趙統 |
---|
正定県「趙雲廟」趙雲・趙統・趙広の塑像 |
蜀漢 虎賁中郎督・行領軍・永昌亭侯 |
---|
出生 |
?(生年不詳) |
---|
死去 |
?(没年不詳) |
---|
拼音 |
Zhào Tǒng |
---|
字 |
不詳 |
---|
主君 |
劉禅 |
---|
父 |
趙雲 |
---|
兄弟 |
趙広(弟) |
---|
テンプレートを表示 |
趙 統(ちょう とう、拼音: Zhào Tǒng、生没年不詳)、冀州常山国真定県(現河北省正定県)の人。中国三国時代の蜀漢の武将。父は趙雲、弟は趙広。
事績
蜀漢を代表する将の一人である趙雲の長子。建興7年(229年)に父が死去した後、その跡を継いだ。官位は虎賁中郎督(中国語版)[1]・行領軍(中国語版)にまで昇った[2][注 1]。
官職
張金龍は正史『三国志』巻36「趙雲伝」における趙統の官職についての記述「虎賁中郎,督行領軍」の逗号(コンマ)の位置について、「「督行領軍」という表現は理解しにくい。羽林右部督や中部督、殿中督などの職位を参考にすると、ここは「虎賁中郎督・行領軍」と分けるべきだろう」と述べ、「虎賁中郎督」について、「虎賁督または虎賁中郎将の督を指す」と考え、「行領軍」とは「虎賁中郎将の下に位置する虎賁中郎督が(行)領軍の業務を代理していることを意味する」と述べている[3]。(周廣業『季漢官爵考』三巻(p.32.)も合わせて参照)
三国志演義
羅貫中の小説『三国志演義』では第97回で登場。弟の趙広と共に、趙雲の病死を諸葛亮、次いで劉禅に報告。劉禅から虎賁中郎に任じられ、趙雲の墓守りを命じられる[4]。
関連作品
漫画
ゲーム
カードゲーム
脚注
注釈
- ^ 書籍(ちくまの正史三国志など)他、多くは「虎賁中郎、督行領軍」と訳している。
出典
- ^ 『季漢官爵考』三巻 p.32. "「虎賁中郎督」按續志有虎賁中郎,主虎賁宿衛,此加督者,蓋兼督兵故"
- ^ 『三國志』巻36 趙雲伝 "雲子統嗣,官至虎賁中郎,督行領軍。"
- ^ 張金龍「第五章 蜀漢禁衛武官制度」「第三節 虎賁、三署郎将与羽林、殿中督」「一 虎賁中郎将」『魏晋南北朝禁衛武官制度研究(修訂本)』中国社会科学出版社、2020年。(Kindle版につきページNo.なし)ISBN 9787520370998
- ^ 『三國演義』第97回「討魏国武侯再上表 破曹兵姜維詐献書」
"正飲酒間,忽報鎮南将軍趙雲長子趙統、次子趙広,来見丞相。孔明大驚,擲盃於地曰:「子龍休矣!」二子入見,拝哭曰:「某父昨夜三更病重而死。」(中略)却説後主思念趙雲昔日之功,祭葬甚厚,封趙統為虎賁中郎将,趙広為牙門将,就令守墳,二人辞謝而去。"
参考文献
中国語版ウィキソースに本記事に関連した原文があります。
中国語版ウィキソースに本記事に関連した原文があります。
関連人物