トニー・ストラットン・スミス (Tony Stratton Smith 、1933年 8月11日 - 1987年 3月19日 )[ 2] は、イングランド のロック ・マネージャー、起業家。彼は、1969年にロンドン を拠点とするレコード・レーベル、カリスマ・レコード を設立し、ナイス 、ヴァン・ダー・グラフ・ジェネレーター 、ジェネシス などのロック・グループをマネージメントした。
略歴
スミスは、アンソニー・ミルズ・スミスとしてイングランド のウルヴァーハンプトン で生まれた[ 注釈 1] 。スポーツ・ジャーナリストとしてキャリアをスタートし、主に「デイリー・スケッチ」紙と「デイリー・エクスプレス 」紙でサッカーをレポートした。1954年に「デイリー・スケッチ」で働いていたトニー・スティーヴンスという名前の別のジャーナリストとの混同を避けるために、トニー・スミスは名前をトニー・ストラットン・スミスに変更したが、これをハイフンでつながれた姓(Stratton-Smith)と間違える人もいた。後年、彼は特に音楽業界の同僚の間では「ストラット (Strat)」の呼び名で知られるようになった。
「デイリー・エクスプレス」在職中、スミスは1958年にユーゴスラビア で行われたヨーロピアン・カップ 、マンチェスター・ユナイテッド 対レッドスター・ベオグラード の試合の取材を任された。しかし、サッカーの主任担当記者であるヘンリー・ローズはスミスの代わりに自身を派遣することを独断で決定した。その帰路において選手や関係者、報道陣を乗せた航空機は、ミュンヘンの悲劇 として知られる事故で墜落し、ローズも死亡者の一人となった[ 5] 。
その後、スミスはビートルズ 、特にマネージャーのブライアン・エプスタイン の影響を受け始め、音楽ビジネスに参入することを決意した。彼がマネージメントした最も初期のバンドの1つは、エプスタインの後を引き継いだ、リバプール を拠点とするザ・クーバスであった。その後、1968年にアンドリュー・ルーグ・オールダム からナイス のマネージメントを引き継ぎ、オールダムのイミディエイト・レコード ・レーベルでの仕事ぶりに不満を抱き、自分自身のレーベル設立を決意した。
その後、ボンゾ・ドッグ・バンド やヴァン・ダー・グラフ・ジェネレーター と契約。1969年にはプログレッシブ・ロック ・バンドのジェネシス と、自身のレコード会社およびマネージメント会社と契約を結び、バンドのセカンド・アルバムである『侵入 』(1970年)をリリースした。ジェネシスはレーベルで最も商業的に成功したグループとなった。スミスはモンティ・パイソン の多くのレコードをリリースし、映画『モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル 』(1975年)の資金提供に貢献した。また、元ボンゾズのフロントマン、ヴィヴィアン・スタンシャルのレコーディングを行い、スタンシャルの映画『Sir Henry at Rawlinson End』(1980年)に資金提供し、プロデューサーとしてもクレジットされている。スミスが密接に関わっていた他の重要なアーティストには、アトミック・ルースター 、オーディエンス 、ブランドX 、フィル・コリンズ 、ピーター・ガブリエル 、スティーヴ・ハケット 、ピーター・ハミル 、リンディスファーン 、ジュリアン・レノン 、ロバート・ジョン・ゴドフリー 、ストリング・ドリヴン・シング 、レア・バード などが含まれている。ハケットによると、スミスはカリスマ社にデモが持ち込まれていたクイーン と契約する機会を逃したという[ 8] 。ゲイル・コルソンは、カリスマでレーベル・マネージャー兼共同マネージング・ディレクターとして彼と一緒に働いた。彼女は、1970年代後半に自分の会社を設立するために会社を去り、特にガブリエルやハミルらのソロ・キャリアをマネージメントすることになった[ 9] 。
アメリカでは、カリスマ・レコード の録音は、ABCレコード (傘下のレーベルであるダンヒル・レコード 、プローブ・レコード を含む)、エレクトラ・レコード 、ブッダ・レコード 、アトランティック・レコード 、マーキュリー・レコード 、アリスタ・レコード などの他のレーベルにライセンス供与されることがよくあった。このレーベルは最終的に、1983年にヴァージン・レコード に売却された。ヴァージンは、1980年代後半の短期間、新しいロゴでカリスマの名前を再活性化した。現在、カリスマのカタログの大部分は、EMI によって所有されている。
友人の間で「ストラット」と呼ばれていた彼は、ユーモアのセンスとプロモーションの才能で知られていた。そのユーモアのセンスは、販促資料やレコード・レーベルのアートによく表れている。並外れた創造的才能を見出す耳を持つ彼は、特に初期の段階でカリスマを成功へと導いた。通常は「カリスマ・レコード」として知られているが、同社は自らを「有名なカリスマ・レーベル (The Famous Charisma Label)」としても宣伝していた。
その死
同性愛者だったスミス[ 10] は、1987年3月19日に膵癌 のため53歳で死去した。ロンドンのセント・マーティン・イン・ザ・フィールズ で彼の追悼式が執り行われた。
マリリオン のアルバム『旅路の果て 』(1987年の死後すぐにリリース)のスリーブ・クレジットでは、スミスへの献辞がなされている。ピーター・ハミル の曲「Time to Burn」(1988年)は「トニー・ストラットン・スミスへの別れのようなもの」[ 12] となり、キース・エマーソン 、カール・パーマー 、ロバート・ベリー による3 は1988年のバンド唯一のアルバム『スリー・トゥ・ザ・パワー 』(1988年)で最後の曲「On My Way Home」をスミスに捧げ、スティーヴ・ハケット は、アルバム『モーメンタム』収録曲「Concert For Munich」をスミスに捧げた。
脚注
注釈
^ マーキー・クラブのウェブサイトには、彼の出生地はバーミンガムと記載されていた[ 3] 。
出典
参考文献
Christopulos, Jim; Smart, Phil (2005). Van der Graaf Generator, The Book: A History of the Band Van der Graaf Generator 1967 to 1978 . Phil and Jim Publishers. ISBN 978-0-9551337-0-1
Hanson, Martyn (2002). Hang on to a Dream : The Story of The Nice . Helter Skelter Publishing. ISBN 1-900924-43-9
Groom, Chris (2021). Charlesworth, Chris. ed. Strat!: The Charismatic Life & Times of Tony Stratton Smith . Wymer Publishing. ISBN 978-1-912782-61-1
外部リンク