤーリー・バフティヤーリーと再婚したが、後に彼女が不妊症であることが発覚し、帝位継承の安定のため、1958年にやむなく離婚した。

そして1959年にイラン軍軍人の一人娘ファラー・ディーバー英語版と結婚した。

近代化政策

国内視察を行うモハンマド・レザー・シャー(1970年)
1971年、訪米時のモハンマド・レザー・シャーとアメリカ合衆国のリチャード・ニクソン大統領及びパット・ニクソン夫人

皇帝は、1951年より石油国有化を進めるとともにソ連に接近したモハンマド・モサッデク首相と対立したが、1953年CIAMI6の支援を受けた皇帝派のファズロラ・ザーヘディーen:Fazlollah Zahedi)将軍らによるクーデターアジャックス作戦)が起きてモサッデク首相は失脚し、権力を回復した。

1960年代より、秘密警察サヴァク(SAVAK)英語版を動かして左右の反体制運動を取り締まるなど権威主義体制を敷く一方、上からの改革を図って経済成長を目指すという、いわゆる開発独裁体制を確立した。

外交政策

日本飛躍的な経済成長に注目して1963年からは石油の輸出により獲得した外国資本とアメリカ合衆国による経済援助を元手に、米ケネディ政権の要求に答える形で白色革命に着手し、土地の改革、国営企業の民営化、労使間の利益分配、婦人参政権の確立、教育の振興、農村の開発などの改革を実行してイランの近代化を進めた一方、親欧米路線のもと引き続き欧米諸国の外国資本の導入に努めた。また自らも、英語フランス語を駆使して親欧米外交を進める[1]など、政策の先頭に立った。

また、イスラム圏ではトルコに次いでイスラエルと国交を樹立した[2][3]。イスラエルには石油を供給し[4][5]エリコガブリエルの射程を延伸させた長距離ミサイルの共同開発で軍事的にも協力関係にあった[6][7]

このような政策を支持した欧米諸国、とりわけアメリカ合衆国は革命直前の1970年代に至っても深い関係を続け、1970年代中盤には、まだ他の同盟国にも販売したことのない最新鋭のグラマンF-14戦闘機とボーイング747空中給油機をイラン空軍に納入したほか、同じく最新鋭のボーイング747-SP旅客機イラン航空に販売するなど、イランを事実上の最恵国として扱った。

後にイラン・イラク戦争を起こすことになる隣国イラクとは、アルジェリアで当時のサッダーム・フセイン副大統領とアルジェ合意を結んでシャットゥルアラブ川およびフーゼスターンにおける国境問題の解決と敵対関係の停止を合意した。

1975年、イラクのサッダーム・フセイン副大統領とともに

世俗化

また、モハンマドは改革の一環として、女性解放をかかげてヒジャブの着用を禁止するなどイランの世俗化を進めたが、これらの政策はホメイニーイスラム法学者の反発を招いた。

例えば1962年10月6日に、地方選挙において選挙権被選挙権ムスリムのみに限った条項を撤廃し、バハイ教徒などにも市民権への道を開こうとした時には、異教徒、とりわけシーア派保守派からは「邪教徒」「カーフィル」とされるバハイ教徒がムスリムと対等になることを嫌ったホメイニーらの抵抗にあい、法改正の撤回を余儀なくされた[8]

その後ホメイニーは反体制派に対する影響力を警戒されて国外追放され、イギリスのロンドンへ向かおうとしたがイギリス政府に拒否されたため、最終的にイラン人亡命者コミュニティのあったフランスパリへ亡命したが、その後もイラン国内の反体制派に影響を与え続けた。

国威の発揚

1971年、イラン建国二千五百年祭典に臨むモハンマド・レザー・シャー
1975年、エジプトのサダト大統領とともに

モハンマドはさらに自らの称号を「アーリア人の栄光」を意味する「アーリヤー・メヘル」と定め、1971年には古代のアケメネス朝ペルシア帝国の遺跡ペルセポリスイラン建国二千五百年祭典を開催し、宗教よりもイラン人の民族意識を鼓舞する「イラン・ナショナリズム」をイランの新たなイデオロギーに据えることを目標にした。この行事には多数の国賓が出席し、エチオピア帝国ハイレ・セラシエ皇帝や、日本の皇族古代オリエント史学者三笠宮崇仁親王等といった世界各国の王族だけでなく、西側諸国東側諸国非同盟諸国の首脳なども招いた盛大な式典だった。

同時にキュロス2世紀元前539年新バビロニアを滅ぼした際、バビロン捕囚からユダヤ人などの諸民族を解放し、各々の故郷に戻して彼らの神殿を再建したと記録されているキュロスの円筒印章キュロス・シリンダー)の複製(現物は大英博物館蔵)を、「世界初の人権宣言」として国際連合に贈呈した。

またモハンマドは、この行事を記念して首都テヘランに「シャーの栄光」を意味するシャーヤード・タワーと、その南にあるレイという町に先代の皇帝である父親レザー・シャー霊廟を建設した。なお、シャーヤード・タワーは革命を期に「自由」の名を冠したアーザーディー・タワーと名称を変えられた。現在レザー・シャー霊廟は跡形もなく破壊され、跡地はイスラム教の神学校になっている。

同年より従来のジャラーリー暦に代わって帝国暦を採用、キュロス2世がメディアを滅ぼしてアケメネス朝を起こした紀元前550年をキュロス紀元とした。しかし1979年の革命の後、イスラム共和制の成立によりヒジュラ紀元のジャラーリー暦に改定された。

しかしこの一連の事業に投じられた費用は2億ドル以上にも及んだとされ、反体制的なイスラム法学者をはじめとする諸方面から、国費の浪費である、などの批判が多くなされた。ちなみにフランス在住のイラン人漫画家マルジャン・サトラピは、著書『ペルセポリス』でこの式典について言及している。

政権の動揺

1978年8月、中国の華国鋒党主席(中央)とともに[9]

冷戦下において欧米や日本などの先進国との石油外交を基礎にした深い経済関係を元に進めてきた近代化政策は、1970年代中盤に起きたオイルショック後の急速な原油価格の安定化もあり、破綻をきたし始めた。それに伴い国民の間での経済格差が急速に拡大し、弾圧的な政治への不満も高まりを見せた[10]。皇帝の求心力を保つため、1975年には二大政党制を廃止してラスターヒーズ党英語版(復活党)による一党制を行い、バザール商人はそのスケープゴートにされた[11][12][13]

アメリカ合衆国を後ろ盾に独裁を強めるシャーに対する反体制運動は、ホメイニーをはじめとするイスラム主義者のみならず、モジャーヘディーネ・ハルグイラン共産党(トゥーデ党)などソ連が支援する左翼も参加して激化し[14]、国内ではデモストライキが頻発した。

モハンマドはテヘラン市内に戒厳令を敷き、夜間外出禁止令を発令するなどしてこれに対応したものの、ホメイニーなどが後からコントロールした事態は収拾がつかず、拡大する一方であった。

この間、1978年8月に皇帝を訪問した最後の外国首脳である中華人民共和国華国鋒党主席と会談した際には同行した黄華外相がソ連への対抗策を議論しようとするも[15][16]、モハンマドは古代ペルシアの占星術師の話を持ち出して自らの政権が続くという確信が持てていないことを伝えた[17]

亡命

1979年1月16日に休暇のためにイランを一時的に去ると称して皇帝専用機のボーイング727を自ら操縦し、最初の妻の出身地でもあるエジプトに皇后や側近とともに出国した。以前より複数の報道機関が国王退位の憶測や誤報を流しており[18]、この出国は本人の意思とは別に実質的な亡命として報道された[19][20]。モハンマドはその後、モロッコバハマメキシコを転々とした。

ホメイニーは2月1日エールフランス航空のチャーター機で帰国を果たすと、直ちにイスラム革命評議会を組織し、メフディー・バーザルガーンを首相に任命した。

その後、モハンマドが任命したシャープール・バフティヤール英語版首相の指揮下で皇帝への忠誠を誓っていた帝室親衛隊およびイラン陸軍の空挺部隊と内務省の治安部隊が、ホメイニーへの支持を表明したイラン陸軍内部の不満分子と戦闘状態になるものの、2月11日に制圧された[注釈 1]

バフティヤール首相や帝室親衛隊隊長らは逮捕され、バフティヤール首相は2月13日に正式に辞任した。その後、イスラム革命評議会がイスラム主義を基礎に置いたイスラム共和制をしいた。

死去

モハンマド・レザー・シャーの墓

モハンマドはその後治療のためという名目で皇后らとアメリカに移ったが、アメリカがその入国を認めたことに反発した学生らが1979年11月4日にテヘランのアメリカ大使館を占拠してモハンマドの身柄引き渡しを求めるという、イランアメリカ大使館人質事件が起きた。

この事件によりアメリカとイランの関係は決定的に悪化した。モハンマドはこの事件の発生を受けて12月5日にアメリカを離れパナマへ向かった。

その後、モハンマドと「兄弟」[21]と呼ぶほど親交のあったエジプトのサダト大統領に受け入れられ、翌1980年7月27日カイロで失意のうちに死去した[22][23]。なお、イスラム革命後のイランはエジプトと断交した[24]

ファラー・パフラヴィー英語版皇后は、サダト大統領の暗殺英語版後、アメリカのロナルド・レーガン大統領の庇護を受け、再び渡米。一家はアメリカ東部に居を定めた。

人物

モハンマド・レザー・シャーの肖像が描かれた1000リヤル紙幣

家族

  • 3番目の妻(1959年 - 1979年): ファラー・ディーバー英語版(1938年 - )
    称号は1967年まで「王妃」、以後は「皇后」。2009年3月30日BSドキュメンタリー番組で放送されたイラン人映画監督ナヒード・ペーションによるドキュメンタリー『忘れられし王妃~イラン革命30年ふたりの女性の人生の空白~』の中で、厳重な警備の中、パリ等で慈善活動を行いながら余生を送っている姿を見せた。
  • 長男: クロシュ・レザー・パフラヴィー(1960年 - )
    ファラーとの息子。名目上のイラン皇帝として、慈善活動のほか、妻とともにイランの民主化運動に関わっている。

著書

  • 私は間違っていたのか : 歴史への証言』横山三四郎(訳)、講談社、1980年6月10日。

脚注

注釈

  1. ^ 正規軍の大半は政権側にもホメイニー側にも加担せず、事態を静観していた

出典

  1. ^ President Eisenhower: State Funeral in Washington D.C. (1969) British Pathé
  2. ^ Timeline of Turkish-Israeli Relations, 1949–2006”. Turkish Research Program. Washington Institute for Near East Policy (2006年). 2018年1月8日閲覧。
  3. ^ Turkey and Israel”. Smi.uib.no. 22 February 2011時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月8日閲覧。
  4. ^ Ammann, Daniel (2009). The King of Oil: The Secret Lives of Marc Rich. New York: St. Martin‘s Press. ISBN 0-312-57074-0.
  5. ^ Bialer, Uri. "Fuel Bridge across the Middle East—Israel, Iran, and the Eilat-Ashkelon Oil Pipeline." In: Israel Studies, Vol 12, No 3 (Fall 2007)
  6. ^ Joseph S. Bermudez, Jr., "Iran's Missile Development," The International Missile Bazaar: the New Supplier's Network (San Francisco: Westview Press, 1994), William C. Potter and Harlan W. Jencks, eds., p. 48.
  7. ^ Ronen Bergman, "5 billion Reasons to Talk to Iran," Haaretz (Tel Aviv), 19 March 1999; in "Israel's Outstanding Debt to Iran Viewed," FBIS Document FTS19990319001273, 19 March 1999.
  8. ^ 「イスラーム統治論・大ジハード論」ホメイニー著、富田建次訳、第4章pp142
  9. ^ “华主席抵德黑兰进行正式友好访问 巴列维国王举行盛大宴会热烈欢迎”. 人民日報. (1978年8月30日). pp. 1 
  10. ^ それは1979年から始まった。アメリカとイラン、敵対の歴史を紐解く”. BUSINESS INSIDER JAPAN (2020年1月9日). 2023年5月1日閲覧。
  11. ^ Fred Halliday, Iran; Dictatorship and Development, Penguin, ISBN 0-14-022010-0
  12. ^ John H. Lorentz (2010). "Rastakhiz Party". The A to Z of Iran. The A to Z Guide Series. 209. Scarecrow Press. pp. 266–268. ISBN 1461731917.
  13. ^ Abrahamian, Ervand (1982). Iran Between Two Revolutions. Princeton University Press. pp. 442–446. ISBN 0-691-10134-5.
  14. ^ 「The Fall of a Shah」 BBC 2009年2月27日 ファラフ皇后の証言
  15. ^ ペルシャ語専門外交官の見たこと、聞いたこと、やろうとしたこと 2.語学研修
  16. ^ Wright, Robin (17 November 2004). "Iran's New Alliance With China Could Cost U.S. Leverage". The Washington Post.
  17. ^ “华国锋首次访问伊朗的前因后果”. 大公網. (2015年3月23日). http://news.takungpao.com/world/watch/2015-03/2952852.html 2019年6月4日閲覧。 
  18. ^ 独裁の終わり『朝日新聞』1979年(昭和54年)10月1日朝刊 13版 6面
  19. ^ Antenne 2 Le Journal de 20H : émission du 16 janvier 1979 - INA(フランス語)
  20. ^ 20h Antenne 2 du 16 janvier 1979 - Le Shah d'Iran part en exil - YouTube - INA Actu(フランス語)
  21. ^ Cairo Pays Homage To Iran's Last Shah Radio Farda. 2 August 2017日
  22. ^ Antenne 2 Le Journal de 20H : émission du 27 juillet 1980 - INA(フランス語)
  23. ^ 20h Antenne 2 du 27 juillet 1980 - Mort du Shah d'Iran - YouTube - INA Actu(フランス語)
  24. ^ Iran appoints ambassador to Egypt, first in 30 years Reuters. 19 April 2011

関連項目

外部リンク

イラン王室
先代
レザー・パフラヴィー
イラン皇帝
1941年 - 1979年
次代
イラン・イスラム共和国成立

Read other articles:

PT Adhi Persada BetonNama dagangAdhi BetonJenisPerseroan terbatasIndustriKonstruksiDidirikan10 Desember 2013; 10 tahun lalu (2013-12-10)KantorpusatJakarta Selatan, DKI JakartaWilayah operasiIndonesiaTokohkunciHarimawan[1](Direktur Utama)Hafiz Bambang Pamungkas[1](Komisaris Utama)ProdukSpun pileSquare pileCCSPFCSPGirderBox culvertPPCPJacking pipeBiston pipeBarrierBeton siap pakaiPier headHalf slabMerekAdhi TetraAccropodePemilikAdhi KaryaSitus webwww.adhipersadabeton.co.id ...

 

Orientasi seksual Berbagai orientasi seksual Aseksual Biseksual Heteroseksual Homoseksual Kategori non-biner Androfilia dan ginefilia Aseksualitas abu-abu Nonheteroseksual Panseksualitas Poliseksualitas Queer Penelitian Biologi Demografi Ilmu saraf Ilmu kedokteran Kisi Klein Kontinum Lingkungan Orientasi romantis Penelitian queer Seksologi Seksualitas perempuan Seksualitas laki-laki Skala Kinsey Pada hewan: Perilaku homoseksual pada hewan (Daftar) Kategorilbs Orientasi romantis, disebut juga ...

 

Career finals Discipline Type Won Lost Total WR Singles Grand Slam tournaments 1 2 3 0.33 Year-end championships – 1 1 0.00 ATP Masters 1000* 4 2 6 0.67 Olympic Games – – – – ATP Tour 500 2 6 8 0.25 ATP Tour 250 9 7 16 0.56 Total 16 18 34 0.47 Doubles Grand Slam tournaments – – – – Year-end championships – – – – ATP Masters 1000* – – – – Olympic Games – – – – ATP Tour 500 – – – – ATP Tour 250 – – – – Total – – – – Total 16 18 ...

artikel ini perlu dirapikan agar memenuhi standar Wikipedia. Tidak ada alasan yang diberikan. Silakan kembangkan artikel ini semampu Anda. Merapikan artikel dapat dilakukan dengan wikifikasi atau membagi artikel ke paragraf-paragraf. Jika sudah dirapikan, silakan hapus templat ini. (Pelajari cara dan kapan saatnya untuk menghapus pesan templat ini) Artikel ini tidak memiliki referensi atau sumber tepercaya sehingga isinya tidak bisa dipastikan. Tolong bantu perbaiki artikel ini dengan menamba...

 

Monica BellucciPada premier The Matrix Reloaded, 7 Mei, 2003di Westwood, Los Angeles, CaliforniaLahirMonica Anna Maria Bellucci30 September 1963 (umur 60)Città di Castello, Umbria, ItaliaKebangsaan ItaliaPekerjaanAktris ModelTahun aktif1977 - sekarang (model)1990 - sekarang (aktris)Tinggi171 cm (5 ft 7 in)Suami/istriClaudio Carlos Basso ​ ​(m. 1990; c. 1992)​Vincent Cassel ​ ​(m. 1999;...

 

For student outdoors societies, see Outing club. United States historic placeOuting ClubU.S. National Register of Historic PlacesU.S. Historic districtContributing property Outing Club in 2013Show map of IowaShow map of the United StatesLocation2109 Brady StreetDavenport, IowaCoordinates41°32′27″N 90°34′21″W / 41.54083°N 90.57250°W / 41.54083; -90.57250Arealess than one acreBuilt1905ArchitectParke T. BurrowsArchitectural styleColonial RevivalPart ofVan...

Cet article est une ébauche concernant une localité turque. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Pour l’article ayant un titre homophone, voir mouche. Cet article possède un paronyme, voir Mus. Muş Administration Pays Turquie Région Anatolie orientale Province Muş District Muş Maire Mandat Feyat Asya (AKP) 2019-2024 Indicatif téléphonique international +(90) Plaque minéralogique 49 Démogr...

 

† Человек прямоходящий Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:ВторичноротыеТип:ХордовыеПодтип:ПозвоночныеИнфратип:ЧелюстноротыеНадкласс:ЧетвероногиеКлада:АмниотыКлада:Синапсиды�...

 

1995 animated film by Mike Gabriel and Eric Goldberg PocahontasTheatrical release posterDirected by Mike Gabriel Eric Goldberg Written by Carl Binder Susannah Grant Philip LaZebnik Story by Glen Keane Joe Grant Ralph Zondag Burny Mattinson Ed Gombert Kaan Kalyon Francis Glebas Robert Gibbs Bruce Morris Todd Kurosawa Duncan Marjoribanks Chris Buck Based onPocahontasProduced byJim PentecostStarring Joe Baker Christian Bale Irene Bedard Billy Connolly James Apaumut Fall Mel Gibson Linda Hunt Joh...

South African military decoration for bravery This article is about the Honoris Crux Gold. For other uses, see Honoris Crux. AwardHonoris Crux GoldTypeMilitary decoration for braveryAwarded forOutstanding bravery in extreme dangerCountry South AfricaPresented bythe State PresidentEligibilityAll RanksPost-nominalsHCGCampaign(s)1966-1989 Border WarStatusDiscontinued in 1992Established1975First awarded1975Last awarded1991Total5 and 1 BarRibbon bar SADF pre-1994 & SANDF post-2002 orders ...

 

Extraordinary Form, Usus antiquior, Tridentine Rite, Gregorian Rite, and Universal indult redirect here. For the Tridentine Mass that belongs to the preconciliar rites, see Tridentine Mass. Mass celebrated according to the 1962 Roman Missal by a priest of the Priestly Fraternity of Saint Peter in 2017 In the Catholic Church, preconciliar Latin liturgical rites (preconciliar: before the Second Vatican Council, which began in 1962) coexist with postconciliar rites.[1][2] In the...

 

American baseball player (born 1989) Baseball player Austin PruittPruitt with the Tampa Bay Rays in 2018Texas Rangers – No. 49PitcherBorn: (1989-08-31) August 31, 1989 (age 34)Plano, Texas, U.S.Bats: RightThrows: RightMLB debutApril 2, 2017, for the Tampa Bay RaysMLB statistics (through 2023 season)Win–loss record14–16Earned run average4.43Strikeouts220 Teams Tampa Bay Rays (2017–2019) Houston Astros (2021) Miami Marlins (2021) Oakland Athletics (2022–2023) Texas...

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。 数字の大字(だいじ)は、漢数字の一種。通常用いる単純な字形の漢数字(小字)の代わりに同じ音の別の漢字を用いるものである。 概要 壱万円日本銀行券(「壱」が大字) 弐千円日本銀行券(「弐」が大字) 漢数字には「一」「二」「三」と続く小字と、「壱」「�...

 

Indian actor and playback singer In this Indian name, the name Sukumaran is a patronymic, and the person should be referred to by the given name, Indrajith. Indrajith SukumaranIndrajith in 2022Born (1979-12-17) 17 December 1979 (age 44)Thiruvananthapuram, Kerala, India[1]Alma materSainik School, KazhakootamOccupationsActorplayback singerYears active1984 (child artist); 2002–presentSpouse Poornima Indrajith ​(m. 2002)​Children2 (including P...

 

Cemetery in Aarhus, Denmark This article is about Vestre Cemetery in Aarhus. For Vestre Cemetery in Copenhagen, see Vestre Cemetery. For the Oslo cemetery of similar name, see Vestre gravlund. Vestre KirkegårdVestre Kirkegård in AarhusDetailsEstablished1927LocationAarhusCountryDenmarkCoordinates56°9′34.92″N 10°10′48.74″E / 56.1597000°N 10.1802056°E / 56.1597000; 10.1802056TypePublicOwned byAarhus MunicipalitySize16.9 hectaresWebsiteOfficial websiteFind a ...

American film production company Tango Productions, LLCTrade nameTango EntertainmentCompany typePrivateIndustryFilm industryFounded2017; 7 years ago (2017)Founder Lia Buman Tim Headington HeadquartersLos Angeles, California, U.S.Area servedUnited StatesWebsitetango-entertainment.com Tango Productions, LLC,[1] doing business as Tango Entertainment, is an American film production company founded in 2017 by Lia Buman and Tim Headington. The company is best known for pro...

 

Truncated trihexagonal tiling Type Semiregular tiling Vertex configuration 4.6.12 Schläfli symbol tr{6,3} or t { 6 3 } {\displaystyle t{\begin{Bmatrix}6\\3\end{Bmatrix}}} Wythoff symbol 2 6 3 | Coxeter diagram Symmetry p6m, [6,3], (*632) Rotation symmetry p6, [6,3]+, (632) Bowers acronym Othat Dual Kisrhombille tiling Properties Vertex-transitive In geometry, the truncated trihexagonal tiling is one of eight semiregular tilings of the Euclidean plane. There are one square, one hexagon,...

 

Artikel ini tidak memiliki referensi atau sumber tepercaya sehingga isinya tidak bisa dipastikan. Tolong bantu perbaiki artikel ini dengan menambahkan referensi yang layak. Tulisan tanpa sumber dapat dipertanyakan dan dihapus sewaktu-waktu.Cari sumber: Autokrasi – berita · surat kabar · buku · cendekiawan · JSTOR Autokrasi adalah sistem Pemerintahan di mana kekuasaan absolut atas suatu negara terkonsentrasi di tangan penguasa, yang keputusannya tidak t...

This article is about the Pakistan Army rank. For other countries that use corresponding rank, see General. Highest rank in Pakistan Army GeneralInsignia with crossed swords and laurel device of a four-star generalIllustration of a general with corresponding starsCountry PakistanService branch Pakistan ArmyAbbreviationGENRankFour-starNext higher rankField marshalNext lower rankLieutenant generalEquivalent ranksAdmiral (Pakistan Navy)Air chief marshal (Pakistan Air Force) General /p�...

 

Pour les articles homonymes, voir Hustin. Jacques HustinBiographieNaissance 15 mars 1940LiègeDécès 6 avril 2009 (à 69 ans)Nationalité belgeActivités Chanteur, auteur-compositeur, peintre, auteur-compositeur-interprèteAutres informationsGenre artistique PopSite web users.skynet.be/jacques.hustinmodifier - modifier le code - modifier WikidataSi ce bandeau n'est plus pertinent, retirez-le. Cliquez ici pour en savoir plus. Certaines informations figurant dans cet article ou cette sec...