高力(こうりき)は、愛知県額田郡幸田町の大字。
地理
幸田町の北部に位置する。小字を持つが、丁目は持たない。字として明治・大正・昭和・平成という4元号が並んで所在していることで、メディアに紹介されることがある[WEB 5]。幸田町役場は、字明治・字大正の命名については資料が残っていないので、命名についての詳細は不明であるとしている[WEB 6]。
河川
小字
- 字稲場(いなば)
- 字大杭(おおぐい)
- 字沖原(おきはら)
- 字大邸(おやしき)
- 字柿田(かきだ)
- 字蒲原(がまはら)
- 字神守(かみもり)
- 字神山(かみやま)
- 字熊谷(くまがい)
- 字越丸(こしまる)
- 字四十五間(しじゅうごけん)
- 字昭和(しょうわ)
|
- 字清地(せいじ)
- 字大正(たいしょう)
- 字高崎(たかさき)
- 字為永(ためなが)
- 字西崎(にしがさき)
- 字馬頭(ばとう)
- 字広野(ひろの)
- 字広面(ひろめん)
- 字仏山(ほとけやま)
- 字明治(めいじ)
- 字平成(へいせい)
|
明治15年当時の字
『愛知県地名収覧』441頁による[2]。
- 石原(いしはら)
- 稲場(いなば)
- 大屋敷(おおやしき)
- 沖ノ原(おきはら)
- 柿ノ木田(かききた)
- 金屋渕(かなやぶち)
- 蒲原(がまはら)
- 神山(かみやま)
- 北西ケ碕(きたにしさき)
- 熊谷(くまかい)
- 越丸(こしまる)
- 五反田(ごたんだ)
- 小山(こやま)
|
- 三反田(さんだんだ)
- 四十五間(ししうごけん)
- 下五反田(しもごたんだ)
- 新川(しんかは)
- 新田(しんでん)
- 新畑(しんばた)
- 新道(しんみち)
- 清地(せいぢ)
- 高碕(たかさき)
- 竹ノ下(たけのした)
- 為長(ためなか)
- 西浦(にしうら)
|
- 西ヶ碕(にしさき)
- 畑合(はたあい)
- 廣野(ひろの)
- 廣面(ひろも)
- 深田(ふかだ)
- 佛山(ほとけやま)
- 宮西(みやにし)
- 馬頭(むまのかしら)
- 守(もり)
- 家下(やした)
- 薮下(やぶした)
- 山ノ入(やまのいり)
- 柚ノ木(ゆき)
- 大杭(ををぐい)
|
歴史
沿革
額田郡高力村を前身とする。
世帯数と人口
2015年(平成27年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[WEB 2]。
人口の変遷
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[WEB 12]。
交通
施設
750 m
5
4
3
2
1
その他
日本郵便
脚注
WEB
書籍
- ^ 『地名学選書 愛知県地名集覧(原題)明治十五年愛知県郡町村字名調』1932年愛知県教育会刊、日本地名学研究所(1969年5月30日)復刻、441頁。
参考文献