SHINOMIYA 【オジンオズボーン篠宮】 |
---|
YouTube |
---|
チャンネル |
|
---|
活動期間 |
2015年 - |
---|
登録者数 |
31.6万人 (2024年8月) |
---|
総再生回数 |
約2億803万回 (2024年3月) |
---|
|
登録者100,000人
|
|
|
|
|
|
|
チャンネル登録者数・総再生回数は 2024年3月4日時点。 |
テンプレートを表示 |
篠宮 暁(しのみや あきら、1983年2月8日 - )は日本のお笑い芸人。本名同じ。2022年末まではお笑いコンビ・オジンオズボーンのボケ・ネタ作りを担当しており、解散後はオジンオズボーン篠宮暁(オジンオズボーン しのみや あきら)の名前で活動している[1]。京都府京都市出身。松竹芸能所属。京都西高等学校卒業[要出典]。
人物
- 特技は作詞・作曲。ブログに自作した楽曲の歌詞を掲載している。代表作は「ナツサマー」「せつなさ海岸」「口に何でも入れたがる子供」。ネタのなかでも歌を披露することがある。
- 平山あやと、『ウルトラマン』などの特撮作品を好む。『ウルトラマン』のフィギュアを所有するほか、自身のブログではその週に放送されたスーパーヒーロータイムの感想を綴っている。それが縁となり『仮面ライダー電王』第41話、『仮面ライダーディケイド』第14話にて数カットではあるが出演を果たした。
- 好物はつくね。
- 親交のある安田大サーカスの団長に対して居留守を使ったことがある。
- 2009年8月15日放送の『エンタの神様』にて「クライザーIII世」というキャラクター(映画「デトロイト・メタル・シティ」で松山ケンイチが演じた「ヨハネ・クラウザーII世」のパロディ)で初登場し、翌年3月の番組終了までほぼレギュラー出演していた。ネタの内容は、あらゆる歌の歌詞に対しツッコミを入れて最後に絶叫するというもの。
- 2014年12月に第1子(男子)、2017年1月に第2子(女子)が誕生。2児の父である。[2]
- 特撮好きが高じ「侍戦隊シンケンジャー」に登場する「殿」から、息子に「との」と名付けた[3]。
- 解散後もコンビ名を残した「オジンオズボーン篠宮」の名前で活動していることについては「僕が(コンビ名を)捨てる理由はない。あると邪魔になれば考える」との理由から[4]。
芸風
コンビ時代からのネタを引き続き実施している一方、ピン芸人になってからはBPM170前後のテンポに乗せて一発芸を連発する芸が増えている(ギャグロビクス、親父のちくび、指フィンガー、など)。また、篠宮と同じく解散した芸人(元井下好井の好井まさおなど)や事務所を越えて他のコンビ・トリオ(トンツカタン、にゃんこスターなど)とのコラボレーションでのライブ出演も増えている。
漢字の覚え方
コンビ時代からのネタで、複雑な漢字を分解してリズムに乗せて覚える(「鬱→木缶木ワ凶丶丶丶丶ヒミ」「颯爽→立風メメメメ大」など)というもの。2019年10月1日にTwitterに投稿した「漢字『鬱』の覚え方」[5]が話題となり[6]、「秒で漢字暗記」[7]と題した動画をYouTubeチャンネル[8]でも公開している。翌2020年2月18日に宝島社よりムック本「オジンオズボーン篠宮暁の秒で暗記! 漢字ドリル」を出版[9]。同年7月29日に小学校低学年向けの第2弾を出版した[10]。
この芸が高じて、2021年3月には日本漢字能力検定(漢検)準1級に合格[11]。さらに2021年4月28日には日本大学通信教育部への入学を自身のTwitterで公表した[11]。文理学部文学専攻(国文学)に籍を置き、国語の教員免許取得を目指すという[12]。
大林ひょと子
篠宮扮する、ひょっとこの面を被ったキャラクター。口を隠して登場し、口が曲がっている向きを当てさせる「ひょっとこクイズ」がネタパレ(フジテレビ)で話題となり、「大林ひょと子」としての単独ライブも行っている[13]。
設定上、篠宮とは別人格ということになっており、「オジンオズボーン篠宮」と「大林ひょと子」のツーマンライブも行われた[14]。
出演
テレビ番組
ドラマ
映画
WEB番組
イベント
- 超英雄祭 KAMEN RIDER × SUPER SENTAI LIVE & SHOW(2020年1月22日・
2021年2月9日[20]・2023年2月9日) - 番組キャストトークショーMC
- 50×45感謝祭 Anniversary LIVE & SHOW(超英雄祭2022)DAY2(2022年2月26日) - 番組キャストトークショーMC
CM
WEBコラム
- 特撮ダイスキマン(2016年2月7日 - 2017年3月19日、WB(ダブルビー))
- 篠宮暁の“特撮”向上委員会(2017年5月7日 - 、CINEMAS+)
著書
脚注
外部リンク