アルフレート・フォン・シュリーフェン

アルフレート・フォン・シュリーフェン
Alfred von Schlieffen
生誕 1833年2月28日
プロイセン王国の旗 プロイセン王国 ベルリン
死没 (1913-01-04) 1913年1月4日(79歳没)
ドイツの旗 ドイツ帝国
プロイセンの旗 プロイセン王国 ベルリン
所属組織 プロイセン王国陸軍
ドイツ帝国陸軍
軍歴 1854年 - 1906年
最終階級 陸軍元帥
墓所 ベルリン軍人墓地
テンプレートを表示
アルフレート・フォン・シュリーフェン
Alfred von Schlieffen

ドイツ帝国陸軍
第3代陸軍参謀本部総長
在任期間 1891年2月7日 - 1906年1月1日
テンプレートを表示

アルフレート・フォン・シュリーフェン伯爵(Alfred Graf von Schlieffen, 1833年2月28日 - 1913年1月4日)は、プロイセン王国ドイツ帝国陸軍軍人陸軍元帥

軍事戦略家であり、第二次世界大戦に至るまで使われ続けた、対仏侵攻作戦「シュリーフェン・プラン」の考案者。

来歴

プロイセン軍入隊

1833年2月にベルリンで、プロイセン軍少将マグヌス・フォン・シュリーフェンの息子として生まれ、1842年に父の領地シレジアに移り幼少期を過ごした。シュリーフェンは軍人に関心がなかったため士官学校には進まず、ベルリンの大学に進学した[1]。大学では法学を専攻し、1853年に徴兵のためプロイセン陸軍に入隊し、1年間の兵役を務めた[2]。兵役終了後、シュリーフェンは士官候補生に選ばれ、正規軍人としてプロイセン軍に所属することになった。1868年に従兄妹のアンナ・フォン・シュリーフェンと結婚し、二女(長女エリーザベト・アウグスト・マリー・エルネスティーネ、次女マリー)をもうけるが、アンナはマリーを生んだ際に死去した[1]。アンナの死後、シュリーフェンは家庭を顧みずに軍務に専念するようになった[3]

参謀総長

ベルリン軍人墓地にあるシュリーフェンの墓

1858年に上官の推薦を得て陸軍大学に入学[1]。1861年にシュリーフェンは優秀な成績を修め陸軍大学を卒業し、翌1862年にプロイセン参謀本部地形課に配属される[1]。地形課での勤務を通して、地形や天候の戦略的・戦術的価値を認識し、後年のシュリーフェン・プラン作成に影響を与えた。

1866年の普墺戦争には大尉として従軍し、ケーニヒグレーツの戦いに参戦し[1]、大尉に昇進する。その後2年間パリに駐在し、1868年に帰国してハノーバー第10軍団参謀となる[4]。1870年普仏戦争に少佐として従軍した[3]。戦後はバーデン大公フリードリヒ1世の幕僚として戦史部門の主任を務めた後、近衛ウーラン連隊長や参謀本部付を務める。1884年に参謀本部局長に就任、1886年12月4日に少将に昇進し、1888年に参謀次長に任命される[3]

1891年にアルフレート・フォン・ヴァルダーゼーの後任として参謀総長に就任し、1903年に上級大将に昇進。1905年に仮想敵国ロシア帝国フランスに対する作戦計画「シュリーフェン・プラン」を考案した。同年8月に幕僚の馬に蹴られて負傷するが、その際に「これでは戦場に出れない!」と叫んだという。これ以降、軍務に支障をきたすようになり、翌1906年に退役する[2]。その後任としてコルマール・フォン・デア・ゴルツが候補に挙がったが、ヴィルヘルム2世に嫌われていたため任命されず、皇帝のお気に入りだった小モルトケが後任に選ばれた[5]

退役後

退役後は軍事雑誌に古今の戦史に関する論文を寄稿するなどして後進の啓発に努めた[6]。彼はまた日露戦争についても研究し、正面攻撃によって勝利しても成果は僅少で、撃退された側も間もなく戦力を回復して抵抗を反復するため、結局は持久戦に陥ってしまうとの見解を示した[7]。1911年に元帥に列せられたが、純粋に名誉的な措置であった。第一次世界大戦勃発の前年、1913年1月4日にベルリンで死去し、軍人墓地に葬られた[2]。墓所には皇帝ヴィルヘルム2世により献花が行われた。

シュリーフェンの最期の言葉として、シュリーフェン・プランと関連した「我に強い右翼を!(Macht mir den rechten Flügel stark!)」という言葉が広く知られている。シュリーフェンがフランス攻撃計画でベルギーを通過するドイツ軍右翼を最重視して常々この言葉を述べていたのは事実であるが、主治医であるロフス軍医の回顧録によれば、死の床にあるシュリーフェンは軍事や歴史、政治、家族のことなどを支離滅裂に口にする状態であり、実際に「最期の言葉」といえるのは、自分の病状を冷静に分析した「小さな原因が大きな結果を招く(Kleine Ursachen, große Wirkungen)」というものだったという。この逸話はシュリーフェンの死後数十年の間に流布したという。

対仏露戦略

シュリーフェン・プラン

シュリーフェン・プラン

シュリーフェン・プランは大モルトケやヴァルダーゼーの基本計画を具体化したものであった。両国との二正面戦争を避けるため、開戦後全力を挙げて短期間でのフランス攻略を目指し、次いで鉄道輸送を駆使して部隊を東に輸送して残る敵ロシアを攻撃するという計画であった。この計画は1905年に完成したが不備な点が多くシュリーフェンは改訂を重ねるが、同年に馬に蹴られて負傷して以降体力が衰えてしまい、翌年参謀総長を辞職し退役する。

シュリーフェン・プラン実現のため、シュリーフェン以後のドイツ軍は移動可能な重砲の配備や輸送部隊を中心とする兵站の充実に力を入れたが、後任者の小モルトケは第一次世界大戦で、みずからによる修正版シュリーフェン・プランを実行するが、ドイツ軍の進撃はマルヌ会戦で頓挫し、以後はシュリーフェンの想定しなかった塹壕戦総力戦に移行することになる[8]。シュリーフェンは軍司令官というよりも作戦理論家の性格が強かった。

国民皆兵と戦力増強

ヴィルヘルム2世臨席の軍事演習(右から5人目がシュリーフェン)

シュリーフェンはドイツとフランスの徴兵率(独:55%、仏:80%)の格差について、戦術と運用能力では戦力差を埋められないと懸念を抱いていた。この懸念は露仏同盟の成立により深刻化した。シュリーフェンは予備役を含めて部隊を増強するため、国民皆兵の徹底を企図した[9]

しかし、徴兵を管轄するプロイセン戦争省英語版は平時に予算のかかる徴兵率の増加に反対する帝国議会に配慮せざるを得なかった。その中で、シュリーフェンは自身の在任中に戦争が起きた場合に備えて新部隊の編成を訴え、予備役兵を交換大隊として運用することにした[10]。1891年6月以降、シュリーフェンは旅団規模の交換大隊の増強を訴え始める。しかし、戦争省はコストのかかる交換大隊の増強を受け入れず、エーリヒ・ルーデンドルフが台頭する1911年まで主だった戦力増強は行われなかった。彼はシュリーフェン・プランの中でも国民皆兵・戦力増強を前提とした96師団による作戦を立案していたが、前提通りの国民皆兵・戦力増強はされなかった[10]。また、シュリーフェン自身も、仮に想定通りの師団があったとしても、フランスを包囲することは不可能だと感じていた[11]

1893年12月11日に完成された計画書では、ロシア軍を殲滅するためには東プロイセンに戦力を総動員するべきと主張している。シュリーフェンは東プロイセンの武装民兵を前面に配置し、その背後にドイツ軍を動員してロシア軍を迎え撃つことを想定していた[12]

参考文献

  • 四手井綱正講述 『戦争史概観岩波書店、1943年
  • Dupuy, T. N. (1977). A Genius for War: The German Army and General Staff. New Jersey: Prentice Hall. ISBN 0-13-351114-6 
  • Walter, Goerlitz (1967). History of The German General Staff. New York: Frederick A. Praeger 
  • Zuber, Terence (2002). Inventing the Schlieffen Plan: German War Planning, 1871–1914. New York: Oxford University Press. ISBN 0-19-925016-2 
  • Zuber, Terence (2004). German War Planning, 1891-1914: Sources and Interpretations. Woodbridge: The Boydell Press. ISBN 1-84383-108-2 Cannae
  • Zuber, T. (2010). The Real German War Plan 1904–14 (e-book ed.). New York: The History Press. ISBN 0-75247-290-9 
  • Holmes, T. M. (April 2014). “Absolute Numbers: The Schlieffen Plan as a Critique of German Strategy in 1914”. War in History (Thousand Oaks, CA: Sage) 21 (2). ISSN 0968-3445. 

出典

  1. ^ a b c d e Dupuy 1977, p. 128.
  2. ^ a b c V. J. Curtis, "Understanding Schlieffen," The Army Doctrine and Training Bulletin 6, no. 3 (2003), p. 56.
  3. ^ a b c Dupuy 1977, p. 129.
  4. ^ 『戦争史概観』 209頁
  5. ^ Walter 1967, p. 138.
  6. ^ 『戦争史概観』 219頁
  7. ^ 『戦争史概観』 212頁
  8. ^ Otto, Helmut (July 1979). “Alfred Graf von Schlieffen: Generalstabschef und Militärtheoretiker des Imperialistischen Deutschen Kaiserreiches Zwischen Weltmachstreben und Revolutionsfurcht”. Revue Internationale D'histoire Militaire 43: 74. 
  9. ^ Zuber 2002, pp. 138–139.
  10. ^ a b Zuber 2002, p. 139.
  11. ^ Zuber 2004, p. 195.
  12. ^ Zuber 2002, p. 140.

関連項目

外部リンク

軍職
先代
アルフレート・フォン・ヴァルダーゼー
ドイツ帝国陸軍参謀総長
1891年 - 1906年
次代
ヘルムート・フォン・モルトケ

Read other articles:

Carlos Pena, Jr.Pena, Jr. in New York City's Herald Square, August 15, 2010LahirCarlos Roberto Pena, Jr.15 Agustus 1989 (umur 34)Columbia, Missouri, U.S.[1]PekerjaanActor, dancer, singer-songwriterTinggi168 m (551 ft 2 in)Suami/istriAlexa Vega ​(m. 2014)​Karier musikInstrumenVocals, ukulele, tamborineTahun aktif2004–sekarangLabelColumbiaArtis terkaitBig Time Rush Carlos Pena-Vega[2] (lahir 15 Agustus 1989)[3] adalah s...

 

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada September 2016. Ahmad IlyasInformasi pribadiNama lengkap Ahmad IlyasTanggal lahir 26 Desember 1986 (umur 37)Tempat lahir jember,Jawa Timur, IndonesiaTinggi 168Posisi bermain GelandangInformasi klubKlub saat ini PSIS SemarangKarier junior SSB.Suryanaga jemberKar...

 

James ArthurJames Arthur pada 2014Informasi latar belakangNama lahirJames Andrew ArthurLahir2 Maret 1988 (umur 36)Middlesbrough, Inggris, Britania RayaGenrePop rock[1]PekerjaanSinger-songwriter, musicianInstrumenVokal, Gitar, PianoTahun aktif2005–sekarangLabelSyco (2012–sekarang)Artis terkaitFinalis The X Factor Inggris 2012 James Andrew Arthur (lahir 2 Maret 1988)[2] adalah seorang penyanyi dan musisi berkebangsaan Inggris. Ia memenangi ajang pencarian bakat The X Fa...

Historic area in Japan This article does not cite any sources. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Ōsu – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (February 2012) (Learn how and when to remove this template message) Ōsu shopping street One of the main shopping streets of Ōsu Ōsu Kannon Ōsu (Japanese: 大須) is an area located in the Naka ward of...

 

Untuk judul film, lihat Bidadari-Bidadari Surga. Bidadari-Bidadari SurgaGenre Drama Roman Keluarga PembuatStarvisionBerdasarkanBidadari-Bidadari Surgaoleh Tere LiyeSutradaraSony GaokasakPemeran Tika Bravani Meriam Bellina Cok Simbara Christ Laurent Angelica Simperler Kevin Julio Kimberly Ryder Rendy Kjaernett Penggubah lagu tema Cakra Khan Geisha Ungu Denda Band Email Band Lagu pembukaOpera Tuhan oleh Cakra KhanLagu penutup Lumpuhkan Ingatanku oleh Geisha Kau Anggap Apa oleh Ungu Terlalu Saya...

 

العلاقات البحرينية المولدوفية البحرين مولدوفا   البحرين   مولدوفا تعديل مصدري - تعديل   العلاقات البحرينية المولدوفية هي العلاقات الثنائية التي تجمع بين البحرين ومولدوفا.[1][2][3][4][5] مقارنة بين البلدين هذه مقارنة عامة ومرجعية للدولتين: وجه ...

French soldier Claude de Roux, chevalier de Saint-LaurentGovernor of Saint ChristopheIn officeApril 1666 – February 1689Preceded byCharles de SalesSucceeded byCharles de Pechpeyrou-Comminges de GuitautGovernor general of the French Antilles (acting)In officeMarch 1683 – June 1684Preceded byCharles de Courbon de BlénacSucceeded byCharles de Courbon de BlénacGovernor of Martinique (interim)In officeFebruary 1689 – 31 March 1689Preceded byCharles de Pechpeyrou-...

 

American actor (1900–1945) Russell HoptonHopton in One Year Later (1933)BornHarry Russell Hopton(1900-02-18)February 18, 1900New York City, New York, U.S.DiedApril 7, 1945(1945-04-07) (aged 45)North Hollywood, California, U.S.Resting placeHoly Cross Cemetery, Culver City, CaliforniaOccupationActorYears active1926–1945 Harry Russell Hopton (February 18, 1900 – April 7, 1945)[1] was an American film actor and director. Biography Hopton was born in New York City, ...

 

Stasiun Shibetsu (士別駅 Shibetsu-eki) adalah sebuah stasiun kereta api yang berada di Jalur Utama Sōya terletak di Shibetsu, Subprefektur Kamikawa, Hokkaido, Jepang, yang dioperasikan oleh JR Hokkaido. Stasiun ini diberi nomor W42. Stasiun Shibetsu士別駅Bangunan Stasiun ShibetsuLokasi8 Chome Nishi 3 Jo, Shibetsu, Hokkaido 095-0023, JepangJepangKoordinat44°10′21″N 142°23′17.8″E / 44.17250°N 142.388278°E / 44.17250; 142.388278 Letak Stasiun ShibetsuOp...

Miss IndonesiaLogo Miss IndonesiaTanggal pendirian2005TipeKontes kecantikanKantor pusat JakartaLokasi IndonesiaJumlah anggota Miss World(2006-sekarang)Miss ASEAN (2005)Bahasa resmi IndonesiaChairwoman and FounderLiliana TanoesoedibjoTokoh pentingMartha TilaarWulan TilaarLina PriscillaSitus webwww.missindonesia.co.id Miss Nusa Tenggara Timur adalah sebuah gelar yang didapat bagi perwakilan provinsi Nusa Tenggara Timur di ajang Miss Indonesia. Pemegang titel saat ini adalah Maria Magdalena...

 

Public bus in St. John's, Newfoundland, Canada Metrobus1418; 2014 Nova Bus LFS, Avalon MallFounded1958Headquarters25 Messenger Drive, St. John's, Newfoundland and LabradorService areaSt. John's, Mount Pearl, and ParadiseService typePublic transitRoutes24Stops833Hubs2Fleet55Fuel typeDieselOperatorSt. John's Transportation Commission (City of St. John's)Transportation Commission ChairPaul WalshWebsitewww.metrobus.com Metrobus is a public transport system owned by the city of St. John's, Newfoun...

 

Digital single-lens reflex camera from Canon Canon EOS 1100DCanon EOS Rebel T3Canon EOS Kiss X50OverviewTypeDigital single-lens reflex cameraLensLensCanon EF lens mount, Canon EF-S lens mountSensor/mediumSensorCMOS APS-C 22.2 × 14.7 mm (1.6x conversion factor)Maximum resolution12.2 effective megapixels, 4,272 × 2,848Film speedISO 100 to 6400Storage mediaSecure Digital CardSecure Digital High CapacitySecure Digital Extended CapacityFocusingFocus modesAI Focus, One-Shot, AI ServoFocus ar...

American heavy metal supergroup For other uses, see Hell Yeah (disambiguation). HellyeahHellyeah performing in 2013Background informationOriginDallas, Texas, U.S.Genres Groove metal heavy metal alternative metal Years active2006–2021 (indefinite hiatus)Labels Eleven Seven Epic Past members Chad Gray Christian Brady Tom Maxwell Kyle Sanders Roy Mayorga Vinnie Paul Greg Tribbett Bob Zilla Jerry Montano Websitehellyeahband.com Hellyeah, stylized as HELLYEAH, was an American heavy metal supergr...

 

Vouneuil-sur-ViennecomuneVouneuil-sur-Vienne – Veduta LocalizzazioneStato Francia Regione Nuova Aquitania Dipartimento Vienne ArrondissementChâtellerault CantoneChauvigny TerritorioCoordinate46°43′N 0°32′E / 46.716667°N 0.533333°E46.716667; 0.533333 (Vouneuil-sur-Vienne)Coordinate: 46°43′N 0°32′E / 46.716667°N 0.533333°E46.716667; 0.533333 (Vouneuil-sur-Vienne) Superficie36,5 km² Abitanti2 036[1] (2009) De...

 

American basketball player Andrew WhiteWhite with the Westchester Knicks in 2020Free agentPositionSmall forwardPersonal informationBorn (1993-06-16) June 16, 1993 (age 30)Richmond, VirginiaNationalityAmericanListed height6 ft 7 in (2.01 m)Listed weight210 lb (95 kg)Career informationHigh schoolThe Miller School(Charlottesville, Virginia)College Kansas (2012–2014) Nebraska (2015–2016) Syracuse (2016–2017) NBA draft2017: undraftedPlaying career2017–presentC...

Сельское поселение России (МО 2-го уровня)Новотитаровское сельское поселение Флаг[d] Герб 45°14′09″ с. ш. 38°58′16″ в. д.HGЯO Страна  Россия Субъект РФ Краснодарский край Район Динской Включает 4 населённых пункта Адм. центр Новотитаровская Глава сельского пос�...

 

Holden ParkHolden Park, OakworthTypeUrban ParkLocationOakworth, West YorkshireNearest cityBradfordCoordinates53°50′50″N 1°57′00″W / 53.8472°N 1.9501°W / 53.8472; -1.9501Created1927 (1927)Operated byCity of Bradford, Parks and Landscape ServicesStatusopen all year round Holden Park is the only park in the village of Oakworth, West Yorkshire, England. The park is also known locally as Oakworth Park. History The park was the former grounds of S...

 

Chronologies Données clés 1841 1842 1843  1844  1845 1846 1847Décennies :1810 1820 1830  1840  1850 1860 1870Siècles :XVIIe XVIIIe  XIXe  XXe XXIeMillénaires :-Ier Ier  IIe  IIIe Chronologies géographiques Afrique Afrique du Sud, Algérie, Angola, Bénin, Botswana, Burkina Faso, Burundi, Cameroun, Cap-Vert, République centrafricaine, Comores, République du Congo, République démocratique du Congo, Côte d'Ivoire, Djibouti, Égyp...

Cet article est une ébauche concernant la Renaissance et un homme politique italien. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Pour les autres membres de la famille, voir Famille de Médicis. Pierfrancesco di Lorenzo de Médicis l'AncienFonctionAmbassadeurBiographieNaissance 1430FlorenceDécès 19 juillet 1476FlorenceActivités Diplomate, banquierFamille Maison de MédicisPère Laurent de MédicisMère Gi...

 

You can help expand this article with text translated from the corresponding article in French. (May 2023) Click [show] for important translation instructions. Machine translation, like DeepL or Google Translate, is a useful starting point for translations, but translators must revise errors as necessary and confirm that the translation is accurate, rather than simply copy-pasting machine-translated text into the English Wikipedia. Do not translate text that appears unreliable or low-qua...