藤原 高直(ふじわら の たかなお)は、平安時代初期の貴族。名は亮直とも記される。藤原北家、大納言・藤原愛発の子。官位は従五位下・摂津守。
経歴
承和8年(841年)従五位下に叙爵。承和9年(842年)に発生した承和の変では、春宮を廃された恒貞親王に春宮大進として仕えていたことから、高直も連座して駿河権介に左遷される。なお、この政変では父の大納言・藤原愛発も解官の上で京外追放となっている。
承和14年(847年)2月に承和の変で配流された藤原貞守らと共に罪を赦されて入京を命ぜられ、同年10月には山城国班田使次官として官界に復帰した。翌承和15年(848年)駿河守に任ぜられ、その後時期は不明ながら摂津守も務めるなど、地方官を歴任している。
官歴
注記のないものは『続日本後紀』による。
脚注
参考文献