諫早市立喜々津東小学校

諫早市立喜々津東小学校
地図北緯32度49分33.2秒 東経129度58分31.2秒 / 北緯32.825889度 東経129.975333度 / 32.825889; 129.975333座標: 北緯32度49分33.2秒 東経129度58分31.2秒 / 北緯32.825889度 東経129.975333度 / 32.825889; 129.975333
過去の名称 多良見町立喜々津東小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 諫早市
設立年月日 1983年昭和58年)4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B142210002856 ウィキデータを編集
所在地 859-0407
長崎県諫早市多良見町シーサイド1-286
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

諫早市立喜々津東小学校(いさはやしりつ ききつひがししょうがっこう、Isahaya City Kikitsuhigashi Elementary School)は、長崎県諫早市多良見町シーサイドにある公立小学校

概要

歴史
1983年昭和58年)に喜々津地区の人口増加により多良見町立喜々津小学校から分離する形で開校。2013年(平成25年)に創立30周年を迎えた。
学校教育目標
「ふるさとを愛し、自らを高め、仲間とともに伸びようとする子どもを育成する。」
校章
校名「ききつ」の2つの「き」の文字を向い合せ、「喜」・「小」の文字と組み合わせている。
校歌
作詞は田島白路樹、作曲は指方浩による。歌詞は2番まであり、両番に校名の「喜々津東小学校」が登場する。
校区
住所表記で「諫早市多良見町」の後に「化屋(一部)、シーサイド」が続く地域。中学校区は諫早市立喜々津中学校[1]
学校においては、「シーサイド1区」「同2区」「同3区」「同4区」「塩浜」「化屋」「古墳」などと慣用的に区分けがなされている。なお、当校はシーサイド3区に存在する。

校舎・敷地

  北側から、体育館、管理棟、校舎棟、小グラウンドと並ぶ。体育館、管理棟、校舎棟はそれぞれ渡り廊下で結ばれている。管理棟と校舎棟の渡り廊下に下足箱、図書室、給食室が配置されている。プールは大グラウンドを挟んで東側にある。小グラウンドには遊具が設置されている。南西端には学童保育施設が設置されている。 校門は3か所あるが、西門は職員の車の出入りがあるため児童の使用は許可されていない。基本的に、シーサイド1・2区の児童は北門から、3・4区その他の児童は南門から出入りする。

沿革

アクセス

最寄りの鉄道駅
最寄りのバス停
最寄りの国道・県道

周辺

  • 住宅地(多良見シーサイドタウン)に囲まれている。東側は道路1本を挟んで大村湾である。

参考資料

  • 「多良見町郷土誌」(1971年(昭和46年)、多良見町郷土誌編集委員会)
  • 「多良見町郷土誌 -町制施行四十周年記念事業- 」(1995年(平成7年)2月、多良見町教育委員会)p.554 - 556。
  • 「多良見町郷土誌 資・史料編 -町制施行四十周年記念事業-」(1995年(平成7年)2月、多良見町教育委員会)
  • 「町史写真集 多良見町 三村合併50周年・多良見町閉町記念誌」(2005年(平成17年)2月、多良見町役場企画情報課)

脚注

関連事項

外部リンク