Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

クマネズミ

クマネズミ
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: ネズミ目 Rodentia
亜目 : リス亜目 Sciurognathi
下目 : ネズミ型下目 Myomorpha
上科 : ネズミ上科 Muroidea
: ネズミ科 Muridae
: クマネズミ属 Rattus
: クマネズミ R. rattus
学名
Rattus rattus
(Linnaeus, 1758)
和名
クマネズミ (熊鼠)
タネズミ (田鼠)
英名
Black rat
Pinkroof rat
Ship rat
House rat
頭骨

クマネズミ(熊鼠、: black rat、学名:Rattus rattus)は、 ネズミ目(齧歯類)・ネズミ科クマネズミ属に属する大型のネズミの一種。同属のドブネズミ、小型のハツカネズミと並んで、人家やその周辺に棲息するネズミ類(家ネズミ)の一つ。江戸時代の日本ではクマネズミのことを「田ねずみ」と呼んでいた[1]。 背中の毛が蒔絵筆に使われてきたと言われてきたが、ドブネズミであった。[2][3]

ヨーロッパやオセアニアの Rattus rattus とアジアの Rattus tanezumi を別種とする説もある。日本には主に Rattus tanezumi が分布するが、鹿児島県父島では雑種が見つかっている。 同種とする場合は Rattus rattus が共通の学名となる。

分布

世界各地に棲む。東南アジアの森林地帯が原産で、暖かく比較的乾いた場所を好み、人間生活への随伴性を身につける前は、樹上生活が生活の中の重要な要素であったこともあり、高所への上り下りが得意。英名に Roof rat(屋根ネズミ)ともいうように、天井裏を騒々しく駆け回るのは、クマネズミである。近年、都会のビル街で増えている。一方、中央アジア原産のドブネズミは湿った場所を好み、高所との行き来がやや不得意なので、建物でも地下街に多い。

日本にも全域に棲息するが、日本へは2世紀頃にヒトとともにユーラシア大陸から渡ってきた史前帰化動物と考えられるとする説[4]と、化石記録から中期更新世以降のヒトよりも早い年代に大陸から移入していた説が有る[5]。また分子系統学分析結果から日本に分布する系統は大陸からの移入系統と、欧米の捕鯨中継基地となった小笠原経由の2系統がある[6]

形態

頭胴長146-240mm、尾長150-260mm、後足長22-40mm、体重150-200g。クマネズミの尾長は、頭胴長と同じか、それよりやや長い傾向がある(これに対して、ドブネズミは、尾長が頭胴長よりやや短い傾向がある)[7]。背面は褐色ないし灰褐色で、腹面は淡黄褐色や黄色みを帯びた灰色または白色。

耳は比較的大きく、前に倒すと目が隠れる。これにより、ドブネズミ(耳が比較的小さく、前に倒しても目に達しない)と区別することができる。乳頭数は10-12。

染色体数は、ドブネズミと同じく 2n=42。 ただし、染色体、生化学的・形態的特徴から、オセアニアヨーロッパR.rattus と、アジアR.tanezumi に分けられるという見解がある[7]。前者は染色体数 2n=38,後者は 2n=42 であるという。

生態

生息地

クマネズミの多くは建物内に棲むが、伊豆諸島小笠原諸島南西諸島では、畑の周辺や森林内などでも見られ、半樹上性生活をするものもあり、無人島にも分布する[7]

建物内で暮らすクマネズミは、ビルや天井裏など、比較的乾燥した高いところに生活する。高さと幅が10cmくらいの空間を好む傾向がある。手足の肉球滑り止めとなるヒダがあって登攀力とうはんりょくに優れ、電線や水道管なども巧みに渡ることができる。

小笠原諸島など温暖な島では昼間も見られる一方で、都会では夜間に活動する。「ネズミ道」と呼ばれる壁伝いの通路では、毛皮がこすりつけられるため、壁に黒または灰色のラットサインが残る。ネズミ道は、黒ずんでいるため、発見は容易である。

食性

雑食性で、種実類(穀物や果実、またはその加工品)が食物の過半量を占め、動物質は比較的少ない。動物の肉や魚介類はあまり好まないが、ゴキブリなど昆虫類は好んで食べる。水分補給のため、柔らかい茎や葉なども摂取する。

ビルでの増殖

かつての日本家屋では、天井に営巣するクマネズミと、台所や下水道に穴居するドブネズミが、生活の場を棲み分けていた。ハツカネズミはもともと他の2種と比べると少ない。

その後、第二次世界大戦後の都市化とともに、地下街や下水道など湿った場所を好むドブネズミが勢力を伸ばしたが、1970年ごろから、高層建築物の建築ラッシュとともに、乾燥した高いところを好み登攀力に優れ、配管等を伝ってフロア間を自由に行き来することができるクマネズミが目立ち始めた。

東京都内での調査によると、ネズミ関連の相談件数で種の断定ができたものの9割以上がクマネズミであり、住宅の屋根裏などに住むネズミの殆どがクマネズミとなっており、都会の高層階でもクマネズミが大量発生している[8]

クマネズミは他のネズミと比較し、捕獲籠などへの警戒心を強く持っており、発見されても捕獲されにくく、駆除が困難である。殺鼠剤に対しても、もともと警戒心をもつ上に、食べたとしても薬剤耐性のある肝臓の毒代謝能力が高いために死ににくいもの(スーパーラット)が近年では多く現れており、これも増加の一因となっている。

ビル内は、1年中温度が一定に保たれているため、でも盛んに繁殖し、東京都区部では特に夏期に繁殖活動が上昇しており、主要都市を中心に、ビル内でクマネズミが増殖し続けている。ただし、例外的に北海道札幌市では衰退しつつあり、日本の他の都市と比べて、道路幅が広いことから都市の区画間の移動が阻まれ、近親交配遺伝子交流が妨げられているのではないかという仮説が提唱されている。

薬剤抵抗性

1990年代には、殺鼠剤ワルファリンに耐性のある肝臓の毒代謝能力の高い「ワルファリン抵抗性ネズミ」が現れている[9]。これらのほとんどはクマネズミであるが、クマネズミ以外のネズミにも同様の薬剤抵抗性を持つ個体が見られるようになり、総括して「スーパーラット」と呼ばれる。

スーパーラットにも効く殺鼠剤も研究され、急性毒であるリン化亜鉛ジフェチアロール配合の殺鼠剤がドラッグストアホームセンターで市販されている。

生活環

妊娠期間は21-24日。胎児数は2-18子で、平均5.5子を産む。子は生後20日ほどで離乳し、12-16週で性成熟する。寿命は、野外で1-2年。

天敵

捕食者は、ネコカラスイタチフクロウノスリマムシなど。

宿主

イエダニはクマネズミに多く寄生する。伊豆諸島ではツツガムシとペストノミの主要寄主、小笠原諸島や南西諸島では広東住血線虫の主要寄主である。

沖縄県八重山諸島[10]、沖縄本島や西表島[11]では、病原性のレプトスピラの宿主であることが報告されている。

家ネズミ

野外に棲息するアカネズミハタネズミなどの「野ネズミ」に対して、人家やその周辺に棲息するネズミ類を「家ネズミ」と呼ぶ。日本のネズミ類のうちでこれに当たるものは、ドブネズミ・クマネズミ・ハツカネズミの3種に限られる。

脚注

  1. ^ 金子之史『ネズミの分類学 生物地理学の視点』東京大学出版会、2006年12月15日。ISBN 4-13-060188-1 
  2. ^ 本気で絶滅を目指す!ネズミ駆除体験・業者選び (2021年2月5日). “ネズミの毛で作られた蒔絵筆の話:ネズミの背中の毛で作られた筆:伝統工芸には欠かせない”. 2023年1月17日閲覧。
  3. ^ 輪島塗の蒔絵筆 - 自然史学会連合”. 2023年1月17日閲覧。
  4. ^ 鈴木欣司『日本外来哺乳類フィールド図鑑』旺文社、2005年7月20日。ISBN 4-01-071867-6 
  5. ^ 上奈穂美ほか 2023, p. 152- (矢部辰男 2008) からの孫引き
  6. ^ 上奈穂美ほか 2023, p. 152.
  7. ^ a b c 阿部永・石井信夫・伊藤徹魯・金子之史・前田喜四雄・三浦慎悟・米田政明『日本の哺乳類 改訂版』東海大学出版会、2005年7月20日。ISBN 4-486-01690-4 
  8. ^ 大都市とネズミ(PDF)
  9. ^ 田中和之, 常仁春成, 谷川力, 池中良徳, 石塚真由美「国内におけるワルファリン抵抗性ネズミの現況」『環境毒性学会誌』第12巻第2号、2009年、61-70頁、doi:10.11403/jset.12.61 
  10. ^ 世界遺産・西表島における「レプトスピラ症」の病原体を 土壌培養と環境DNAから総合分析”. 琉球大学 (2022年4月1日). 2023年9月17日閲覧。
  11. ^ 中村正治, 平良勝也, 大野惇, 増澤俊幸, 角坂照貴, 川端寛樹, 小泉信夫, 藤田博巳「沖縄県におけるレプトスピラの保菌動物調査」『日本獣医師会雑誌』第57巻第5号、日本獣医師会、2004年、321-325頁、CRID 1390282679688363776doi:10.12935/jvma1951.57.321ISSN 0446-6454 

参考文献

関連項目

外部リンク

   

This information is adapted from Wikipedia which is publicly available.

Read other articles:

This biography of a living person relies too much on references to primary sources. Please help by adding secondary or tertiary sources. Contentious material about living persons that is unsourced or poorly sourced must be removed immediately, especially if potentially libelous or harmful.Find sources: Michael Mead – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (October 2010) (Learn how and when to remove this template message) Michael MeadMichael (right) …

Austrian football stadium Franz-Fekete-StadionFormer namesAlpenstadionLocationKapfenberg, AustriaCapacity25,359SurfaceNatural TurfConstructionOpened10 September 1950Renovated1987, 2003, 2011Construction cost£6.80 MillionTenantsKapfenberger SV Franz Fekete Stadion is a multipurpose stadium in Kapfenberg, Austria. It is used mostly for football matches and is the home ground of Kapfenberger SV. The stadium was constructed in 1950, and currently holds 25,359 people. It was named in 2001 after long…

American actor (born 1957) John TurturroTurturro in 2017BornJohn Michael Turturro (1957-02-28) February 28, 1957 (age 66)New York City, U.S.CitizenshipUnited StatesItalyAlma materState University of New York, New Paltz (BA)Yale University (MFA)OccupationsActorfilmmakerYears active1980–presentSpouse Katherine Borowitz ​(m. 1985)​Children2RelativesNicholas Turturro (brother)Aida Turturro (cousin)Richard Termini (cousin) John Michael Turturro (/tərˈt

В Википедии есть статьи о других людях с фамилией Драгумис. Ион Драгумисгреч. Ίων Δραγούμης Ион Драгумис депутат Парламента Греции[d] 1915 — 1920 Рождение 2 сентября 1878(1878-09-02)Афины Смерть 31 июля 1920(1920-07-31) (41 год)Амбелокипи Род Драгумисы[d] Отец Стефанос Драгумис Мать Елизавета …

صان مصرصان مصرالمقر الرئيسيمعلومات عامةالتأسيس 1997النوع شركة مساهمةالمقر الرئيسي التجمع الخامس - القاهرة - جمهورية مصر العربيةموقع الويب emceg.com المنظومة الاقتصاديةالشركة الأم الهيئة المصرية العامة للبترولالصناعة الصيانة والإنشاءاتمناطق الخدمة جمهورية مصر العربية جمهوري

Sh**ting StarsPoster promosiHangul별똥별 GenreKomedi romantisPembuattvN[1]Studio Dragon[1]Ditulis olehChoi Young-woo[2]SutradaraLee Soo-hyun[2]PemeranLee Sung-kyungKim Young-daeMusikKim Joon-seok (Movie Closer)[3]Negara asalKorea SelatanBahasa asliKoreaJmlh. episode16ProduksiDurasi60 menit[4]Rumah produksi Mays Entertainment[2] DistributortvNiQIYIRilisJaringan aslitvNFormat gambar1080i (HDTV)Format audioDolby DigitalRilis asli22 April…

Islas de Banda Banda Raya El Banda Api, un volcán altamente simétrico de 640 m, el más activo de la cadena de volcanes en el mar de Banda.Ubicación geográficaArchipiélago Islas MolucasMar Mar de BandaContinente Sureste de AsiaEcorregión Bosques caducos húmedos de las Islas del Mar BandaCoordenadas 4°35′00″S 129°55′00″E / -4.5833333333333, 129.91666666667Ubicación administrativaPaís Indonesia IndonesiaDivisión Provincia de MolucasSubdivisión Kabupaten Ba…

Himno Nacional de BoliviaLagu kebangsaan  BoliviaAliasBolivianos, el hado propicioPenulis lirikJosé Ignacio de SanjinésPenggunaan1851Sampel audioHimno Nacional de Bolivia (instrumental)berkasbantuan Lagu kebangsaan Bolivia (bahasa Spanyol: Himno Nacional de Bolivia) diadopsi pada tahun 1851 melalui sebuah dekret agung selama pemerintahan Jenderal Manuel Isidoro Belzu. Liriknya ditulis oleh José Ignacio de Sanjinés, salah seorang penandatangan Deklarasi Kemerdekaan Bolivia dan Konstitusi…

1984 greatest hits album by Bob Marley and the WailersLegendGreatest hits album by Bob Marley and the WailersReleasedMay 1984 (1984-05)Recorded1972–1983GenreRoots reggaeLength51:01LabelIsland, Tuff Gong (Reissue)ProducerChris Blackwell, Errol Brown, Bob Marley, Steve Smith, The Wailers[1]Bob Marley and the Wailers chronology Confrontation(1983) Legend(1984) Bob, Peter, Bunny & Rita(1985) Legend is a compilation album by Bob Marley and the Wailers. It was released …

Estructura de Lewis del carbono mostrando sus cuatro electrones de valencia. El chovinismo del carbono es un término de relativamente reciente cuño, para designar la cualidad de aquellos que asumen que la vida extraterrestre debe ser similar a la vida en la Tierra. En particular, el término se aplica a quienes asumen que las moléculas responsables de los procesos químicos de la vida deben estar basados en el carbono como elemento estructural principal.[1]​ Esta actitud sugiere que los…

نظرية المؤثرات في الرياضيات نظرية المؤثرات[1] هي دراسة المؤثرات الخطية على فضاء الدوال، بدايةً بالمؤثر التفاضلي والمؤثر التكاملي. يمكن تعريف المؤثر بشكل تجريدي من خلال خصائصه، مثل المؤثر الخطي المحدود [الإنجليزية] أو المؤثر الخطي المغلق [الإنجليزية]، وأحيانًا توضع المؤ…

Katedral PrizrenKatedral Maria Bunda Penolong Abadi42°12′24″N 20°44′15″E / 42.2068°N 20.7374°E / 42.2068; 20.7374Koordinat: 42°12′24″N 20°44′15″E / 42.2068°N 20.7374°E / 42.2068; 20.7374LokasiPrizrenNegara KosovoDenominasiGereja Katolik RomaSejarahDedikasiSanta Perawan Maria, Bunda Penolong AbadiArsitekturPeletakan batu pertama1870AdministrasiKeuskupanKeuskupan Prizren–Prishtina Katedral Bunda Penolong Abadi (bahasa A…

Pour les articles homonymes, voir De Jong. Cet article est une ébauche concernant un architecte et une personnalité néerlandaise. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Jan de Jong (19 juillet 1917 - 1er janvier 2001) est un architecte néerlandais de la Bossche School. Jan de Jong est né en 1917 dans le Brabant-Septentrional, province où il a vécu toute sa vie. Après le HBS (lycée moderne) à Tilbo…

1993 Indian filmGeetanjaliTheatrical release posterDirected byShakti SamantaWritten byDr. Rahi Masoom RezaAjay Kartik (dialogues)Indeevar (lyrics)Screenplay bySachin BhowmickStory bySachin BhowmickProduced byShakti SamantaStarringJeetendraRekhaCinematographyAloke Das GuptaEdited bySudhir VermaMusic byBappi LahiriProductioncompanyShakti Films[1]Release date10 May 1993 (1993-05-10)Running time152 minutesCountryIndiaLanguageHindi Geetanjali is a 1993 Hindi-language romance fi…

Finnish Army officer (1907–1985) Salomon KlassSalomon Klass in a captain's uniformBorn(1907-04-17)17 April 1907Helsinki, Grand Duchy of FinlandDied22 March 1985(1985-03-22) (aged 77)Stockholm, SwedenAllegianceFinnish ArmyRankCaptainAwardsOrder of the Cross of Liberty, 3rd ClassIron Cross, 2nd Class (refused) Salomon Klass (17 April 1907 – 22 March 1985) was a captain in the Finnish Army, a company commander and one of the three Finnish Jews who were nominated to be awarded the Iron Cros…

Branch of anthropology and philosophy This article is about philosophical anthropology. For other uses, see Anthropology (disambiguation). Vitruvian Man or the perfect man by Leonardo da Vinci Philosophical anthropology, sometimes called anthropological philosophy,[1][2] is a discipline dealing with questions of metaphysics and phenomenology of the human person.[3] Philosophical anthropology is distinct from Philosophy of Anthropology, the study of the philosophical conce…

Korean Democratic Party redirects here. For the South Korean party, see Korea Democratic Party. Political party in North Korea Korean Social Democratic Party 조선사회민주당ChairmanKim Ho Chol[1]Vice-ChairmanRi Kum Chol[2]FounderCho Man-sikFounded3 November 1945 (1945-11-03)HeadquartersPyongyang[3]NewspaperKorean Social Democratic Party (English)KSDP Says ... (English)조선사회민주당 (Korean)[4]Membership30,000+ (2007 est.)Natio…

Notebook computer series by IBM IBM Thinkpad 365IBM ThinkPad 365eAlso known asClark (codename)DeveloperIBMManufacturerASE GroupTypeNotebook ComputerRelease date NA: November 7, 1995 Lifespan1995-1997Introductory priceStarting at US$1,999 (equivalent to $3,839 in 2022)DiscontinuedOctober 1997MediaFloppy Disk, CDOperating system IBM DOS 7.0 OS/2 Warp 3.0 Windows 3.11 Windows 95 CPUC/CS/CD/CSD Cyrix 486 @ 75 MHz E/ED Cx5x86 @ 100 MHz X/XD Pentium I @ 120–133 MHz MemoryC/CS/CD/CSD/E/ED 8-24 MB…

SoulSumber aliranRhythm and bluesgospeldoo-wopjazzSumber kebudayaanAkhir 1950-an – awal 1960-an, Amerika SerikatAlat musik yang biasa digunakanGitar listrikgitar basspianoorgan HammonddrumterompetkiborklarinetvokalBentuk turunanFunkR&B kontemporerdiskoSubgenreBlue-eyed soulbrown-eyed soulcinematic soulLatin soulMotown soundneo soulquiet stormsmooth soulGenre campuran (fusion)Hip hop soulnu jazzpsychedelic soulsoul bluessoul jazzVersi regionalBritish soulChicago soulDetroit soulMemphis soul…

Canadian air force commander Arthur Kellam TyleeBorn(1887-04-24)24 April 1887Died13 April 1961(1961-04-13) (aged 73)QuebecBuriedCompton Cemetery, QuebecAllegianceCanadaBritish EmpireYears of serviceCanadian Air ForceRankAir CommodoreCommands heldCanadian Air ForceBattles/warsWorld War IRelationsRobert Smith Tylee 1809-1845 Air Commodore Arthur Kellam Tylee OBE (24 April 1887 – 13 April 1961) was Canadian officer who served in the Royal Flying Corps during World War I. After the W…

Kembali kehalaman sebelumnya

Lokasi Pengunjung: 3.144.172.30