神代植物公園

神代植物公園
Jindai Botanical Gardens
神代植物公園
(2010年10月22日撮影)地図
分類 都立公園植物園
所在地
東京都調布市
座標 JP-13
座標 北緯35度40分16秒 東経139度32分46秒 / 北緯35.67111度 東経139.54611度 / 35.67111; 139.54611座標: 北緯35度40分16秒 東経139度32分46秒 / 北緯35.67111度 東経139.54611度 / 35.67111; 139.54611
面積 489,731m2
運営者 東京都公園協会
2016~2026年度[1]指定管理者
設備・遊具 大温室、噴水広場、水生植物園、植物会館、芝生広場、ドッグラン
駐車場 720台
告示 1961年10月20日
公式サイト 神代植物公園へ行こう!
テンプレートを表示

神代植物公園(じんだいしょくぶつこうえん)は、都内唯一として開園した植物公園東京都調布市にある園内には約4,800種類、10万本・株の植物が30ブロックに分かれて植えられ、梅や桜の名所としても知られる。ばら園は、2009年に世界バラ会連合優秀庭園賞(WFRS Award of Garden Excellence)を受賞した[2]。春と秋のバラフェスタ、夜のライトアップやコンサートなどのイベントが催される。

沿革

  • 1940年(昭和15年)4月、東京緑地計画により、神代緑地として造成が開始される。
  • 1961年(昭和36年)10月20日、開園。
  • 1984年(昭和59年)10月、大温室が開館。
  • 1985年(昭和60年)6月1日、水生植物園が開園。
  • 1997年(平成9年)6月1日、水生植物園が追加開園。
  • 1999年(平成21年)「都市の森づくりエリア」においての植樹作業から育成管理作業などのとりくみ「22世紀の都市の森づくり」が手づくり郷土賞を受賞[1]
  • 2012年(平成24年)4月28日、植物多様性センターが開園[3]
  • 2016年(平成28年)5月12日、大温室がリニューアルオープン[4]

基本情報

開園時間

  • 9時30分~17時(入園は16時まで)。大温室と水生植物園は16時半まで。
  • 桜の見頃時(3月下旬~4月上旬)・春・秋のバラフェスタ時の土日は、8時から早朝開園されるときもある。

休園日

  • 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、および年末年始(12月29日~1月1日)

入園料

  • 一般・大人:500円(20名以上の団体:400円、年間パスポート:2,500円)
  • 65歳以上:250円(20名以上の団体:200円、年間パスポート:1,250円)
  • 中学生:200円(160円)
  • 無料対象者:都内在住・在学の中学生、小学生以下、身体障害者手帳・愛の手帳・精神障害者保健福祉手帳または療育手帳持参の方と付添の方
  • 無料公開日:みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日)

主な施設

本園

クイーン・オブ・神代
  • ばら園:噴水のある沈床庭園(サンクンガーデン)で、当園の名前を冠した「クイーン・オブ・神代」もある本園と、ばらの歴史を辿ることができる野生種・オールドローズ園、そして未発表新品種も見られる国際ばらコンクール花壇の3つの区画がある。春バラが約400品種・5,200本[5]、秋バラは約300品種・5,000本。
ジンダイアケボノの原木
  • つばき・さざんか園:江戸ツバキ、肥後ツバキなど、約250品種・620本[6]
  • つつじ園:江戸時代から戦前までにつくられた園芸品種等のツツジサツキあわせて290種・12,000株[8]
アリストロキア・サルバドレンシス
  • 大温室:熱帯花木室、ラン室、ベゴニア室、熱帯スイレン室、小笠原植物室、乾燥地植物室があり、約1,300品種。「ダース・ベイダーに似ている」とニュースになった[9]アリストロキア・サルバドレンシスや、「サルの顔のように見える」とも言われるドラクラ・ギガスなど、珍しい品種も展示されている。
  • 自然林武蔵野雑木林
  • 芝生広場パンパスグラスの巨大な株がシンボル。
  • 植物会館:展示室・集会室・サービスセンター(管理事務所)。季節にあった展示や特別展示などが行われる。

水生植物園(無料区域)

本園から深大寺を挟んで南東、国分寺崖線の直下に位置し、湧水のある谷戸地形を利用して回遊式の水生植物庭園としたもの。なお、谷戸の低湿地に加えて隣接する台地上の「林間散策路」をも擁しているが、この部分は「深大寺城趾」として指定された史跡となっている。

植物多様性センター(無料区域)

都内の植物多様性の保全を目的にした施設。植物多様性に関する教育・普及、都内絶滅危惧種に関する保護・増殖、情報取集・発信を行っている。本園北側の旧園地を整備して開園され、展示・映像・図書などがある情報館と、3つのゾーン(武蔵野奥多摩伊豆諸島)に分割して東京都の主要な植生が再現された学習園がある。

自由広場(無料開放区域)

本園の北側、多様性センターの東に立地。芝生広場を囲んで歩道やベンチ、遊具等を配した、いわゆる「公園」然としたエリアで、ここだけはフェンスで囲われていない。敷地の一部は半地下型の調布市総合体育館。建築時の廃土を利用した「お山」は登ることができ、眺めがよい。

主なイベント

  • 春のバラフェスタ
  • 秋のバラフェスタ
  • 正月開園
  • 梅まつり
  • 椿・さくらまつり

このほかにも、特設展示場や大温室において四季折々の展示会が催される。

所在地

〒182-0017 東京都調布市深大寺元町五丁目31番地10

アクセス

バス

調布駅つつじヶ丘駅三鷹駅吉祥寺駅から本園の正門・植物多様性センター近くまで直通の路線がある。本園の深大寺門・水生植物園には、隣接する深大寺へ向かう路線を利用すると便利。JC JR中央線快速JB JR中央・総武線IN 京王井の頭線KO 京王線 からアクセスできる。

  • 三鷹駅南口 2番乗り場から、小田急バス(鷹56) 「神代植物公園前」下車
  • 三鷹駅南口 3番乗り場から、小田急バス(鷹65) 「神代植物公園前」または「深大寺」下車
  • 吉祥寺駅南口 4番乗り場から、小田急バス(吉06)「神代植物公園前」下車
  • 吉祥寺駅南口 6番乗り場から、小田急バス(吉04・吉05)「神代植物公園前」または小田急バス(吉04)「深大寺」下車
  • 調布駅北口 12番乗り場から、小田急バス(鷹56・吉05・吉06)「神代植物公園前」下車
  • 調布駅北口 11番乗り場から、京王バス(調34)「神代植物公園」または「深大寺」下車
  • つつじヶ丘駅北口から、京王バス(丘21)「神代植物公園」または「深大寺」下車
  • 中央自動車道深大寺バスストップから、徒歩20分程度

徒歩

深大寺からは、当園の深大寺門または水生植物園まで数分。鉄道の駅は調布駅が一番近いが、それでも所要時間35分弱は見ておいたほうが良い。

なお、園内貸出の車椅子・ベビーカーの用意がある。

ギャラリー

関連項目

運営・計画

  • 2010年(平成22年)4月から、東京都公園協会指定管理者として運営している[14][15][1]
  • 2013年(平成25年)11月、植物園機能の充実、レクリエーション空間の創出、自然環境の保全と活用、防災機能の拡充、地域文化の活用の5つを方針とした整備計画が答申された[16]
  • 2022年(令和4年)9月、「公園別マネジメントプラン改定の視点と取組イメージ」に基き、「神代植物公園マネジメントプラン」も改定された[17]
年度別入園者数
年度 入園者数合計 本園 植物多様性センター
有料入園者数 無料入園者数 無料入園者数
2001年度(平成13年度)[18] 820,996 381,137 439,859
2002年度(平成14年度)[18] 650,770 510,807 139,963
2003年度(平成15年度)[19] 756,240 491,638 264,602
2004年度(平成16年度)[19] 703,848 483,876 219,972
2005年度(平成17年度)[19] 718,075 484,987 233,088
2006年度(平成18年度)[19] 697,778 462,729 235,049
2007年度(平成19年度)[19] 726,272 472,377 253,895
2008年度(平成20年度)[20] 665,293 416,033 249,260
2009年度(平成21年度)[20] 708,426 432,681 275,745
2010年度(平成22年度)[20] 802,341 475,965 326,376
2011年度(平成23年度)[21] 735,472 402,335 333,137
2012年度(平成24年度)[21] 695,149 430,265 264,884
2013年度(平成25年度)[21] 625,734 350,401 275,333
2014年度(平成26年度)[21] 723,879 499,537 224,342
2015年度(平成27年度)[21] 703,791 486,441 217,350
2016年度(平成28年度)[22] 685,368 493,723 191,645
2017年度(平成29年度)[23] 676,491 478,510 197,981
2018年度(平成30年度)[24] 649,633 459,223 190,410
2019年度(平成31年度)[25] 646,139 466,003 180,136
2020年度(令和2年度)[26][注釈 2] 329,447 161,369 149,521 18,557
2021年度(令和3年度)[27][注釈 3] 284,069 192,428 71,961 19,680
2022年度(令和4年度)[28] 659,185 460,112 163,088 35,985
2023年度(令和5年度)[29] 667,772 464,136 172,165 31,471

脚注

注釈

  1. ^ 「大芝生」の中央に生える高さ約4m・直径約7m、公園自慢の「パンパスグラス」が密集する大きな。秋が見頃。2007年現在40年以上の古株。
  2. ^ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年4月1日~5月31日、2020年12月26日~2021年3月31日の間、臨時休園。
  3. ^ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年4月1日~6月3日、2022年1月11日~2022年3月22日の間、臨時休園。

出典

  1. ^ a b 指定管理者の指定について(平成27年度)”. 東京都建設局. 2019年10月28日閲覧。
  2. ^ WFRS AWARD OF GARDEN EXCELLENCE”. World Federation of Rose Societies. 2019年10月25日閲覧。
  3. ^ “都立神代植物公園「植物多様性センター」オープン”. 市報ちょうふ (調布市): p. 3. (2012年4月20日). https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1334711116308/simple/common/other/4f8e19c2006.pdf 2019年10月22日閲覧。 
  4. ^ 神代植物公園大温室がリニューアルオープンします!』(プレスリリース)東京都、2016年4月16日https://www.metro.tokyo.lg.jp/INET/OSHIRASE/2016/04/20q47400.htm2019年10月22日閲覧 
  5. ^ 神代植物公園 春のバラフェスタ』(プレスリリース)東京都、2019年3月13日https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/03/13/02_01.html2019年11月8日閲覧 
  6. ^ a b (中止)神代植物公園 椿・さくらまつり』(プレスリリース)東京都、2020年1月29日https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/01/29/06_01.html2020年2月9日閲覧 
  7. ^ (中止)神代植物公園 梅まつり』(プレスリリース)東京都、2019年12月11日https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/12/11/01_01.html2020年2月9日閲覧 
  8. ^ 神代植物公園 ツツジまつり』(プレスリリース)東京都、2019年3月20日https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/03/20/04_01.html2019年11月20日閲覧 
  9. ^ “まるで「ダース・ベイダー」? 温室で咲く植物の名は…”. asahi.com. (2019年2月2日). https://www.asahi.com/articles/ASM104WFDM10UQID001.html 2019年11月8日閲覧。 
  10. ^ 神代植物公園第1駐車場”. 公益財団法人 東京都道路整備保全公社. 2019年10月29日閲覧。
  11. ^ 神代植物公園第2駐車場”. 公益財団法人 東京都道路整備保全公社. 2019年10月29日閲覧。
  12. ^ 神代植物公園 臨時開園のお知らせ』(プレスリリース)東京都、2015年9月4日http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2015/09/20p94400.html2019年10月28日閲覧 
  13. ^ 神代植物公園 開園時間延長・臨時開園のお知らせ “ショクダイオオコンニャク”が咲きそうです』(プレスリリース)東京都、2019年7月25日https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/07/26/01.html2019年10月28日閲覧 
  14. ^ 指定管理者の指定について(平成21年度)”. 東京都建設局. 2019年10月28日閲覧。
  15. ^ 指定管理者の指定について(平成22年度)”. 東京都建設局. 2019年10月28日閲覧。
  16. ^ 「都立神代植物公園の整備計画(改定)」答申”. 東京都建設局. 2019年10月28日閲覧。
  17. ^ 神代植物公園マネジメントプラン”. 東京都建設局. 2023年7月17日閲覧。
  18. ^ a b 調布市統計書平成17年版 - 14 教育及び文化 143 実篤公園(武者小路実篤記念館)及び東京都立神代植物公園入園者数”. 調布市. 2019年11月14日閲覧。
  19. ^ a b c d e 調布市統計書平成19年版 - 14 教育及び文化 143 実篤公園(武者小路実篤記念館)及び東京都立神代植物公園入園者数”. 調布市. 2019年11月14日閲覧。
  20. ^ a b c 調布市統計書平成24年版 - 14 教育及び文化 143 実篤公園(武者小路実篤記念館)及び東京都立神代植物公園入園者数”. 調布市. 2019年11月14日閲覧。
  21. ^ a b c d e 調布市統計書平成27年版 - 14 教育及び文化 143 実篤公園(武者小路実篤記念館)及び東京都立神代植物公園入園者数”. 調布市. 2021年8月9日閲覧。
  22. ^ 平成28年度 事業報告書”. 東京都公園協会. 2019年11月14日閲覧。[リンク切れ]
  23. ^ 平成29年度 事業報告書”. 東京都公園協会. 2019年11月14日閲覧。[リンク切れ]
  24. ^ 平成30年度 事業報告書”. 東京都公園協会. 2019年11月14日閲覧。[リンク切れ]
  25. ^ 平成31年度 事業報告書”. 東京都公園協会. 2020年7月5日閲覧。[リンク切れ]
  26. ^ 令和2年度 事業報告書”. 東京都公園協会. 2021年8月9日閲覧。[リンク切れ]
  27. ^ 令和3年度 事業報告書”. 東京都公園協会. 2022年7月10日閲覧。[リンク切れ]
  28. ^ 令和4年度 事業報告書”. 東京都公園協会. 2023年7月1日閲覧。
  29. ^ 令和5年度 事業報告書”. 東京都公園協会. 2024年7月15日閲覧。

外部リンク