デイヴィッド・マイケル・デイヴィス

デイヴィッド・デイヴィス
David Davis
生年月日 (1948-12-23) 1948年12月23日(76歳)
出生地 イギリスの旗 イギリス
イングランドの旗 イングランドノース・ヨークシャーヨーク
出身校 ウォーリック大学
ロンドン・ビジネス・スクール
前職 テート&ライル英語版社員(のち上級役員)
所属政党 保守党
配偶者 ドリーン・クック
子女 3人
公式サイト [公式ウェブサイト ]

内閣 第1次メイ内閣
第2次メイ内閣
在任期間 2016年7月13日 - 2018年7月8日

内閣 ハワード影の内閣英語版
キャメロン影の内閣英語版
在任期間 2003年11月11日 - 2008年6月12日

内閣 ダンカン・スミス影の内閣英語版
在任期間 2002年7月23日 - 2003年11月11日

内閣 ダンカン・スミス影の内閣英語版
在任期間 2001年9月18日 - 2002年7月23日

在任期間 1997年6月18日 - 2001年6月7日

その他の職歴
イギリスの旗 ヨーロッパ担当副大臣英語版
(1994年7月20日 - 1997年5月2日)
イギリスの旗 ハルテンプライス・アンド・ハウデン選挙区英語版選出庶民院議員
(1997年5月1日 - 現在)
イギリスの旗 ブースフェリー選挙区英語版選出庶民院議員
(1987年6月11日 - 1997年5月1日)
テンプレートを表示

デイヴィッド・マイケル・デイヴィス(David Michael Davis, 1948年12月23日 - )は、2016年から2018年まで欧州連合離脱大臣を務め、1997年からハルテンプライス・アンド・ハウデン選挙区英語版選出庶民院議員を務めるイギリスの政治家。1987年に初めてブースフェリー選挙区英語版選出庶民院議員に当選した。1994年から1997年までヨーロッパ担当副大臣英語版を務めた功績によって1997年の新年の叙勲英語版枢密院に宣誓している。

生い立ち

デイヴィッドの母親ベティ・ブラウンは未婚の母であった。1948年12月23日にイングランドヨークで生まれ[1][2]、最初は祖父母によって育てられた。祖父ウォルター・ハリソンは裕福なトロール漁師の息子で、共産党に入党した後、相続権を奪われた。有名なジャロウ行進の直後、彼はロンドンへの飢餓行進を率いたが、これには共産主義者が参加することはできなかった[3]。デイヴィッドは母の死後、父親に一度会ったことがあるが、父親はウェールズ人であった[2]。母はポーランド系ユダヤ人の印刷工ロナルド・デイヴィスと再婚し、デイヴィッドはロンドンに移り住む。一家は初めにワンズワースの「スラム」アパートに住んだが、後にトゥーティングの公営住宅団地に転居した[4]

デイヴィッド・デイヴィスはトゥーティングのベック・グラマースクールを卒業したが、Aレベルの成績では大学入学を十分保証するものでは無かった。デイヴィスは保険従業員として働いて、再受験する費用を稼ぐために国防義勇軍SAS第21連隊に入隊した。ウォーリック大学に入学したデイヴィスは、大学は学生ラジオ局の創立メンバーの一人となった。コンピューター・サイエンスの学士号を取得して卒業後、ロンドン・ビジネス・スクールで1971年から1973年まで学び、ビジネスの修士号を得た[5]。さらに後、1984年から1985年までハーバード大学でアドバンスド・マネージメント・プログラムを学んだ。

デイヴィスはテート&ライルで17年間勤務し、重役まで昇進した。その間、窮地に陥ったカナダの子会社レッドパス・シュガーのリストラを行っている[6]。彼は民間でのビジネス経験を1988年に "How to Turn Round a Company" として出版している。

デイヴィスはウォーリック大学在学中に妻のドリーンと出会った。夫妻の間には3人の子どもがいる[7]

政治経歴

デイヴィスは学生時代の1973年、保守党学生連盟の全国会長となり活躍した。1987年の総選挙でディヴィスはブースフェリー選挙区から出馬し当選。下院議員となる。

1992年にマーストリヒト条約に投票したとき[訳語疑問点]、彼は院内幹事であった。結局デイヴィスは保守党内で外務省のヨーロッパ担当大臣まで昇任した[訳語疑問点]

1987年から1997年まではブースフェリー選挙区、それ以降はハルテンプライス・アンド・ホウデン選挙区から選出されている[5]

2001年に保守党幹事長に就任する[5]。2003年から2008年まで、マイケル・ハワードおよびデイヴィッド・キャメロンの下で影の内務大臣を務める[5]2001年および2005年の党首選挙に立候補したが、いずれも落選に終わった。

EU離脱担当大臣

2016年7月13日、テリーザ・メイ首相によって欧州連合離脱担当大臣第1次第2次メイ内閣)に任命される[8]

デイヴィスは、(もしEUが英国との貿易交渉を拒絶すれば)EUが英国への輸出で損をするリスクがあるために、EUは英国とFTAを締結することになるだろうと考えている。デイヴィスは、EUとの貿易は関税無しが理想だとしたが、EUが英国に対して強硬姿勢を貫き単一市場へのアクセスを認めないのであれば、WTOルールを用いると述べている[9]

2018年7月6日にメイ首相が閣議で示した離脱方針に反発し、8日に大臣辞任を表明[10]

参照

  1. ^ David Davis profile: Tough guy who delights in a scrap R. Prince, The Daily Telegraph, 12 Jun 2008
  2. ^ a b "Desert Island Discs with David Davis". Desert Island Discs. 16 November 2008. BBC. Radio 4。
  3. ^ Norfolk, Andrew (7 October 2005). “Davis's grandfather and the Jarrow crusade that wasn't”. The Times (London). http://www.timesonline.co.uk/tol/news/politics/article575777.ece 7 July 2008閲覧。  (Paid subscription required要購読契約)
  4. ^ Correspondent, By Rosa Prince, Political. “David Davis profile: Tough guy who delights in a scrap”. 12 June 2008閲覧。
  5. ^ a b c d David Davis Conservative Home
  6. ^ Trefgarne, George (24 August 2005). “What worked on the sugar beat...”. The Daily Telegraph (London). http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2005/08/24/cntory24.xml 7 July 2008閲覧。 
  7. ^ David Davis. Conservative Party. http://www.conservatives.com/People/Members_of_Parliament/Davis_David.aspx 15 May 2009閲覧。  See also: Colgan, Jenny (16 November 2005). “'He can be quite selfish and inconsiderate sometimes'”. The Guardian (London). http://www.guardian.co.uk/politics/2005/nov/16/toryleadership2005.interviews 21 June 2008閲覧。 
  8. ^ Who is David Davis? A profile of Britain's new 'Minister for Brexit' The Daily Telegraph, 13 Jul 2016
  9. ^ Ministry of Brexit: ‘Charming bastard’ appointed to lead EU negotiztions RT, 14 Jul 2016
  10. ^ “デービス英EU離脱担当相が辞任、首相提案の交渉方針巡り=関係筋”. ロイター. (2018年7月9日). https://jp.reuters.com/article/uk-brexit-idJPKBN1JY11A 2018年7月9日閲覧。 

外部リンク

グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国議会
先代
ポール・ブライアン
ブースフェリー選挙区
選出庶民院議員

1987年 - 1997年
廃止
新設選挙区 ハルテンプライス・アンド・ホウデン選挙区
選出庶民院議員

1997年 - 2008年
次代
再選
先代
再選
ハルテンプライス・アンド・ホウデン選挙区
選出庶民院議員

2008年 - 現職
現職
公職
先代
デヴィッド・ヒースコート=エイモリー
ヨーロッパ担当大臣
1994年 - 1997年
次代
ダグ・ヘンダーソン
先代
エリック・ピックルズ
Shadow Secretary of State for Local Government and the Regionsとして
影のコミュニティ・地方自治大臣
2002年 - 2003年
次代
デイヴィッド・カリー
Shadow Secretary of State for Local and Devolved Government Affairsとして
次代
エリック・ピックルズ
Shadow Secretary of State for Local Governmentとして
次代
バーナード・ジェンキン
Shadow Secretary of State for the Regionsとして
先代
オリバー・レットウィン
影の内務大臣
2003年 - 2008年
次代
ドミニク・グリーブ
新設 欧州連合離脱大臣
2016年 - 2018年
次代
ドミニク・ラーブ
党職
先代
マイケル・アンクラム
保守党幹事長
2001年 - 2002年
次代
テリーザ・メイ