ディキシー (曲)

Dixie
和訳例:ディキシー
関連画像
初版の表紙(1860年)

事実上の国歌の対象
アメリカ連合国

作詞 ダン・エメット英語版
作曲 ダン・エメット(1859)
試聴
noicon
テンプレートを表示

ディキシー」(英語: Dixie)はアメリカ合衆国南部を歌った曲で、1859年に書かれた。作者はオハイオ州出身でミンストレル・ショーの作曲家であるダン・エメット英語版とされるが、異説もある。

「ディキシー」はミンストレル・ショーから発して急速に米国全土で流行した。南北戦争中には「ボニー・ブルー・フラッグ」や「神よ南部を救いたまえ」と並んでアメリカ連合国の事実上の国歌のひとつであった。この頃により南北戦争と結びついた新しい歌詞が作られた。

曲名は「Dixie's Land」、「I Wish I Was in Dixie」などさまざまに呼ばれる。日本語では「ディクシー」とも書かれるが、本記事では「ディキシー」で統一する。

作曲の経緯と著作権

ダン・エメットの写真。下部に「ディキシー!」の作者と説明されている。オハイオ州ノックス郡ベン&ルー・スノーデンがかつて所有していた。

通説ではオハイオ州出身のミンストレル・ショーの作曲家であるダニエル・エメットが1859年ごろに書いた曲とされる[2]。エメットは作曲の経緯について後年に何度か証言しているが、細部に食い違いが見られる。たとえば作曲にかかった時間について、ある時には「数分」、ある時には「ひと晩」、ある時には「数日」と語っている[3]。1872年のニューヨーク・クリッパーの記事は中でももっとも早い時期のもので、それによると彼がニューヨークのブライアントのミンストレル・ショー (Bryant's Minstrelsの作曲家として雇われて間もない日曜の夜、ジェリー・ブライアントから新しいウォークアラウンド(ミンストレルのダンス曲)が月曜までに必要だと言われ、アパートに籠って日曜の夜のうちに曲を書いたとしている[4]。ビラによれば1859年4月4日の月曜日にニューヨークのメカニクス・ホールで開かれたブライアントのショーで「ディキシーズ・ランド」が初演されている[5]

後年の証言はこれとはいろいろと異なっており、晩年の証言ではニューヨークに移る前にすでに作曲していたとさえ言っている。ワシントン・ポストの記事で作曲年を1843年としているのはこの説を支持している[4]

エメットは1860年6月21日にニューヨークで「ディキシー」を(「I Wish I Was in Dixie's Land」の題で)出版した。自筆原稿は残っていない。エメットが著作権登録を行なうのが遅れたため、それまでにこの曲が他のミンストレル・ショーやバラエティ・ショーの団体に広まり、歌曲集・新聞・片面刷りの印刷物などにこの曲が載せられたが、それらには「ジェリー・ブロッサム」「ディキシーJr.」など架空の作者名が載せられていた[6]。エメットの生前に起きたもっとも重大な異論は、作者を南部のウィリアム・ヘイズと主張するものだったが、異論の主張者が証拠を提出する前に死亡した[7]。エメットの没後4年にあたる1908年までに37人が曲の作者を自分であると主張した[8]

南北戦争とその後

1859年4月4日にニューヨークのメカニクス・ホールで上演されたブライアント・ミンストレルズによる「ディキシー」初演のビラ

「ディキシー」は発表以来広く知られるようになり、ミンストレルのスタンダード・ナンバーになった。エイブラハム・リンカーンのお気に入りの曲でもあり、1860年アメリカ合衆国大統領選挙運動中に演奏された[5]。1860年にはロンドンでも上演され、1860年代末までにはイギリス水兵の歌のレパートリーになった[9]

「ディキシー」は1860年3月にニューオーリンズにもたらされてヒットした。「ディキシー」は北部の音楽であり、歌詞にも特に愛国的な点はなく、南部で受ける可能性は表面的にはないように見える。当時の南部の分離主義の盛り上がりがなければ、この曲は忘却されていたかもしれない[10]。コーラス部分の「In Dixie Land I'll took my stand / To lib an die in Dixie」という歌詞、および冒頭部分、そして南部の描写が共鳴を得た[11]

南部の他の地域にも急速に普及した。1860年末までに連邦離脱主義者はこの曲を自分たちの音楽として採用した。サウスカロライナ州チャールストンのセント・アレンドルー・ホールで1860年12月20日に行われた離脱のための各選挙の後にこの曲が演奏された[12]。1861年2月18日にはジェファーソン・デイヴィスアメリカ連合国大統領就任式においてこの曲がハーマン・フランク・アーノルドによってクイックステップに編曲されて演奏されたとき、一種の国歌として扱われていた[13]。これはおそらく「ディキシー」の最初の吹奏楽編曲でもあった[14]

この曲が低俗でコメディー的な性質をもつことを避けようとした南部の人々は、南部の誇りと戦争について歌う新しい歌詞をつけた[15]。中でもアルバート・パイクの歌詞はもっとも人気があり、1861年5月30日に「The War Song of Dixie」の題で出版された。ヘンリー・トループ・スタントンは戦争を主題とする別の歌詞を公刊し、それを「バージニアの少年たち」に献呈した[16]

南部人はこの曲がヤンキーの作曲であることを認めたがらず、そのため「ディキシー」を民謡と考える者もあった。1862年に詩人のジョン・ヒル・ヒューイットは「素朴な歌曲「ディキシー」はひどく疑わしい出自を持つ。(中略)一般に南部の港湾労働者の旋律の尊い血筋から生まれたと信じられている」と書いている[17]

その一方、北部の奴隷廃止主義者は南部人が「ディキシー」を自分たちの音楽としていることに怒った。この曲はもともと南部の奴隷制度を風刺して書かれたものであるためである。北部ではユニオン側の新しい歌詞をつけた「ディキシー」が作られた。北部のディキシーと南部のディキシーは奴隷制度に関して意見が対立した[18]。1860年から1866年までの間に歌曲と器楽曲をあわせて少なくとも39種類の版が出版された[19]

"DIXIE'S LAND"(1904年の絵葉書)

戦後も「ディキシー」は南部ともっとも強く結びついていた。北部の歌手や作家は、人物や舞台が南部に属することを示すために「ディキシー」をパロディ化したり引用したりした[20]。1909年6月19日にはテネシー州ナッシュビルセンテニアル・パークにあるアメリカ連合国軍兵士のモニュメントに対して「ディキシー」が捧げられた[21]

それでも北部で「ディキシー」が排除されたわけではなかった。ニューヨーク・トリビューンの1908年の記事では「「ディキシー」は南部の歌とみなされているが、北部の人々の心がこの曲に冷淡であることはなかった。リンカーン大統領はこの曲を愛したし、その党派にかかわらず今日米国でもっとも人気のある歌である。」という[22]。1934年の音楽雑誌「The Etude」は「「ディキシー」に結びついた党派的な意味合いはずっと前に忘れられた。今日東西南北のどこでもこの曲は聞かれる。」と言っている[22]

現代の解釈

1950-1960年代の公民権運動の初期にアフリカ系アメリカ人はしばしば「ディキシー」を南部の人種差別の残滓、白人支配と人種隔離を思い出させるものとして批判した。「勝利を我等に」などの歌に対して、公民権運動反対派の白人が「ディキシー」で応酬しはじめたことにより、この立場は強化された[23][24]

この種の抗議は最初「ディキシー」がバンドのスタンダードナンバーになっている南部の大学の学生によって始められた[25]。同様の抗議はバージニア大学ジョージア工科大学テュレーン大学で起きた。マイアミ大学では1968年にバンドが「ディキシー」を演奏することを禁止した[26]。その後、学生を越えてこの問題は議論されるようになった。1971年に第75アメリカ陸軍軍楽隊は「ディキシー」に抗議した。1989年、ミス・ジョージア・スイート・ポテト・クイーンが「ディキシー」をジョージア州議会で歌ったとき、3人の黒人上院議員が立ち去った[14]

「ディキシー」の支持者はこの曲を「アメリカ・ザ・ビューティフル」や「ヤンキードゥードゥル」と同様にアメリカ愛国歌を構成するものと考える。たとえば最高裁長官のウィリアム・レンキストは、ジョージア州の第4巡回区司法会議における例年の歌の集いにこの曲を含めた。しかしそのためにアフリカ系アメリカ人の法曹の一部が式典を欠席することになった[27]

「ディキシー」および他のアメリカ連合国の象徴に対する反対運動は、南部の白人労働者が政治的な排斥と辺縁化を感ずるようになることを促した[28]。「ディキシー」批判への対応として、1980年代末から1990年はじめにかけてアメリカ連合国の伝統を支持するグループや文献が出現した[29]。ジャーナリストのクリント・ジョンソンによると現代の「ディキシー」に対する批判は「開かれた、まったく秘密ではない陰謀」であり、ポリティカル・コレクトネスの例である[30]。ジョンソンが信ずるところでは、現代版の「ディキシー」は人種差別的ではなく、単に南部が「家族と伝統をたたえる」ことを促進しているだけである[31]。他の支持者である元サウスカロライナ州上院議員のグレン・マッコネルは「ディキシー」を抑圧しようとすることを文化浄化と呼んでいる[32]

2016年、ミシシッピ大学の運動部は「ディキシー」をスポーツ大会で演奏することをやめる声明を出した。それまで約70年にわたってフットボールの試合やほかのスポーツ大会で「ディキシー」は演奏されてきた。当時の運動部長であったロス・ビョークは「この変更は、我々の信条、運動部の核心的価値、およびすべての人が歓迎されていると感じるようにするという点で大学がなしてきたことと合致する」と述べている[33]

歌詞

最初に出版された楽譜

「ディキシー」の歌詞には無数の変種があるが、エメットによる版とその変種がもっともよく知られる[34]。以下は1860年に出版された楽譜の歌詞である。

1. I wish I was in de land ob cotton,
Old times dar am not forgotten,
    Look away! Look away! Look away! Dixie Land.
In Dixie Land whar I was born in,
Early on one frosty mornin,
    Look away! Look away! Look away! Dixie Land.
(CHORUS)
Den I wish I was in Dixie, Hooray! Hooray!
In Dixie Land, I'll took my stand,
To lib an die in Dixie.
Away. Away. Away down south in Dixie.
Away. Away. Away down south in Dixie.

2. Old Missus marry "Will-de-weaber,"
Willium was a gay deceaber,
    Look away! Look away! Look away! Dixie Land.
But when he put his arm around 'er,
He smilled as fierce as a 'forty-pound'er.
    Look away! Look away! Look away! Dixie Land.
(CHORUS)

3. His face was sharp as a butchers cleaber,
But dat did not seem to greab 'er,
    Look away! Look away! Look away! Dixie Land.
Old Missus acted de foolish part,
And died for a man dat broke her heart,
    Look away! Look away! Look away! Dixie Land.
(CHORUS)

4. Now here's a health to the next old Missus,
An all de galls dat want to kiss us,
    Look away! Look away! Look away! Dixie Land.
But if you want to drive 'way sorrow,
Come an hear dis song to-morrow,
    Look away! Look away! Look away! Dixie Land.
(CHORUS)

5. Dar's buck-wheat cakes an 'Ingen' batter,
Makes you fat or a little fatter,
    Look away! Look away! Look away! Dixie Land.
Den hoe it down an scratch your grabble,
To Dixie Land I'm bound to trabble,
    Look away! Look away! Look away! Dixie Land.
(CHORUS)

ディキシーという語の起源

「ディキシー」という語の起源についてはさまざまな理論がある。ロバート・リプリーによるとディキシーランドとはニューヨーク州ロングアイランドにあった農場の名前で、所有者のジョン・ディキシーが南北戦争前に多くの奴隷を助けたため、奴隷たちにとってディキシーランドは天国のような場所だったとする。

ジェームズ・H・ストリートによると、ハールレム(マンハッタンの古名)の農民であった「Johaan Dixie」という人物が、ニューヨークの冬には奴隷たちがすることがないため、奴隷が割に合わないと思い、奴隷たちをチャールストンに連れていって売った[35]。その結果奴隷たちは年中忙しくなり、楽だったハールレムでの生活を願って「ディキシーの地に戻りたい」と歌った。

ある説ではルイジアナ州の10ドル紙幣の裏に大きく「DIX」(当時のニューオーリンズで多数が話していたフランス語で10を意味する)と書かれていたことから南部の人々に「Dixie」の名で知られており、そこからニューオーリンズやルイジアナ州のフランス語圏をディキシーランドと呼んだとする[36]

ほかにもメイソン=ディクソン線に起源を求める有名な説がある[37]

メディアでの使用

「ディキシー」は、南北戦争およびアメリカ連合国を扱った映画でしばしば使用される。たとえば『風と共に去りぬ』(1939年)の冒頭や、ドキュメンタリー映画『南北戦争』(1990年)で使われている。ダン・エメットの伝記映画『ディキシー』(1943年)では、ビング・クロスビーの演じるダン・エメットが「ディキシー」を歌う。

フォグホーン・レグホーンのような南部のキャラクターの登場するアニメーション作品では舞台設定のために「ディキシー」が演奏される。ジョージア州を舞台とする『爆発!デューク』では「リー将軍」という名前の車のクラクションの音楽が「ディキシー」になっている。

マイケル・クライトンの小説『ロスト・ワールド -ジュラシック・パーク2-』(1995年)では、イアン・マルコムがモルヒネで朦朧となりながら「ディキシー」の一節を歌う。

南部の白人の多くにとって、「ディキシー」はレベル・フラッグと同様に南部の伝統とアイデンティティーの象徴になっている[38]。近年までミシシッピ大学を含むいくつかの大学で「ディキシー」を応援歌として使用していたが、レベル・マスコットやレベル・フラッグとともに抗議を受けた[39]

脚注

  1. ^ Dixie by Metropolitan Mixed Chorus with Frank Stanley, Ada Jones, Billy Murray, (1916), https://archive.org/details/MetropolitanMixedChoruswithFrankStanleyAdaJonesBillyMurray  (archive.org)
  2. ^ Asimov 1991, p. 376.
  3. ^ Sacks & Sacks 1993, p. 160.
  4. ^ a b Sacks & Sacks 1993, p. 244.
  5. ^ a b Knowles 2002, p. 97.
  6. ^ Nathan 1962, p. 266.
  7. ^ Abel 2000, p. 47.
  8. ^ Abel 2000, p. 46.
  9. ^ Nathan 1962, p. 269.
  10. ^ Silber 1960, p. 50.
  11. ^ Crawford 2001, pp. 264–266.
  12. ^ Abel 2000, p. 32.
  13. ^ Herman Frank Arnold Biography, 1929., http://finding-aids.lib.unc.edu/00024/ 
  14. ^ a b Sacks & Sacks 1993, p. 4.
  15. ^ Abel 2000, p. 35.
  16. ^ Abel 2000, p. 36.
  17. ^ Nathan 1962, p. 256.
  18. ^ Cornelius 2004, p. 36.
  19. ^ Cornelius 2004, p. 34.
  20. ^ Spitzer & Walters 2003, p. 9.
  21. ^ “TRIBUTE PAID RANK AND FILE”. The Tennessean: pp. 1–2. (June 20, 1909). https://www.newspapers.com/image/119221252/?terms=%22confederate%22%2B%22centennial%2Bpark%22 September 6, 2017閲覧。 
  22. ^ a b Sacks & Sacks 1993, p. 156.
  23. ^ Johnston 2002.
  24. ^ Coski 2005, p. 105.
  25. ^ Sacks & Sacks 1993, p. 155.
  26. ^ Bold Beginnings, Bright Tomorrows”. Miami Magazine (Fall 2001). May 22, 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。November 30, 2009閲覧。
  27. ^ Timberg 1999.
  28. ^ Poole 2005, p. 124.
  29. ^ Coski 2005, p. 194.
  30. ^ Johnson 2007, p. 1.
  31. ^ Johnson 2007, p. 50.
  32. ^ Prince 2004, p. 152.
  33. ^ Ganucheau, Adam (August 19, 2016), For Ole Miss sports, 'Dixie' is dead, Mississippi Today, https://mississippitoday.org/2016/08/19/for-ole-miss-sports-dixie-is-dead/ February 16, 2021閲覧。 
  34. ^ Warburton 2002, p. 230.
  35. ^ リーダーズ・ダイジェスト 1937年8月、p.45 Look Away! A Dixie Notebook に要約されている。
  36. ^ “Dixie”, Encyclopedia Britannica 
  37. ^ McWhirter, Christian (March 31, 2012) (March 31, 2012). “The Birth of 'Dixie'”. The New York Times. http://opinionator.blogs.nytimes.com/2012/03/31/the-birth-of-dixie/ April 28, 2012閲覧。 
  38. ^ Abel 2000, p. 51.
  39. ^ Coski 2005, p. 208.

参考文献

  • Abel, E. Lawrence (2000). Singing the New Nation: How Music Shaped the Confederacy, 1861–1865. Mechanicsburg, PA: Stackpole Books. ISBN 978-0-8117-0228-7. https://archive.org/details/singingnewnation00abel 
  • Asimov, Isaac (1991). Asimov's Chronology of the World. HarperCollins. ISBN 0-06-270036-7 
  • Cornelius, Steven H. (2004). Music of the Civil War Era. Westport, Connecticut: Greenwood Press. ISBN 0-313-32081-0 
  • Coski, John M. (2005). The Confederate Battle Flag: America's Most Embattled Emblem. Cambridge, Massachusetts: The Belknap Press of Harvard University Press.. ISBN 0-674-01983-0 
  • Crawford, Richard (2001). America's Musical Life: A History. New York: W. W. Norton & Company, Inc.. ISBN 0-393-32726-4 
  • Johnson, Clint (2007). The Politically Incorrect Guide to the South (and Why It Will Rise Again). Washington, D.C.: Regnery Publishing Inc.. ISBN 978-1-59698-500-1 
  • Johnston, Cynthia (November 11, 2002). “Dixie”. Present at the Creation series. NPR. January 28, 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。December 1, 2005閲覧。
  • Knowles, Mark (2002). Tap Roots: The Early History of Tap Dancing. Jefferson, North Carolina: McFarland & Company, Inc.. ISBN 0-7864-1267-4 
  • Nathan, Hans (1962). Dan Emmett and the Rise of Early Negro Minstrelsy. Norman, Oklahoma: University of Oklahoma Press 
  • Poole, W. Scott (2005). “Lincoln in Hell: Class and Confederate Symbols in the American South”. National Symbols, Fractured Identities: Contesting the National Narrative. Middlebury, Vermont: Middlebury College Press. ISBN 1-58465-437-6 
  • Prince, K. Michael (2004). Rally 'Round the Flag, Boys!: South Carolina and the Confederate Flag. The University of South Carolina Press. ISBN 1-57003-527-X 
  • Sacks, Howard L.; Sacks, Judith (1993). Way up North in Dixie: A Black Family's Claim to the Confederate Anthem. Washington: Smithsonian Institution Press. ISBN 0-252-07160-3 
  • Silber, Irwin (1960). Songs of the Civil War (1995 ed.). Mineola, New York: Dover Publications. ISBN 0-486-28438-7 
  • Spitzer, John; Walters, Ronald G. (2003), Making Sense of an American Popular Song, http://historymatters.gmu.edu/mse/Songs/songs.pdf December 18, 2005閲覧。 
  • Timberg, Craig (July 22, 1999). “Rehnquist's Inclusion of 'Dixie' Strikes a Sour Note”. The Washington Post. https://www.washingtonpost.com/wp-srv/local/daily/july99/dixie22.htm December 1, 2005閲覧。 
  • Warburton, Thomas (2002). “Dixie”. The Companion to Southern Literature: Themes, Genres, Places, People, Movements, and Motifs. Baton Route: Louisiana State University Press. ISBN 0-8071-2692-6 

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Himanshu Roy Additional Director General of Police, Maharashtra Informasi pribadiLahir(1963-06-23)23 Juni 1963Mumbai, IndiaMeninggal11 Mei 2018(2018-05-11) (umur 54)Mumbai, IndiaSebab kematianBunuh diriKewarganegaraanIndiaKebangsaanIndiaSuami/istriBhavna RoyTempat tinggalMumbaiAlma materChartered Accountant from The Institute of Chartered Accountants of India Kolese St. Xavier MumbaiPekerjaanPenyelenggaraan hukumDikenal karenaAdditional Director General of Police (DGP), MaharashtraP...

 

Stock exchange in Brussels, Belgium Euronext BrusselsThe former Brussels Stock Exchange buildingTypeStock exchangeLocationBrussels, BelgiumFounded8 July 1801; 222 years ago (1801-07-08)OwnerEuronextKey peopleVincent Van Dessel (CEO)CurrencyEURNo. of listings142[1]IndicesBEL20WebsiteOfficial website The Brussels Stock Exchange (French: Bourse de Bruxelles; Dutch: Beurs van Brussel), abbreviated to BSE, was founded in Brussels, Belgium, by decree of Napo...

 

Natrium iodida Natrium iodida Natrium iodida Sintilator NaI(Tl) Penanda Nomor CAS 7681-82-5 Y13517-06-1 (dihidrat) N Model 3D (JSmol) Gambar interaktif 3DMet {{{3DMet}}} ChEBI CHEBI:33167 Y ChEMBL ChEMBL1644695 N ChemSpider 5048 Y Nomor EC PubChem CID 5238 Nomor RTECS {{{value}}} UNII F5WR8N145C Y CompTox Dashboard (EPA) DTXSID2041125 InChI InChI=1S/HI.Na/h1H;/q;+1/p-1 YKey: FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M YInChI=1/HI.Na/h1H;/q;+1/p-1Key: FV...

تاريخ المذياعالتأثيراتأحد جوانب أنظمة راديو — البث الإذاعي — إذاعة فرع من تاريخ البث تعديل - تعديل مصدري - تعديل ويكي بيانات إن تاريخ المذياع في المراحل المبكرة هو تاريخ التكنولوجيا التي أنتجت أجهزة راديوية تستخدم الموجات الراديوية.[1][2][3] ضمن الجدول الزمني لت...

 

Strada statale 188Centro Occidentale SiculaLocalizzazioneStato Italia Regioni Sicilia Province Trapani Agrigento Palermo DatiClassificazioneStrada statale InizioMarsala FineLercara Friddi Lunghezza159,600[1] km Provvedimento di istituzioneD.P.R. 27 maggio 1953, n. 782[2] GestoreANAS Manuale La strada statale 188 Centro Occidentale Sicula (SS 188) è una strada statale italiana che taglia latitudinalmente la Sicilia occidentale da Marsala a Lercara Friddi. S...

 

Radio station in Saginaw, MichiganWKCQSaginaw, MichiganBroadcast areaSaginaw-Bay City-Midland-FlintFrequency98.1 MHzBranding98-KCQProgrammingFormatCountryOwnershipOwnerMacDonald BroadcastingSister stationsWMJO, WSAM, WSAGHistoryFormer call signsWSAM-FMTechnical informationFacility ID65927ClassBPower50,000 wattsHAAT150 metersTransmitter coordinates43°25′4″N 83°55′6″W / 43.41778°N 83.91833°W / 43.41778; -83.91833LinksWebsite98fmkcq.com WKCQ (98.1 FM) is a rad...

Peta Lucania kuno Lucania adalah distrik kuno di Italia selatan, terbentang dari Laut Tyrrhenia hingga Teluk Taranto. Di utara daerah ini berbatasan dengan Campania, Samnium dan Apulia, sedangkan di selatan dipisahkan oleh tanah genting sempit dari distrik Bruttium. Lucania kuno meliputi hampir seluruh daerah Basilicata modern, dengan sebagian besar provinsi Salerno (Cilento) dan sebagian Cosenza. Batas pastinya adalah sungai Silarus di barat laut, yang memisahkannya dari Campania, dan sungai...

 

Kamar dengan enam tikar Tatami dan shoji. Tatami ([畳 tatami] Error: {{nihongo}}: text has italic markup (help)) (secara harafiah berarti lipat dan tumpuk) adalah semacam tikar yang berasal dari Jepang yang dibuat secara tradisional, Tatami dibuat dari jerami yang sudah ditenun, tetapi saat ini banyak Tatami dibuat dari styrofoam. Tatami mempunyai bentuk dan ukuran yang beragam, dan sekelilingnya dijahit dengan kain brokade atau kain hijau yang polos. Pada mulanya, Tatami adalah barang mewah...

 

College basketball team Davidson Wildcats 2023–24 Davidson Wildcats women's basketball team UniversityDavidson CollegeHead coachGayle Coats Fulks (1st season)ConferenceAtlantic 10LocationDavidson, North CarolinaArenaJohn M. Belk Arena (Capacity: 5,223)NicknameWildcatsStudent sectionD-BlockColorsRed and black[1]   Uniforms Home Away Conference regular season champions2012 The Davidson Wildcats women's basketball team is the basketball team that represents Dav...

Iklan Coca-Cola di Pegunungan Atlas Hulu, Maroko Cocacolonisasi (atau coca-colonisasi) adalah istilah yang merujuk pada globalisasi atau kolonisasi budaya. Cocacolonisasi merupakan gabungan nama perusahaan minuman ringan multinasional Coca-Cola dan kata kolonisasi. Istilah ini digunakan untuk menjelaskan importasi/penyebaran produk Barat (terutama Amerika Serikat) atau percampuran nilai budaya Barat (khususnya Amerika Serikat) yang bersaing dengan kebudayaan setempat.[1] Walaupun bisa...

 

City in Texas, United StatesStafford, TexasCityMonument on US 90 AlternateMotto: City with no property taxesLocation of Stafford, TexasCoordinates: 29°37′27″N 95°33′48″W / 29.62417°N 95.56333°W / 29.62417; -95.56333CountryUnited StatesStateTexasCountiesFort Bend, HarrisGovernment • TypeMayor-Council • MayorCecil Willis • City CouncilDon Jones Alice Chen Ken Mathew Wen Guerra Xavier HerreraWilliam K. Bostic Jr.Area&#...

 

For related races, see 1982 United States gubernatorial elections. 1982 Florida gubernatorial election ← 1978 November 2, 1982 1986 →   Nominee Bob Graham Skip Bafalis Party Democratic Republican Running mate Wayne Mixson Leo Callahan Popular vote 1,739,553 949,013 Percentage 64.7% 35.3% County resultsGraham:      50–60%      60–70%      70–80%      8...

豪栄道 豪太郎 場所入りする豪栄道基礎情報四股名 澤井 豪太郎→豪栄道 豪太郎本名 澤井 豪太郎愛称 ゴウタロウ、豪ちゃん、GAD[1][2]生年月日 (1986-04-06) 1986年4月6日(38歳)出身 大阪府寝屋川市身長 183cm体重 160kgBMI 47.26所属部屋 境川部屋得意技 右四つ・出し投げ・切り返し・外掛け・首投げ・右下手投げ成績現在の番付 引退最高位 東大関生涯戦歴 696勝493敗...

 

Частина серії проФілософіяLeft to right: Plato, Kant, Nietzsche, Buddha, Confucius, AverroesПлатонКантНіцшеБуддаКонфуційАверроес Філософи Епістемологи Естетики Етики Логіки Метафізики Соціально-політичні філософи Традиції Аналітична Арістотелівська Африканська Близькосхідна іранська Буддій�...

 

«Tv» redirige aquí. Para otras acepciones, véase Tv (desambiguación). Actualmente la mayoría de los televisores a la venta son planos y digitales con tecnologías como LED, Plasma u otras. La televisión es un sistema para la transmisión y recepción de imágenes y sonidos a distancia que simulan movimientos, que emplea un mecanismo de difusión. La transmisión puede ser efectuada por medio de ondas de radio, por redes de televisión por cable, televisión por satélite o por IPTV, qu...

Echinodermata Periode Cambrian–saat ini PreЄ Є O S D C P T J K Pg N TaksonomiSuperkerajaanHolozoaKerajaanAnimaliaSuperfilumDeuterostomiaFilumEchinodermata Bruguière, 1791 Upafilum & Kelas[1]Homalozoa † Gill & Caster, 1960 Homostelea † Homoiostelea † Stylophora † Ctenocystoidea † Robison & Sprinkle, 1969 Crinozoa Crinoidea Paracrinoidea † Regnéll, 1945 Cystoidea † von Buch, 1846 Edrioasteroidea † Asterozoa Ophiuroidea Asteroidea Echinozoa Echinoidea Ho...

 

This article relies largely or entirely on a single source. Relevant discussion may be found on the talk page. Please help improve this article by introducing citations to additional sources.Find sources: 1974–75 Spartan League – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (April 2021) Football league seasonSpartan LeagueSeason1974–75← 1973–74 1975–76 London Spartan League → The 1974–75 Spartan League season was the 57th in the history of...

 

Artikel ini bukan mengenai Teologi tubuh Katolik atau Teologi Tubuh. Untuk pembahasan yang lebih luas, lihat Peranan seks dan gender dalam Gereja Katolik. Bagian dari seri tentangGereja KatolikBasilika Santo Petrus, Kota Vatikan Ikhtisar Paus (Fransiskus) Hierarki Sejarah (Lini Masa) Teologi Liturgi Sakramen Maria Latar Belakang Yesus Penyaliban Kebangkitan Kenaikan Gereja Perdana Petrus Paulus Bapa-Bapa Gereja Sejarah Gereja Katolik Sejarah Lembaga Kepausan Konsili Ekumene Magisterium Empat ...

Questa voce sull'argomento calciatori giapponesi è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Taisei MiyashiroNazionalità Giappone Altezza176 cm Peso67 kg Calcio RuoloAttaccante Squadra Vissel Kōbe CarrieraGiovanili  Kawasaki Frontale Squadre di club1 2018-2019 Kawasaki Frontale0 (0)2019→  Renofa Yamaguchi19 (2)2020 Kawasaki Frontale16 (1)2021→  Tokushima Vor...

 

Former Canadian Football League franchise For the still existing football team from Saskatchewan, see Saskatchewan Roughriders. Ottawa Rough Riders Founded1876Folded1996Based inOttawa, Ontario, CanadaHome fieldFrank Clair StadiumDivisionEast DivisionColoursRed, white, and black     Grey Cup wins9 (1925, 1926, 1940, 1951, 1960, 1968, 1969, 1973, 1976)Uniform The Ottawa Rough Riders were a Canadian Football League team based in Ottawa, Ontario, founded in 1876. Formerly one of th...