XV-1 (航空機)

XV-1 コンバーチプレーン

飛行試験中の XV-1

飛行試験中の XV-1

XV-1 コンバーチプレーン(「転換式航空機」の意味)は、アメリカ空軍アメリカ陸軍との共同研究計画のために開発された実験的な複合ジャイロプレーンホットサイクル式ローター による、擬似的な複合ヘリコプター)である。 本機もまた、回転翼を用いて垂直離着陸飛行するが、従来の回転翼機と比較して、より高速の対気速度を適用することを可能とした。

XV-1は200 mph (320 km/h; 170 kn) の速度に達し、開発当時の1950年代の基準の平均的な従来型の回転翼航空機より高速であった。しかしチップジェット方式の燃費の悪さ、騒音の酷さ、複雑な構造を持つことによる整備のしにくさの問題が出た。その上、チップジェット方式を採用したために、高温高圧のガスや、強力な音波に伴う振動などを原因とした機体材料疲労を主な理由とする、材料工学上の限界のために、本計画は終了するに至った。

開発

1951年、アメリカ空軍は、ヘリコプターのように垂直に離陸して着陸可能な従来のヘリコプターよりも高い対気速度で巡航することが可能な複合ヘリコプターを開発する開発設計競試(コンペティション)を発表した[1]。共同研究計画は、空軍の空軍システム軍団アメリカ陸軍輸送科によって行われていた[2]ベル・エアクラフトティルトローターの技術に基づくXV-3の設計を提出し、シコルスキー・エアクラフト社は格納式の回転翼設計を採用したデルタ翼機であるS-57ことXV-2を提出し、マクドネル社はモデルM-28の設計から変更した設計を提出した[3]。 1951年6月20日、アメリカ空軍と陸軍は、設計に基づいて航空機を開発する契約を結ぶために、マクドネル社との契約文書を締結した[4]

マクドネル社はモデルM-28の以前の設計作業の恩恵を受け、1951年11月までにアメリカ陸軍とアメリカ空軍による審査のための完全な木型の準備が整えられた。

マクドネル社ではXL-25航空機(Lはリエゾン、すなわち連絡係の意味)が既に製造されているので、形式記号の指定はXH-35に変更した。

最終的に、この航空機は形式記号「XV-1」命名された転換式航空機の一連の系列の最初の機体になった[2]

基本的な機体構造は第二次世界大戦後から間もない商用飛行機の設計である4座席級軽飛行機であるビーチクラフト ボナンザおよびライアン・ナビオン級の設計に由来した[5]

マクドネル社は世界初のチップジェット方式のヘリコプターの飛行を成功させたドブルホフ WNF 342のオーストリアのヘリコプター設計者である工学博士クルト・ホエネムザー英語版[6]とフレデリック・フォン・ドブルホフ (Friedrich von Doblhoff) に参加し、チップジェット駆動ローターシステム(ホットサイクル式ローター)の開発に技術的な方向性を提供した。

彼らの技術情報を利用した、およそ22ヶ月の製造期間の後、最初の回転翼航空機(シリアル番号53-4016)は、1954年初めまでに飛行試験の準備が整った[2]

設計

XV-1胴体の素材構成はこの時代のごく標準的な材料、つまり主としてジュラルミンをはじめとする各種のアルミ合金製で、橇式 (スキッド)降着装置に取り付けられた合理化されたアルミ合金チューブと、後部に取り付けられた発動機と推進式・プロペラで構成されていた。それはまた、胴体の上に取り付けられた先細の主翼を有していた。

次いで、水平尾翼昇降舵によって相互連結された双胴尾部および双胴垂直尾翼が取り付けられた。

回転翼の羽根の先端からの圧力ジェット(チップジェット)によって動力を与えられる3枚羽根の主回転翼を、翼付け根上の胴体上部に取り付けた[1]

転換式航空機には、 コンチネンタル・モータース製の 航空機用の発動機であるライト ワールウィンド R-975星型エンジンピストンエンジンが搭載されていた。

圧縮機は垂直飛行のために導風管を介して主回転翼の各々の羽根に空気を圧送し、発動機は水平飛行のために 2枚羽根(2翅)の推進式プロペラを駆動させた。

前進飛行中に主翼は機体全体の総揚力の約80%から85%を供給し、残りの回転翼は垂直離着陸時の通常回転数の約50%で回転し、残りの不足する揚力である約15%から20%分の揚力を分担する[2][7]

空中静止モードでは、主回転翼は毎分410回転 (410 RPM) したが、恒速式回転翼機構英語版により、125 kn (144 mph; 232 km/h) を超える高速飛行の場合はピトー管から入力される気流速度情報を基にコマンドゲレートに類以したアナログコンピュータの動作により、毎分180回転 (180 RPM) に減速した[8]

操縦室と客室区画 (キャビン)は、ほぼ完全にアクリル樹脂の窓で覆われていたため、航空機の真下を除いて、偵察機に最適な、あらゆる方向の視界が確保されていた。

操縦席は、直列配置座席で、機長 (正操縦士) と 副操縦士区画で構成されているが、必要に応じて正操縦士のみとした上で3人の乗客、あるいは 操縦士1名 と 2床(患者2名分)の担架を収容する状態を選択できた[1]

運用歴

飛行中の初号機53-4016と第2号機53-4017

XV-1の初号機(シリアル番号: 53-4016)は1954年2月11日にテストパイロットのジョン R.ノル (John R. Noll) による空中静止の維持(ホバリング)飛行試験を開始した。

繋留索は、主回転翼のチップジェット推進システムの問題が解決されるまで、航空機を地面効果内の高度範囲に維持するための鉛の錘(重石)の代用だった。

1954年7月14日、上記の制限は取り除かれ、XV-1は最初の自由な空中静止 (フリーホバリング) 飛行を行った[1] 飛行試験が続行されると、マクドネル社は第2号機(シリアル番号: 53-4017)を完成させた[4]

第2号機は、高速前進飛行中に誘導抗力を低減するために、元のXV-1初号機の設計から変更された。この目的を達成するために、主回転翼の取付部(ローターパイロン)を減らし、下部構造を合理化し、強化した。

第2号機はまた、各テールブームの終端部外側に取り付けられた、2つの4枚羽根の小さな尾部回転翼(テールローター)を特色としていた。これらはジョン R.ノルの空中静止試験飛行の結果の反映であり、"舵、特に垂直尾翼を使用するときに水平面での安定感がない!" (She's lack of yaw authority!) と述べた。

元の原型である XV-1初号機は、後に第2号機と同様のテールブームの終端部外側のテールローター仕様に改修された[1]

1955年の春までに、XV-1第2号機は飛行試験計画に参加する準備が整った[2]

1955年4月29日、XV-1は垂直飛行から水平飛行への最初の転換飛行への移行を行い成功させ、1955年10月10日、XV-1第2号機は200 mph (320 km/h; 170 kn)、その当時の全てのヘリコプターの世界速度記録よりも 約45 mph (72 km/h; 39 kn) 速かった[1]

XV-1は"mu"(回転翼の羽根の先端速度に対する対気速度の比)[9]を0.95の値で達成した[10]

3年後、製造された全2機の累計で約600飛行時間が経過した後、XV-1の契約は1957年に解除された[4]

結局のところ、チップジェット方式のXV-1を用いることは、従来のヘリコプターと比べて得られる利点が少ない上に、構造が複雑になり過ぎて費用対効果が引き合わないと判断された。 出力の割には重い(重量出力比が悪い)レシプロエンジン(ピストンエンジン)は、設計の利点を活かすのに充分な出力を出せなかった。

従来のヘリコプターの回転翼の設計とターボシャフト発動機の目覚ましい技術的進歩は、その後のXV-1の 性能の優位性の余裕分(マージン)を否定するだろうと予測された[1][3]

コックピットでの平均的な騒音水準値は116 dBであったが、エンジン騒音はともかく、回転翼の羽根の先端のジェット騒音の水準は、1/2マイル (0.80km) も離れた距離でも依然として90 dBを記録し、地上職の観測員は羽根先端のジェット音を「イライラする極度の刺激である」と記述した[11]

マクドネル社は、小型の"クレーンヘリコプター"設計(「モデル120英語版」と定義され、1957年11月13日に初飛行)を用いて、チップジェット回転翼技術を利用しようと試みた[12]

現存機体

アメリカ陸軍は、初号機(シリアル番号: 53-4016)を静態保存として維持し、アメリカ合衆国アラバマ州所在のフォート・ラッカー英語版米国陸軍航空博物館英語版に移された。

当時の回転翼航空機の速度記録を打ち建てた、記念碑的な機体である第2号機(シリアル番号: 53-4017)は、1964年にアメリカ陸軍からスミソニアン学術協会が運営するアメリカ国立航空宇宙博物館 (スミソニアン博物館) に寄贈され、同博物館の展示所蔵物となった[2]

仕様 (XV-1)

ハーディングのデータ[2]による。

諸元

性能

  • 最高速度: 203 mph (327 km/h; 176 kn)
  • 巡航速度: 138 mph (222 km/h; 120 kn)
  • 航続距離: 593 mi (515 nmi; 954 km)
  • 実用上昇限度: 19,800 ft (6,000 m)
  • 初期上昇率: 1,300 ft/min (6.6 m/s)

関連項目

同等の役割と構成、同年代の航空機

脚註

  1. ^ a b c d e f g (Connor & Lee, 2001)
  2. ^ a b c d e f g (Harding, 1997)
  3. ^ a b (Markman, 2000)
  4. ^ a b c (Francillon, 1997)
  5. ^ (GlobalSecurity.org)
  6. ^ Harris 2003, page 27
  7. ^ Watkinson, John (2004). The Art of the Helicopter. Elsevier Butterworth-Heinemann. pp. 355. ISBN 07506 5715 4 
  8. ^ Harris 2003, page 14
  9. ^ What is the Mu-1 barrier? Flight Global, 12 July 2005. Accessed: 18 January 2011.
  10. ^ Anderson, Rod. The CarterCopter and its legacy Issue 83, Contact Magazine, 30 March 2006. Accessed: 11 December 2010.
  11. ^ Harris 2003, page 26
  12. ^ (Donald, 1997)

参考文献

外部リンク

Read other articles:

Course or state of an individual's life For the album, see Personal Life (album). Humans have traditionally lived within family-based social structures and in artificial shelters.[citation needed] Personal life is the course or state of an individual's life, especially when viewed as the sum of personal choices contributing to one's personal identity.[1] Apart from hunter-gatherers, most pre-modern peoples' time was limited by the need to meet necessities such as food and shel...

 

Itang YunaszLahirYusjirwan Yunasz31 Desember 1958 (umur 65)Jakarta, IndonesiaNama lainItang YunaszPekerjaanAktorPenyanyiPerancang busanaTahun aktif1981 - sekarangSuami/istriYeni Mulyani ​(m. 1998)​Anak Muhammad Daffa Ramada Najla Kamila Orang tuaYunas Sutan Pengeran (ayah) Yuliana Farahdibha (ibu)KerabatSiti Hafar Raihaanun Nabila (keponakan) Yusjirwan Yunasz atau yang lebih dikenal dengan Itang Yunasz (lahir 31 Desember 1958) adalah seorang aktor,...

 

Amol PalekarAmol Palekar pada 2009Lahir24 November 1944 (umur 79)[1]Mumbai, IndiaPekerjaanAktor, sutradaraTahun aktif1971–sekarangSuami/istriSandhya GokhaleOrang tuaKamalakar Palekar[2] (bapak)Suhasini Palekar[2] (ibu)PenghargaanPenghargaan Aktor Terbaik Filmfare:1980: Gol Maal Amol Palekar (kelahiran 24 November 1944) adalah seorang aktor dan sutradara dan produser India dari sinema Marathi dan Hindi.[3] Karier Perjalanan teater Palekar mulai deng...

For related races, see 1916 United States gubernatorial elections. 1916 Idaho gubernatorial election ← 1914 November 7, 1916 1918 →   SPA Nominee Moses Alexander D. W. Davis Annie E. Triplow Party Democratic Republican Socialist Popular vote 63,877 63,305 7,321 Percentage 47.49% 47.07% 5.44% Governor before election Moses Alexander Democratic Elected Governor Moses Alexander Democratic Elections in Idaho Federal government Presidential elections 1892 1896 1900...

 

Cet article est une ébauche concernant une entreprise chinoise et Hong Kong. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?). Une page sur une entreprise étant sujette à controverse, n’oubliez pas d’indiquer dans l’article les critères qui le rendent admissible. Pour les articles homonymes, voir Watson. Groupe A.S. Watson Création 1828 Slogan « We Bring More to Life »(« Nous apportons plus à la vie ») Siège social Sha Tin H...

 

Hachirōgata 八郎潟町KotaprajaBalai Kota Hachirōgata BenderaEmblemLokasi Hachirōgata di Prefektur AkitaHachirōgataLokasi di JepangKoordinat: 39°56′58″N 140°4′24″E / 39.94944°N 140.07333°E / 39.94944; 140.07333Koordinat: 39°56′58″N 140°4′24″E / 39.94944°N 140.07333°E / 39.94944; 140.07333Negara JepangWilayahTōhokuPrefektur AkitaDistrikMinamiakitaPemerintahan • WalikotaKikuo HatakeyamaLuas ...

Interaction between schizophrenia and smoking Schizophrenia and tobacco smoking have been historically associated.[1][2] [3] Smoking is known to harm the health of people with schizophrenia.[1] Studies across 20 countries showed that people with schizophrenia were much more likely to smoke than those without this diagnosis.[2] For example, in the United States, 90% or more of people with schizophrenia smoked, compared to 20% of the general population in...

 

L'allophilie est le fait d'avoir une attitude positive à l'égard d'un groupe qui n'est pas le sien. Le terme est dérivé de mots grecs signifiant « aimer ou adorer l'autre »[1]. C'est un cadre pour comprendre quantitativement le leadership intergroupe. Il est conceptualisé comme un état d'esprit mesurable, avec des conséquences tangibles[2],[3]. Le terme allophilie a été inventé par le professeur Todd L. Pittinsky de Harvard, en 2006, après avoir cherché en vain dans pl...

 

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (يوليو 2023) هذه قائمة من الجماعات (الجماعات الحضرية أو الريفية)، والبلديات في المغرب، استنادا إلى تعداد عام 2004.[1] في عام 2009، أعتمد تقسيم إداري جديد للمغرب، حيث تم إنش...

Native homeland of the Powhatan people Powhatan ConfederacyTsenacommacah (Powhatan)Late 16th c.–1677The Powhatan Confederacy ca. 1607CapitalWerowocomoco, Powhatan (late 1500s–1609) Orapakes (1609–1614) Matchut (1614–?)Common languagesPowhatanReligion Native American religionGovernmentConfederationMamanatowick • late 16th c.–1618 Wahunsenacawh• 1618–1619 Opichapum• 1619–1646 Opchanacanough• 1646–1655 Necotowance• 1646–1657 Tot...

 

Overview of the role of Buddhism in the Philippines Buddhism in the PhilippinesHwa Chong Buddhist Temple in MalabonTotal population2% in 2016[1]Regions with significant populationsThroughout the Philippines Part of a series onBuddhism Glossary Index Outline History Timeline The Buddha Pre-sectarian Buddhism Councils Silk Road transmission of Buddhism Decline in the Indian subcontinent Later Buddhists Buddhist modernism DharmaConcepts Four Noble Truths Noble Eightfold Path Dharma wheel...

 

Election in the District of Columbia This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: 1976 United States presidential election in the District of Columbia – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (January 2017) (Learn how and when to remove this message) Main article: 1976 United States presidential elec...

هذه المقالة تحتاج للمزيد من الوصلات للمقالات الأخرى للمساعدة في ترابط مقالات الموسوعة. فضلًا ساعد في تحسين هذه المقالة بإضافة وصلات إلى المقالات المتعلقة بها الموجودة في النص الحالي. (أغسطس 2017) نيفيديبين نيفيديبين الاسم النظامي ثنائي ميثيل 6،2-ثنائي ميثيل-4-(2-نترو فينيل)- 4،1...

 

Filipino First (Tagalog: Pilipino Muna) refers to a policy first introduced and implemented by the administration of then Philippine President Carlos P. Garcia.[1] Under the policy, Filipino-owned business is prioritized over its foreign counterparts, and the patronizing of Filipino-made products by Filipinos was also promoted.[2] History Under President Carlos P. Garcia President Carlos P. Garcia introduced the Filipino First policy. The policy of Garcia, was a response to th...

 

Kuchisake-onna dalam adegan dari Ehon Sayoshigure oleh Hayami Shungyōsai, 1801 Kuchisake-onna (口裂け女code: ja is deprecated , wanita bermulut robek)[1] adalah sejenis siluman dalam mitologi dan legenda urban Jepang. Ia berwujud seorang wanita yang bermulut robek. Dalam legenda urban Jepang, ia menutupi mulutnya dengan masker operasi dan sering muncul di jalan-jalan yang sepi. Ia juga dianggap sebagai salah satu yōkai.[2][3] Menurut cerita yang berkembang, Ia be...

Town in Tyne and Wear, England Town in EnglandSouth ShieldsTownFrom the top left;Top: the town hallMiddle: the old town hall and St Hilda's ChurchBottom: Mile End Road and Tyne South Pier lightSouth ShieldsLocation within Tyne and WearPopulation75,337 (2021 census)DemonymSandancerOS grid referenceNZ365665Metropolitan boroughSouth TynesideMetropolitan countyTyne and WearRegionNorth EastCountryEnglandSovereign stateUnited KingdomPost townSOUTH SHIELDSPostcode ...

 

Sports season1995-96 Deutsche Eishockey Liga seasonLeagueDeutsche Eishockey LigaSportIce hockeyNumber of teams181995-96Season championsDüsseldorfer EG DEL seasons← 1994–951996–97 → The 1995–96 Deutsche Eishockey Liga season was the 2nd season of the Deutsche Eishockey Liga (German Ice Hockey League). As a replacement for the Maddogs München, the SC Riessersee moved up from the 2nd Bundesliga. However, continuing the financial unrest in the German Ice Hockey, SC Riesserse...

 

Olympic athletics event Men's discus throwat the Games of the XXXII OlympiadOlympic AthleticsVenueJapan National StadiumDates30 July 2021 (qualifying)31 July 2021(final)Competitors32 from 24 nationsWinning distance68.90Medalists Daniel Ståhl  Sweden Simon Pettersson  Sweden Lukas Weißhaidinger  Austria← 20162024 → Athletics at the2020 Summer OlympicsQualificationTrack events100 mmenwomen200 mmenwomen400 mmenwomen800 mmenwomen1500 mmenwomen5000 ...

Former railroad station in New York City Not to be confused with Woodhaven station, also on the Atlantic Branch. Woodhaven JunctionFormer Woodhaven Junction station siteGeneral informationLocationAtlantic Avenue and 100th StreetWoodhaven, Queens, New YorkCoordinates40°41′22″N 73°50′39.6″W / 40.68944°N 73.844333°W / 40.68944; -73.844333Owned byLong Island Rail RoadLine(s)Atlantic Branch and Rockaway Beach BranchPlatforms4 side platforms (2 on each level)Trac...

 

Associated Food StoresCompany typeRetailers' cooperativeIndustryWholesale DistributorFounded1940Headquarters1850 West 2100 South Salt Lake City, Utah[1]United StatesKey peopleDavid RiceCEO & President[2]BrandsAssociated Fresh Market, Macey's Food and Pharmacy, Dan's Market, Dick's Market, Lin's Fresh Market (Utah)Revenue US$1.6 billion (2007)Number of employees1,400Websiteafstores.com Associated Food Stores is an American retailers cooperative that supplies nearly 450 inde...