ろくでなし子

ろくでなしこ

ろくでなし子
ニューヨーク、マッシブ社にて本人撮影。2016年5月中旬。
生誕 (1972-03-14) 1972年3月14日(52歳)
日本の旗 日本静岡県
別名 五十嵐 恵
いがらし めぐみ
いがらし惠
教育 國學院大學文学部哲学科
著名な実績 フェミニスト・アート英語版
受賞 #受賞歴を参照
公式サイト 6d745.com ウィキデータを編集
テンプレートを表示

ろくでなし子(ろくでなしこ、1972年3月14日[1][2] - )は、日本の漫画家、美術家、フェミニスト[3]。日本性器のアート協会会員[4]。自らの女性器を型どりデコレーションしたアート作品「デコまん」を作り、注目を集めた[4]。本名、五十嵐恵[5]いがらしめぐみいがらし惠名義による作品もある[6][7]

経歴

静岡県生まれ[8][9]。「山ばかりの小さな田舎町」で会社員の家庭に生まれる[5]1990年、上京し現役で國學院大學文学部哲学科に入学した[9][10]。同大学卒業後、田舎に帰らず近所の不動産屋で事務のアルバイトをしながらデザインの専門学校に通うが中退した[9][11]。1996年末頃、元恋人のすすめでマンガの持ち込みを始め、1998年にはラブコメ作品「不動産屋の山田さん」で講談社『Kiss』新人漫画賞に佳作入選、漫画家として正式デビューした[9][12]。講談社の同期に小川彌生がいる[13]。「ミヨコ、握りまーす!」を不定期連載[9]。その他、当時の作品にショート漫画「ペッ父ちゃん」などがある[14]。また、いがらし惠名義で裁判傍聴漫画を描いていた[7]

しかしデビュー後2年経っても単行本は出せず、連載も持てなかったため、ストーリーマンガではなく当時流行の体験物のショートエッセイマンガを描くようになる[15]。ギャンブルは好きではなかったにもかかわらず仕事のためパチンコの体験マンガを描いていたが、やがてその連載も打ち切りとなり、2002年[9]、30歳を前にして当時の恋人と結婚した[16]。しかしmixiオフ会で知り合った男性と浮気をするようになる[17]。みずからの浮気体験に基づくマンガ「ウワカツ」を描いたこともあるが、不評だった[18]。当時はこの方面の仕事を家族に秘匿していたため、メディアに出る時はウィッグ伊達メガネで変装し、筆名も「ろくでなし子」とした[19]

性的体験談を書くうちに女性器の整形手術を受け、その続編を執筆する過程で自分の外陰部の型を取り、アートを作成した。「デコまん」について夫から拒絶反応を受けたため、2012年2月、結婚から10年目で離婚した[20]。生活は苦しく、アルバイトで生計を立て、毎日死ぬことばかり考えていた[21]。その後も「デコまん」を作り続けたが、2014年7月にわいせつ物陳列罪を理由に逮捕され、その後裁判でクラウドファンディング100万円の謝礼に対して罰金40万円が課せられた(後述)。

マイク・スコット

2016年4月19日イギリスのロック・バンドのザ・ウォーターボーイズマイク・スコット英語版との婚約を発表した[22][23]。2016年8月にろくでなし子は自身の妊娠3ヵ月を発表した[24]。2016年10月22日にろくでなし子とスコットは結婚パーティを開催し[25]2017年2月2日に男児を出産する[26][27]

「ろくでなし子ミュージアム」(2023)

2023年2月、AIとWeb技術を活用したアート作品の制作を目的とした合同会社6d745ソフトウェアを設立。同年6月に参加したアートラボTOKYOで展示会「ろくでなし子・森下泰輔 まんこラボ展 It’s not here 仮象としての現実に関する考察」にて、3Dの館内でキャラクターを動かしアート作品の閲覧や留置場や尋問の体験をもとにしたウェブブラウザゲームを体験できるウェブ美術館「ろくでなし子ミュージアム」を発表する[28]

デコまんの製作と論争

製作の経緯

「戦場まん」(2011)

性的体験談をマンガに描く関係から[18]、陰毛エステサロンについてネットで検索しているうちに、女性器の整形手術の存在を知り、2010年[9]、体験マンガの取材も兼ねて自らの陰唇を切除した[29]。このマンガの続編を描く過程で、「デコまん」と名付けて、自分の女性器の外陰部の型取り(まん拓)をモチーフにしたアート作品を作った。アート作品を製作し発表するまでの経緯については、『本当にあった笑える話』『本当にあった笑える話 Pinky』(共にぶんか社)にて、2010年から2012年までの約2年にわたりエッセイ漫画形式で発表された[30]

デコまんの進出

ワークショップの開設

活動に着目したコラムニストにワークショップを提案され、ワークショップでの活動を始めた[31]。2011年9月に第一回が開催され[32]、同年11月に第二回が開催された[33]。この活動は参加希望者がろくでなし子の予想を上回る早さで増加した[34]。参加者の声を聞く中で、ろくでなし子は自身の活動の目的を見出した[31]

知名度の上昇

2011年、米国ワシントン州シアトルにて開催された、エロティック・アートフェスティバルの予選にデコまんが通過し、正式出展となった[35]。応募総数は2000点、うち予選通過は200点であったという。「デコまんアート活動」を主軸にした、コミックエッセイ単行本『デコまん:アソコ整形漫画家が奇妙なアートを作った理由』(ぶんか社)を2012年7月上梓した。2012年8月27日から9月15日、銀座・ヴァニラマニアにてデコまん個展&イベントを開催する[4]。個展タイトルは「OH! MANKO! シアトルから帰ってきたデコまん展 〜海を渡ったわたしのまんこ〜」。個展開催中、「まんこBar 〜プロジェクトM 挑戦者達〜」と題したイベントを行った。また個展開催により、『週刊ポスト』『週刊現代』『週刊プレイボーイ』『FLASH』等の雑誌で取り上げられた[4]。2012年12月、『週刊アサヒ芸能』の裏流行語珍語・アダルト部門に『デコまん』がノミネートされた[4]

「わいせつ」容疑による逮捕と裁判

クラウドファンディングとデータ配布
「まんボート」(2013)

2013年6月18日、ろくでなし子自身の陰部を3Dスキャナーを利用して作成する「マンボート」の資金募集をクラウドファンディングで開始した[36]。資金提供のリターンとして、ろくでなし子は自身の外陰部の3Dデータを援助者たちに渡した[37]。100万円の資金調達は無事に達成し[38]、進水式が2013年10月19日に行われた[39]。これは海外の複数のメディアでも報道された[40][41]

最初の逮捕

2014年7月12日、自身の女性器を3Dプリンタ用データにし、2013年10月以降、活動資金を寄付した男性らにデータ送付の形でダウンロードさせたとして警視庁わいせつ物頒布等の罪等の疑いでろくでなし子を逮捕した[42][注釈 1]。3Dデータをわいせつ物と認定するのは全国で初の事案となる。本人は「警察がわいせつ物と認めたことに納得がいかない。私にとっては手足と一緒」と容疑を否認した[44]。この時押収された「まん拓」は本人のもの以外に、タレントの岩井志麻子の型も押収された[45]。突然の逮捕であったため身の回りの整理もできず、持ち込みも制限されたため、身の回り品を留置所で購入した[46]。翌日15日、この逮捕に暴力性を感じ、思想の弾圧を危惧したとして、男性の起草者によりchange.orgにて警視庁に対し、ろくでなし子の即時釈放を求める署名活動が開始された[47][48]。さらに翌日16日には目標の1万5000人の署名を達成し、署名は警視庁に送られた。逮捕された時点ではろくでなし子は罰金を払って留置所を出る予定だったが、自分の活動の否定に繋がると知って、裁判で争うことを決めた[49]。7月15日に裁判官勾留決定(被疑者の身柄を拘束するという決定)を出していた。弁護側はこれに対し「準抗告」という不服申立手続きをとり、これが裁判所に認められたため、釈放が決定した[50]。2014年7月18日にろくでなし子は釈放された。

逮捕直後の反響

この事件について国内外から反応があった。ザ・ウォーターボーイズのリーダーであるマイク・スコットは、ろくでなし子の主張を支持するとして、「ROK ROK ROKUDENASHIKO」を制作、発表した[51][52]。タレントの伊集院光は自身のラジオ番組にてマスメディアの「自称芸術家」という呼称をレッテル貼りとして指摘した[53]。弁護士の伊東良徳はマスメディアの報道は警察の情報をそのまま流しているだけとしてその姿勢を批判した[50]。また、わいせつ性は当事者の主観によって変わるものであり、一種の政治犯として扱うべきだとした[50]。ジャーナリストの長谷川豊1957年チャタレー事件に言及し、当時のわいせつの定義のための3つの要件で議論していることと、そもそもの定義が破綻していることについて述べた[54][55]。この逮捕は海外の複数のメディアでも取り上げられ、日本の性に対するダブルスタンダードの立場や、現代の行き過ぎたモラルについて言及された[56]

逮捕後の活動

ろくでなし子自身は2014年7月24日、日本外国特派員協会(外国人記者クラブ)で「MANKO」という言葉を発した。また10月18日より『週刊金曜日』にて逮捕拘留体験を描く手記漫画の短期集中連載を開始する。

再逮捕

2014年12月3日、デコまん3点を女性向けアダルトショップ店内で展示したとして[57]、わいせつ物公然陳列の疑いで北原みのりとともに、警視庁保安課に逮捕された[58][59]。ろくでなし子は作品のわいせつ性を否定した[60]。前回の逮捕と異なり、わいせつ物公然陳列の容疑も掛けられた[61]。ろくでなし子自身は後にこの2度目の逮捕について、自分の書いた漫画が警察を侮辱するように取られたと考えていると後に述べている[62]。12月24日、「わいせつ物陳列」「わいせつ電磁的記録等送信頒布」「わいせつ電磁的記録記録媒体頒布」の3件で起訴された。12月26日、保釈申請が認められ、保釈金150万円で保釈された[43]

裁判

2015年4月15日に行われた初公判では、25枚の傍聴券に対して約200人が裁判所の前に並ぶ姿が見られた。ろくでなし子はこのことや裁判内での検事の言動、証拠品の扱いに対して、世間の関心が高いにもかかわらず裁判所が裁判を隠そうとしているという印象を受けた[注釈 2][65]。検察側はろくでなし子の行為をわいせつ電磁的記録等送信頒布罪などに当たるとして、罰金80万円を求刑した[66]

第六回では上智大学国際教養学部学部長の林道郎が召喚された[67]。そこでは過去に生殖器を象った芸術作品に触れながら、林による作品の芸術性についての証言が行われた[67]

判決

2016年5月9日に判決が下された。立体作品の陳列は無罪、3Dデータの配布はわいせつ物頒布等の罪で有罪となり、罰金40万円が課せられた[68][69][70]。判決についてろくでなし子の弁護団の一人である山口貴士は、『愛のコリーダ』事件以来の画期的な判決として、判決を評価した[71]。ろくでなし子は、判決には女性器そのものをわいせつと扱うことが問題とする意図がないとして、即日控訴した[72]

判決後の反響

脳科学者の茂木健一郎は判決を受けて、データ配布自体も表現の一部だとして芸術の扱いに関して時代の潮流と法律が合致していない可能性を指摘した[73]。国際美術評論家連盟の有志からは、判決が不当なものであるとして5月14日に抗議声明が地方裁判所、警視庁、検察庁に宛てて提出された[74]。8月25日には女子現代メディア文化研究会からも無罪を求める意見書が提示された[75]。美術評論家のジョナサン・ジョーンズ英語版は「ガーディアン」にて判決を理にかなっていないと主張した[76]

控訴審

2017年4月13日、東京高裁は一審の判決を支持し、検察側、弁護側双方の控訴を棄却した[77]。ろくでなし子は即日上告した[78]。わいせつ物頒布とされたデコまんの配布に関しては、検察が上告しなかったため無罪が確定した[79][80]

上告審

2020年7月16日、上告審判決で、最高裁第1小法廷は被告側の上告を棄却し、罰金40万円とした一、二審判決が確定することになった[81]

ろくでなし子の主張

当初、女性器を指して「MK[注釈 3]と表現していたが、2016年の週刊誌『日刊SPA!』のインタビューにて、「なぜごまかしたり、伏せ字(ま●こなど)にしなければならないのか?」と女性器の呼称に関して疑問を抱くにいたり、現在は「まんこ」と表記し、表現活動を続けていると述べている[82]。ろくでなし子は検分書を見た際に、女性器の露骨な形状であるが故にわいせつな物品と認められたとしか書かれておらず、性的興奮を煽るものであるという根拠が乏しいと考えたことを後に述べた[83]。2015年のインタビューでは、自身の裁判での敗北は、規制の強化とそれによる表現の自由を脅かす結果になるものとして危惧していると話している[84]。初公判後の記者会見では、女性器が他のわいせつとされうる対象と異なり、その根底にあるのは女性差別であると語っている[85]。その中でいやらしいと扱われるイメージを払拭すべく、ユーモラスな作品を作り続けたと語った[85]。しかし東京地方裁判所における公判では裁判官に呼び方を変えるように注意され、意見陳述を制限する旨の警告を受けたため、「性器」と言い換えた[86]

他の論争

ぱよぱよちーん騒動

2015年11月、ツイッターF-Secureの社員による個人情報公開事件に関連して「ぱよぱよちーん」とつぶやいたことにより、レイシストしばき隊とtwitter上で議論になったことから、しばき隊員の一人が引き起こした新潟日報報道部長ツイッター中傷投稿事件について産経デジタルに依頼され独占手記を執筆する[87]。手記の中でろくでなし子はしばき隊の発言を誹謗中傷であると批判した[87]。ミュージシャンのロマン優光はろくでなし子の態度及びヘイト側にとっても問題があるとし、さらにこれによって本来の問題が隠されてしまったと評した[88]。ろくでなし子は後に「ファビョる」について発言を謝罪し、一方で対話した相手の暴言を批判した[89]

ネットニュース編集者である中川淳一郎はこのやりとりについて週刊誌『NEWSポストセブン』にて、日本国内の反差別側が韓国の経済的に不安定な情勢から敵対勢力の活動が沈静化したため、差別をしているとする人間を自分たちで認定し攻撃したと分析している[90]。またろくでなし子が反差別界隈の敵として認識された原因として、彼女が先の裁判で知名度を得ていたことが[91]、原因であると述べている[92]。また中川は、ろくでなし子自身が表現の自由に関して取り上げられすぎて本人の意図する方向と異なった話が進んでいたことにも言及した[92]

アムネスティ・インターナショナル日本のイベント

アムネスティジャパンが、2016年9月30日予定のろくでなし子のトークイベント案内の告知を行ったところ、中傷を含む批判があった[93]。アムネスティジャパンは「このまま開催すると、じっくり話を聞いて議論することができなくなり、ろくでなし子さんの裁判とその背景について理解するという当初のイベント開催の目的を果たせない可能性が十分ある」と判断し、27日に中止と決定した[94]。今度はイベント中止に対して批判の声が殺到した[94]。アムネスティの一方的なメールでの中止告知[94] に対し、ろくでなし子は公開質問状をアムネスティに提出した[95]。フリーライターの清義明はろくでなし子の公開弁明書は嘘であると指摘した[96]。イベントは後日行われる旨が通知され、予定通り実施された[97]。このことをネットニュース編集者の中川淳一郎は週刊誌『NEWSポストセブン』にて、「ぱよぱよちーん」というろくでなし子に対立する人物の過去の発言に言及し、それを楽しそうにツイートしたろくでなし子が反レイシストの敵であるという認定を受けたという考えを述べている[98]。また、この反発からアムネスティ側への立派さを保ってほしいという反ろくでなし子及び反差別の人々の願いの押しつけであるとしている[98]。またろくでなし子自身はネット上での誹謗中傷について、どんなに説得しても聞いてもらえない人々には無視をすべきとし、また作品を見た人々がどう思うかの自由は奪うべきではないとしている[99]

著書

いがらしめぐみ名義
  • さわやか奥さん隣のハヤシバラさん(幻冬舎、2005年)
  • さわやか奥さんパチンコ体験記(幻冬舎、2006年)
ろくでなし子名義
  • デコまん アソコ整形漫画家が奇妙なアートを作った理由(ぶんか社、2012年)
  • 女子校あるある(彩図社、2013年)
  • ワイセツって何ですか? (「自称芸術家」と呼ばれた私)(金曜日、2015年)
    • What is Obscenity?: The Story of a Good For Nothing Artist and her Pussy (Koyama Press, 2016)上記著書の英訳
  • 私の体がワイセツ?!: 女のそこだけなぜタブー(筑摩書房、2015年)

受賞歴

2014年
Tokyo Designers Week 2014内 TDWアートフェア前期準 グランプリ[43]
2015年
米国ニュースサイト artnet news「社会のタブーを打ち破る10人の女性アーティスト[100]
2016年
著書『ワイセツって何ですか? (「自称芸術家」と呼ばれた私)』- 『ロサンゼルス・タイムス』ブックアワード(次点)[101]

主な展覧会

2012

  • 「デコまん展」、 銀座ヴァニラマニア

2014

  • 「まんことあそぼう!よいこのまん個展」、新宿眼科画廊 [102]

2016

  • 「Feminism Fan in Japan and Friends展」、遊工房アートスペース [103]
  • 「SCHAM 100 GRÜNDE, ROT ZU WERDEN」、DHMD美術館 [104]

2020

  • 「バーストジェネレーション:死とSEX展」、新宿眼科画廊 [105]
  • 「COMIC SALON 展」、ベルリン情報通信博物館
  • 「COMIC SALON 展」、Erika Fuchs Haus

2021

  • 「美術ヴァギナ展」、京都KUNST ARZT [106]

2022

  • 「COMIC SALON ERLANGEN」、 [107]

2023

  • 「ろくでなし子・森下泰輔 まんこラボ展 It’s not here 仮象としての現実に関する考察」、 ArtLab Tokyo [108]

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ 逮捕に関しては当時情報が錯綜しており、14日と記載している資料もある[43]
  2. ^ 裁判所で撮影が禁じられる理由としては、裁判の円滑な進行のためや、プライバシー保護の観点が挙げられる[63][64]
  3. ^ (女性器の関東方言的な俗称である)まんこの意。

出典

  1. ^ https://twitter.com/6d745/status/590889653546274817
  2. ^ ろくでなし子 (2014年3月14日). “twitter”. 2016年6月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月12日閲覧。
  3. ^ 兵頭新児 (2014年12月18日). “僕らがろくでなし子に抱く違和感はどこから来るのかーフェミニストが「性表現」で逮捕される時ー”. 文化, 社会. ASREAD. 2016年3月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月17日閲覧。
  4. ^ a b c d e ろくでなし子. “プロフィール”. マンガ家・ろくでなし子. 2016年9月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月16日閲覧。
  5. ^ a b ろくでなし子 2015a, p. 79, 102.
  6. ^ ろくでなし子 2015a, pp. 108–109.
  7. ^ a b https://archive.fo/RTMbU
  8. ^ ろくでなし子 2015b, p. 111.
  9. ^ a b c d e f g ろくでなし子 2015b, p. 186
  10. ^ 2016年2月6日20:02のツイート
  11. ^ ろくでなし子 2015a, p. 104.
  12. ^ ろくでなし子 2015a, p. 108.
  13. ^ ろくでなし子 2015a, p. 111.
  14. ^ ろくでなし子 2015b, p. 116.
  15. ^ ろくでなし子 2015a, p. 109.
  16. ^ ろくでなし子 2015a, p. 110.
  17. ^ ろくでなし子 2015a, p. 112.
  18. ^ a b 【インタビュー】なぜ「ろくでなし子」は「女性器アート」を作るのか?(上)”. 話題のニュース. 弁護士ドットコムNEWS (2015年4月12日). 2015年5月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月17日閲覧。
  19. ^ ろくでなし子 2015a, p. 116.
  20. ^ ろくでなし子 2015b, p. 187
  21. ^ ろくでなし子 2015a, pp. 120–121.
  22. ^ MacDonald, Stuart. “Waterboys star Mike Scott engaged to Japanese vagina artist facing prison for making vulva canoe” (英語). Mirror UK. 2016年9月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月16日閲覧。
  23. ^ 中野渉 (2016年4月22日). “ろくでなし子、イギリス人気歌手と婚約 きっかけは?”. ハフィントンポスト. 2016年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月24日閲覧。
  24. ^ 弁護士ドットコム (2016年8月3日). “ろくでなし子さん妊娠3か月を報告「警察はコウノトリにもなってくれた」”. ヤフーニュース. 2016年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月22日閲覧。
  25. ^ ウォーターボーイズのマイク・スコット&ろくでなし子 結婚パーティーを開催、スコットは新曲も披露”. amass. amass.jp (2016年10月23日). 2017年5月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月25日閲覧。
  26. ^ 渡辺一樹 (2017年2月3日). “【速報】ろくでなし子さんが報告「無事に元気な男の子を出産しました」”. BuzzFeed NEWS. 2017年5月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月25日閲覧。
  27. ^ ろくでなし子 (2017年2月8日). “2017年2月2日、元気な男の子を授かりました\(^-^)/”. マンガ家・ろくでなし子. 2017年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月26日閲覧。
  28. ^ 展示会「ろくでなし子・森下泰輔 まんこラボ展 It’s not here 仮象としての現実に関する考察 Considerations on Reality as Virtual universe 」6月13日より開催”. 2023年9月9日閲覧。
  29. ^ ろくでなし子 2015a, p. 114.
  30. ^ ろくでなし子 2012年、巻末奥付の初出一覧。
  31. ^ a b アサトーミナミ (2015年4月15日). “アート?ワイセツ? ろくでなし子氏が「女性器アート」を始めた理由とは?”. 文芸・カルチャー. ダ・ヴィンチニュース. 2016年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月22日閲覧。
  32. ^ ろくでなし子さんプレゼンツ 『デコまんワークショップ!』 9月9日(金) 初めての体験型DIYワークショップ!”. ニュース. Love Piece Club (2011年8月15日). 2016年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月13日閲覧。
  33. ^ ろくでなし子 (2011年11月8日). “ろくでなし子の第二回デコまんワークショップ開催します”. マンガ家・ろくでなし子. 2015年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月13日閲覧。
  34. ^ ろくでなし子 (2014年11月7日). “デコまんワークショップのお知らせ…を書いていたら”. Weblogrs.com. 2016年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月12日閲覧。
  35. ^ ろくでなし子 (2012年4月2日). “シアトルエロティックアートフェスティバルにデコまんが正式出展決まりました”. マンガ家・ろくでなし子. 2014年7月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月13日閲覧。
  36. ^ ろくでなし子. “わたしの「まん中」を3Dスキャンして、世界初の夢のマンボートを作る計画に支援を!”. CAMPFIRE. 2016年8月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月16日閲覧。
  37. ^ 'Too Arousing, Offensive': Why Japan's Vagina Artist Was Convicted of Obscenity” (英語). Broadly. (2016年5月9日). 2016年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月13日閲覧。
  38. ^ https://camp-fire.jp/projects/view/662
  39. ^ ろくでなし子 (2013年10月8日). “「3Dマンボート進水式 ~性器のアート、多まん川を渡る!~」のご案内”. マンガ家・ろくでなし子. 2016年3月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月15日閲覧。
  40. ^ Floating the ‘Pussy Boat’: Japanese artist’s vaginal works create uproar (PHOTO, VIDEO)”. RT (2014年7月17日). 2016年6月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月15日閲覧。
  41. ^ Ashcraft, Brian (2014年5月15日). “Yes, the Vagina Boat Finally Became a Reality”. Kotaku. 2016年8月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月15日閲覧。
  42. ^ Broadly Staff(2015年8月15日). 該当時間0:00.
  43. ^ a b c 牧 2015, p. 145
  44. ^ 女性器3Dデータ公開、〝芸術家〟の42歳女を逮捕 「自分にとっては手足と一緒」警視庁”. MSN産経ニュース (2014年7月14日). 2014年7月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年7月14日閲覧。
  45. ^ 名鹿祥史 (2014年10月12日). “岩井志麻子、自らの女性器をろくでなし子に提供 警察に押収されたのは自分のものと断言”. シネマトゥデイ. 2016年6月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月21日閲覧。
  46. ^ 神崎ちひろ (2014年12月3日). “ろくでなし子、留置場で買わされたパンツに820 ASKAの曲も”. withnews. 2016年3月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月13日閲覧。
  47. ^ Takano, Masanori (2014年7月18日). “芸術家・ろくでなし子氏(五十嵐恵容疑者)の即時釈放”. Change.org. 2016年9月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月21日閲覧。
  48. ^ 佐藤慶一 (2014年10月18日). “4日間で2万人超が署名! ろくでなし子氏保釈に成功したキャンペーン発信者に聞く「ネット署名の可能性」”. 現代ビジネス. 講談社. 2016年9月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月21日閲覧。
  49. ^ ろくでなし子. “ろくでなし子が闘うホントの理由”. iRONNA. 2016年4月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月15日閲覧。
  50. ^ a b c 伊藤良徳 (2014年12月23日). “◆たぶん週1エッセイ◆ろくでなし子さんの逮捕に思う”. 庶民の弁護士 伊藤良徳のサイトにようこそ!. 2015年11月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月22日閲覧。
  51. ^ Mike Scott Wrote Song To Support Japanese Artist On Trial”. The Hot Press Newsdesk (2015年12月1日). 2016年3月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月13日閲覧。
  52. ^ ウォーターボーイズのマイク・スコット、ろくでなし子のテーマ曲「ROK ROK ROKUDENASHIKO」を公開”. ニュース. amass (2015年12月2日). 2015年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月13日閲覧。
  53. ^ 伊集院光、ろくでなし子氏の逮捕報道に疑問「『自称芸術家』っていうリードの仕方が凄えな」”. ライブドアニュース (2014年7月15日). 2015年4月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月25日閲覧。
  54. ^ 長谷川豊 (2014年7月15日). “ろくでなし子さんの報道 完全な情報操作です!”. 本気論 本音論 長谷川豊公式ブログ. 2016年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月22日閲覧。
  55. ^ 長谷川豊 (2015年4月16日). “「ろくでなし子」裁判ってゾッとする”. 記事. BLOGOS. 2015年4月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月25日閲覧。
  56. ^ ろくでなし子氏逮捕から見える、“日本のダブルスタンダード” 海外メディア指摘”. 社会ニュース. NewSphere (2014年7月25日). 2015年5月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月21日閲覧。
  57. ^ 須見健矢. “ろくでなし子が「一部無罪」でも控訴を決めたホントの理由”. iRONNA. 2016年10月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月15日閲覧。
  58. ^ ろくでなし子さん、再逮捕 作家の北原みのりさんも逮捕「不当だ」”. 話題. withnews (2014年12月3日). 2016年8月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月22日閲覧。
  59. ^ 作家北原みのり容疑者逮捕 「ろくでなし子」もまた”. 共同通信 (2014年12月3日). 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月3日閲覧。
  60. ^ Tokyo Reporter (2014年12月3日). “Tokyo woman previously accused of distributing 3D data of her genitals arrested again”. News on Japan.com. 2015年9月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月17日閲覧。
  61. ^ ろくでなし子再逮捕は警察への「挑発」が原因か”. ライブドアニュース (2014年12月5日). 2014年12月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月13日閲覧。
  62. ^ 牧陽一 (2015年7月7日). “対談: 艾未未 x ろくでなし子”. ART iT. 2016年9月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月17日閲覧。
  63. ^ 法廷ガイド” (pdf). 裁判所. pp. 2 (2015年7月). 2015年11月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月17日閲覧。
  64. ^ 春田久美子 (2014年2月24日). “「裁判の公開」は十分か? 法廷で「撮影」「録音」が認められない理由を考える”. 裁判・紛争・手続き. 弁護士ドットコムNEWS. 2015年7月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月17日閲覧。
  65. ^ ろくでなし子 (2015年9月17日). “ワイセツ裁判 はじまりました!”. 記事. ironna. 2016年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月17日閲覧。
  66. ^ 山下俊輔 (2016年2月1日). “ろくでなし子被告 罰金80万円を求刑…東京地裁公判”. 事件・事故・裁判. 毎日新聞. 2016年2月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月21日閲覧。
  67. ^ a b ろくでなし子 (2015年12月19日). “第8回 やっと盛り上がってきたゾ~! ろくでなし子裁判証人尋問”. テーマ. ironna. 2016年9月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月17日閲覧。
  68. ^ 千葉雄高 (2016年5月9日). “ろくでなし子被告、女性器作品の陳列無罪 データは有罪”. 記事 (朝日新聞デジタル). オリジナルの2016年5月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160510123948/http://www.asahi.com/articles/ASJ5945NZJ59UTIL01Y.html 2016年9月22日閲覧。 
  69. ^ 女性器データ提供は有罪 「ろくでなし子」被告に罰金40万円 東京地裁”. 裁判. 産経ニュース (2016年5月9日). 2016年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月22日閲覧。
  70. ^ 「ろくでなし子」被告に罰金=女性器3Dデータ、わいせつ認定-東京地裁”. 社会. 時事ドットコムニュース (2016年5月9日). 2016年9月24日閲覧。
  71. ^ 吉野太一郎 (2016年5月9日). “「ろくでなし子」被告に一部無罪 「わいせつ」裁判、弁護団「30年ぶり画期的」”. ハフィントンポスト. オリジナルの2016年5月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160509092054/http://www.huffingtonpost.jp/2016/05/09/rokudenashiko_n_9866634.html 2016年9月22日閲覧。 
  72. ^ 吉野, 太一郎 (2016年5月9日). “「ろくでなし子」被告に一部無罪 「わいせつ」裁判で弁護団「歴史的」(UPDATE)”. The Huffington Post. オリジナルの2016年9月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160908052522/https://www.huffingtonpost.jp/2016/05/09/rokudenashiko_n_9866634.html 2016年9月8日閲覧。 
  73. ^ 茂木健一郎 (2016年5月10日). “ろくでなし子さんの判決に思うこと”. 脳科学者のひとりごと 時々書生 茂木健一郎オフィシャルブログ. 2016年9月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月21日閲覧。
  74. ^ 国際美術評論家連盟日本支部 会員有志 (2016年5月14日). “ろくでなし子氏に対する不当判決への抗議声明” (pdf). 2016年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月17日閲覧。
  75. ^ 山田久美子 (2016年8月25日). “ろくでなし子氏裁判の無罪を求める意見書”. 女子現代メディア文化研究会. 2016年9月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月21日閲覧。
  76. ^ 英紙が「ろくでなし子」の有罪判決を「道理にかなっていない」-「日本美術を見たことがある西洋人にとって驚くべき判決」と伝える”. 英国発ニュース. 英国をもっと好きになるニュースダイジェスト (2016年5月11日). 2016年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月22日閲覧。
  77. ^ 石山絵歩 (2017年4月13日). “ろくでなし子裁判 わいせつ物陳列 2審も無罪 東京高裁”. 毎日新聞. 毎日新聞社. 2017年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月26日閲覧。
  78. ^ “わいせつじゃない!「ろくでなし子」罰金判決に上告”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2017年4月13日). https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1807140.html 2020年7月15日閲覧。 
  79. ^ 志村英司 (2017年4月28日). “ろくでなし子被告の一部無罪が確定 検察が上告せず”. 朝日新聞. 朝日新聞社. 2017年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月26日閲覧。
  80. ^ 渡辺一樹 (2017年4月27日). “【速報】ろくでなし子「デコまん展示」無罪が確定 「愛のコリーダ事件」以来35年ぶり”. BuzzFeed NEWS. 2017年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月27日閲覧。
  81. ^ “ろくでなし子被告、罰金確定へ 女性器3Dデータ送信―最高裁”. 時事ドットコム (時事通信社). (2020年7月16日). https://web.archive.org/web/20200716062328/https://www.jiji.com/jc/article?k=2020071600807&g=soc 2020年7月16日閲覧。 
  82. ^ 朝井麻由美 (2012年8月18日). “漫画家ろくでなし子氏が語る 「ま〇こを下卑たもの扱いするな!」”. 日刊SPA!. 2016年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月17日閲覧。
  83. ^ 安楽由紀子 (2015年5月30日). “「まんこと言えない刑事が可愛かった」ろくでなし子×岩井志麻子が、アノ逮捕劇を語る!”. 『私の体がワイセツ?! ―女のそこだけなぜタブー―』刊行記念. cyzowoman. p. 2. 2016年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月24日閲覧。
  84. ^ Broadly Staff(2015年8月15日). 該当時間12:15.
  85. ^ a b ろくでなし子 (2015年4月15日). “わいせつかアートか ろくでなし子が初公判で語った言葉の全文”. with news. 2016年8月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月15日閲覧。
  86. ^ 弁護士ドットコムニュース (2014年12月22日). “ろくでなし子さんの「まんこ」発言に裁判官「それ以上続けると意見陳述制限します!」”. 逮捕・刑事弁護. 弁護士ドットコムNEWS. 2016年9月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月16日閲覧。
  87. ^ a b ろくでなし子 (2015年11月26日). “ろくでなし子独占手記「ぱよぱよちーん」騒動の全真相”. ironna (産経デジタル). オリジナルの2016年2月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160405174816/http://ironna.jp/article/2402 2015年12月2日閲覧。 
  88. ^ ロマン優光 (2015年11月13日). “連載第44回 ろくでなし子問題”. ロマン優光のさよなら、くまさん. ブッチNEWS. 2015年11月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月22日閲覧。
  89. ^ ろくでなし子 (2016年10月17日). “わたしのTwitter上での不適切な発言について”. 2017年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月26日閲覧。
  90. ^ 中川淳一郎ネットの反差別運動の歴史とその実態【3/4】」『NEWSポストセブン』、小学館、1頁、2017年6月7日。オリジナルの2017年6月8日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20170608104251/https://www.news-postseven.com/archives/20170607_562068.html2017年6月8日閲覧 
  91. ^ 中川淳一郎「ネットの反差別運動の歴史とその実態【3/4】」『NEWSポストセブン』、小学館、3頁、2017年6月7日。オリジナルの2017年6月8日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20170608104629/https://www.news-postseven.com/archives/20170607_562068.html?PAGE=32017年6月8日閲覧 
  92. ^ a b 中川淳一郎「ネットの反差別運動の歴史とその実態【3/4】」『NEWSポストセブン』、小学館、2頁、2017年6月7日。オリジナルの2017年6月8日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20170608104632/https://www.news-postseven.com/archives/20170607_562068.html?PAGE=22017年6月8日閲覧 
  93. ^ 渡辺一樹 (2016年9月29日). “ろくでなし子イベント「開催」→「中止」→「やっぱり開催」 主催のアムネスティがドタバタ”. Buzzfeed. 2016年10月15日閲覧。
  94. ^ a b c 若林秀樹 (2016年10月5日). “日本:ろくでなし子さんのイベントを中止し、再度開催決定に至った経緯とお詫び”. Amnesty International. 2016年10月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月10日閲覧。
  95. ^ ろくでなし子氏、イベント直前中止に「納得いかない」 アムネスティ日本は何故キャンセルしたのか”. Jcastニュース (2016年9月28日). 2016年10月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月15日閲覧。
  96. ^ 清義明 (2016年10月16日). “ろくでなし子、アムネスティ講演中止騒動はなぜ起きたのか -弁明書の「FAKE」について”. BLOGOS. p. 2. 2017年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月26日閲覧。
  97. ^ 【東京】ろくでなし子 @ AMNESTY~表現の自由と人権をろくでなし子裁判から考える~”. Amnesty International (2016年9月29日). 2016年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月13日閲覧。
  98. ^ a b 中川淳一郎 (2016年10月14日). “過度な願望押しつけ社会 宇都宮健児、ベッキーらを敵認定”. NEWS ポストセブン. 2016年10月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月15日閲覧。
  99. ^ 架神恭介 (2015年7月30日). “ろくでなし子がネット炎上を語る「名前や活動が知れ渡るので美味しい」”. 連載. Daily News Online. 2016年9月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月21日閲覧。
  100. ^ Chu, Christie (2015年3月6日). “10 Powerful Women Artists Breaking Social Taboos—And Loving It”. Art World. artnet news. 2016年3月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月6日閲覧。
  101. ^ Los Angeles Times BOOK PRIZES Friday, April 21, 2017” (英語). Los Angeles Times Festival of Books. Los Angeles Times (2017年4月21日). 2017年5月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月25日閲覧。
  102. ^ まんことあそぼう!よいこの科学まん個展”. 2023年9月9日閲覧。
  103. ^ FEMINIST FAN IN JAPAN AND FRIENDS”. 2023年9月9日閲覧。
  104. ^ SCHAM 100 GRÜNDE, ROT ZU WERDEN” (PDF). 2023年9月9日閲覧。
  105. ^ バースト・ジェネレーション:死とSEX”. 2023年9月9日閲覧。
  106. ^ 美術ヴァギナ”. 2023年9月9日閲覧。
  107. ^ Vorbilder*innen Feminismus in Comic und Illustration”. 2023年9月9日閲覧。
  108. ^ ろくでなし子・森下泰輔 まんこラボ展 仮象としての現実に関する考察 It’s not here”. 2023年9月9日閲覧。

参考文献

  • ろくでなし子『デコまん= DECO MAN: アソコ整形漫画家が奇妙なアートを作った理由』ぶんか社、2012年7月。ISBN 978-4-8211-4339-9 
  • ろくでなし子『ワイセツって何ですか?』金曜日、2015年4月。ISBN 978-4-86572-001-3NCID BB18637916 
  • ろくでなし子『私の体がワイセツ?!』筑摩書房、2015年5月。ISBN 978-4-480-81524-8NCID BB18837890 
  • 牧陽一ろくでなし子事件に関する意見書」『埼玉大学紀要(教養学部)』第51巻、第1号、埼玉大学教養学部、埼玉、145-153頁、2015年11月26日。doi:10.24561/00015999NAID 120005674847https://doi.org/10.24561/000159992016年9月23日閲覧 
  • Broadly Staff (15 August 2015). Who's Afraid Of Vagina Art? (英語). 2016年3月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月14日閲覧

外部リンク