チーム・シンスケ(TEAM SHINSUKE)は、島田紳助が中心となり、ベテランレーシングライダー千石清一を鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)で走らせるために1985年に結成された、オートバイのレーシングチームである。1986年から1995年までの10年間、鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)を中心に参戦し、95年を最後に活動を終了したが、2011年東日本大震災を機に同年一度限りの復活参戦を行った。
概要
最初の10年間
1985年、以前より紳助と親交のあったベテランレーシングライダー・千石清一を「自分たちの力で走らせてあげたい」との思いと、千石の「(その日鈴鹿で)絶対泣ける」の一言を信じ、鈴鹿8耐への参戦を目的として結成された。メンバーは紳助の高校生時代の同級生である「土建屋よしゆき」や、消防士である「ファイヤーやっこ」、紳助とオーストラリアツーリングを共にした「ナオ」など、紳助とプライベートで親交がある者が中心となった。なお、チーム設立時のメンバーにはライダーの千石を除き、紳助を含めてレーシングチームの運営などに関与した経験のある者は一人もいなかった。
初参戦となった1986年は予選で好位置につけながらも途中リタイヤ、1987年は予選落ちを喫するなど苦戦が続いたが、1988年に初の完走を果たしてからは安定して成績を残し、純粋なプライベートチームの中でも上位の成績を残すまでになっていった。1980年代後半はバブル景気の真っ只中であり、鈴鹿8耐にも多くの芸能人やスポーツ選手が「お飾り監督」として参戦していたが、代表としてチーム名に「シンスケ」の名はあるものの、紳助自身は芸能人としてではなく、あくまで一個人として真摯に鈴鹿8耐に参加していた。紳助自らが企画書を手にスポンサー集めに奔走し、サーキットでも真剣にレースに取組む姿は、参戦を重ねるごとに他のエントラントからも評価されていった。
チーム設立当初からチームのナンバー1ライダーとして参加していた千石は、1991年の鈴鹿8耐を最後にライダーを引退、チーム・シンスケの監督となる(競技ライダーとしては引退したが、千石はその後もマーシャルライダーとして2003年まで鈴鹿8耐に参加していた)。鈴鹿8耐と並行して参戦していた全日本ロードレース選手権では主に千石が監督を務めたが、鈴鹿8耐はどんなに多忙でもスケジュールの合間を縫って紳助が監督を務めた。
活動期間に関して、千石はずっと続けていたいというスタンスであったが、紳助は1991年頃よりチームを終了させることを考え始めた。しかし、直ぐにやめるのを良しとせずにチーム設立10年目を節目とし活動を終了することとした。その最終年となった1995年は、サテライトチーム扱いとはいえHRCからワークス・マシンを貸与されたが、レース決勝はリタイヤ。チェッカーフラッグが振られた後、このレースを最後に引退する田村圭二のライディングでラストランを行い、10年間の活動に終止符をうった。
一度限りの復活
その後の雑誌のインタビューにおいて紳助は「何年後かに、もう一回だけ復活する」と答えていたが、2011年の第34回大会に「一度限りの復活(One Time Revival)」と謳って参戦をした。この時は従来の参戦形態とは大きく異なり、自身の番組である「紳助社長のプロデュース大作戦!」の企画での参戦であったが、チーム代表は過去の参戦時同様に千石、チーム監督は紳助が務め、メカニックもかつてのチーフメカだった喜田倫弘が中心となってマシンを仕上げた。また、この参戦は東日本大震災の復興支援も含まれており、第1ライダーには宮城県出身で実家が震災で被災した中木亮輔を起用(もともと本企画は、中木が番組宛に被災者を激励するためにチーム・シンスケ復活を打診したことがきっかけとなった)。番組出演タレントがチームクルーとして参加した他、宮城県出身で自身もロケ中に被災したサンドウィッチマン(フロントタイヤ交換)と、番組レギュラー出演者ではないが企画の趣旨に賛同し参加を申し入れた渡辺正行(ガソリン補給)がチームクルーとして加わった。
チームとして16年ぶりの8耐参戦、正式表明から2ヶ月という短い準備期間、さらにピット作業をレース素人が行うという参戦形態だったが、予選26番手を獲得。決勝では序盤に中木の転倒があったが、その後は順調に周回を重ね、目標周回数の207周には届かなかったものの204周を走破して目標順位の15位を上回るチーム過去最高位タイとなる14位完走を果たした。
戦績(鈴鹿8耐)
年
|
車番
|
ライダー
|
使用車両
|
メインスポンサー
|
予選順位
|
予選タイム
|
決勝順位
|
周回数
|
1986
|
27
|
千石清一 大塚茂春
|
スズキ・GSX-R750
|
味の素
|
14
|
2'25"283
|
リタイア
|
41
|
1987
|
27
|
千石清一 山田純
|
スズキ・GSX-R750
|
|
65
|
2"__"___
|
予選不通過
|
―
|
1988
|
27
|
千石清一 大塚茂春
|
ヤマハ・FZR750
|
チキータ
|
39
|
2'__"___
|
27
|
185
|
1989
|
27
|
千石清一 大塚茂春
|
ヤマハ・FZR750R
|
BOBSON
|
42
|
2'23"103
|
15
|
191
|
1990
|
27
|
千石清一 山本隆義
|
モリワキZERO-VX7
|
43
|
2'20"864
|
31
|
190
|
28
|
大塚茂春 マリオ・デュハメル
|
46
|
2'20"661
|
22
|
193
|
1991
|
27
|
千石清一 山本隆義
|
モリワキZERO-VX7
|
45
|
2'19"557
|
リタイア
|
89
|
72
|
中井直道 新井秀也
|
47
|
2'19"643
|
18
|
178
|
1992
|
27
|
山本隆義 宮城光
|
ホンダ・VFR750R
|
52
|
2'18"436
|
23
|
196
|
29
|
新井秀也 田村圭二
|
16
|
2'16"420
|
24
|
195
|
1993
|
27
|
新井秀也 田村圭二
|
ホンダ・VFR750R
|
SNK NEOGEO
|
16
|
2'16"760
|
23
|
195
|
1994
|
27
|
大阪賢治 田村圭二
|
ホンダ・RVF/RC45
|
12
|
2'14"996
|
14
|
176
|
1995
|
27
|
大阪賢治 田村圭二
|
ホンダ・RVF/RC45
|
12
|
2'13"717
|
リタイア
|
73
|
2011
|
27
|
中木亮輔 津田一磨 鈴木慎吾
|
ホンダ・CBR1000RR
|
来来亭
|
26
|
2'14"365
|
14
|
204
|
協力サプライヤー
メディア関係
- 書籍
- 「風よ、鈴鹿へ」1988年(島田紳助)小学館 ISBN 409363291X
- チーム結成の経緯から1987年の予選落ちまでを、ドキュメント仕立てで描いた小説。
- 「ラスト・ラン」1995年(島田紳助)小学館 ISBN 4093632936
- 1995年の8耐前に書かれた、チームの歴史を纏め上げた作品。
- TV番組
- 「風よ、鈴鹿へ」1988年 TBS
- 上記の小説を元に作られた単発ドラマ。後にビデオとしても発売された。
- 音楽
- 「風よ、鈴鹿へ」 作詞/島田紳助 作曲/高原兄
- 前述の同タイトルのドラマで主題歌として使われていた曲。この年以降、毎年なんらかの形で8耐の現場で耳にする曲である。
- 「NEXT GATE」 作詞・作曲/白井貴子
- チーム結成当時、紳助と大阪のラジオ番組(MBSヤングタウン)で共演していた白井が、チームの応援ソングとして作った作品。白井は1986年の8耐前夜祭でのライブも行った。
|
---|
引退時のレギュラー番組 | |
---|
引退時の単発番組 | |
---|
過去の担当番組 | |
---|
その他の出演番組 | |
---|
出演映画 | |
---|
島田紳助・松本竜介 | |
---|
プロデュースユニット | |
---|
関連項目 | |
---|
関連人物 | |
---|
|