|
イリーナ=カメリア・ベグ Irina-Camelia Begu |
|
|
---|
イリーナ=カメリア・ベグ |
基本情報 |
---|
国籍 |
ルーマニア |
---|
出身地 |
同・ブカレスト |
---|
生年月日 |
(1990-08-26) 1990年8月26日(34歳) |
---|
身長 |
181cm |
---|
体重 |
67kg |
---|
利き手 |
右 |
---|
バックハンド |
両手打ち |
---|
ツアー経歴 |
---|
デビュー年 |
2005年 |
---|
ツアー通算 |
13勝 |
---|
シングルス |
4勝 |
---|
ダブルス |
9勝 |
---|
生涯獲得賞金 |
8,231,442 アメリカ合衆国ドル |
---|
4大大会最高成績・シングルス |
---|
全豪 |
4回戦(2015) |
---|
全仏 |
4回戦(2016) |
---|
全英 |
3回戦(2015) |
---|
全米 |
2回戦(2012・14・18) |
---|
4大大会最高成績・ダブルス |
---|
全豪 |
ベスト4(2018) |
---|
全仏 |
ベスト8(2017) |
---|
全英 |
ベスト8(2018) |
---|
全米 |
3回戦(2015) |
---|
キャリア自己最高ランキング |
---|
シングルス |
22位(2016年8月22日) |
---|
ダブルス |
22位(2018年10月1日) |
---|
2020年3月26日現在
|
イリーナ=カメリア・ベグ(Irina-Camelia Begu, 1990年8月26日 - )は、ルーマニア・ブカレスト出身の女子プロテニス選手。これまでにWTAツアーでシングルス4勝、ダブルス9勝を挙げている。自己最高ランキングはシングルス22位、ダブルス22位。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。身長181cm、体重67kg。
来歴
3歳からテニスを始め2005年にプロに転向。
2011年4月の アンダルシア・テニス・エクスペリエンスでは予選から勝ち上がり、準決勝で当時世界14位のスベトラーナ・クズネツォワを 3-6, 7-6(3), 6-4 で破る殊勲を挙げツアーで初めての決勝に進出。決勝では当時6位のビクトリア・アザレンカに 3–6, 2–6 で敗れ準優勝となった。2011年全仏オープンで4大大会に初出場し1回戦でアラバン・レザイを 6-3, 6-3 で破り初勝利を挙げ2回戦でスベトラーナ・クズネツォワに 1-6, 1-6 で敗れた。7月のブダペスト・グランプリでも決勝に進出しロベルタ・ビンチに 4–6, 6–1, 4–6 で敗れた。これらの活躍によりベグは2011年のWTAアワードの年間最優秀新人賞を受賞した。
2012年1月のモーリラ・ホバート国際ではモニカ・ニクレスクと組んだダブルスで決勝に進出し荘佳容&マリーナ・エラコビッチ組を 6–7(4), 7–6(4), [10–5] で破りツアー初優勝を果たした。全豪オープンでもニクレスクとのペアでベスト8に進出した。ロンドン五輪でオリンピックに初出場した。シングルス1回戦で第1シードのビクトリア・アザレンカに 1-6, 6-3, 1-6 で敗れた。全米オープンでは1回戦で第8シードのキャロライン・ウォズニアッキを 6-2, 6-2 で破った。9月のタシケント・オープンでツアー3度目の決勝に進出しドナ・ベキッチを 6–4, 6–4 で破りシングルス初優勝を果たした[1]。
2015年全豪オープンでは1回戦で第9シードのアンゲリク・ケルバーを 6-4, 0-6, 6-1 で破って勝ち進み4大大会で初めて4回戦に進出した。4回戦ではウージニー・ブシャールに 1-7, 7-5, 2-6 で敗れた。
WTAツアー決勝進出結果
シングルス: 7回 (4勝3敗)
結果
|
No.
|
決勝日
|
大会
|
サーフェス
|
対戦相手
|
スコア
|
準優勝
|
1.
|
2011年4月10日
|
マルベーリャ
|
クレー
|
ビクトリア・アザレンカ
|
3–6, 2–6
|
準優勝
|
2.
|
2011年7月10日
|
ブダペスト
|
クレー
|
ロベルタ・ビンチ
|
4–6, 6–1, 4–6
|
優勝
|
1.
|
2012年9月15日
|
タシケント
|
ハード
|
ドナ・ベキッチ
|
6–4, 6–4
|
準優勝
|
3.
|
2014年10月19日
|
モスクワ
|
ハード (室内)
|
アナスタシア・パブリュチェンコワ
|
4–6, 7–5, 1–6
|
優勝
|
2.
|
2015年9月27日
|
ソウル
|
ハード
|
アリャクサンドラ・サスノビッチ
|
6–3, 6–1
|
優勝
|
3.
|
2016年8月5日
|
フロリアーノポリス
|
ハード
|
ティメア・バボシュ
|
2–6, 6–4, 6–3
|
優勝
|
4.
|
2017年7月23日
|
ブカレスト
|
クレー
|
ユリア・ゲルゲス
|
6–3, 7–5
|
ダブルス: 16回 (9勝7敗)
結果
|
No.
|
決勝日
|
大会
|
サーフェス
|
パートナー
|
対戦相手
|
スコア
|
優勝
|
1.
|
2012年1月14日
|
ホバート
|
ハード
|
モニカ・ニクレスク
|
荘佳容 マリーナ・エラコビッチ
|
6–7(4), 7–6(4), [10–5]
|
準優勝
|
1.
|
2012年4月28日
|
フェズ
|
クレー
|
アレクサンドラ・カダントゥ
|
ペトラ・チェトコフスカ アレクサンドラ・パノワ
|
6–3, 6–7(5), [9–11]
|
準優勝
|
2.
|
2012年10月20日
|
ルクセンブルク
|
ハード (室内)
|
モニカ・ニクレスク
|
アンドレア・フラバーチコバ ルーシー・ハラデツカ
|
3–6, 4–6
|
優勝
|
2.
|
2013年6月21日
|
スヘルトーヘンボス
|
芝
|
アナベル・メディナ・ガリゲス
|
ドミニカ・チブルコバ アランチャ・パラ・サントンハ
|
4–6, 7–6(3), [11–9]
|
優勝
|
3.
|
2014年2月22日
|
リオデジャネイロ
|
クレー
|
マリア・イリゴエン
|
ヨハンナ・ラーション シャネル・シェパーズ
|
6–2, 6–0
|
優勝
|
4.
|
2014年9月21日
|
ソウル
|
ハード
|
ララ・アルアバレナ
|
モナ・バルテル マンディ・ミネラ
|
6–3, 6–3
|
準優勝
|
3.
|
2015年2月21日
|
リオデジャネイロ
|
クレー
|
マリア・イリゴエン
|
ヤサリン・ボナベンチャー レベッカ・ピーターソン
|
0–3, 途中棄権
|
準優勝
|
4.
|
2015年10月3日
|
武漢
|
ハード
|
モニカ・ニクレスク
|
マルチナ・ヒンギス サニア・ミルザ
|
2–6, 3–6
|
準優勝
|
5.
|
2015年10月23日
|
モスクワ
|
ハード (室内)
|
モニカ・ニクレスク
|
ダリア・カサキナ エレーナ・ベスニナ
|
3–6, 7–6(7), [5–10]
|
優勝
|
5.
|
2017年7月23日
|
ブカレスト
|
クレー
|
ラルカ・オラル
|
エリーズ・メルテンス デミ・スゥース
|
6–3, 6–3
|
優勝
|
6.
|
2017年10月15日
|
天津
|
ハード
|
サラ・エラニ
|
ダリラ・ヤクポビッチ ニナ・ストヤノビッチ
|
6–4, 6–3
|
優勝
|
7.
|
2018年1月6日
|
深圳
|
ハード
|
シモナ・ハレプ
|
バルボラ・クレイチコバ カテリナ・シニアコバ
|
1–6, 6–1, [10–8]
|
準優勝
|
6.
|
2018年6月30日
|
イーストボーン
|
芝
|
ミハエラ・ブザルネスク
|
ガブリエラ・ダブロウスキー 徐一幡
|
3–6, 5–7
|
優勝
|
8.
|
2018年7月22日
|
ブカレスト
|
クレー
|
アンドレア・ミトゥ
|
ダンカ・コビニッチ マリナ・ザネフスカ
|
6–3, 6–4
|
準優勝
|
7.
|
2018年9月29日
|
タシケント
|
ハード
|
ラルカ・オラル
|
オルガ・ダニロビッチ タマラ・ジダンセク
|
3–6, 3–6
|
優勝
|
9.
|
2019年2月3日
|
ホアヒン
|
ハード
|
モニカ・ニクレスク
|
アンナ・ブリンコバ 王雅繁
|
2–6, 6–1, [12–10]
|
4大大会シングルス成績
- 略語の説明
W
|
F
|
SF
|
QF
|
#R
|
RR
|
Q#
|
LQ
|
A
|
Z#
|
PO
|
G
|
S
|
B
|
NMS
|
P
|
NH
|
W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.
脚注
外部リンク