テラデータ

Teradata Corporation
種類
公開会社
市場情報
業種 データウェアハウス
設立 1979年 (45年前) (1979)
本社
事業地域
Worldwide
主要人物
  • Steve McMillan (CEO)
  • Stephen Brobst (CTO)
  • Mark Culhane (CFO
  • Hillary Ashton (Chief product officer)
製品 Integrated Data Warehouse Hardware and Software, Cloud-based Data Warehousing, Unified Data Architecture, Big Data Analytics, Professional services, Customer service
サービス Data Analytics
売上高 減少 US$ 1.836 billion (2020)
営業利益
増加 $230 million (2020)
利益
増加 $129 million (2020)
従業員数
8,535[1] (2019)
ウェブサイト www.teradata.com ウィキデータを編集
脚注 / 出典
United States Securities and Exchange Commission report[2]

テラデータTeradata Corporation, NYSE:TDC)は、データ分析などの製品および関連サービスを販売している国際的なコンピュータ企業。同社の製品は、異なるソースからのデータを統合して分析に利用できるように考えられている。本社はアメリカ合衆国カリフォルニア州のサンディエゴ。

会社概要

テラデータは、同名のデータベース管理システム(RDBMS)を開発・販売している、企業向けソフトウェア企業である。ニューヨーク証券取引所に上場しており、ティッカーシンボルは「TDC」[3]

同社の製品はデータウェアハウス関連のものが中心であり、それらは シェアード・ナッシング・アーキテクチャと呼ばれるアーキテクチャを利用しており[4]サーバの増設により扱えるデータ量を増やすことができる。データベースのソフトウェアは、それらを利用して分散処理を行なう[5]2010年には、非構造化データの分析に加えてテキストマイニングの機能を追加した[6]

同社の製品はビジネス分野での様々なデータ分析に対応しており、特にデータウェアハウスは企業の売上や顧客の好み、商品の配置等の様々な分析に利用されている[5]

また、同社では少数民族や女性、老人などが運営する小規模ビジネスのためのサービスも提供している[7]

2013年には、Ethisphere Institute英語版により、「世界で最も倫理的な企業」の一つに選ばれた[8]

沿革

  • 1976年1979年: テラデータの構想は、カリフォルニア工科大学シティバンクの先進技術グループの研究から発展した。
  • 1979年: ジャック・E・シュメル、フィリップ・M・ネチェス、ウォルター・E・ミューア、ジェロルド・R・モード、ウィリアム・P・ワース、キャロル・リードによってカリフォルニア州ブレントウッドで法人を設立。
  • 1984年: 世界初の並列データウェアハウスをリリース。[9]
  • 1991年11月: NCRAT&Tに買収され、傘下に入る。[10]
  • 1991年12月: NCRがテラデータの買収を発表。[11][12]
  • 1992年: 世界初のデータ容量が1テラバイトを超えるシステムを開発し、ウォルマートで使用。[13]
  • 1996年: テラデータのデータベースが11テラバイトで世界最大容量のデータベースとなる。
  • 1997年: NCRがAT&Tから独立。[10]
  • 1999年: テラデータの顧客のデータベースがデータ量130テラバイトで世界一となる。
  • 2000年: NCRがセレス・インテグレーテッド・ソリューションを、そのCRMシステムとともに買収。[14]
  • 2000年: NCRがスターリング・ダグラスグループを、そのDCM(デマンドチェーンマネジメント英語版)システムとともに買収。[15]
  • 2007年: NCRがテラデータを分社化。[16]
  • 2007年: マイク・ケーラーがCEOに就任。[17]
  • 2008年: Claraview社を買収し、社内の一部門とする。[18]
  • 2011年: Aprimo社を買収。[19]
  • 2012年: Eメールによるダイレクトマーケティングを手掛けるeCircle社を買収。[20]
  • 2014年: ビッグデータの管理システムやHadapt、Apache Hadoopなどを扱うRevelytix社を買収。[21] and Think Big Analytics, a Big Data services firm specialized in Hadoop.[22]
  • 2014年: オンラインでビッグデータをHadoopに記録するシステムを手掛けるRainStor社を買収。[23]
  • 2015年: モバイルマーケティングのSaaSを手掛けるAppoxxee社を買収。[24]
  • 2015年: オランダでDMP(Data management platform)を手掛けるFLXone社を買収。[25]
  • 2015年: 事業変革の見直しを発表。
  • 2015年: Amazon Web Services上でデータウェアハウスの提供。
  • 2016年: ビクター・L・ランドがCEOに就任。[26]
  • 2016年: マーケティングアプリケーション部門を売却。[27]
  • 2017年: AWSに加えてMicrosoft Cloud platform上で稼働する『Teradata Database on Microsoft Azure』を提供。
  • 2021年: AWS, Azure に加えて Google Cloud Plantform 上で稼働する『Teradata Vantage™ on Google Cloud』を提供。

製品技術

データウェアハウス

テラデータのデータウェアハウスは、テラデータのデータベースの基盤となるもので、管理ツールとデータマイニングツールが用意されている。 そして、データを「ホットとコールド」に分類し、処理速度が遅い記憶媒体に使用頻度が低いデータを記録する仕組みになっている。

Teradata Database 13.10は、データを格納し、処理するためのデータベースソフトとして2010年に発表された。[28][29]

Teradata Database 14は、2011年に13.10のアップグレードとして販売され、同時に複数のデータウェアハウスの処理が実行できる。[30] これには列指向データベース管理システムの分析機能が含まれる。[31]

データウェアハウス内に常駐してデータ分析を行なうツールのセット「Teradata Integrated Analytics」も用意されている。

アスタープラットフォーム

アスターデータシステムから取得した分析技術。[32]

バックアップ、アーカイブ、リストア

「BAR」は、テラデータのバックアップとリストアのシステム。[33]

ディザスタリカバリのソリューションとして、データリカバリ、アーカイブのための 自動化ツールが用意され、顧客データは、オフサイトリカバリセンタに格納することが可能。[34]

クエリグリッド

Teradata databaseにはクエリグレッドと呼ばれる機能が含まれ、[35] ユーザがローカルのエンタープライズ・データウェアハウスで操作するのと同様に、標準のSQLクエリで外部データベースからデータを取得することができる。可能な限りデータ移動は並行で行なわれるため、外部データソースの場合のパフォーマンス悪化を防いでいる。ただし、これはまだ試験的なものであるため、通常のTeradata databaseのパフォーマンスには大きく劣る。

現在サポートされている外部データソースは、Aster、Presto、Teradata database、Apache HiveOracle Databaseなどである。

プラットフォームファミリ

プラットフォームファミリは、データウェアハウス、Teradata database、分析ツールを含むセットであり、サイズも小さく、同社の他製品より安価で販売されている。[36]

買収

買収年月日 企業名 買収価格
(百万米ドル
主要事業領域 備考
2016年7月25日 Big Data Partnership ビッグデータ分析サービス [37]
2014年12月17日 RainStor ビッグデータ、データアーカイブ [23]
2014年8月28日 Think Big Analytics ビッグデータ分析サービス [22]
2014年7月17日 Hadapt 50 ビッグデータ、SQL-on-Hadoop [38]
2014年7月16日 Revelytix ビッグデータ、メタデータ [38]
2012年5月2日 eCircle マーケティングツール
2011年3月3日 Aster Data Systems 263 MapReduce、ビッグデータ [39][40]
2010年12月22日 Aprimo 550 マーケティングツール [41][42]
2010年8月10日 Kickfire ハードウェアデータベースアクセラレーション [43]
2008年3月20日 Claraview [44]
2005年11月30日
(NCR傘下)
DecisionPoint データの供給と統合 [45]
2000年7月14日
(NCR傘下)
Stirling Douglas Group DMD(Demand chain management) [15]

サービス

コンサルティングサポート部門は、データウェアハウスやAster、マーケティング、分析などのアプリケーションの実装までをサポートを行なう。同部門は3,000人以上のコンサルタントを5つのコンサルティング・ディベロップメントセンターに配置し、データ取得、統合、ビジネスインテリジェンス、ビッグデータ、品質管理、その他データベースのサポートなどを行なっている。また、テラデータ・カスタマーサービスは、ユーザのハードウェアやソフトウェアの問題をサポートする。

ビジネスパートナー

以下は同社のビジネスパートナーの一部である。

  • Attunity[46]
  • Capgemini
  • Cloudera
  • Cognizant
  • Tata Consultancy Services(TCS)
  • IBM
  • Informatica: dual load[47]
  • Intel
  • Kalido: Teradata and Kalido Accelerate product[48]
  • MapR
  • Microsoft
  • MicroStrategy: joint business intelligence products[49][50]
  • NetApp
  • Oracle Database
  • SAP: Netweaver data warehouse[51]
  • SAS
  • Symantec
  • Tableau Software: interactive data visualization products focused on business intelligence
  • TIBCO Software
  • WhereScape: data warehouse development and management tools[52]

テラデータ・パートナーズカンファレンス

テラデータでは毎年、「テラデータ・パートナーズカンファレンス」というユーザグループ会議や展示会を開催し、基調講演や教育セッションなどを行なっている。[53] これらは1985年から開催されており、[54] 技術とビジネスのトピックや新製品に関する発表なども行なわれる。[55]

ビッグデータ

テラデータは2010年から、ビッグデータに力を入れ始めた。CTOのスティーブン・ブロブストは、ソーシャルメディアのような新しいメディアによってビッグデータはさらに広がるとしている。[56] オンラインで収集された半構造化および非構造化データの増加により2011年、同社はペタバイトレベルのデータを扱う「ペタバイトクラブ」の一員になった。[57]

ビッグデータの広がりは、多くの伝統的なデータウェアハウス企業に製品や技術の向上をもたらした。[58] 同社ではビッグデータの推進のため、2011年、Aster Data Systems社が持つMapReduceの機能および半構造化データを保存して分析する技術の獲得のため、同社を買収した。[59]

競合する製品

競合する製品としては、Oracle DatabaseIBM Db2Microsoft SQL ServerSAP IQといったRDBMS、Netezza[60](2010年11月にIBMが買収)、DATAllegro(2008年8月にマイクロソフトが買収)、ParAccel、Pivotal Greenplum Database、Vertica Systems(2011年2月にHPが買収)といったデータウェアハウスベンダー、およびデータウェアハウスパッケージのSAP BW、Kalidoなどが挙げられる。

また、Hadoopをベースとしたオープンソースのものとも競合するとされている。

脚注

  1. ^ For 10-K: Annual Report for the Fiscal Year Ending December 31, 2019” (February 28, 2020). August 10, 2020閲覧。
  2. ^ Teradata Corporation (28 February 2020) (英語), Form 10 K, Teradata Corporation, https://investor.teradata.com/financial-reports/sec-filings/sec-filings-details/default.aspx?FilingId=13965980 24 February 2021閲覧。 
  3. ^ "NCR Completes Teradata Spin Off" (Press release). NCR. 1 October 2007. 2007年10月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  4. ^ Teradata Architecture” (英語). TeraData Tech (2011年2月24日). 2024年10月8日閲覧。
  5. ^ a b Lawson, Loraine. “How Business Logic Modeling Helps Data Warehouse Integration”. IT Business Edge. 2011年12月13日閲覧。
  6. ^ Sambandaraksa, Don (2010年8月12日). “Teradata launches new text analytics”. Bangkok Post. 2011年12月13日閲覧。
  7. ^ Cogliano, Joe (2009年11月2日). “Teradata Targets Diverse Suppliers”. Dayton Business Journal. http://www.bizjournals.com/dayton/stories/2009/11/02/story1.html 2011年12月13日閲覧。 
  8. ^ http://ethisphere.com/worlds-most-ethical/wme-honorees/
  9. ^ Pereira, Brian (2010年1月1日). “Marrying Strategic Intelligence with Operational Intelligence”. InformationWeek. 2011年12月13日閲覧。
  10. ^ a b Andrews, Edmund (1996年1月11日). “AT&T Acquisition, Soon to be Spun Off, Regains NCR Name”. The New York Times. http://www.nytimes.com/1996/01/11/business/at-t-acquisition-soon-to-be-spun-off-regains-ncr-name.html 2011年12月13日閲覧。 
  11. ^ Richard W. Stevenson, (June 2, 1991). “"Making a Difference - Whirlwind Courtship"”. The New York Times. http://www.nytimes.com/1991/12/08/business/making-a-difference-whirlwind-courtship.html 
  12. ^ “NCR, Teradata to split up”. CNN Money. (2007年1月8日). http://money.cnn.com/2007/01/08/news/companies/ncr/zindex.htm 2011年12月13日閲覧。 
  13. ^ Hubler, David. “Teradata sees revenue growth in data consolidation”. Washington Technology. 2011年12月13日閲覧。
  14. ^ “Company News; NCR Acquires Ceres Integrated in a $90 Million Deal.”. The New York Times. (2000年4月12日). http://www.nytimes.com/2000/04/12/business/company-news-ncr-acquires-ceres-integrated-in-a-90-million-deal.html 2011年12月13日閲覧。 
  15. ^ a b “NCR Completes Acquisition of Sterling Douglas Group”. Press release (NCR). (2000年7月14日). http://investor.ncr.com/phoenix.zhtml?c=83840&p=irol-newsArticle&ID=104395 2013年8月16日閲覧。 
  16. ^ “NCR, Teradata to split up”. CNN Money. (2007年1月8日). http://money.cnn.com/2007/01/08/news/companies/ncr/index.htm 2011年12月13日閲覧。 
  17. ^ Hagerty, John (2007年1月9日). “NCR to Spinoff Teradata”. Forbes. http://www.forbes.com/2007/01/09/amr-teradata-ncr-split-biz-logistics-cx_jh_0109tera.html 2011年12月13日閲覧。 
  18. ^ Grimes, Seth (2008年3月20日). “Teradata has Acquired BI/DW Firm Claraview”. InformationWeek. 2011年12月13日閲覧。
  19. ^ Morgan, Timothy Prickett (2010年12月22日). “Teradata eats Aprimo for $550m.”. The Register. 2011年12月13日閲覧。
  20. ^ Henschen, Doug (2012年5月2日). “Teradata Acquires eCircle For Social, Mobile Marketing Push”. InformationWeek. http://www.informationweek.com/software/information-management/teradata-acquires-ecircle-for-social-mobile-marketing-push/d/d-id/1104164? 2015年7月27日閲覧。 
  21. ^ Kanaracus, Chris (2014年7月22日). “Teradata acquires assets of Hadapt, Revelytix for big data”. PCWorld. http://www.pcworld.com/article/2456860/teradata-acquires-assets-of-hadapt-revelytix-for-big-data.html 2015年7月27日閲覧。 
  22. ^ a b Henschen, Doug (2014年9月3日). “Teradata Buys Think Big for Big Data Consulting”. Information Week. 2016年5月7日閲覧。
  23. ^ a b Deutscher, Maria (2014年12月17日). “Teradata acquires RainStor to super-charge Hadoop archiving”. SiliconAngle. http://siliconangle.com/blog/2014/12/17/teradata-acquired-rainstor-to-super-charge-hadoop-archiving/ 2015年7月27日閲覧。 
  24. ^ Lunden, Ingrid (2015年1月3日). “Teradata Buys App Marketing Platform Appoxee For $20-25M, Sets Up Israeli R&D Center”. TechCrunch. http://techcrunch.com/2015/01/13/teradata-buys-app-push-marketing-platform-appoxee-for-20-25m-sets-up-israeli-rd-center/ 2015年7月27日閲覧。 
  25. ^ “Teradata Updates Marketing Cloud; Acquires DMP FLXone”. http://www.mediapost.com/publications/article/260734/teradata-updates-marketing-cloud-acquires-dmp-flx.html?edition= 2016年7月25日閲覧。 
  26. ^ "Teradata Announces CEO Change" (Press release). Atlanta. 5 May 2016. 2016年5月5日閲覧
  27. ^ Council, Jared (2016年7月20日). “Aprimo getting new life under new ownership, old name”. Indianapolis Business Journal. http://www.ibj.com/articles/59549-aprimo-getting-new-life-under-new-ownership-old-name 2016年7月25日閲覧。 
  28. ^ Dignan, Larry. “Teradata rolls out latest database, pushes time aware analysis.” ZDnet. October 25, 2010. http://www.zdnet.com/blog/btl/teradata-rolls-out-latest-database-pushes-time-aware-analysis/40865
  29. ^ Vizard, Mike. “Teradata Extends Analytics Engine.” CTOEdge. October 25, 2010.
  30. ^ Russom, Philip. “Big Data Analytics: The News from Teradata.” TDWI blog. September 22, 2011.
  31. ^ Henschen, Doug. “Teradata Upgrades Break Down Database Barriers.” InformationWeek. September 22, 2011.
  32. ^ Teradata Aster
  33. ^ Teradata brochure. “Teradata Backup Archive Restore.”
  34. ^ Fratto, Mike. “Teradata Disaster Recovery Solution Helps Reduce the Panic of Catastrophic Events.” Network Computing. June 29, 2009.
  35. ^ Teradata QueryGrid
  36. ^ IT Reseller Magazine. “Teradata announces new family of powerful analytic platforms..”
  37. ^ O'Hear, Steve (2016年7月25日). “Big data company Teradata acquires UK’s Big Data Partnership”. techcrunch.com. 2016年7月25日閲覧。
  38. ^ a b Keohane, Dennis (2014年7月16日). “Teradata Has Acquired Revelytix and Hadapt”. betaboston.com. 2014年7月16日閲覧。
  39. ^ Morgan, Timothy Prickett (2011年3月3日). “Teradata Snaps Up Aster Data for $263m”. Channel Register. 2011年12月13日閲覧。
  40. ^ Vizard, Mike (2011年9月22日). “Diversity Comes to Data Management”. IT Business Edge. 2011年12月13日閲覧。
  41. ^ Morgan, Timothy Prickett (2010年12月22日). “Teradata Eats Aprimo for $550m”. Channel Register. 2011年12月13日閲覧。
  42. ^ Henschen, Doug (2011年4月9日). “IT and Marketing: How Digital Media’s Changing the Relationship”. InformationWeek. 2011年12月13日閲覧。
  43. ^ Kanaracus, Chris (2010年8月10日). “Teradata buys analytics vendor Kickfire”. Info World. 2011年12月13日閲覧。
  44. ^ Grimes, Seth (2008年3月20日). “Teradata Has Acquired BI/DW Firm Claraview”. InformationWeek. 2011年12月13日閲覧。
  45. ^ “Teradata Acquires DecisionPoint(R) Software; Acquisition Extends Teradata's Financial Management Portfolio”. Press release. (2005年11月30日). http://investor.ncr.com/phoenix.zhtml?c=83840&p=irol-newsArticle&ID=791311 2011年12月13日閲覧。 
  46. ^ Attunity
  47. ^ Howard, Philip (2010年9月8日). “Dual Loading for Teradata”. BCW. 2011年12月13日閲覧。
  48. ^ "Kalido and Teradata Team to Deliver an Agile Data Warehouse for the Mid-Market" (Press release). Kalido. 25 October 2010. 2011年12月13日閲覧
  49. ^ Solutions: MicroStrategy and Teradata”. MicroStrategy website. 2011年12月13日閲覧。
  50. ^ "MicroStrategy Announces Teradata Support for Business Intelligence Cloud" (Press release). MicroStrategy. 24 January 2012.
  51. ^ Grant, Ian (2009年4月27日). “Users welcome integration of Netweaver and Teradata”. Computer Weekly. 2011年12月13日閲覧。
  52. ^ Browse Our Partners”. Teradata. 2016年8月17日閲覧。
  53. ^ Teradata PARTNERS User Group
  54. ^ Learning how small fish can eat big fish”. Chin noa Daily (2010年11月15日). 2011年12月13日閲覧。
  55. ^ Wise, Lyndsay (2009年10月22日). “Wrapping Up at Teradata Partners User Group Conference”. Dashboard Insight. 2011年12月13日閲覧。
  56. ^ Salah-Ahmed, Amira (2011年5月4日). “One-on-One with Teradata’s CTO Stephen Brobst”. The Daily Egypt News. 2011年12月13日閲覧。
  57. ^ Grant, Ian (2011年4月11日). “Big data boosts Teradata growth”. Computer Weekly. 2011年12月13日閲覧。
  58. ^ Miniman, Stuart (2011年3月28日). “The Emerging Big Data Vendor Ecosystem”. Wikibon. 2011年12月13日閲覧。
  59. ^ Kanaracus, Chris (2011年3月3日). “Teradata Buys Aster Data, Boosts "Big Data" Wares”. CIO. 2011年12月13日閲覧。
  60. ^ Teradata decides to compete head-on as a data warehouse appliance vendor

外部リンク

Read other articles:

Kontributor utama artikel ini tampaknya memiliki hubungan dekat dengan subjek. Artikel ini mungkin memerlukan perapian untuk mematuhi kebijakan konten Wikipedia, terutama dalam hal sudut pandang netral. Silakan dibahas lebih lanjut di halaman pembicaraan artikel ini. (Pelajari cara dan kapan saatnya untuk menghapus pesan templat ini)Artikel ini membutuhkan rujukan tambahan agar kualitasnya dapat dipastikan. Mohon bantu kami mengembangkan artikel ini dengan cara menambahkan rujukan ke sumber t...

 

Hans ChristoffelLahir(1865-09-13)13 September 1865Rothenbrunnen, SwissMeninggal3 April 1962(1962-04-03) (umur 96)Antwerpen, BelgiaPekerjaanTentara KNILDikenal atasKapten MarsoseSuami/istriAdolphina Anna Maria (1909)PenghargaanEresabel Kapten Hans Christoffel atau di kenal Kapten Ketjil (13 September 1865 – 3 April 1962) adalah Tentara KNIL di Unit Marsose pada Masa Kemiliteran William di Hindia Belanda.[1] Awal Karier Christoffel meninggalkan tanah kelahirannya S...

 

Djoewariah sebagai Tati di Asmara Moerni (1941) Ng. Ratu Djoewariah (juga dikenal dengan nama Djoeariah; EYD: Juwariah) adalah aktris Indonesia yang aktif tahun 1940-an dan 1950-an. Biografi Djoewariah merambah dunia perfilman pada tahun 1940. Ia terlibat dalam film Bajar dengan Djiwa buatan Union Film di Batavia, Hindia Belanda (sekarang Jakarta, Indonesia).[1] Di film perdananya, ia memerankan Djuliah, gadis yang dijual ke rentenir oleh bapaknya.[2] Kariernya dilanjutkan ole...

Ibu Pertiwi bersama anak-anak kolonialnya yang manja. (William-Adolphe Bouguereau, 1883) Pascakolonialisme atau studi pascakolonial adalah disiplin akademik dengan metode diskursus intelektual yang mempelajari, menjelaskan, dan menilai warisan budaya kolonialisme dan imperialisme serta dampak kemanusiaan dari penjajahan suatu negara dan permukiman pendatang yang bertujuan memanfaatkan penduduk pribumi dan tanahnya. Diturunkan dari aliran pascamodernisme, studi pascakolonial menganalisis polit...

 

Bagian dari seri tentangBuddhisme SejarahPenyebaran Sejarah Garis waktu Sidang Buddhis Jalur Sutra Benua Asia Tenggara Asia Timur Asia Tengah Timur Tengah Dunia Barat Australia Oseania Amerika Eropa Afrika Populasi signifikan Tiongkok Thailand Jepang Myanmar Sri Lanka Vietnam Kamboja Korea Taiwan India Malaysia Laos Indonesia Amerika Serikat Singapura AliranTradisi Buddhisme prasektarian Aliran Buddhis awal Mahāsāṃghika Sthaviravāda Aliran arus utama Theravāda Mahāyāna Vajrayāna Kons...

 

Cet article est une ébauche concernant la physique. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Pour les articles homonymes, voir APS. Société américaine de physiqueHistoireFondation 20 mai 1899CadreSigle (en) APSType Société scientifique, maison d'édition, société savanteForme juridique CorporationDomaine d'activité PhysiqueSiège College ParkPays  États-UnisCoordonnées 38° 58′...

Ilustrasi shinigami dalam Ehon Hyaku Monogatari karya Takehara Shunsen. Shinigami (死神, dewa kematian atau spirit kematian) adalah suatu entitas dalam cerita rakyat Jepang yang mengundang manusia pada kematian atau menghasut perasaan manusia hingga ingin bunuh diri. Shinigami adalah personifikasi dari kematian sehingga sering dikaitkan dengan Grim Reaper, konsep personifikasi kematian di dunia barat. Kenyataannya, Shinigami adalah konsep yang belum lama muncul di folklor Jepang;[1]...

 

Questa voce o sezione sugli argomenti musicisti austriaci e cantanti austriaci non cita le fonti necessarie o quelle presenti sono insufficienti. Puoi migliorare questa voce aggiungendo citazioni da fonti attendibili secondo le linee guida sull'uso delle fonti. FalcoFalco assieme ad Ursela Monn nel 1986. Nazionalità Austria GenereIndustrialPopRockNDWPop rap Periodo di attività musicale1977 – 1998 Sito ufficiale Modifica dati su Wikidata · Manuale Falco,...

 

Stasiun Pondok Ranji R04 Gedung baru Stasiun Pondok Ranji pada Juli 2022LokasiJalan W.R. SupratmanRengas, Ciputat Timur, Tangerang Selatan, Banten 15444IndonesiaKoordinat6°16′51″S 106°44′56″E / 6.28083°S 106.74889°E / -6.28083; 106.74889Koordinat: 6°16′51″S 106°44′56″E / 6.28083°S 106.74889°E / -6.28083; 106.74889Ketinggian+24 mOperator KAI Commuter Letakkm 20+071 lintas Angke–Tanah Abang–Rangkasbitung–Merak[1&#...

Halle OpenAltri nomiTerra Wortmann Open (dal 2022)Noventi Open (2019-2021)Gerry Weber Open (1993-2018) Sport Tennis CategoriaATP World Series(1993–1997)ATP International Series(1998–2008)ATP World Tour 250 series(2009-2014)ATP Tour 500(2015-) Paese Germania LuogoHalle (Westfalen) ImpiantoOwl Arena SuperficieErba OrganizzatoreAssociation of Tennis Professionals CadenzaAnnuale DisciplineSingolare/doppio maschile Partecipanti28S/32Q/16D Sito Internetterrawortmann-open.de StoriaFondazion...

 

Questa voce sull'argomento calciatori messicani è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Oribe Peralta Peralta nel 2016 in ritiro con il Messico Nazionalità  Messico Altezza 177 cm Peso 72 kg Calcio Ruolo Attaccante Termine carriera 12 gennaio 2022 CarrieraSquadre di club1 2002-2003 Monarcas Morelia2 (0)2003-2004 León33 (10)2004-2006 Monterrey67 (11)2006-2008 Santos La...

 

Municipality and town in Hidalgo, MexicoHuazalingoMunicipality and townHuazalingoLocation in MexicoCoordinates: 21°48′56″N 98°30′28″W / 21.81556°N 98.50778°W / 21.81556; -98.50778Country MexicoStateHidalgoMunicipal seatHuazalingoArea • Total113.1 km2 (43.7 sq mi)Population (2020) • Total12,766 Huazalingo is a town and one of the 84 municipalities of Hidalgo, in central-eastern Mexico. The municipality covers ...

Hakone 箱根町TownPemandangan Danau Ashi dan Kota Hakone dari gunung Hakone Komagatake BenderaLambangLocation of Hakone in Kanagawa PrefectureCountryJapanRegionKantōPrefectureKanagawa PrefectureDistrictAshigarashimoLuas • Total92,82 km2 (3,584 sq mi)Populasi (June 1, 2012) • Total13.492 • Kepadatan145/km2 (380/sq mi)Zona waktuUTC+9 (Japan Standard Time)- TreeYamazakura (Prunus jamasakura)- FlowerHakonebara (Rosa microphylla hirtu...

 

Disambiguazione – Se stai cercando altri significati, vedi The Family Man (disambigua). The Family ManNicolas Cage in una scena del filmLingua originaleinglese Paese di produzioneStati Uniti d'America Anno2000 Durata121 min Generecommedia, drammatico, sentimentale, fantastico RegiaBrett Ratner SceneggiaturaDavid Diamond, David Weissman ProduttoreMarc Abraham, Tony Ludwig, Alan Riche, Howard Rosenman Produttore esecutivoArmyan Bernstein, Thomas A. Bliss, Andrew Z. Davis Casa di ...

 

Incumbent government of Romania Ciolacu Cabinet133rd Cabinet of RomaniaDate formed15 June 2023 (2023-06-15)People and organisationsPresidentKlaus IohannisPrime MinisterMarcel Ciolacu (PSD)Deputy Prime MinistersMarian Neacșu (PSD)Cătălin Predoiu (PNL)Secretary-GeneralMircea Abrudean (PNL)No. of ministers18Total no. of members22Member partiesPSDPNLStatus in legislatureRotative coalition (Majority)186 / 330 (56%) Opposition partiesUSR AURUDMRFDSOSREPEROpposition leadersCătăli...

Wayne ChiangChiang Wan-an蔣萬安 Walikota Taipei ke-24PetahanaMulai menjabat 25 Desember 2022WakilLi Shu-chuanPendahuluKo Wen-jePenggantiPetahanaAnggota Yuan LegislatifMasa jabatan1 Februari 2016 – 10 November 2022PendahuluLo Shu-leiPenggantiWang Hung-weiDaerah pemilihanDistrik ketiga Informasi pribadiLahir章萬安 26 Desember 1978 (umur 45)Taipei, TaiwanKebangsaanRepublik TiongkokPartai politikKuomintangSuami/istriShih Fang-hsuan 石舫亘 ​(m. 2009&...

 

Annual conference of political activists in late 19th-century United States Part of a series onFeminism History Feminist history History of feminism Women's history American British Canadian German Waves First Second Third Fourth Timelines Women's suffrage Muslim countries US Other women's rights Women's suffrage by country Austria Australia Canada Colombia India Japan Kuwait Liechtenstein New Zealand Spain Second Republic Francoist Switzerland United Kingdom Cayman Islands Wales United State...

 

Scottish rugby union club, based in Perth Rugby teamPerthshire RFCFull namePerthshire Rugby Football ClubNickname(s)The EaglesFounded1868 (156 years ago) (1868)LocationPerth, ScotlandGround(s)North InchPresidentAllan Brown2021–22Scottish National League Division Four (relegated) 1st kit 2nd kit Official websitewww.perthshire-rfc.co.uk Perthshire Rugby Football Club, formerly known as Perthshire Academicals, is a rugby union club located in the city of Perth, Scotland. In 2024,...

Rashidun-era Muslim civil war (656 to 661) First FitnaPart of the Fitnas   Region under the control of Caliph Ali   Region under the control of Mu'awiyaDate656–661LocationArabian PeninsulaResult Hasan–Muawiya treatyStalemate between forces of Ali and Mu'awiyaKharijite defeatFall of the Rashidun CaliphateMu'awiya I establishes the Umayyad CaliphateBelligerents Rashidun Caliphate Mu'awiya's forces and Aisha's forces KharijitesCommanders and leaders Ali XHasan ibn Al...

 

News division of MTV Part of a series onMTV MTV channels MTV MTV2 Classic Tres MTV Live MTVU VH1 History of VH1 Programs on MTV MTV personalities Censorship on MTV MTV Generation MTV News vte MTV News was the news production division of MTV. The service was available in the US with localized versions on MTV's global network and an online news team. In 2016, MTV refreshed the MTV News brand to compete with the likes of BuzzFeed and Vice,[1] but by mid-2017 MTV News was significantly do...