知覚量子化器(pereptual quantizer、PQ)は、SMPTE ST 2084としてSMPTEが公開した[1]、SDRで使用されているガンマ曲線と置き換えることでHDR表示を可能とする伝達関数である[2][3][4][5]。この伝達関数を使用すると、最大10,000 cd/m2、最小0.0001 cd/m2までの輝度レベルを表現することができる[2]。ドルビーによって開発され[6]、SMPTEによって2014年に標準化され[1]、ITUによっても2016年にRec. 2100として標準化された[7][8]。ITUはPQないしHLGをHDR-TVの伝達関数として指定している[7]。PQはHDRビデオ形式(ドルビー・ビジョン[2][9]、HDR10[10]およびHDR10+[11]など)の基礎であり、HDR静止画フォーマットでも使われている。
PQはカラーバンディング(英語版)についてのヒトの視覚を基礎とした伝達関数であり、12ビットで目に見える擬似輪郭が発生しないようにできる[12]。ガンマ曲線を10,000 cd/m2まで拡張するには15ビットが必要とされる[12]。
技術的詳細
PQ EOTF(電気光伝達関数)を以下に示す:[7][13]
PQの逆EOTFは次の通り:
ここで
- は、の範囲の非線形信号
- は、cd/m2で表した表示輝度
- は、範囲[0:1]に正規化された線形の表示値(は10,000 cd/m2のピーク輝度を表す)
関連項目
脚注