口大野村

くちおおのむら
口大野村
廃止日 1951年4月1日
廃止理由 新設合併
口大野村奥大野村常吉村三重村周枳村河辺村大宮町
現在の自治体 京丹後市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 京都府
中郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 2,136
国勢調査1950年
隣接自治体 奥大野村、三重村、周枳村、長善村
口大野村役場
所在地 京都府中郡口大野村

旧口大野村役場庁舎
座標 北緯35度35分01秒 東経135度05分45秒 / 北緯35.58353度 東経135.09583度 / 35.58353; 135.09583座標: 北緯35度35分01秒 東経135度05分45秒 / 北緯35.58353度 東経135.09583度 / 35.58353; 135.09583
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

口大野村(くちおおのむら)は、かつて京都府中郡にあった。現在の京丹後市大宮町口大野にあたる。


地理

歴史

  • 1892年(明治25年)3月5日 - 大野村が分割され、大字口大野の区域をもって中郡口大野村が発足。
  • 1927年(昭和2年)3月7日 - 北丹後地震発生。時間が18時27分だったこともあり火災が発生。口大野村では約1/3の家屋が焼失した[1]
  • 1929年(昭和4年) - 洋風建築の口大野村役場が竣工。
  • 1951年(昭和26年)4月1日 - 奥大野村常吉村三重村周枳村河辺村と合併して大宮町が発足。同日口大野村廃止。口大野村役場が大宮町役場に転用された。

交通

鉄道

名所・旧跡

出身者

脚注

  1. ^ 「峰山、網野、加悦、岩滝など壊滅」『大阪毎日新聞』1927年3月8日号外(昭和ニュース事典編纂委員会『昭和ニュース事典第1巻 昭和元年-昭和3年』毎日コミュニケーションズ、1994年、p.219
  2. ^ 近世・近代における郷土の先覚者 丹後地区広域市町村圏事務組合、2011年
  3. ^ 小牧源太郎展 没後30年 不穏にうごめく命の根源 京都文化博物館」『毎日新聞』2019年1月30日
  4. ^ 『新・日本現代詩文庫 29 谷口謙詩集』土曜美術社、2004年、p.159

参考文献

関連項目