1968年日本グランプリ (4輪)

1968年の日本グランプリ
前年: 1967 翌年: 1969

1968年日本グランプリは、1968年5月3日富士スピードウェイにて決勝レースが行われた。大会名称は今回より開催数から年度表記となり「'68日本グランプリ」となった。

概要

ビッグマシンの登場

過去2大会はプロトタイプ・スポーツカーを参加上限として行われたが、前回は決勝出場が9台のみとなり、出場台数不足が懸念されていた。日本自動車連盟は今回より参加枠を拡げ、二座席レーシングカーもエントリーを認めることになった。

スポーツカー (およびプロトタイプ・スポーツカー) は排気量クラス別の燃料最大容量ほか、最低地上高、最小回転半径、ウィンドシールドの最少寸度、公道走行用の灯火類やスペアタイヤの装備、ラゲッジトランクの設置などが定められているのに対し、二座席レーシングカーは並列2座席でスポーツカーと同様にホイールの上面がフェンダーで覆われてさえいれば、エンジンを含めほぼ自由であるのが特徴だった。カナディアンアメリカン・チャレンジカップの車両として日本でも関心が高まっており、専用に開発されたシャシを購入することが可能だった。

富士スピードウェイのハイスピードコースでは、車体の軽量化やエンジンの出力向上が勝敗を左右する要素となる。二座席レーシングカーの解禁は国内ワークスチームの選択にも影響を与え、軽量なオープンボディに3リットル以上の大排気量エンジンを搭載する「ビッグマシン」が日本GPの新たな主役となった。

TNT対決

事前の予想では、国内2大ワークスのトヨタ日産に加え、新興プライベーターチームのタキレーシングも優勝候補に挙げられた。マスコミは3者の頭文字にちなんで「TNT対決」と銘打ち、本番に向けて対決ムードを煽った。

トヨタ
前回不参加のトヨタは、ヤマハとの共同体制でトヨタ・7を開発。オープンボディの二座席レーシングカーに自社製3リットルV型8気筒エンジンを搭載し、排気マニフォールドの取り廻しが異なる2タイプが2台ずつ(計4台)出場した。
日産
前回優勝者の日産はシボレー製5.5リットルV型8気筒エンジンを搭載する3台のR381が主力。二座席レーシングカー解禁を受け、クローズドボディのプロトタイプ・スポーツカーをオープンボディの二座席レーシングカーに改めた。これまで主力であったのR380(プロトタイプ・スポーツカー、2リットル直列6気筒エンジン)も3台用意し、計6台体制で参戦した。
タキレーシング
滝進太郎率いるタキレーシングは手持ちのポルシェ・906 (スポーツカー) に加え、ローラ・T70マークIII (スポーツカー) を2台、ポルシェ・910 (プロトタイプ・スポーツカー) を1台、二座席レーシングカーのローラ・T70マークIを1台入手し、5台体制で参戦した。ローラ・T70にはシボレー製V型8気筒エンジンの3種類(5.5、5.8、6.3リットル) を搭載する。2台のポルシェは2リットルの水平対向6気筒エンジン。

軽排気量のGP-Iクラスでは、ダイハツワークスのP-5が4台エントリー(2台はプロトタイプ・スポーツカー、2台は二座席レーシングカー)。ほか、デル・RSBやホンダ・S800を改造したマクランサといった国産マシンで参加するプライベーターも現われた。

予選

展開

午前のセッションでは北野元のR381が1分52秒台のトップタイプを記録。午後のセッションでは高橋国光のR381が1分50秒台に突入し、日産勢が予選1・2位を獲得した。長谷見昌弘、酒井正、田中健二郎のローラ・T70が3〜5番手に付け、日産とタキのビッグマシンがグリッド上位に並ぶ形となった。テストで1分54秒台を出していたトヨタ・7勢はタイムが伸びず、最高は福沢幸雄の6位。黒澤元治は2リットルマシンのR380で7位に食い込んだ。前年のポールシッター生沢徹はタキのポルシェ・910に乗り、11位からスタートする。

高橋のポールポジションタイム1分50秒88は、前年の生沢の記録(1分59秒43)を9秒近く短縮した。以下13位までが2分を切り、競争レベルの上昇を印象付けた。予選通過基準タイムをクリアしたのは25台で、残り5台が予選落ちした。

結果

順位 No. クラス ドライバー 車名 エントラント タイム
1 18 GP-IV 高橋国光 ニッサン・R381 日産自動車 1'50.88
2 20 GP-IV 北野元 ニッサン・R381 日産自動車 1'52.21
3 25 GP-IV 長谷見昌弘 ローラ・T70マークIII タキ・レーシング 1'52.25
4 27 GP-IV 酒井正 ローラ・T70マークII タキ・レーシング 1'54.98
5 26 GP-IV 田中健二郎 ローラ・T70マークIII タキ・レーシング 1'55.58
6 2 GP-III 福沢幸雄 トヨタ・7 TMSC 1'56.21
7 21 GP-II 黒澤元治 ニッサン・R380 日産自動車 1'56.86
8 19 GP-IV 砂子義一 ニッサン・R381 日産自動車 1'56.87
9 3 GP-III 鮒子田寛 トヨタ・7 TMSC 1'56.96
10 1 GP-III 細谷四方洋 トヨタ・7 TMSC 1'57.38
11 28 GP-II 生沢徹 ポルシェ・カレラ10 タキ・レーシング 1'57.69
12 5 GP-III 大坪善男 トヨタ・7 TMSC 1'57.85
13 22 GP-II 横山達 ニッサン・R380 日産自動車 1'59.04
14 24 GP-II 大石秀夫 ニッサン・R380 日産自動車 2'01.95
15 29 GP-II 片平浩 ポルシェ・カレラ6 タキ・レーシング 2'01.95
16 11 GP-IV 安田銀治 ローラ・T70 安田銀治 2'03.93
17 12 GP-I 矢吹圭造 ダイハツ・P-5 ダイハツ・クラブ 2'09.02
18 16 GP-I 武智勇三 ダイハツ・P-5 ダイハツ・クラブ 2'09.89
19 14 GP-I 久木留博之 ダイハツ・P-5 ダイハツ・クラブ 2'10.41
20 15 GP-I 吉田隆郎 ダイハツ・P-5 ダイハツ・クラブ 2'12.02
21 30 GP-II 真田睦明 フェアレディ サナダ・レーシング 2'17.23
22 6 GP-III 伊能祥光 ケロヨン号RSB 木馬座プロダクション 2'17.30
23 33 GP-I 鈴木八須男 マクランサ 鈴木八須男 2'17.95
24 31 GP-II 高木豊和 フェアレディ サナダ・レーシング 2'18.26
25 35 GP-IV 明珍和夫 デイトナ・コブラ 村上健治 2'19.17
26 7 GP-I 遠藤邦機 マクランサ 遠藤邦機 2'21.19
27 17 GP-I 木下昇 キノシタ・スペシャル サナダ・レーシング 2'22.51
28 10 GP-II 高野ルイ ロータス・47GT 積水化学 2'24.03
29 34 GP-I 村田邦夫 マクランサ 村田邦夫 2'25.68
30 8 GP-I 大久保力 Honda WM. 大久保力 2'32.76
  • クラス区分はGP-I(600cc〜1300cc)、GP-II(1300cc〜2000cc)、GP-III(2000cc〜3000cc)、GP-IV(3000cc〜)。
  • エントリー33台中予選出走30台(No.9,No.23,No.32はエントリーのみ、No.26,No.27,No.28,No.29はリザーブドライバーが搭乗)。
  • 予選通過基準タイム:2'20.00

決勝

展開

ニッサン・R381
ローラ・T70マークIII

この年は決勝レースの周回数が60周(360キロメートル)から80周(480キロメートル)に延長された。空は厚い雲に覆われ、ウェットレースの可能性も残る中、開始時刻の午後2時を迎えた。スタートでは北野元高橋国光の日産・R381と、田中健二郎のローラ・T70マークIIIが飛び出し、生沢のポルシェ・910のあとに鮒子田寛大坪善男のトヨタ・7が続いた。

先頭集団のビッグマシン3台は後続を引き離し、互いに順位を入替えて迫力あるトップ争いを演じた。ベテラン田中は前年まで日産追浜ワークスに所属しており、古巣の後輩2人相手に孤軍奮闘したが、27周目の最終コーナーでサスペンションを壊してリタイアした。チームメイトの酒井は17周目、長谷見は22周目にリタイアしており、タキのローラ勢は序盤にして姿を消した。

日産陣営にもトラブルは降りかかった。高橋はホイールナットの緩みでハブを損傷し、31周目にリタイア。砂子義一のR381も予選からオーバーヒート症状を抱えてペースが上がらなかった。2位以下を周回遅れにして独走する北野にも、慎重を期してペースダウンの指示が出された。

上位の脱落により、39周目には福沢幸雄のトヨタ・7、黒澤元治のニッサン・R380、細谷四方洋のトヨタ・7が2位〜4位に浮上した。しかし、細谷は44周目、福沢は58周目にリタイア。トヨタ勢は鮒子田・大坪もトラブルで後方に沈み、日本GP復帰初戦は惨敗に終わった。黒澤も生沢とのバトルでスピンし、クラッチの問題を抱えてペースを落とした。

生沢は単独スピンから2位に再浮上するとペースを上げ、レース終盤には北野を抜いて周回遅れから同一周回に戻った。この際、場内放送のアナウンサーがトップ争いと勘違いし、「生沢が逆転!」と実況したため観客席は騒然となった。日産のピットは念のため北野にペースアップを指示し、生沢を再度周回遅れにした。

最後には小雨が降り始めたが、北野は21周目から一度もトップを譲ることなく80周を走り切り、日本GP初優勝を達成した。2位生沢に続いて黒澤・横山達・大石秀夫のR380勢3台、砂子のR381が3〜6位に入賞した。決勝出走25中、完走扱いは16台。グループ7導入初年度はビッグマシンのトラブルが多く、実績のある2リッター以下のマシンが健闘した。

結果

順位 No. クラス ドライバー 車名 エントラント 周回 タイム/リタイア グリッド
1 20 GP-IV 北野元 ニッサン・R381 日産自動車 80 2:37'05.57 2
2 28 GP-II 生沢徹 ポルシェ・カレラ10 タキ・レーシング 79 2:37'24.65 11
3 21 GP-II 黒澤元治 ニッサン・R380 日産自動車 78 2:37'12.97 7
4 22 GP-II 横山達 ニッサン・R380 日産自動車 77 2:38'00.02 13
5 24 GP-II 大石秀夫 ニッサン・R380 日産自動車 77 2:38'11.05 14
6 19 GP-IV 砂子義一 ニッサン・R381 日産自動車 77 2:39'05.15 8
7 29 GP-II 片平浩 ポルシェ・カレラ6 タキ・レーシング 76 2:38'07.67 15
8 5 GP-III 大坪善男 トヨタ・7 TMSC 75 2:37'51.21 12
9 3 GP-III 鮒子田寛 トヨタ・7 TMSC 74 2:37'12.42 9
10 15 GP-I 吉田隆郎 ダイハツ・P-5 ダイハツ・クラブ 70 2:38'04.30 20
11 35 GP-IV 明珍和夫 デイトナ・コブラ 村上健治 66 2:38'58.35 25
12 33 GP-I 鈴木八須男 マクランサ 鈴木八須男 63 2:38'15.46 23
13 31 GP-II 高木豊和 フェアレディ サナダ・レーシング 61 2:39'30.77 24
14 2 GP-III 福沢幸雄 トヨタ・7 TMSC 58 ドライブシャフト 6
15 14 GP-I 久木留博之 ダイハツ・P-5 ダイハツ・クラブ 57 19
16 16 GP-I 武智勇三 ダイハツ・P-5 ダイハツ・クラブ 56 2:38'16.79 18
Ret 11 GP-IV 安田銀治 ローラ・T70 安田銀治 50 オーバーヒート 16
Ret 1 GP-III 細谷四方洋 トヨタ・7 TMSC 44 油圧低下 10
Ret 30 GP-II 真田睦明 フェアレディ サナダ・レーシング 33 21
Ret 18 GP-IV 高橋国光 に・R381 日産自動車 31 ハブ 1
Ret 12 GP-I 矢吹圭造 ダイハツ・P-5 ダイハツ・クラブ 30 エンジン 17
Ret 26 GP-IV 田中健二郎 ローラ・T70マークIII タキ・レーシング 27 サスペンション 5
Ret 6 GP-III 伊能祥光 ケロヨン号RSB 木馬座プロダクション 25 エンジン 22
Ret 25 GP-IV 長谷見昌弘 ローラ・T70マークIII タキ・レーシング 22 クラッチ 3
Ret 27 GP-IV 酒井正 ローラ・T70マークII タキ・レーシング 18 ブレーキ 4
ns 7 GP-I 遠藤邦機 マクランサ 遠藤邦機 予選落ち
ns 17 GP-I 木下昇 キノシタ・スペシャル サナダ・レーシング 予選落ち
ns 10 GP-II 高野ルイ ロータス・47GT 積水化学 予選落ち
ns 34 GP-I 村田邦夫 マクランサ 村田邦夫 予選落ち
ns 8 GP-I 大久保力 Honda WM. 大久保力 予選落ち
  • スターティンググリッドは3-4-3左上位方式。
  • No.30は走路妨害のため1分加算。
  • ファステストラップ 1分52秒81 北野元(日産)

エピソード

注目のTNT対決は日産がトヨタとタキを制したが、実際のところは薄氷の勝利であった。3月の練習走行中、北野のR381がスピンしてピットレーンに飛び込み、ガードレールに激突して炎上。北野はすぐに脱出したが軽い火傷を負った。その後も悪天候やエンジン故障により準備が遅れ、本番用のR381をサーキットに持ち込んだのは予選当日の午前3時だった。また、レース終了後に工場で検査すると、北野のマシンのクランクシャフトにひびが入っており[1]、あと数周レースが長ければ結果は分からなかったという。 また、黒澤元治のR380はレース中のスピンでクラッチを踏んだ際、プッシュロッドを折ってクラッチが切れないトラブルに見舞われた。 しかし黒澤は一速にギアを入れたままセルモーターで発進。以降クラッチが働かない状態で回転合わせだけでシフトチェンジして生沢ポルシェを猛追、総合三位(クラス二位)に輝いた。レース後黒澤は「クラッチがまともだったら生沢を抜けた」と言い切った。またミッションは、ノークラッチで酷使されたとは思えないほど無傷だったと言う。

データ

  • 大会名 '68日本グランプリ
  • 主催 日本自動車連盟
  • 決勝観客数 12万人
  • 日程
    • 5月2日 公式予選
    • 5月3日
      • 8時 クラブマンレース・ツーリング(15周)
      • 9時30分 クラブマンレース・グランドツーリング(15周)
      • 11時 日本スピードカップ(30周)
      • 14時 日本グランプリ(80周)
  • サポートレース勝者
  • 日本スピードカップ勝者 加藤爽平(コルト・フォーミュラ2B)

脚注

  1. ^ 桂木 『激闘 '60年代の日本グランプリ』、p128。

参考文献

  • 桂木洋二 『激闘 '60年代の日本グランプリ』 グランプリ出版、1995年 ISBN 4876871590
  • 『日本の名レース100選 Volume040 '68 日本GP』 イデア<SAN-EI MOOK AUTO SPORT Archives>、2007年 ISBN 9784779602047

関連項目

Read other articles:

British spy thriller miniseries TreasonNetflix posterGenre Drama Spy thriller Created byMatt CharmanWritten by Matt Charman Amanda Duke Directed by Louise Hooper Sarah O'Gorman Starring Olga Kurylenko Oona Chaplin Ciarán Hinds Charlie Cox Country of originUnited KingdomOriginal languageEnglishNo. of series1No. of episodes5ProductionExecutive producers Foz Allen Valery Ryan Matt Charman ProducerBryony ArnoldEditorBen DruryRunning time37–44 minutesOriginal releaseNetworkNetflixRelease26 ...

 

Highway in Maryland Interstate 195Metropolitan BoulevardI-195 highlighted in redRoute informationAuxiliary route of I-95Maintained by MDSHALength4.35 mi[1][2] (7.00 km)Existed1990–presentNHSEntire routeRestrictionsNo trucks east of exit 1AMajor junctionsWest end MD 166 in ArbutusMajor intersections I-95 in Arbutus US 1 in Arbutus MD 295 in Linthicum East end MD 170 in Linthicum LocationCountryUnited StatesStateMarylandCountiesBaltimore, Ann...

 

Indian actress In this Indian name, the name Jeremiah is a patronymic, and the person should be referred to by the given name, Andrea. Andrea JeremiahBornAndrea Maria JeremiahArakkonam, Tamil Nadu, IndiaOccupation(s)Actress, singerYears active2005–present Andrea Maria Jeremiah is an Indian playback singer and actress who works predominantly in Tamil films apart from a few Telugu and Malayalam language films.[1] She made her playback singing debut with Kannum Kannum Nokia in the...

Jujutsu KaisenGambar sampul manga Jujutsu Kaisen volume pertama, yang diterbitkan di Jepang oleh Shueisha呪術廻戦GenrePetualangan, fantasi gelap, supernatural[1][2] MangaTokyo Metropolitan Curse Technical SchoolPengarangGege AkutamiPenerbitShueishaPenerbit bahasa InggrisNA Viz MediaImprintJump ComicsMajalahJump GIGADemografiShōnenTerbit28 April 2017 – 28 Juli 2017Volume1 MangaPengarangGege AkutamiPenerbitShueishaPenerbit bahasa InggrisNA Viz MediaPenerbit bahasa Indones...

 

This article is about the 1963 Gerry and the Pacemakers song. For the 2014 video game, see How Do You Do It? (video game). 1963 single by Gerry and the PacemakersHow Do You Do It?EP coverSingle by Gerry and the PacemakersB-sideAway from YouReleased14 March 1963Recorded22 January 1963StudioEMI, LondonGenreMerseybeatLength1:59LabelColumbia DB4987 (EMI)[1]Laurie 3261 (US)Songwriter(s)Mitch Murray[1]Producer(s)George Martin[1]Gerry and the Pacemakers singles chronology How...

 

2016年美國總統選舉 ← 2012 2016年11月8日 2020 → 538個選舉人團席位獲勝需270票民意調查投票率55.7%[1][2] ▲ 0.8 %   获提名人 唐納·川普 希拉莉·克林頓 政党 共和黨 民主党 家鄉州 紐約州 紐約州 竞选搭档 迈克·彭斯 蒂姆·凱恩 选举人票 304[3][4][註 1] 227[5] 胜出州/省 30 + 緬-2 20 + DC 民選得票 62,984,828[6] 65,853,514[6]...

此條目需要补充更多来源。 (2021年7月4日)请协助補充多方面可靠来源以改善这篇条目,无法查证的内容可能會因為异议提出而被移除。致使用者:请搜索一下条目的标题(来源搜索:美国众议院 — 网页、新闻、书籍、学术、图像),以检查网络上是否存在该主题的更多可靠来源(判定指引)。 美國眾議院 United States House of Representatives第118届美国国会众议院徽章 众议院旗...

 

Este artículo o sección tiene referencias, pero necesita más para complementar su verificabilidad. Busca fuentes: «Centro Atlético Fénix» – noticias · libros · académico · imágenesEste aviso fue puesto el 19 de noviembre de 2017. No debe confundirse con Club Ciclista Fénix o Club Atlético Fénix. Fénix Datos generalesNombre Centro Atlético FénixApodo(s) Albivioletas El Ave Los de Capurro La Máquina de Capurro Los MugrientosFundación 7 de julio de 1916(...

 

Calvin Pearl TitusCalvin TitusLahir(1879-09-22)22 September 1879Vinton, IowaMeninggal27 Mei 1966(1966-05-27) (umur 86)San Fernando, CaliforniaTempat pemakamanForest Lawn Memorial Park, Los AngelesPengabdianAmerika SerikatDinas/cabangAngkatan Darat Amerika SerikatLama dinas1898–1930PangkatLetnan KolonelKesatuanResimen Infanteri ke-14Perang/pertempuranPerang Filipina–Amerika Pemberontakan Boxer Pertempuran Peking Ekspedisi MeksikoPenghargaanMedal of Honor Calvin Pearl Titus (22 Se...

2005 greatest hits album by Electric Light OrchestraAll Over the World: The Very Best of Electric Light OrchestraGreatest hits album by Electric Light OrchestraReleased6 June 2005Recorded1973–2000GenreRockLength78:20LabelSony Music AustraliaProducerJeff LynneElectric Light Orchestra chronology The Essential Electric Light Orchestra(2003) All Over the World: The Very Best of Electric Light Orchestra(2005) Ticket to the Moon: The Very Best of Electric Light Orchestra Volume 2(2007) 2...

 

Sub-discipline of economics Part of a series onEconomics History Outline Index Branches and classifications Applied Econometrics Heterodox International Micro / Macro Mainstream Mathematical Methodology Political JEL classification codes Concepts, theory and techniques Economic systems Economic growth Market National accounting Experimental economics Computational economics Game theory Operations research Middle income trap Industrial complex By application Agricultural Behavioral Business Cu...

 

This article relies largely or entirely on a single source. Relevant discussion may be found on the talk page. Please help improve this article by introducing citations to additional sources.Find sources: Australian Systematic Botany – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (June 2022) Academic journalAustralian Systematic BotanyDisciplineBotanyLanguageEnglishEdited byDaniel MurphyPublication detailsHistoryBrunonia (1978–1987); Australian S...

Streetcar line in Tampa, Florida, US TECO Line StreetcarA TECO streetcar picking up passengers in Ybor CityOverviewStatusOperationalOwnerCity of TampaLocaleTampa, FloridaTerminiWhiting StationCentennial Park StationStations11[1]WebsiteTECO Line StreetcarServiceTypeHeritage streetcarSystemHARTServices1[1]Operator(s)HARTRolling stockBirneyDaily ridership2,500[2]HistoryOpenedOctober 19, 2002TechnicalLine length2.7 mi (4.35 km)[3]CharacterAt-gradeTrack ga...

 

КоммунаШапоChapeau 46°29′19″ с. ш. 3°31′26″ в. д.HGЯO Страна  Франция Регион Овернь Департамент Алье Кантон Нёйи-ле-Реаль Мэр Pierre Brenon(2008–2014) История и география Площадь 33,42 км² Высота центра 239–285 м Часовой пояс UTC+1:00, летом UTC+2:00 Население Население 223 человека (2008) Пл...

 

Escarabajo pelotero Scarabaeus viettei (syn. Madateuchus viettei, Scarabaeidae) en un bosque espinoso seco cerca de Mangily, oeste de MadagascarTaxonomíaReino: AnimaliaFilo: ArthropodaClase: InsectaOrden: ColeopteraSuperfamilia: Scarabaeoidea[editar datos en Wikidata] Una pareja de Scarabaeus laticollis rodando una bola de excrementos. Los escarabajos peloteros (o acatangas, en la región andina) son aquellos coleópteros que alimentan a sus larvas con estiércol (excrementos). A e...

هذه المقالة بحاجة لصندوق معلومات. فضلًا ساعد في تحسين هذه المقالة بإضافة صندوق معلومات مخصص إليها. المساهمون في السوقالماليَّة اتحادات الائتمان شركات التأمين المصارف الاستثماريَّة صناديق الاستثمارات صناديق التقاعد السمسرات المُمتازة شركات الثقة سلسلة الماليَّة والتمو...

 

Further information: British Empire in World War II After the outbreak of the Second World War, in the British Crown Colony of Ceylon (modern-day Sri Lanka), the government of Sir Don Baron Jayatilaka assured the British King and his government of its continued support. Preparations for war An RAF Bristol Blenheim bombers patrol over Ceylon. Singhalese women labourers RAF flying boat station at Red Hills Lake, Ceylon. The British had occupied the coastal areas of the island since 1796, but a...

 

French-German politician (born 1945) You can help expand this article with text translated from the corresponding article in German. (March 2023) Click [show] for important translation instructions. Machine translation, like DeepL or Google Translate, is a useful starting point for translations, but translators must revise errors as necessary and confirm that the translation is accurate, rather than simply copy-pasting machine-translated text into the English Wikipedia. Do not translate ...

Salvezza (in latino: salvatio, da salva, 'salvo, al sicuro') in generale, significa la liberazione da condizioni indesiderabili.[1] In campo religioso e teologico, il termine si riferisce in genere alla liberazione dell'anima dal peccato e dalle sue consequenze.[2][3] Il ramo accademico che studia la salvezza è la soteriologia. Una rappresentazione evangelica della salvezza dal peccato, metaforicamente inteso come affondamento nelle acque (Tintoretto, 1570 circa) Nell...

 

British single-seater fighter-bomber This article is about the Second World War piston-powered fighter aircraft. For the later jet-powered fighter aircraft, see Eurofighter Typhoon. Typhoon Typhoon Ib Dirty Dora of 175 Sqn. being armed with concrete practice bombs in late 1943 at RAF Colerne, WiltshireGeneral informationTypeFighter-bomberNational originUnited KingdomManufacturerHawker AircraftDesigner Sydney CammBuilt byGloster Aircraft CompanyPrimary usersRoyal Air Force Royal Canadian Air F...